東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.04.10
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
気持ち悪い考えの男ですね!
稼いでないクセに、、、!笑
さえ、サイコ野郎から逃げて〜!!
かなり地雷臭がするw
紗枝は貧乏クジ引いたなぁ
低年収、高プライド、サイコ気質の3本立て👍
元夫だわコレ!笑
年収600万→当時はベンチャー系コンサル勤務 低年収
高プライド→芦屋の一般家庭出身 プライド持つ資格なし
サイコ野郎→そのまま
私よく結婚したなぁε-(´∀`; )
別れる時も何されるかヒヤヒヤだった。
この程度で高プライド、サイコって。不良債権
都内で私も普通に働いていたので世帯年収は1千万超えていました。簡単に言うと夫が卑屈で性格悪くて耐えられなくなりました。
その人と子供作ることもあり得ないくらいの心境になったので早いうちに別れました。笑
そうなんですよ、年収が低いって言うよりも人間性で嫌気が。。。
紗枝は純粋だよね
稼げるいい女は稼げるいい男と一緒になってるケースが多いけど。
子供作ったのもさえに逃げられないようするためかなとか勘繰ってしまうし、前回の結婚指輪の件もさえが全額出してるんだろうなと。
どっちもどっちでお似合いだと思うよ
サエは喜多川を立ち直らせたように書いてあるけど結局幼児教材に浪費暴走させそうだし、彼氏は元カノ批判したくせにテスト(笑)までして自分の生活基盤の安定を図ろうとしてるし
破れ鍋に綴じ蓋とはまさにこのこと
喜多川との結婚が唯一の正解ルートだった気がするわ
どうなんでしょう…
結婚して楽したいってカオリにガッカリって…
自分より収入あるサエと結婚すれば将来安泰と思ってるしんごにカオリをとやかくいえた立場にないような…
番外編なんだしもっといい話で終わって欲しかった
なんてくだらない男!
変なプライドの塊!
そこは嘘ついちゃいけないw
ゲスの極み!
最近読後感悪いの多い気がします?
これはなんか薄気味悪くていらなかったんじゃないかなと感じました。
でもせっかく稲毛まで帰ってきてなんで亀戸で食事してんの、やっぱり信吾最低だな。