無業の女王 Vol.11

34歳になっても自立できなかった女が、誰かに寄生する日々に終止符を打とうと思えた理由とは

No Name
...
お金持ちって好きな事できるから良いな〜
2019/02/03 16:174返信する
ていうか
...
アマンに大迷惑。
そんな品性のない客の来る場所じゃない。
水に濡れたソファや床はアマンのスタッフさんに掃除させるの?
2019/02/03 15:293返信する
No Name
...
帆希も分からん奴だが、泉も分からん奴だ。
なんで、そんな男の子供産んでどうするんだ?
2019/02/03 15:0712返信する
No Name
...
なんか、生まれてしまった子どももかわいそうだし。だって大きくなったら絶対に「ぼくの父親は?」ってなる時が来るのに。なんかぜんぜんよくわからない話だった。
2019/02/03 14:546返信する
No Name
...
ほんとこれなんの話だったんだ?笑
2019/02/03 14:535返信する
No Name
...
主人公は父や兄の思い虚しく、全く成長しなかったってこと?本当に胸くそ悪い話。主人公が家を放り出されてからのトラブルは不幸でもなんでもなく自業自得だし、働かないことにこだわる理由もえ?そんな理由?て感じで薄っぺらく、全く共感できなかった。こちとら朝から晩まで神経すり減らして汗水垂らして働いてんのに、人生舐めてんじゃないよ!と平手打ちしてやりたいレベルにひたすら不快感しか感じない主人公でした。
2019/02/03 14:328返信する
No Name
...
わざわざ一般入試受け直さなくても、同じ分野だし、学士入学とかの道もありそうなのに。それか恩師のつてで大学院を受験した方が学びたいことを学べると思います。一度大学で四年間勉強しているならわざわざ一年生から始めなくても、、、
この歳でキャンパスライフでもなかろうに。
2019/02/03 06:2499返信する
No Name
...
いやだって、その分長く【無業】で居られるじゃないw
2019/02/03 10:5626返信する
No Name
...
すでに院も出てるでしょ、この人。
2019/02/03 11:1814返信する
No Name
...
あれ、院は結局誘われたけど行かなかったんじゃなかったかな。
就職失敗して落ち込んでた時に
2019/02/03 13:4310
No Name
...
勉強は苦じゃないだね
さすが国立の院出てるだけあるわ
2019/02/03 12:0212返信する
No Name
...
働かずに生きて行く…結局作者の狙いは何だったんだろう?
2019/02/03 13:186返信する
雪だるま
...
シングルマザー頑張れ
2019/02/03 13:141返信する
雪だるま
...
大学の学費はどうしたの?
2019/02/03 13:143返信する
No Name
...
ユウジ、最後までチャラい奴だったな…
2019/02/03 13:134返信する
No Name
...
続編として四年後のホマレの就活を読んでみたいですね
2019/02/03 07:314返信する
No Name
...
次は大学院です。
2019/02/03 09:167返信する
No Name
...
いつ就職するの〜?
2019/02/03 10:334
No Name
...
その後は法学部に入り直し、司法試験に合格後に「殺された人気作家の娘、40代で司法試験に合格」と週刊誌に記事が出ます。
2019/02/03 12:195
No Name
...
精神的に引きこもりだった人が色々あってま
た自分の意思で社会と関わり始めたってハナシでしょ?タイトルが無業だから内容イミフって感じだけど、最初とラストを比べると確かに成長してる。
2019/02/03 12:153返信する
No Name
...
結局、最後まで自立する気はないのか…
2019/02/03 05:2199+返信する
No Name
...
なんだかんだで結局働かないって女王の意思は強いなー。
2019/02/03 07:5145返信する
No Name
...
無業の女王だから
働いたらタイトルとの整合性が…
2019/02/03 09:3722
No Name
...
自立というよりも、立ち直るまでのお話だったんでしょうね
2019/02/03 12:1316返信する
No Name
...
これ、2話か3話で十分かと。お父さん亡くなって、追い出されて、大学入るの3ステップ。
確か新卒のときの就活では、途上国の環境問題に取り組みたいとかいう志望動機だったから、最後、企業には所属できなかったけど、一人でアフリカとか行って逞しく生きていくくらいの方がインパクトあったんでないか。
2019/02/03 06:4831返信する
No Name
...
そういう事があったのすら記憶にない
2019/02/03 08:4217返信する
No Name
...
↑上の方と同じです!
2019/02/03 08:583返信する
No Name
...
あなたがライターだったらよかった 笑
2019/02/03 10:498返信する
No Name
...
金持ちの道楽か... 別にそれでもいいけど打ち切りのような終わり方! 変な宗教に行ったり泉の家に転がり込んだ話は面白かったのに
2019/02/03 10:474返信する
No Name
...
すいません…1つ意味が分からない事があるんですが、ユウジが喫茶店で帆希に、泉には好きな人が出来たからフラレたみたいに言ったのは、帆希の気を引く為のウソだったんですか?
泉とは、連絡取ってなかったって事?
2019/02/03 10:375返信する
No Name
...
斬新な物語というか、ヒロインでしたね
2019/02/03 10:244返信する
No Name
...
10年前かも知れないけど、帆希は塗料の勉強してたんだよね?
それなのに、また大学に入り直して勉強するんですか?
何か、時間の無駄って気がしますね。
他の方がコメントされてましたが、働きながら勉強するとかした方が効率的だと思うけどな。
2019/02/03 10:1711返信する
皆さん
...
お疲れ様でした❗
2019/02/03 06:4824返信する
No Name
...
です、です
何とか最終回まで完走しました
2019/02/03 06:5010返信する
主です
...
でも、なんだかんだ言って、毎日違うストーリー読んでコメントして、他の人の意見を聞けて❗

東カレさん、ありがとう✨
2019/02/03 10:033
Appstore logo Googleplay logo