3640b1739771bd61ae11ff7b9221e2
田島大地さんが考える 新しいビストロの潮流とは Vol.1

インターセクト バイ レクサス トウキョウ

INTERSECT BY LEXUS-TOKYO

“ミクスチャー・ビストロ”という、新たな提案

  • 内装は、片山正通氏率いるWonderwall Inc.が担当

  • 田島大地( たじま・だいち)
    1975年生まれ。ホテルのレストランで修業した後、2003年に現代洋食をテーマに『kong tong』を東京・三宿に開業。オーナーシェフとして、またフードプロデューサーとして食にまつわる多様な活動を展開中。

  • 奥久慈卵と黒トリュフのオムレツ¥1,250

  • 左上.和牛サーロインの“SUKIYAKI”¥3,600
    右上.ソーセージやドッグパンを自由に選べる、カスタマイズ・ホットドッグ・プレート¥1,350
    左下.ルッコラのカスタマイズ・サラダ¥1,400
    右下.ランチメニューの、本日のお魚の御定食¥1,300

  • 店舗内には、「CRAFTED FOR LEXUS」と銘打ったコレクションが並ぶスペースがある

もどる
すすむ

1/5

もどる
すすむ

田島大地さんが考える 新しいビストロの潮流とは

田島大地さんは、スタイルあるビストロを提案し続けている。ゆえに、田島さんが手がけた店舗を訪れると、ビストロの新しい潮流が見えてくる。ここでは、田島さんが考える新しいビストロのあり方を紹介したい。

この連載の記事一覧