東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
結婚に向かない男
36歳・総合商社勤務で貯蓄ゼロ…!?独身貴族を謳歌しすぎた男の、ありえない金銭感覚
コメント
2019.03.26
結婚に向かない男 Vol.9
36歳・総合商社勤務で貯蓄ゼロ…!?独身貴族を謳歌しすぎた男の、ありえない金銭感覚
#小説
#ホテル
#レストラン
#友達
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
男性の奢りでないと文句を言っていた友人がいざ結婚したのは割り勘派の人でした。
実家暮らし(家柄は良し。父は大手企業重役)、過度な浪費はしない、もちろん常に割り勘の彼でしたが、貯金は36歳で2千万円くらいあったそうです。
結婚を考えた時にはお金払いが良過ぎるのはマイナスかもしれないですね。
うちの夫の年収は1000万超えですが結婚時41歳で貯金はほぼなく、生活費は日々切り詰めて生活しています。それで
...続きを見る
も夫は1000万以上する車をポンっと買ってしまいます。
2019/03/26 08:53
11
返信する
No Name
...
うちの主人と一緒で共感しました。
車は男のステータスだとばかりに必要ない車ばかり買います。
お金はありません
2019/03/26 10:03
6
返信する
No Name
...
よく言いますが、好きだったところが結婚をすると嫌いになるってこのことですよね。
お金払いがスマートで素敵でプレゼントのセンスもあるところに惹かれても結婚して他にも目に見えないお金がかかるのに交際費や娯楽費にお金をかけてるのを目の当たりにしたらいくらエリートでも自分が働いてる以上そこが1番嫌いなところになる
2019/03/26 10:02
4
返信する
No Name
...
結婚したら、自分の給料は全部自分のために使いたいから生活費出してくれなそう。
子供生まれたら絶対ムリです。
2019/03/26 05:25
99+
返信する
No Name
...
子供ほしいなら生んで良いけど、子育てに必要なお金は自分で出してね、とか? 怖いです
2019/03/26 09:29
34
No Name
...
六本木で25万円の家賃のマンションって超狭そうな気がしてならない。
本当に素敵な部屋なんだろうか?
2019/03/26 07:08
25
返信する
No Name
...
本当に!そんな素敵なエリアじゃないうちだって家賃16万するのにー
2019/03/26 07:19
9
返信する
No Name
...
いや。乃木坂や麻布方面、六本木一丁目付近なら結構あると思うよ。
2019/03/26 09:28
7
返信する
No Name
...
私の元カレこと現夫は多趣味でお金を湯水のように使っていた。高収入で投資もしているのでいまだにお金は回り続けている。金持ちはどんどん金持ちになる。この男は投資とかしてないのか??ちなみに私は生活費は貰わず、電子マネーにチャージしてもらうだけで基本的に自分の収入で全てまかない夫を食べさせているw生活費はもらわないが、時々株や投信を買ってもらう。
2019/03/26 08:51
9
返信する
No Name
...
貯金はないけど、投資とか財産という意味ではある、とかだったらまだよかったのにね。
2019/03/26 08:48
10
返信する
No Name
...
船田さんの秘技登場(^O^)
2019/03/26 08:12
4
返信する
No Name
...
お金より金銭感覚の違いはうまくいかないよね。
今まで彼女はいい思いしたんだから共に頑張ってもいいんだろうけど感覚の違いで生活も貯金もこれからできない感じなのがアウト
2019/03/26 07:52
18
返信する
No Name
...
そうかな?夫も貯金はかなり少なかったけど、安定した収入はあるし、私も働いているから、そんなに気にならないなぁ。逆にみんなお金目当て過ぎて引く。
2019/03/26 07:50
10
返信する
No Name
...
結婚するために二人で貯金する事から始めたら良かったのに〜
2019/03/26 05:23
20
返信する
No Name
...
元カレには貯金という発想がなかったし、意欲も感じられなかったから別れに至ったのですよ。
2019/03/26 07:18
33
返信する
No Name
...
その貯金をやってみよう!って事ですー
まぁ、でも無理だろうけどね!
2019/03/26 07:40
10
No Name
...
彼のお金をアテにしている自分は棚にあげるんだね。
卑しい女性だ
2019/03/26 07:17
17
返信する
No Name
...
うん。。これはちょっとね…
子供出来ても、「おまえも働いてるじゃん」でお金出してくれなさそう…
老後も貰えるかどうかも分からない年金だけに頼ってるってことですよね?
怖…
2019/03/26 06:12
17
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#バル・ビストロ
#カウンター
#フレンチ
#魚介・海鮮
#恋愛
#新店情報
#鮨
#中華
#日本酒
#和食
#小説
#ストーリー
#インタビュー
人気の記事
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.13
TOUGH COOKIES
「まさか、彼が?」恋人だと思っていた男に裏切られたことを知った29歳女は…
焼き鳥激戦区で大阪人の心を掴んで離さない!福島で愛される“コクレ”ってなんだ?
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
実家暮らし(家柄は良し。父は大手企業重役)、過度な浪費はしない、もちろん常に割り勘の彼でしたが、貯金は36歳で2千万円くらいあったそうです。
結婚を考えた時にはお金払いが良過ぎるのはマイナスかもしれないですね。
うちの夫の年収は1000万超えですが結婚時41歳で貯金はほぼなく、生活費は日々切り詰めて生活しています。それで...続きを見るも夫は1000万以上する車をポンっと買ってしまいます。
車は男のステータスだとばかりに必要ない車ばかり買います。
お金はありません
お金払いがスマートで素敵でプレゼントのセンスもあるところに惹かれても結婚して他にも目に見えないお金がかかるのに交際費や娯楽費にお金をかけてるのを目の当たりにしたらいくらエリートでも自分が働いてる以上そこが1番嫌いなところになる
子供生まれたら絶対ムリです。
本当に素敵な部屋なんだろうか?
今まで彼女はいい思いしたんだから共に頑張ってもいいんだろうけど感覚の違いで生活も貯金もこれからできない感じなのがアウト
まぁ、でも無理だろうけどね!
卑しい女性だ
子供出来ても、「おまえも働いてるじゃん」でお金出してくれなさそう…
老後も貰えるかどうかも分からない年金だけに頼ってるってことですよね?
怖…