東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
この愛のない世界で
「好きな人ができない」と嘆く美女の心を掴んだ、たった15文字のLINE。2人の男で揺れていた女の決断
コメント
2019.02.27
この愛のない世界で Vol.12
「好きな人ができない」と嘆く美女の心を掴んだ、たった15文字のLINE。2人の男で揺れていた女の決断
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
これだけ引き伸ばしておいて、なんてあっけない終わりなんだー!!
まぁ平和的でいいか笑
2019/02/27 05:15
99+
返信する
No Name
...
元彼と別れて約1年で次郎とお付き合いして…フツーやーん!!
愛のない世界はどこいった。
2019/02/27 17:27
19
返信する
No Name
...
んー
めでたしめでたしではあるけれど、小説にするにしては内容が弱かった…
でも、こんなことっていくらでもその辺に転がってる恋愛内容だろうね
2人の間でデートを重ねてどちらと付き合うかを判断するまでって
でも、次郎は東カレ史上最高にいい男だから大切にしてね!
2019/02/27 05:35
99+
返信する
No Name
...
港区ナイトライフを卒業する女の子の大多数が似たり寄ったりの経験しているんじゃないかな。20代後半でこんな経験して道は分かれる。でも次郎を選べたからといって幸せが約束されるわけではないのよ。
2019/02/27 05:33
79
返信する
妊娠中
...
あぁ、そう言うまとめ方をされると確かにって思いました。私は港区女子って程派手な独身生活ではなかったけど(^^;
勿論、選んだ道で生涯ずっと幸せになれるなんて思ってはないけど、悩んで選んだ分、責任持って全うしたいし、自分を変えてくれた夫には年々感謝と愛情が深まってます。今はそれだけで幸せかな。
この主人公もそうなるといいね。
2019/02/27 06:22
33
返信する
No Name
...
私は幸せになれそうな人を選んだつもりが、とんでもなくいい加減な人でした。穏やかな結婚生活を信じていたので、余計に傷つき落胆。持ち直すのが大変でした。衝動で恋に走って満喫して傷つく方がよかったなー、と思います。自分で選んだ道に責任を持つことの難しさを実感しています。
2019/02/27 07:34
44
返信する
No Name
...
私の話かと思った…笑
2019/02/27 12:52
9
No Name
...
幸せにしてもらう思考がなんともナイトライフ女子っぽいけど、選んだ道で幸せになる、それがダメでもまた自分で選んで幸せにしていくって気力が必要なんだろうなぁ。
2019/02/27 08:46
21
返信する
No Name
...
港区とはゆかりもなかったけど、結婚相手が自分を幸せにしてくれるというか、その人がまあ健康で横にいてくれることに幸せを感じないと、こちらの心が健全な状態の結婚生活は続かない。
2019/02/27 14:10
11
返信する
次郎くんは
...
「青田買い」の田中くん、金ちゃんに次ぐ、東カレ内ではまともな男性!
良かった良かった♡
2019/02/27 07:23
48
返信する
No Name
...
吾郎先生は忘れた頃にひょっこり出てきて凄く感激したけど、金ちゃんにも登場して欲しい!
2019/02/27 08:01
26
返信する
そう、
...
人生は受け身じゃなく、自分から「掴みに行ったり」「愛しに行ったり」の連続です。
それが出来ると出来ないとでは、大きく人生が変わってくる。
2019/02/27 05:47
42
返信する
No Name
...
そうそう!祥太郎みたいな事をしていたら自分も将来関わる人やその家族までも不幸にしてしまいます。
2019/02/27 07:56
20
返信する
No Name
...
ポップコーンとコーラは遠足じゃなくて映画の定番な気がする
2019/02/27 06:40
33
返信する
No Name
...
私もそこ引っかかってました😆
2019/02/27 08:00
13
返信する
No Name
...
遠足でポップコーン、強風に煽られて飛んでいきそう(そして集まるカラスたち)
2019/02/27 08:47
27
返信する
No Name
...
想像して笑いました😂😂😂
2019/02/27 12:00
17
No Name
...
最後にメールが来て、自分で決めて削除するところが好きです。自分で選んだ道なら、人のせいにせず頑張れるもんね!翔太郎は可哀想な男だなぁって、思えるようになったなんて主人公はかなり変わりましたね!
2019/02/27 09:08
30
返信する
No Name
...
すっきりした終わり方、私は好きだな。
祥太郎もいつかこの人!って言う人に出会えるといいね
2019/02/27 05:28
29
返信する
No Name
...
私も好きなおわりかたでした!
2019/02/27 11:37
7
返信する
新婚さん
...
全然衝撃のラストじゃないけど次郎で正解だと思うよ
2019/02/27 08:29
27
返信する
No Name
...
タイトルと内容があまりしっくりこない小説だった気がします…。
2019/02/27 06:07
22
返信する
No Name
...
「愛がない世界」と言いながら、二人のイイ男に思いを寄せられて悩む少女マンガストーリーでしたからね。途中で不倫される人妻もいたようですけど、「愛がない」のは彼女の話だったんですかね。
2019/02/27 06:24
21
返信する
No Name
...
最初にプロポーズされた人の家族に反対された時からずっと彷徨っている間の事を現しているんだと思いましたよ。
2019/02/27 07:59
6
No Name
...
決め手は「月が綺麗ですね」ってか。
2019/02/27 06:44
19
返信する
No Name
...
これの意味がわかる人は多いんですかね?
私は本で読むまで知らなかったので、知らないときに言われてもそのメッセージに気がつかなかった気がします..
2019/02/27 10:44
5
返信する
No Name
...
最近はメディアでも取り上げられ過ぎて、使い古されてしまった感があります。
2019/02/27 17:22
8
返信する
No Name
...
今調べて知りました(^^)今度、使ってみようかなと思います。
2019/02/27 18:19
3
返信する
No Name
...
私も昔男友達からその言葉をメールで送られてきたけど全然気付かず、「ほんまやな」って返信してしまった笑
2019/02/27 21:35
3
返信する
No Name
...
あんまり深読みし過ぎても問題 笑
2019/02/27 22:11
6
返信する
No Name
...
知らないで使ってる人もいるからね笑
2019/02/27 22:48
5
No Name
...
独身時代、月じゃなくて目の前に咲いていた蕎麦の花を見て「蕎麦の花が綺麗ですね」と言う人がいましたよ。全然関係ない会話の途中で。裏の意味があったかどうかは知らないけど間を間違えると興醒め。
2019/02/28 00:05
1
返信する
No Name
...
とりあえずタクシーの運転手に謝って!笑
2019/02/27 05:18
15
返信する
No Name
...
最後は素敵な結末でよかった!
次郎みたいな人を失って、あの時こうしておけば、、、と後悔していたけど、元気もらいました!
前に進みます!
2019/02/27 05:39
12
返信する
No Name
...
愛、あったんじゃね❓
2019/02/27 06:17
10
返信する
No Name
...
翔太郎も傷つくのを恐れてて、自分と同じだって思うなら、美佳から先に翔太郎に気持ちを見せてあげる選択肢は、なかったのかなーとは、思った。次郎、全然アリなんだけど、翔太郎と美佳の虚勢を張らずに素直になると好きな人と幸せな時間が待ってるよ!みたいな結末を期待してた。
2019/02/27 08:01
9
返信する
No Name
...
美佳は確かに祥太郎に惹かれていたけど無意識のうちに祥太郎に自分を重ねて見ていたんだね。
どうするの?って答が美佳さん次第って返ってきた瞬間、告白する相手は祥太郎ではあり得なくなったんでしょう。
2019/02/27 10:58
9
返信する
No Name
...
恋焦がれるほど好きで好きで仕方なかった恋愛は忘れられないけど、この主人公のようにじんわり心があったかくなるような愛する相手は一度知ると手放したくないですよね。
2019/02/27 08:06
9
返信する
てんぷら
...
全然予想外でもなんでもない結末でした。誠実で穏やかに過ごせる相手、いいですよね。
2019/02/27 08:14
8
返信する
No Name
...
私は最後の文章に感動してしまいました!
ほんと、「if」は無いですよね。
目の前の幸せを大切にしないと☆
2019/02/27 09:02
7
返信する
No Name
...
すごく刺さりました🏹
2019/02/28 00:10
3
返信する
No Name
...
しばらくしたら祥太郎の誘いに応じそうだなぁ。
2019/02/27 07:20
6
返信する
No Name
...
ありえるー
ときめきをモトメテ。。
2019/02/27 09:04
5
返信する
No Name
...
自分を愛する事から始めるかぁ。
簡単そうで中々出来ないんだよね。
自分に自信が持てるように成るにはっていうのは永遠のテーマかもね(^_^;)
2019/02/27 08:57
6
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
まぁ平和的でいいか笑
愛のない世界はどこいった。
めでたしめでたしではあるけれど、小説にするにしては内容が弱かった…
でも、こんなことっていくらでもその辺に転がってる恋愛内容だろうね
2人の間でデートを重ねてどちらと付き合うかを判断するまでって
でも、次郎は東カレ史上最高にいい男だから大切にしてね!
勿論、選んだ道で生涯ずっと幸せになれるなんて思ってはないけど、悩んで選んだ分、責任持って全うしたいし、自分を変えてくれた夫には年々感謝と愛情が深まってます。今はそれだけで幸せかな。
この主人公もそうなるといいね。
良かった良かった♡
それが出来ると出来ないとでは、大きく人生が変わってくる。
祥太郎もいつかこの人!って言う人に出会えるといいね
私は本で読むまで知らなかったので、知らないときに言われてもそのメッセージに気がつかなかった気がします..
次郎みたいな人を失って、あの時こうしておけば、、、と後悔していたけど、元気もらいました!
前に進みます!
どうするの?って答が美佳さん次第って返ってきた瞬間、告白する相手は祥太郎ではあり得なくなったんでしょう。
ほんと、「if」は無いですよね。
目の前の幸せを大切にしないと☆
ときめきをモトメテ。。
簡単そうで中々出来ないんだよね。
自分に自信が持てるように成るにはっていうのは永遠のテーマかもね(^_^;)