東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
実家暮らしの恋
「LINEの相手は、誰…?」四六時中スマホを離さない彼女へ向けられた、男からの残酷過ぎる一言
コメント
2019.03.24
実家暮らしの恋 Vol.7
「LINEの相手は、誰…?」四六時中スマホを離さない彼女へ向けられた、男からの残酷過ぎる一言
#小説
#エリア
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
一緒に暮らし始めてわかることってたくさんある。しかもお互い実家暮らしならばなおさら。最初が肝心だと心から思う。何でもやってあげたくなるけど、後々何もできない何もしない旦那になって、自分の首絞めることになる。無理しすぎるともたないし、他人同士が違う家庭で育ってきたんだから、妥協点探すのは大事だと思う。私の現状。
2019/03/24 10:15
7
返信する
No Name
...
一緒に暮らすと今まで見えなかった育ちの違いがあからさまにわかる。
付き合ってるだけではわからないことですよね。
ここで合わなきゃやめた方がいい
2019/03/24 11:13
7
返信する
No Name
...
ちゃんと出来るって彼に見せたい気持ちも少しはあるだろうけど、何事にも一生懸命になりすぎてっていう性格は彼はわかってないのかな。
2019/03/24 08:46
6
返信する
No Name
...
「半年だけだから」「実力以上に」頑張り過ぎていると思ってるのよね。
半年問題はでかいよ。
2019/03/24 09:35
6
返信する
No Name
...
ん?何歳のカップルの話だっけ
2019/03/24 09:07
6
返信する
No Name
...
私も同棲の時に、水回りの掃除を毎日のようにしてた時、そんなに毎日に頑張らなくてもいいじゃん、実家でも週一回くらいしか掃除してなかったと言われたことあります。
掃除が苦手なりに頑張っていたから、実家と比べられるような発言にイラッとして、じゃあ水回りの掃除はそっちがやってねってお願いしたら、すぐに汚れるようになりました。
彼の実家の水回りは普通にキレイなので、きっと親は毎日か数日に一回は掃除していたけ
...続きを見る
ど、彼が知らないだけ。
掃除苦手同士の場合、頑張らないとキレイは保てない。それを分かっていない発言の場合もありますよ。
もちろん彼なりに気を遣っての発言だとは思うけど、実家暮らしだと維持の大変さをわかっていない。
2019/03/24 13:20
6
返信する
No Name
...
↑コメ欄の返信に書こうとしたら、間違えてた・・・
まあいっか。
2019/03/24 13:22
5
返信する
No Name
...
頑張らせてるのは誰だよ。
この男むかつく。
2019/03/24 20:07
6
返信する
No Name
...
鋭い突っ込みに同感!
2019/03/25 00:25
1
返信する
No Name
...
一つ一つの不満に対して向き合って解決して、
2人で乗り越えて行くのかが大切ですね。
ぶつかり合ってもいいのでは?
言い方は気をつけた方がいいけれど、人間ですから失言は誰にでもあると思います。
2019/03/24 13:09
5
返信する
No Name
...
最近デートで手を繋いでないな、ってこの同棲2ヶ月間のスキンシップはどうだったんだろう?お互いわだかまりがあるからそういうのもほとんど無かったのか?
2019/03/24 14:58
5
返信する
No Name
...
これが10代後半の同棲ならまだ理解できる。
でも二人ともアラサーでこれって人間として未熟すぎやしないかね?
一緒に住んでんだから相手の悪いところが見えてくるなんて当たり前のことなのにそんなこともわからないの?
2019/03/24 21:25
5
返信する
No Name
...
女性が家事育児をするのが当然て男じゃないだけ良いのかな。
この前美容院で隣にいた女性客が担当の男性と話してるのが聞こえてきたけど、赤ちゃんを預けて共働きで、日に寄っては夫がお迎え夜ご飯の準備から食べさせるまでしてるらしい。
それを美容師が旦那さん偉いすごいと大絶賛。隣で今時こんな男もいるんだとイラついてしまった。
2019/03/24 20:27
4
返信する
No Name
...
一人暮らしの後に結婚したけど、食事の支度は毎日となると勝手が全く違うし、料理は大嫌いで最初は献立考えてから完成まで半年位は2時間かかった。諸手続きや日常的な事は知人もいないから終日ネット検索しながらの生活でヘトヘトでした。仕方ないからレシピ付きの宅配サービスや、料理教室に通ったら料理の楽しさが解って来て、張り切ると夫に普通の献立でいいと言われて大ショック受けたの思い出す🤔今じゃ毎日が手抜き。その方
...続きを見る
が諦めて手伝ってくれる。
2019/03/25 00:22
3
返信する
No Name
...
ケイスケのイラつきは自分勝手で意味不明。
でも、親と頻繁にLINEしてる女とか自立出来てない感じがして嫌かも。
2019/03/25 19:53
2
返信する
No Name
...
この人たち、アラサーだよね…?
2019/03/25 21:11
2
返信する
No Name
...
お母さんにレシピ習っててまで言わないと男はわからんよ
2019/03/25 20:07
1
返信する
No Name
...
なんでまずは一人暮らしという発想がなかったのだろう。
2019/03/25 08:07
0
返信する
No Name
...
家事は時間使って慣れていけばだいぶストレスなくできる。コツがつかめるし、手の抜き方もわかる。
2019/03/26 18:00
0
返信する
No Name
...
うわーー
2019/03/27 20:33
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#中目黒
#デート
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
付き合ってるだけではわからないことですよね。
ここで合わなきゃやめた方がいい
半年問題はでかいよ。
掃除が苦手なりに頑張っていたから、実家と比べられるような発言にイラッとして、じゃあ水回りの掃除はそっちがやってねってお願いしたら、すぐに汚れるようになりました。
彼の実家の水回りは普通にキレイなので、きっと親は毎日か数日に一回は掃除していたけ...続きを見るど、彼が知らないだけ。
掃除苦手同士の場合、頑張らないとキレイは保てない。それを分かっていない発言の場合もありますよ。
もちろん彼なりに気を遣っての発言だとは思うけど、実家暮らしだと維持の大変さをわかっていない。
まあいっか。
この男むかつく。
2人で乗り越えて行くのかが大切ですね。
ぶつかり合ってもいいのでは?
言い方は気をつけた方がいいけれど、人間ですから失言は誰にでもあると思います。
でも二人ともアラサーでこれって人間として未熟すぎやしないかね?
一緒に住んでんだから相手の悪いところが見えてくるなんて当たり前のことなのにそんなこともわからないの?
この前美容院で隣にいた女性客が担当の男性と話してるのが聞こえてきたけど、赤ちゃんを預けて共働きで、日に寄っては夫がお迎え夜ご飯の準備から食べさせるまでしてるらしい。
それを美容師が旦那さん偉いすごいと大絶賛。隣で今時こんな男もいるんだとイラついてしまった。
でも、親と頻繁にLINEしてる女とか自立出来てない感じがして嫌かも。