東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「こんな女性にはゲンナリ…」。彼女としては最高だけど、男が“結婚したくない”と思ったワケ
コメント
2019.03.03
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.44
「こんな女性にはゲンナリ…」。彼女としては最高だけど、男が“結婚したくない”と思ったワケ
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
コミュニケーション不足ですよね。
七海ちゃんだって母親と不仲(不仲というか、母親から毒親だっただけですが)であることを、勇気持って告白して、彼氏や彼の実家に理解されて支援されたわけですから。
2019/03/04 08:51
1
返信する
No Name
...
私自身が親と疎遠になったりしていたことがあり、親子でも分かり合えないこと、一緒にいてしんどい思いをすることがある気持ちはとてもわかります。けれど、いま結婚前提でお付き合いしている彼に打ち明けたとき「仲良くしなくてもいいじゃない、でも俺はあなたの両親だって大切にしたいから、無理のない範囲でやっていこう」と言われ、素直に嬉しかったです。本当に相手のことを思えば、この物語の彼ももう少し対応があったのかな
...続きを見る
、とは思いました。
2019/03/04 20:38
3
返信する
No Name
...
すてきな彼ですね。コメ主さんの幸せが続きますように!
2019/03/04 22:57
4
返信する
No Name
...
コメントを書いた者です。優しいお言葉、ありがとうございます。誰もひとりで生きている人はいないですね、私も周りの人を大切にしていこうと思います。
2019/03/04 23:36
3
No Name
...
今回はテーマが悪かったね。
解説編の涼の答えが正解とは言い切れないからだろうね。
コメントのやり取りもいつよりも殺伐としてるから、意見交換にも参加しづらいです。
ライターさん、次からはもっと皆が共感しやすいテーマで宿題と解説をお願いします。
2019/03/05 20:44
4
返信する
No Name
...
親をぞんざいにしてました!
嫌いだったから。色々あったんです。
親と同じように義理親を雑に扱ってるかというと、同居してますよ。
親が酷かったので義理親がいい人にしか見えません。
2019/03/05 21:39
2
返信する
No Name
...
この男性わかってませんねー。
この男性と同じくらい、彼女さんが家族大好きだったら子供できたら奥さんは実家にたくさん帰るようになるよ。
こっちにも来てくれないかしら、孫に会いたいわ~でもお嫁さんにあまり言うのもねぇ…なんて。
その点この女性だったら、義実家に行くこといとわないし、実母よりお姑さんになつくし、バランスいいと思うんだけどなぁ。
ちょっと女性の言い方悪いとこはあるけど。
2019/03/05 22:33
3
返信する
まき
...
とても悲しくなりました。幼少期に何かあったわけでもないのにって、家族が仲良い人は最初から決めつけるんでしょうかね。問題ある家族の中で育ち、独立して一人暮らしをし、懸命に明るく生きていても、結局生まれつき家族に問題がある人は幸せになれないのかな。家族に問題がある人同士結ばれるしかないのか、普通の家族だとひた隠しにするしかないのか。1つの作り話とはいえ、考えさせられました。
2019/03/10 13:10
0
返信する
No Name
...
アラサーくらいの歳になると、地元の友人は結婚して子供とかいて、正月なんか尚更、それぞれのお家の集まりで会えなくてなるし、東京で仕事してると実家の親と話しが噛み合わなくなるし、ホント地元に帰っても得るもの無いって思える年頃かも。
私の母は毒親だから、顔合わせるなり口撃してくるし、私の結婚式でも、私の上司に私の悪口を吹き込むし、立てなくなるほど泥酔して周りに迷惑かけるしでもう何年も口をきいてない。
...続きを見る
そういう事情を理解できない男性とはどうやったって結婚できない。りおはこんな男捨てたらいい。
2019/03/16 17:05
1
返信する
No Name
...
仲がいい家庭ばかりではないし、相手の家族まで別にぞんざいにはしないでしょ。
2019/03/19 14:00
0
返信する
No Name
...
ちっちゃい男!
2019/03/19 22:58
0
返信する
No Name
...
この女性、幼稚で品がないと思います。28にもなって親をぞんざいに扱うというのもね。
一人暮らししてれば 逆に親のありがたみが分かるもの。それが分からないのは 甘やかされてる証拠。
逆に彼氏が親に連絡しないとか 母の日などに感謝しないと電話してあげれば?くらいの気遣いしても良いくらい。
この子、大丈夫?と思うのが普通。
2019/03/25 00:08
1
返信する
No Name
...
この子…いい歳して反抗期?
ホントの毒親持ちなら理解しようとも思うけど、この子はただ親に甘えてるだけだよね。精神年齢低すぎて結婚相手にはちょっと…って思うかも。
2019/04/07 22:47
0
返信する
No Name
...
確かに実のお母さんに対して冷たいかもだけど…ましてや彼氏さんのお母さんの前で自分のお母さんの事を悪く言うのはいただけないし。もしかしたら彼氏さんの知らない事情もあるかも…他の部分は完璧なんだしこれだけでふるのはもったいない気がする。ましてや彼女さんの年齢もあるのに2年もだらだら付き合うのはどうなの?ましてや誕生日に君とは結婚、出来ない。とかあり得ない!
2019/07/14 14:27
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
4
5
6
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#恋愛
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
七海ちゃんだって母親と不仲(不仲というか、母親から毒親だっただけですが)であることを、勇気持って告白して、彼氏や彼の実家に理解されて支援されたわけですから。
解説編の涼の答えが正解とは言い切れないからだろうね。
コメントのやり取りもいつよりも殺伐としてるから、意見交換にも参加しづらいです。
ライターさん、次からはもっと皆が共感しやすいテーマで宿題と解説をお願いします。
嫌いだったから。色々あったんです。
親と同じように義理親を雑に扱ってるかというと、同居してますよ。
親が酷かったので義理親がいい人にしか見えません。
この男性と同じくらい、彼女さんが家族大好きだったら子供できたら奥さんは実家にたくさん帰るようになるよ。
こっちにも来てくれないかしら、孫に会いたいわ~でもお嫁さんにあまり言うのもねぇ…なんて。
その点この女性だったら、義実家に行くこといとわないし、実母よりお姑さんになつくし、バランスいいと思うんだけどなぁ。
ちょっと女性の言い方悪いとこはあるけど。
私の母は毒親だから、顔合わせるなり口撃してくるし、私の結婚式でも、私の上司に私の悪口を吹き込むし、立てなくなるほど泥酔して周りに迷惑かけるしでもう何年も口をきいてない。
...続きを見るそういう事情を理解できない男性とはどうやったって結婚できない。りおはこんな男捨てたらいい。
一人暮らししてれば 逆に親のありがたみが分かるもの。それが分からないのは 甘やかされてる証拠。
逆に彼氏が親に連絡しないとか 母の日などに感謝しないと電話してあげれば?くらいの気遣いしても良いくらい。
この子、大丈夫?と思うのが普通。
ホントの毒親持ちなら理解しようとも思うけど、この子はただ親に甘えてるだけだよね。精神年齢低すぎて結婚相手にはちょっと…って思うかも。