東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
結婚に向かない男
「こんなのは愛じゃない…」IT起業家に見初められた女が、土壇場で婚約破棄した理由とは
コメント
2019.03.05
結婚に向かない男 Vol.6
「こんなのは愛じゃない…」IT起業家に見初められた女が、土壇場で婚約破棄した理由とは
#小説
#ホテル
#不動産
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
モラハラ
...
100歩譲って、彼女の肌露出は他の男性からの視線が心配になると言う気持ちは理解しても、店員と話して「安い女」とは、、、。失礼にもほどがある。ヤキモチとモラハラは違います。別れて良かったですね!
2019/03/05 05:58
99+
返信する
No Name
...
こういう奴が 私のモラハラ夫 みたいになるんだね
2019/03/05 19:34
15
返信する
No Name
...
こっちはモラハラ男から逃げる事が出来た成功例か。
マミちゃん、こんな事案知りたかっただろうね。
2019/03/05 06:11
99+
返信する
No Name
...
こうやってつきあってるときからアラートくれてたらマミちゃんも結婚しなかったんですかね。。
それともあの子はこれ!って決めたら進んじゃうタイプだからむりか。。
2019/03/05 07:09
21
返信する
No Name
...
こんなところでマミちゃんが出てくるなんて。
木曜日にどんなことになってるんでしょうね
無事に義理母とモラ夫をやっつけられるといいけど、マミちゃんじゃなぁ…
2019/03/05 12:12
19
返信する
No Name
...
私も読みながらまみちゃんがチラホラ(^-^*)
2019/03/05 14:36
13
返信する
No Name
...
リゾートじゃないのにベアトップみたいな肌の露出は、
おばちゃんは心配ですよ。
2019/03/05 06:21
99+
返信する
No Name
...
都会でベアトップって上手くやらないと田舎くさくなりますよね。ちょっとカーディガンかけたりとかするなりね。しかもロングならリゾートとかで着たいですよね。大人ならTPO大切ですね。相手に対しても失礼にならない程度の。
まあ今回のは相手もひどかったけど。
2019/03/05 07:16
69
返信する
No Name
...
私も同じようなことを感じました。
女友達が 待ち合わせで リゾートでもないのに ベアトップで現れたら ゲッてなると思うww正直 いっしょに歩くのちょっと恥ずかしいというか…
店員や配達員と話しただけで 安い女呼ばわりする男なんて論外だけど
TPOをわきまえない露出度の高いファッションは 逆にセンスないなーと感じてしまう…
2019/03/05 07:38
83
返信する
No Name
...
私も服のくだりは聡に納得しちゃいました。ベアトップはもちろん、オフショルでも、着ていいのは芸能人レベルなんじゃないかなーと思います。街でたまにみかけると、だいたいなんだか残念な感じになってる人ばかりだし。上品ではない。
2019/03/05 10:51
42
返信する
No Name
...
おばちゃんは、肩を冷やして風邪を引くが心配ですよ。
2019/03/05 14:22
20
返信する
No Name
...
改まった席や挨拶、治安の悪い外国で着ていくのはNGだけど
ただの都内の買い物デートでしょ?
私なら文句言われた時点で帰るなぁ
私の肌で私の身体で私のファッションだもの
私も友人や彼氏が美大生みたいな服装で着てもかまいません
2019/03/05 17:15
14
返信する
No Name
...
結婚する前から生活の全てを彼が担ってるということに違和感・・その前もギャラ飲みで生計を立てていたのだから、一人の自立した女性として選ばれたわけではなく、お人形さんみたいな所有物として選ばれたのかなと思いました。
2019/03/05 07:04
72
返信する
埼玉のロードバイカー
...
結婚前の時点で地雷女ですね。
パパ活といい港区女子といいにゃんにゃん○○とまともな女いないですね。
この男もまともじゃないけど、地雷同士でお似合いと思います。
2019/03/05 07:17
31
返信する
No Name
...
この子の場合、モラハラ男のおかげで成長できて人生変わった!結果論だけど大正解だったね❣️
2019/03/05 11:26
30
返信する
No name
...
そのまま結婚してたら、ペットお留守番カメラ だったネ!😅
2019/03/05 09:18
34
返信する
No Name
...
愛情が重いっていうより、自分の思うように振る舞わないとだめっていう支配だねこれは。
2019/03/05 07:56
21
返信する
No Name
...
木曜日の連載だっけ、マミのところのモラハラ夫と大差ないね、これ😥自分の周りにはいない(はずな)んだけど、、、世の中案外多いのかな、こういう男😥
2019/03/05 07:13
20
返信する
No Name
...
この人の副業は自力で出来たのかな?
過去の港区おじさんの力を借りずに一から1人で立ち上げたの?
事務の給与で??
そっちの方が元彼より気になった笑
2019/03/05 13:20
15
返信する
No Name
...
私の元彼もそうでした!
知らない人に道を聞かれたんです。
分かりにくい場所だったので、メモを書いて説明していたら、彼氏が「お前、アイツの電話番号聞いてたんだろう?」とか「お前の住所を教えたな…軽い女だ」と散々罵られました。
もうそんな事がしょっちゅうでしたから、ついにキレて別れようと言うと、「お前みたいな馬鹿な女に付き合ってくれる男性なんて俺しかしない」とか「馬鹿なやつ程、身の程知らずでよく吠える
...続きを見る
」と言われたのを覚えています。
綺麗に別れるのに、半年以上は掛かりましたよ。
この話を読んで昔を思い出しましたよ…
2019/03/05 15:24
13
返信する
No Name
...
まあ、服装を抑え気味にしてねって言うのはよくある話だと思います。
でも店員さんとのおしゃべりを色目なんて言われてしまうのは困りますよね。
2019/03/05 15:10
8
返信する
No Name
...
ちょっと嫉妬深いだけじゃん。
なんか言われてもはいはい、あなたが一番よって言っときゃいいだけだよ。
こんな些細なことで婚約破棄なんてむしろ男の方が被害者だよ。
2019/03/05 08:11
7
返信する
No Name
...
頭大丈夫?
2019/03/05 08:38
55
返信する
No name
...
じゃぁ、アンタが結婚してやれば?
2019/03/05 09:20
18
返信する
No Name
...
はいはい、あなたの意見が正しいですねw
2019/03/05 11:21
5
返信する
匿名
...
良く言えば、愛されてる⁉️…相手方の受け止め方で、大分違うようですね😝
2019/03/05 05:23
6
返信する
No Name
...
宅配便受け取って嫌味言われる愛なんてあるでしょうか?
2019/03/05 06:25
43
返信する
No Name
...
全く同じ経験があります。
美容室も担当が男の人だとダメ(電話で美容室に確認される)、叔父と会うのもダメ、父親にも嫉妬、仕事を辞め同棲をした後は2時間おきにいる場所の写メ付き連絡等。
大好きだったので従っていましたが、1年で自分の好きな食べ物すらわからなくなりました。その時は愛だと思っていましたが、今思えば、お互いが本当の愛では無かったなぁと思います。
2019/03/05 06:41
26
返信する
No Name
...
私も昔付き合ってた10歳上の彼がこんな感じでした。飲み会にスカートで行くな。同窓会の時は男と2人じゃないか店に団体客の有無を確認。仕事の取引先の人から私の個人携帯に電話がよくあり、確かに困っていましたが彼ではなく会社に相談していたのに、彼が相手に電話して『もうかけてくんな』って言ってました。何度冷静に話しても論破される。そんな男らしい彼が養ってくれるなら100歩譲って我慢もするけど、同棲もどきの期
...続きを見る
間わかったのは、私には働いて欲しいし、料理もして欲しい、でも食費は割り勘。だんだん冷めてきて、別れ話をしたら土下座されて、最終的にストーカーになりました。別れて良かった…長々失礼しました。
2019/03/05 08:01
35
No Name
...
宅配あなたが受け取りゃいいじゃない、人にやらせといて。
2019/03/05 07:47
32
返信する
No Name
...
Instagramを宣伝媒体にネットショップって将来性が無さそうだけど…。今がよければいいって理由で男も仕事も選んでそう。
2019/03/05 11:26
6
返信する
No Name
...
素人がそんな方法で本当にうまくいくなら、梨花も何年も悩んで店クローズすることもなかったでしょうね。
2019/03/05 13:15
13
返信する
No Name
...
韓国で仕入れて販売って転売ってこと?よくあるけど法的にどうなってるんだろう。
2019/03/05 18:41
3
返信する
No Name
...
何も問題ないです。
2019/03/05 22:22
9
No Name
...
でも、ベアトップって、安っぽいよ?女性大半から見ても、男狙いか、キモ女。案外お似合いだったんじゃない?IT、何人もいるし。
2019/03/05 20:08
6
返信する
No Name
...
待って待って
女性がプライベートで何着てようが自由だよ?
女性の服装は男性のためにあるんじゃないよ?
モラハラは被害者がいる非道なこと
何がどうお似合いなの?
2019/03/05 21:08
16
返信する
No Name
...
スペックは全く違いますが、本当にこういう男いました!ほぼ一緒過ぎてびっくりした‼︎
ミニスカートを着て行ったら周りの男がみんな脚を見てる!って怒りだすし、飲食店の店員と会話をすればそんなに笑顔を向ける必要はなくない?って不機嫌になる。
最初はそれだけ私のことが好きなのかと好意的に見るようにしてましたが、耐え切れなくなって別れました。
2019/03/05 12:46
4
返信する
No Name
...
報告者のプロフィールって。今?それとも出会った頃?または婚約破棄した頃?
28で婚約破棄なら相当な勇気だったろうけど、26歳なら結構気楽にできるのかなー?
2019/03/05 16:04
2
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#うなぎ
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#ジビエ
#新店情報
#ホテル
#焼き鳥
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.15
運命なんて、今さら
いつのまにか傷つくのが怖くなり、「無難」で「賢い」選択をするようになった。「運命なんて、今さら」全話総集編
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
マミちゃん、こんな事案知りたかっただろうね。
それともあの子はこれ!って決めたら進んじゃうタイプだからむりか。。
木曜日にどんなことになってるんでしょうね
無事に義理母とモラ夫をやっつけられるといいけど、マミちゃんじゃなぁ…
おばちゃんは心配ですよ。
まあ今回のは相手もひどかったけど。
女友達が 待ち合わせで リゾートでもないのに ベアトップで現れたら ゲッてなると思うww正直 いっしょに歩くのちょっと恥ずかしいというか…
店員や配達員と話しただけで 安い女呼ばわりする男なんて論外だけど
TPOをわきまえない露出度の高いファッションは 逆にセンスないなーと感じてしまう…
ただの都内の買い物デートでしょ?
私なら文句言われた時点で帰るなぁ
私の肌で私の身体で私のファッションだもの
私も友人や彼氏が美大生みたいな服装で着てもかまいません
パパ活といい港区女子といいにゃんにゃん○○とまともな女いないですね。
この男もまともじゃないけど、地雷同士でお似合いと思います。
過去の港区おじさんの力を借りずに一から1人で立ち上げたの?
事務の給与で??
そっちの方が元彼より気になった笑
知らない人に道を聞かれたんです。
分かりにくい場所だったので、メモを書いて説明していたら、彼氏が「お前、アイツの電話番号聞いてたんだろう?」とか「お前の住所を教えたな…軽い女だ」と散々罵られました。
もうそんな事がしょっちゅうでしたから、ついにキレて別れようと言うと、「お前みたいな馬鹿な女に付き合ってくれる男性なんて俺しかしない」とか「馬鹿なやつ程、身の程知らずでよく吠える...続きを見る」と言われたのを覚えています。
綺麗に別れるのに、半年以上は掛かりましたよ。
この話を読んで昔を思い出しましたよ…
でも店員さんとのおしゃべりを色目なんて言われてしまうのは困りますよね。
なんか言われてもはいはい、あなたが一番よって言っときゃいいだけだよ。
こんな些細なことで婚約破棄なんてむしろ男の方が被害者だよ。
美容室も担当が男の人だとダメ(電話で美容室に確認される)、叔父と会うのもダメ、父親にも嫉妬、仕事を辞め同棲をした後は2時間おきにいる場所の写メ付き連絡等。
大好きだったので従っていましたが、1年で自分の好きな食べ物すらわからなくなりました。その時は愛だと思っていましたが、今思えば、お互いが本当の愛では無かったなぁと思います。
女性がプライベートで何着てようが自由だよ?
女性の服装は男性のためにあるんじゃないよ?
モラハラは被害者がいる非道なこと
何がどうお似合いなの?
ミニスカートを着て行ったら周りの男がみんな脚を見てる!って怒りだすし、飲食店の店員と会話をすればそんなに笑顔を向ける必要はなくない?って不機嫌になる。
最初はそれだけ私のことが好きなのかと好意的に見るようにしてましたが、耐え切れなくなって別れました。
28で婚約破棄なら相当な勇気だったろうけど、26歳なら結構気楽にできるのかなー?