東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.04.07
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
事は極めてシンプルで、好きなら、もう一回付き合えばいいのに!!
ただの自己愛が強い女としか感じなかった。
結局自分が可愛いし自分の思い通りにならないと気が済まないタイプかなと。
主さん優しいですね。
はあ、20代後半になると素敵だなと思える男性なんてガッチリ彼女が確保してるからフリーの人なんてなかなかいないのにもったいないなあ。
もし自分だったら、もっと本能で行動するかなと思ったので!!
現代社会の恋愛は難しいですねえー!!(おばちゃん)
寂しくてもうまく甘えられなかったり、結局自分ひとりで乗り越えたり、私と同じにおいがする。笑
どうして恋愛塾の恋人は腹を割って話し合わないのだろう?
晴人と結婚したいって訳じゃなく、結婚しようって言ってくれる男なら誰でも良いのかって言いたくなるね。
晴人じゃダメだったの?
そして30半ばで付き合ってとも言われず平たく言うと何回かヤッただけの男の事をまだ思ってる自分が嫌になる。
自尊心が無いというヤツですね。。この一年間堂々巡りで全く前に進めない。。みなさんはどうやって自己主張、...続きを見る権利主張(?)しようというマインドになるんですか??
私も主人にだけは、自己主張しようというマインドになれたし、積極的になれました。
ときめきと家族の匂いという安心感の両方を感じられる人だったので、
間違いない!みたいな、直感的にピーンときた、というか。
※そういう意味では不倫の時は相手と対等な立場ではないですね。2人の将来も2人だけでは決められないし。
相手を気づかうことは大切ですけど、続かない我慢は意味がない。相手にも一方的な我慢、無理はさせたくないと私は思います。
自分は(少なくとも自分では)大切な存在だと思うこと。
付け加えるなら、自分の主張を出した、結果を恐れないこと。
漠然としすぎていますか?一つの答えになればよいのですが。
時にはやはりワガママを言って想いをぶつけていかないと伝わらないんですね。
私もこの一年間、彼の仕事の関係でヨーロッパと日本で遠距離でした。入籍して、もうすぐ私もヨーロッパへ行きます。
超遠距離でしたが、結婚の約束があるから頑張れました。それが無ければやっぱり難しかったかもしれない。時間は仕事で埋めれると思うんですけど、気持ちはやっぱり言葉や約束でしか埋められないと思うんですよね。遠距離の場合触れ合うことができませんし。
...続きを見る自分から結婚の話出すのもありだと思います。
どう考えてる??と。
世の中の遠距離さんがうまくいくこと祈ってます!
色々と考えてしまって出来ないみたいです。
結局、60歳になり、まだ独り身です。
私も旦那と付き合っている時に、急に彼が転勤になって、最初は悲しくて毎日泣いていましたが、気持ちを切り替えようとして仕事や習い事、友達と旅行など色々やってる内に時間はどんどん過ぎて行きましたよ。
新しい習い事で友達も出来て、そこから更に交友関係も広がりましたしね。
だから、気がつけば2年過ぎてたって感じでした。
まあ私が脳天...続きを見る気なので、そんな考えになれたのかも知れませんけどね笑
遠くに行く前に結婚をほめのかしてくれたら、信じて待っていたのに。一人で頑張ろうって思わず、もう少し甘えただろうにって…。
お陰で、本当に一人で頑張っちゃってこんなおばさんになってしまったが(笑)
仕事の準備もあるし、転勤の支度もしないといけない。
遠距離の間は、彼だって忙しいだろうにちゃんと連絡くれてるのに早苗がかってに「言えなかった」だけだと思う。
それで遅いとか言われたら…まぁこの二人はご縁がなかったんでしょうね。
いささか気の毒とは思うし同情はするけど、
それでも好きなら自分から行きなさい。
宇宙の果てでも海の向こうでもないんだから。
とはいえ、遠距離恋愛に必要なのは文字通りの
格別の強い意志。
それは自ら生まなきゃならないのが
辛いところ。