2019.02.05
ラグジュアリーホテルを気まま使いこなす――、それこそが大人にとって課題のひとつといえる。
そのためには、〝ただ宿泊する、食事をする〞だけでなく、その一流のおもてなしをきちんと知っておくということが大切だ。
東京のラグジュアリーホテルの凄みが分かる、おもてなしの数々をご紹介しよう。
全室というのが潔い!石鹸のパッケージがイントレチャートを模したデザインだったりして、宿泊者限定のレアアイテムが揃う。
ボディクリームの香りがちょっとセクシーめで、いつもと違う香水をつけるような楽しさも味わえる。
ホテル業界でこちらだけが自社開発のネイルドライヤーを客室に設置。
かつてアメリカのホテルで、マニキュアが乾かないうちに部屋を出てしまった女性ゲストがエレベーターで手をパタパタさせていた。その様子を見たスタッフの意見が開発のきっかけだ。
川端康成や松本清張など、文豪の定宿だった『東京ステーションホテル』。
松本清張の『点と線』のトリックは、旧209号室(現2033号室)から見えた行き交う列車の風景がヒントという逸話もある。原稿用紙デザインのメモパッドは文豪セット(800円)として購入も可能!
『パレスホテル東京』のロビーの香りは購入することができる。
エアミストやディフューザー、キャンドルなどがあり、自宅をホテルと同じ香りにすることができる。多くのゲストを歓迎するために選び抜かれた香りは、11種類のアロマを独自にブレンドしたもの。家に帰った瞬間に、香りで癒されるようになる。
『フォーシーズンズホテル丸の内 東京』は、実はペット同伴で宿泊できる。
7kg以下であれば、ワンちゃん、猫ちゃんと一緒に泊まれる!3階の客室限定で、スタンダードを含む複数のカテゴリーを用意。ホテルへの電話予約でのみ受けつけている。ペットサークルや器の準備があるのも嬉しい。ひと部屋一匹までで、別途料金9,936円(税サ込)。
33階『ザ・ラウンジ by アマン』でのサービス。AMANと刻まれた特注のアルミ製バーを丸氷に押しつけると、バーテンダーの手の熱がバーを伝って氷を溶かし、ロゴが出る仕組みだ。
11席のカウンターは眺めも最高。ぜひここでウイスキーやラムをロックで頼んでほしい。
『パーク ハイアット 東京』の『デリカテッセン』は、指定場所までデリバリーができる。
東京23区内であれば、『デリカテッセン』のお惣菜やワインを届けてくれる(希望日の3日前までに注文)。名物のポークリエットやレバーペーストも頼めるのが嬉しく、それらとパン、ワインを頼めば手ぶらでのお花見にも、社内でのちょっとした歓送迎会にも最適だ。
『星のや東京』の全面ガラス張りのバスルームは、なんとワンタッチでスモークをかけられる。
浴室を囲う壁のすべてがガラス製。特に「桜」という客室は、ベッドの隣に浴槽が鎮座しているレイアウトがユニークだ。枠もなく全スケなので、もはや畳の部屋の中でお風呂に入っているよう!恥ずかしい場合はボタンひとつでスモークがかかるのでご安心を。
おすすめ記事
2015.11.09
レジェンド焼肉職人の肖像
東京No.1の呼び声高い焼肉『ゆうじ』、その味に秘めた哲学に迫る!
2021.09.15
「ハラミ」がしみじみ旨い店
焼肉店でありながら、和食仕立ての“焼肉割烹”!とにかくうんまい肉を楽しめる広尾の名店
2015.08.27
これぞ六本木仕様!超深夜でもガッツリ飯がイケる名店6選
2019.10.26
休みの日は限りなく楽チンが良い!“格好良さ”も両立できる男の休日アイテム5選
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2018.07.12
美しすぎるモデルさんをお洒落ビアバーで口説こうと思ったら、まったくお門違いだった話
2021.07.21
焼肉デートで勝負するなら「西麻布」へ!“ここぞ”のシーンで外さない艶やかな店4選
2017.09.26
500円以下の贅沢メニュー!こぼれいくら乗せの生うに巻が超コスパ!
2015.03.25
あの有名レストランのスタッフが薦める名店 〜ソムリエ 濵田真児(ケンゾー エステート)〜
期待の新星!『ケンゾー エステート』濵田氏の修行レストラン
『コンラッド東京』の全サービス責任者であるメートル・ド・テルの小野寺 透氏が、...
2020.05.08
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
『エルブジ』出身シェフの味を宅配で!小石川『チッタアルタ』を自宅で堪能!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント