東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
浪費の女王
振られて悲しいはずなのに、心の隅ではホッとしてる…。複雑な思いを抱えた女の事情とは
コメント
2019.02.27
浪費の女王 Vol.5
振られて悲しいはずなのに、心の隅ではホッとしてる…。複雑な思いを抱えた女の事情とは
#小説
#ホテル
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
素直に羨ましいかも。
お金は無いよりあった方がいいに決まってる♡
でもなぜかこのまま上手くいくとは思えない💦
2019/02/27 05:24
99+
返信する
No Name
...
同感です
2019/02/27 05:35
42
返信する
No Name
...
たしかに羨ましいの一言ですが、現実では起こり得ないって冷静に思う自分もいます
2019/02/27 05:38
71
返信する
No Name
...
何をもって上手くいった、と言えるかですよね。学生時代の友人がお金持ちの初老の男性から数百万円のジュエリーやら旅行代金100万円やら複数回いただいていました。なぜか友人の私まで旅行のお小遣いにと10万円、ポンと。70歳くらいだったので、恋愛関係ではありませんでしたが社会人になったとたん疎遠になったそうです。でも、今でもジュエリーは大切にしているようですし、旅はいい思い出です!あのおじいさん、元気かな
...続きを見る
~?と思い出話には必ず登場しますよ。
2019/02/27 07:21
78
返信する
No Name
...
そんなおじいさん理想的ですね!
2019/02/27 21:08
22
No Name
...
紗枝がどんなお買い物するのか、ちょっとこわいけど楽しみ。笑
2019/02/27 08:56
67
返信する
No Name
...
一通り買ったら、買い物欲も落ち着いて虚しくなるって言うのがお約束的な展開でしょうが、この連載はもっとぶっ飛んだ予想の斜め上を行く展開を希望❤
2019/02/27 11:07
41
No Name
...
永遠にはカード渡してくれないだろうからね。
買い物熱って一度我慢せず極限まで使いまくったら収まるのかなぁ。そうじゃないと今後の人生厳しいね。
2019/02/27 10:01
33
返信する
No Name
...
思いのほかコメント欄のみんなが素直で、なんだか嬉しいwあーんこんなおじさま欲しい!沢山水やりしてーwww子持ちの主婦ですが、、
2019/02/27 14:05
41
返信する
No Name
...
ホント羨ましい限り。
私も数年前、一緒に食事しただけのおじさまから数十万の時計をいただいたけど、その後で愛人にならないかと言われてドン引きして時計返した経験あります。
何も求められないわけないよな〜。
2019/02/27 20:01
20
返信する
No Name
...
何も羨ましいと思わない。気持ち悪い。自分の価値観とか金銭感覚とか、大事なものが狂ってしまいそうで嫌です。こういうわたしは貧乏一市民で終わってしまうんだろうな。
2019/02/27 20:50
17
返信する
No name
...
とーんでもない!!! あなた様を尊敬します。私も同意見です。[ 貧乏一市民 ] ? 誰が???
金さえ出せば手に入るモノを集めることで、自己満足してる, こういう人達こそ、金では買えない,本当に大切なものがあることに気づかない
[ メンタル貧乏人 ] なんですよ!
こういう人達は、一度, 中南米とか中近東を, デイパック( ランチパックじゃないっスよ!) 一つで訪問なさったら? 人生の見方
...続きを見る
変わりますよ!
2019/02/27 23:07
4
20:50の方へ
...
大丈夫❗️
紗枝だから、喜多川がアプローチしたんだと思う。
同じ価値観だから。
身に付けているものや出会ったお店がお店だし、同じ価値観を持っていると感じたのでしょう。
価値観の違うあなたには、喜多川みたいな人種は来ないと思うから、あなたの価値観が脅かされることはないかと😊
2019/02/28 09:09
13
23:07コメントの方
...
↑↑
そりゃあ人生の見方が変わるわな!
中南米や中東をデイパックで旅!?
そんな物騒極まりない場所を勧めるなんて、なんて無責任な!
人生の見方が変わるどころか、命が危ない!
よく同じような事言う人いるけど、そこで暮らすならいいけど、他国の価値観で暮らすのもシンドイよ
2019/03/04 09:40
5
No Name
...
多分バラが枯れたらポイじゃないですか?
新しいバラがたくさん咲いてますから(^^;
2019/03/02 12:57
3
返信する
No Name
...
こんな夢物語ってあるの?笑
何が気に入られたのか、見ず知らずの男性から、無限のお金を与えられるって、東カレ世界ではフツーにあることなのか、誰か教えて。
2019/02/27 05:15
99+
返信する
No Name
...
バブル期なら夢物語ではなかったです笑
見知らぬ人に高価なプレゼントもらったり、知り合い程度のおじさんが自由に使って!とカードを渡してくるようなことありました。私はそのカードでハワイに行ったりしてました笑
2019/02/27 09:13
52
返信する
No Name
...
すごい!!港区おじさんがいっぱいいたような時代があったんですね!
2019/02/27 09:45
31
No Name
...
羨ましいー!!
女性なら一生に一度はシンデレラになりたいですよね〜
2019/02/27 19:30
23
No Name
...
あっりえな~い!でも面白~い!!港区女子の斜め上行く感じ♪
2019/02/27 05:24
99+
返信する
No Name
...
うわー!かっっカード!!
欲しいに一票(笑)
2019/02/27 05:29
99+
返信する
No Name
...
子供の時におさがりの服をダサいって何度も言われてたのは可哀想だと思った。
だからって今が良いとは言えないけど、大なり小なり子供の頃のトラウマ的なものが大人になってからの人格に影響はするのかも。
2019/02/27 06:57
99+
返信する
No Name
...
私も従姉妹のお下がりばかりで育ちました。ランドセルもです。そのせいか美に疎くてトラウマにはならなかったけど、皆と小学校の道具(裁縫箱やピアニカとか)違って、辛い思いはしました。
2019/02/27 08:13
38
返信する
No Name
...
ピアニカ!もうだいぶ存在忘れてましたが、ありましたね!!懐かしい。🎶✨
2019/02/27 11:32
9
No Name
...
私の母も節約家でした。お下がりは当たり前、洋服もほとんど買ってもらえず、ダサいと言われて悲しかったなー。その反動か、今身に付けるものには少しお金かけちゃいます。
2019/02/27 08:41
42
返信する
No Name
...
うちは義理の両親からダサい服が送りつけられるので子どもに着せなければなりませんが、それが服のセンスに響くんですね!気を付けないと…(笑)
2019/02/27 21:10
9
No Name
...
私逆になんでも好きなもの買って貰えて、いくらでもお金出してもらえてたから、今がつらいです。分不相応を求めてしまう。
2019/02/27 11:29
25
返信する
No Name
...
あー、分かります。私もです。お金のことは気にしなくていいと言われたので、どのくらいが身の丈に合っているのかイマイチわからないです。
2019/02/27 11:35
18
No Name
...
私もです。使えるおさがりあっても、みんなと同じ柄が良いだろうって私のも新しく買ってくれてたし、古着とかいまだに着れない。さらに安っぽいものも着れない。去年の服も着れない。でも家庭を持つと、そこまでお金使えない。ツラい。子ども時代の環境って恐ろしい
2019/02/27 12:42
19
No Name
...
自分の方が子供の頃はいい生活をしていたなと、子供が出来てから親の偉大さを思い知らされています。
それ程経済力もないクセに、子供が欲しがる物のは買ってやれ、将来の人格形成に響くからと言う旦那…強ち間違ってないのかな?
2019/02/27 23:55
14
No Name
...
決して貧乏ではない家庭でしたが、子供の頃はすぐ大きくなるし汚すんだから、と言われ色々おさがりでした。ランドセルがバザーで買ったものだったときの感情をいまだに覚えています。
買ってもらえない=人に頼れない=自分で稼ごう!になりましたが、現在、親には仕事はほどほどにしていい人探しなさい、この守銭奴!などと言われてます 笑
2019/02/27 16:25
16
返信する
No Name
...
私は結婚してからの方がそんな感覚です(笑)。夫はケチケチ大魔王なので、私が働かないと自分で髪も切りに行けません。育児もキツいのに寝不足の体にムチうって自分にかかるスマホ代や化粧品代を捻出してます。私にもカードください(笑)
2019/02/27 21:13
11
No Name
...
旦那がケチケチな素敵な奥様、多大なこだわりなければカットモデルもありますよ…
(自分はそれで安さの最高記録は「縮毛矯正+カット」無料、多少かけた時でもそこと別の店でそれにトリートメント追加で6000円でした)
それすら9ヶ月~1年に1度ですけど(笑)
2019/02/28 23:26
2
No Name
...
マミちゃんといいどうして見つかってはいけないものをクローゼットの奥に隠すかなぁ~。
その脇の甘さがイラつかせる。
紗枝も自分の意志が弱くて、時計を受け取ったくせに返せなかったくせに人のせいにするんじゃないよ。
2019/02/27 07:07
52
返信する
No Name
...
いやでも、家の中で物を隠せる場所って、意外に無いんだって。
2019/02/27 07:22
17
返信する
No Name
...
とりあえず職場の方が良かったよね。
2019/02/27 07:37
42
返信する
No Name
...
おじさんはあげるって言ってんだし、そんなに要らないなら、誰かにあげるか捨てるか売れば良かったのに
さえの覚悟ってそんなもん
2019/02/27 12:44
13
返信する
No Name
...
そっか、やっぱり欲しい気持ちがあったからか。
2019/02/27 16:11
13
No Name
...
話題がほぼ出揃ってマンネリ気味の東カレ小説に新しい展開❣️今後のストーリーに期待!!
2019/02/27 05:24
45
返信する
No Name
...
自分より稼ぎ少ない男に言われたくないよね笑
2019/02/27 07:38
45
返信する
No Name
...
ほんとそれ。
2019/02/27 07:58
13
返信する
No Name
...
ロエベのアマソナが欲しいから
高島屋友の会入会して三年後かー。。
とチマチマ積立している私からしたら
羨ましくて仕方ない。
2019/02/27 05:27
41
返信する
No Name
...
羨ましいですよね。
でも、欲しい物のために堅実に頑張るのも素敵ですよ
アマソナ、楽しみですね!
私も欲しい〜
2019/02/27 07:20
43
返信する
No Name
...
なんか、サエって頭弱い〜、、、
もうすぐアラカンのオババは、こういうお嫁ちゃんが来たらイヤですわ〜!
2019/02/27 05:40
30
返信する
No Name
...
一般家庭の嫁としては最低最悪なんでしょうね、さえさん
2019/02/27 08:18
14
返信する
No Name
...
たしかに、サエは買い物を沢山してるけど、彼氏から責められることでしょうか(T-T)
自分が働いたお金で好きなもの買って、行き過ぎた部分もあったけど、その気になればセーブも出来てたようですし、いちいち彼氏にどうこう言われる筋合い無いと思います。
2019/02/27 07:19
28
返信する
No Name
...
そうそう。ただ、この彼氏と価値観ぎ合わなかっただけ。
2019/02/27 07:24
19
返信する
No Name
...
彼氏に借金申し込んだらアウトでしょ。どうこう言う権利あるわ。
2019/02/27 07:43
72
返信する
No Name
...
それな。自分で買える範囲超えてるから
2019/02/27 12:47
18
No Name
...
エサにつられて蟻地獄におちたな、、、
バラもかれれば水も与えられなくなる
2019/02/27 05:37
27
返信する
No Name
...
でも、水やりを忘れない人のバラが枯れるとしたら、それはバラのせいではないのかと。
2019/02/27 06:33
16
返信する
No Name
...
そうねー花の命は儚いからね。
喜多川にサヨナラされた時が怖い
2019/02/27 06:59
22
返信する
No Name
...
これ堕ちるところまで堕ちる前に目覚めて欲しいですね。。。ポイっと捨てられそうで怖い。。。
2019/02/27 06:10
27
返信する
No Name
...
小説なんだから、堕ちるところまで堕ちて欲しいです!
でも東カレだから、バッドエンドはないだろうなぁ〜
2019/02/27 07:16
22
返信する
No Name
...
借金地獄で風俗に売り飛ばされる、現実にもありましたね。
2019/02/27 22:35
3
No Name
...
ありそうでなさそうな世界、、、
でもなさそうでありそうな世界、、、
ああ!
とにかく羨ましい!
ただし、これがうまくいけばの話だけど。
なんかうまくいって欲しい気もするし〜!!
2019/02/27 06:11
27
返信する
No Name
...
ないでしょ。
2019/02/27 07:02
9
返信する
No Name
...
わかる!ちょっと小説くらい、夢見させてー!って思う。
そんな話が一個くらいあっても良いですよね
2019/02/27 08:41
16
返信する
No Name
...
彼の呆れてるけど なんか上からな態度がキモい。
2019/02/27 07:13
25
返信する
No Name
...
親か、って思いますよね
側からみたらちゃんと離れないでいてくれる良い彼氏だけど、ある意味コントロールしようとしているというか、自分の思うようにしてくれていると機嫌が良いってちょっと怖い
2019/02/27 08:43
14
返信する
No Name
...
わかる
モラハラ夫とスイッチの入り方とか似てるじゃんって思った
2019/02/27 22:01
9
返信する
No Name
...
男女逆転してたら、どう思うんでしょうか。。そんな上からかなあ
2019/03/01 01:30
1
返信する
No Name
...
喜多川さんに出会いたいもんだわ!
六本木ウロウロしてたら会えるかね?笑
2019/02/27 05:55
17
返信する
No Name
...
あなたが美人で魅力的なのにどこかつけ入る隙がありそうなアンバランスさを持った人なら、もしかしたら。
2019/02/27 08:04
16
返信する
No Name
...
うらやましい!!
わたしもそのカードほしいです!
どうせまた歳とったらある日突然捨てられるんだから今のうちに買いまくっておかなきゃね!
2019/02/27 07:08
17
返信する
No Name
...
そうそう今のうちに換金できそうなものを沢山かっておくといいよね!
うらやましい〜っ
2019/02/27 08:31
15
返信する
No Name
...
純金とかかな?笑
2019/02/27 12:49
7
No Name
...
私だったら不動産買うかな
2019/02/27 21:42
6
返信する
No Name
...
こうなったら突き抜けて欲しい
2019/02/27 05:42
16
返信する
No Name
...
しくじり先生!こんな人生にはなるなって、落ちるとこまで落ちて、人生について振り返って講義しにくるのかな。
2019/02/27 05:47
16
返信する
No Name
...
この彼氏、サエのこと心配してただけとは言え、ある意味束縛のように感じてしまう。
借金申し込むのはありえないけど、彼氏からのその後の気持ち的に管理されてる気になってしまう様子が嫌だな。
2019/02/27 07:51
16
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
お金は無いよりあった方がいいに決まってる♡
でもなぜかこのまま上手くいくとは思えない💦
買い物熱って一度我慢せず極限まで使いまくったら収まるのかなぁ。そうじゃないと今後の人生厳しいね。
私も数年前、一緒に食事しただけのおじさまから数十万の時計をいただいたけど、その後で愛人にならないかと言われてドン引きして時計返した経験あります。
何も求められないわけないよな〜。
金さえ出せば手に入るモノを集めることで、自己満足してる, こういう人達こそ、金では買えない,本当に大切なものがあることに気づかない
[ メンタル貧乏人 ] なんですよ!
こういう人達は、一度, 中南米とか中近東を, デイパック( ランチパックじゃないっスよ!) 一つで訪問なさったら? 人生の見方...続きを見る変わりますよ!
紗枝だから、喜多川がアプローチしたんだと思う。
同じ価値観だから。
身に付けているものや出会ったお店がお店だし、同じ価値観を持っていると感じたのでしょう。
価値観の違うあなたには、喜多川みたいな人種は来ないと思うから、あなたの価値観が脅かされることはないかと😊
そりゃあ人生の見方が変わるわな!
中南米や中東をデイパックで旅!?
そんな物騒極まりない場所を勧めるなんて、なんて無責任な!
人生の見方が変わるどころか、命が危ない!
よく同じような事言う人いるけど、そこで暮らすならいいけど、他国の価値観で暮らすのもシンドイよ
新しいバラがたくさん咲いてますから(^^;
何が気に入られたのか、見ず知らずの男性から、無限のお金を与えられるって、東カレ世界ではフツーにあることなのか、誰か教えて。
見知らぬ人に高価なプレゼントもらったり、知り合い程度のおじさんが自由に使って!とカードを渡してくるようなことありました。私はそのカードでハワイに行ったりしてました笑
女性なら一生に一度はシンデレラになりたいですよね〜
欲しいに一票(笑)
だからって今が良いとは言えないけど、大なり小なり子供の頃のトラウマ的なものが大人になってからの人格に影響はするのかも。
それ程経済力もないクセに、子供が欲しがる物のは買ってやれ、将来の人格形成に響くからと言う旦那…強ち間違ってないのかな?
買ってもらえない=人に頼れない=自分で稼ごう!になりましたが、現在、親には仕事はほどほどにしていい人探しなさい、この守銭奴!などと言われてます 笑
(自分はそれで安さの最高記録は「縮毛矯正+カット」無料、多少かけた時でもそこと別の店でそれにトリートメント追加で6000円でした)
それすら9ヶ月~1年に1度ですけど(笑)
その脇の甘さがイラつかせる。
紗枝も自分の意志が弱くて、時計を受け取ったくせに返せなかったくせに人のせいにするんじゃないよ。
さえの覚悟ってそんなもん
高島屋友の会入会して三年後かー。。
とチマチマ積立している私からしたら
羨ましくて仕方ない。
でも、欲しい物のために堅実に頑張るのも素敵ですよ
アマソナ、楽しみですね!
私も欲しい〜
もうすぐアラカンのオババは、こういうお嫁ちゃんが来たらイヤですわ〜!
自分が働いたお金で好きなもの買って、行き過ぎた部分もあったけど、その気になればセーブも出来てたようですし、いちいち彼氏にどうこう言われる筋合い無いと思います。
バラもかれれば水も与えられなくなる
喜多川にサヨナラされた時が怖い
でも東カレだから、バッドエンドはないだろうなぁ〜
でもなさそうでありそうな世界、、、
ああ!
とにかく羨ましい!
ただし、これがうまくいけばの話だけど。
なんかうまくいって欲しい気もするし〜!!
そんな話が一個くらいあっても良いですよね
側からみたらちゃんと離れないでいてくれる良い彼氏だけど、ある意味コントロールしようとしているというか、自分の思うようにしてくれていると機嫌が良いってちょっと怖い
モラハラ夫とスイッチの入り方とか似てるじゃんって思った
六本木ウロウロしてたら会えるかね?笑
わたしもそのカードほしいです!
どうせまた歳とったらある日突然捨てられるんだから今のうちに買いまくっておかなきゃね!
うらやましい〜っ
借金申し込むのはありえないけど、彼氏からのその後の気持ち的に管理されてる気になってしまう様子が嫌だな。