東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
28歳、付き合って2年。「好きだけど結婚はできない」と男から言われてしまう、女の決定的なNG行動
コメント
2019.03.02
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.44
28歳、付き合って2年。「好きだけど結婚はできない」と男から言われてしまう、女の決定的なNG行動
#小説
#レストラン
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
宿題2は皆さんのいう通り、でも宿題1は何だったのでしょう。縛られたくないとか?
2019/03/02 07:04
4
返信する
No Name
...
それな
2019/03/02 07:11
2
返信する
No Name
...
こっちが折れていないとすぐ機嫌が悪くなる、とかかと思った。
2019/03/02 07:48
4
返信する
No Name
...
本音をちゃんと言えば良かったのでは?叱って欲しかったて的な?お母さんみたいに笑
2019/03/02 08:11
2
返信する
No Name
...
女にお母さんを求めてくる男は結婚相手には向かないから、別れて正解ですね。
2019/03/02 08:22
6
返信する
No Name
...
親の事もですが、デザートの中に指輪ないか探すとか、二日酔いの時の物言いとか、品がないと思います。
2019/03/02 10:35
4
返信する
No Name
...
彼女に「正月は実家に帰るでしょ?」と聞いた事もそうだけどとても家族を大切にするタイプみたいだから自分の家族の前であんな事を言われた事がちょっとガッカリしたんじゃないのかな?御両親にも何か言われてるかも。本人も結婚した後の事も考えたと思うな。
正月に実家に呼んだのも優しい彼だからほっておけなかったんじゃないのかな?
結婚したら出来るだけ離婚したくないから2年も付き合ったけどお断りしたんじゃないの
...続きを見る
かな?
ただ、彼女は彼の結婚相手の条件に当てはまらなかっただけ他に現れると思うな。
2019/03/02 11:02
4
返信する
No Name
...
たった2年、まだ28歳で、大事な時期を棒に振ったみたいな言い方大げさだと思いますけど…
結婚考えられないようなら解放してあげなきゃだめ?そんなお年頃でもないような。
結婚に結びつかない交際なら意味が無いという考えの方が不思議なのですが、私は少数派でしょうか。
2019/03/02 11:04
4
返信する
今34歳ですが…
...
今からみれば「まだ28」と思えますが、私も当時は30を目前になんとなく落ち着かない時期でした。
「たった2年」ととるか「2年も」ととるかはその人次第かと思いますが、20代後半って色んなことができる時期。2年あればなにができるかな…。私は「2年も」と感じる方ですね。笑
結婚ありきの付き合いではなかったとしても、大好きな彼がいるなら結婚したいと思うし、期待もしてしまうのではないでしょうか。そんな時、彼
...続きを見る
が自分とは同じ気持ちでなかったらきっとショックを受けてしまいますね。
2019/03/02 14:41
16
返信する
No Name
...
確かにおっしゃるとおり!
私もとうに30越えたので28歳なんてまだ若い!と思いましたが、実際に自分が28歳の頃は焦りがあったかもしれません。
ショックを受けるのも当たり前ですよね。
でも、他の方が書いているような、大事な時間をズルズル付き合わせるのは卑怯とか、ポイ捨てするなんて酷い、ということはあまり感じないです。
付き合ってみて価値観が合わなかったってだけのことなので卑怯も酷いもないかな、と。
2019/03/02 15:03
4
No Name
...
この場合仲が悪いってほどでもないと思うけど。お母さんが口うるさくてやだーなんて普通に言っちゃうと思います。
この時点で彼のお母さんにまでいう必要はないけど…
2019/03/02 13:05
4
返信する
No Name
...
何もお祝いの日にそんなこと言わなくてもいいのにねぇ。後日に改めてしようって気遣いないのかな?大事な事も彼女に切り出されなきゃ言わないとか、、、
2019/03/02 09:49
3
返信する
No Name
...
彼としては、違う日に改めて話そうと思っていたのかも知れませんよ。
ただ理央が話を出しちゃったから、期待させるのも悪いと思って本当の事を言ったのかも?
2019/03/02 09:52
9
返信する
No Name
...
親のこともデザートのことも、素直に言葉に出しちゃう子で可愛らしいけどなあ
2019/03/02 09:56
3
返信する
No Name
...
素直ととるか、空気読めないととるか。人によりますね。
2019/03/02 11:00
8
返信する
No Name
...
プロポーズされるのかと思ってた、なんてなかなか言えないですよね。恥ずかしいし重いし。
彼は彼女の素直なところ嘘のつけないところを、好きになったのだとは思うけど…度が過ぎたかな。
2019/03/02 11:13
11
返信する
No Name
...
確かに!それが言えるなら、なぜもっと前に結婚する気あるか聞けないのか...
2019/03/02 21:30
2
No Name
...
親の悪口を言うのもあるし、もし結婚したらそのめんどくさいご両親と家族になるっていうのがまた結婚したくなくなりますね。彼にとっても彼のご家族にとっても義両親がどんな人かは大事!
2019/03/02 12:22
3
返信する
No Name
...
二日酔いデートでは後輩君心配してる風に相談て何か深刻な事だったの?あたりから始めて色々聞いとけば浮気防止に役立つのにとか思っちゃった。
2019/03/02 08:17
2
返信する
No Name
...
自分の誕生日にプロポーズって、よくあるシチュエーションなんですか?
誕生日に入籍したって友達はいましたけどね。
話の内容に関係なくてすいません汗
ちょっと疑問に思いました。
2019/03/02 09:30
2
返信する
No Name
...
あ、私は誕生日にプロポーズされましたよ~
2019/03/02 09:34
5
返信する
No Name
...
やっぱりいらっしゃるんですね。
誕生日にプロポーズされたら素敵な思い出になるでしょうね。
2019/03/02 09:50
6
返信する
No Name
...
はい。今思い出しても幸せな気持ちになります(*´︶`*)
2019/03/02 14:47
5
No Name
...
素敵な思い出があって羨ましいです。
やっぱりそれはサプライズだったんでしょうか?
ドラマみたいですね。
2019/03/02 15:56
5
先に謝ります…
...
ごめんなさい。あんまり話す機会がないので、書いちゃいます。のろけ以外のなにものでもない。笑
私の場合は前からプロポーズの匂わせはあったので、誕生日かなぁと予想はしてました。でもその後プロポーズはおろか将来的な話もしなくなり、当日も普通に誕生日のお祝い。まぁ普通に嬉しいし、お酒飲んでホロ酔いになったので途中でプロポーズの事なんて抜けちゃったんですよね。で、デザートも食べ終わって夫が席を外したのでお会
...続きを見る
計かな…ってボンヤリしてたら店員さんに「隠れ撮影スポットがあるんですよ。彼にサプライズしませんか?」って言われて、何にも疑わずに着いて行ったら、通されたところがチャペル!そしてその奥にいる花束を持った夫!この瞬間あ、プロポーズ…って気づきました。笑
こんなサプライズ本当にする人いるんだ…って夢見心地で帰ったらプレゼントに入ってた手紙を見つけてさらに感動しました。
誕生日がくるたびに思い出しますよ。
2019/03/02 23:27
8
No Name
...
素敵な思い出ですね♪
いつまでも、お幸せに!
2019/03/05 00:07
4
No Name
...
入籍は婚姻届に保証人のサインとか必要だから、プロポーズより何日か先になるんじゃない?
2019/03/02 16:02
0
返信する
あ
...
実家に帰っても"口のうるさい"とか"小言"を言われるのは面倒とか、、、。家族を大切にする人にとって、大切にできない人とは価値観合わないだろうな。
2019/03/02 22:13
2
返信する
No Name
...
家族は社会の最小単位だから、ここがうまくいってない人は、実社会人間関係でも人との距離感とか掴みにくいですよね。
彼氏の実家では初対面の方なのだから
少しづらして帰ります、でも良かったのかも。
いきなりあの発言はちょっと引かれちゃう。
夫婦も義父母も家族になるにしても全てを話す必要は無いと思います。
2019/03/03 02:14
2
返信する
No Name
...
お正月も実家に帰らないなんて結構ひくと思うな。他の時期に帰ってたらいいけど名古屋なんて新幹線乗ればすぐだし。。
彼氏が友達と飲みに行って3時になって色々言うのも、地元や東京にも友達居なくて彼氏に対する依存心が強そう。
2019/03/03 03:14
2
返信する
東 カレ子
...
お正月に何かやらかしたとか。
親への態度ももちろんだけど、
相手が3時まで飲んで寝不足なら、今日はゆっくりして〜
と、家に帰るかな、私は。
2019/03/02 11:44
1
返信する
No Name
...
家族に対して抱く感情が2人にギャップがある。
後輩の悩みを聞いていて深酒(仕事の付き合い)したことに、彼や後輩を心配するよりもわたし!わたし!!っていうのが強く出てるからかな?
2019/03/02 16:51
1
返信する
No Name
...
一つ一つの発言がこの言葉を言ったら相手がどう思うのかを全く考えていない。仲が悪くてもそれをわざわざ初対面の彼氏の両親に言う必要ないし。誕生日のサプライズしてもらった事に感謝どころか、勝手にプロポーズ妄想して不機嫌って...。
2019/03/02 23:06
1
返信する
No Name
...
多分これ、彼ママがめちゃくちゃ反対してるんでしょうね...
彼は理央を嫌いじゃないから分かれないけど、彼ママが反対してるから結婚は考えられない。
2019/03/02 21:26
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#恋愛
#デート
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.14
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
正月に実家に呼んだのも優しい彼だからほっておけなかったんじゃないのかな?
結婚したら出来るだけ離婚したくないから2年も付き合ったけどお断りしたんじゃないの...続きを見るかな?
ただ、彼女は彼の結婚相手の条件に当てはまらなかっただけ他に現れると思うな。
結婚考えられないようなら解放してあげなきゃだめ?そんなお年頃でもないような。
結婚に結びつかない交際なら意味が無いという考えの方が不思議なのですが、私は少数派でしょうか。
「たった2年」ととるか「2年も」ととるかはその人次第かと思いますが、20代後半って色んなことができる時期。2年あればなにができるかな…。私は「2年も」と感じる方ですね。笑
結婚ありきの付き合いではなかったとしても、大好きな彼がいるなら結婚したいと思うし、期待もしてしまうのではないでしょうか。そんな時、彼...続きを見るが自分とは同じ気持ちでなかったらきっとショックを受けてしまいますね。
私もとうに30越えたので28歳なんてまだ若い!と思いましたが、実際に自分が28歳の頃は焦りがあったかもしれません。
ショックを受けるのも当たり前ですよね。
でも、他の方が書いているような、大事な時間をズルズル付き合わせるのは卑怯とか、ポイ捨てするなんて酷い、ということはあまり感じないです。
付き合ってみて価値観が合わなかったってだけのことなので卑怯も酷いもないかな、と。
この時点で彼のお母さんにまでいう必要はないけど…
ただ理央が話を出しちゃったから、期待させるのも悪いと思って本当の事を言ったのかも?
彼は彼女の素直なところ嘘のつけないところを、好きになったのだとは思うけど…度が過ぎたかな。
誕生日に入籍したって友達はいましたけどね。
話の内容に関係なくてすいません汗
ちょっと疑問に思いました。
誕生日にプロポーズされたら素敵な思い出になるでしょうね。
やっぱりそれはサプライズだったんでしょうか?
ドラマみたいですね。
私の場合は前からプロポーズの匂わせはあったので、誕生日かなぁと予想はしてました。でもその後プロポーズはおろか将来的な話もしなくなり、当日も普通に誕生日のお祝い。まぁ普通に嬉しいし、お酒飲んでホロ酔いになったので途中でプロポーズの事なんて抜けちゃったんですよね。で、デザートも食べ終わって夫が席を外したのでお会...続きを見る計かな…ってボンヤリしてたら店員さんに「隠れ撮影スポットがあるんですよ。彼にサプライズしませんか?」って言われて、何にも疑わずに着いて行ったら、通されたところがチャペル!そしてその奥にいる花束を持った夫!この瞬間あ、プロポーズ…って気づきました。笑
こんなサプライズ本当にする人いるんだ…って夢見心地で帰ったらプレゼントに入ってた手紙を見つけてさらに感動しました。
誕生日がくるたびに思い出しますよ。
いつまでも、お幸せに!
彼氏の実家では初対面の方なのだから
少しづらして帰ります、でも良かったのかも。
いきなりあの発言はちょっと引かれちゃう。
夫婦も義父母も家族になるにしても全てを話す必要は無いと思います。
彼氏が友達と飲みに行って3時になって色々言うのも、地元や東京にも友達居なくて彼氏に対する依存心が強そう。
親への態度ももちろんだけど、
相手が3時まで飲んで寝不足なら、今日はゆっくりして〜
と、家に帰るかな、私は。
後輩の悩みを聞いていて深酒(仕事の付き合い)したことに、彼や後輩を心配するよりもわたし!わたし!!っていうのが強く出てるからかな?
彼は理央を嫌いじゃないから分かれないけど、彼ママが反対してるから結婚は考えられない。