東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
浪費の女王
浪費の女王:物欲に抗えない32歳・年収1,200万の女。買い物を巡って彼との間に流れた、不穏な空気
コメント
2019.01.30
浪費の女王 Vol.1
浪費の女王:物欲に抗えない32歳・年収1,200万の女。買い物を巡って彼との間に流れた、不穏な空気
#小説
#ホテル
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
稼いでる人はどんどん使って日本経済に貢献するべき!!!無駄に貯金しまくってる人より高感度◎
2019/01/30 11:51
16
返信する
埼玉のロードバイカー
...
90万円か。
ロードバイクの上位機種が買えますわ。
2019/01/30 08:27
12
返信する
No Name
...
戦闘モードの時は買い物とか私生活が乱れるのわかる~。イライラして彼氏にもあたるよね~。戦う女性は大変よ~
2019/01/30 08:56
12
返信する
No Name
...
話の本筋とは違うけど、シャネルって割高なブランドだと思う、、、特にファインジュエリー。
2019/01/30 09:28
12
返信する
シャネルのバッグ
...
バッグは再販価格高いですよ!
以前30万で買ったバッグ👜、使い込みましたが、数年後にコメ◯でほぼ同額で売れました。^_^
エルメスより初期投資低いし、おすすめです。ただ、個人的には、ココシャネルの孤児院育ちで野心と虚栄心の塊なところが、ブランドイメージと程遠いので、最近は買わなくなりました。
2019/01/30 12:50
2
返信する
No Name
...
再販を前提で買うんだね。
2019/01/30 14:36
7
No Name
...
私はむしろあの時代に家柄もない女性の身一つで事業を起こして、さらに時代を作ったというのを知ってシャネルが好きになりました。
美しさのためには女性は健康も快適さも犠牲にしてコルセットをつけなきゃいけない時代を終わらせたのはシャネルだよ。
2019/01/30 18:30
23
コメ主
...
なるほど。再販のことは考えてませんでした。そうなんですね。
モノの耐久性と、ファッションブランドであることを考えるとめちゃくちゃ高いなー。という印象です
2019/01/30 15:34
5
返信する
No Name
...
自分も沢山稼いでどんどん遣う派だから共感できるかも?と思って読んだけど、予想以上にぶっ飛んでたw
2019/01/30 07:57
11
返信する
No Name
...
買いまくることがダメなんじゃなくて、
ストレス発散方法も、彼へのお詫び(しかも買いまくりが原因で気まずい)の気持ちの表し方も、買い物しかないのがダメ……
2019/01/30 23:18
11
返信する
No Name
...
年収1200万の手取りって、どのくらいかな。
800万くらいかな?
2019/01/30 06:50
9
返信する
No Name
...
だいたいそのくらい
2019/01/30 07:51
9
返信する
No Name
...
皆さんと違って非正規雇用で最近Wになって何とか月10万程度になった口だが、今まで収入的に貯金できなかったんで使うは使う(車中泊で二郎系が主)がなんかそう爆買いもできない…
万単位のルームウェアとか信じられん…
(車中泊アイテムもメルカリや100均などで必要なもののみ確保)
2019/01/30 09:04
8
返信する
No Name
...
その生活でも東カレ読むの?なんだか辛くなりそうだ
2019/01/30 22:25
7
返信する
No Name
...
別に誰が読んでもいいのでは?これ読んでる大半の人は主人公の生活と無縁だと思いますよ。コメ欄で知ったかしてるだけで。
2019/01/31 09:13
8
返信する
No Name
...
読むなといってるわけじゃないけどノベルコンテンツが東カレの本体じゃないしマーケットからは外れてるなと
2019/01/31 18:56
2
No Name
...
車中泊ってスキーの時朝早く出て早く着きすぎて、のやつ?
2019/02/01 21:17
0
返信する
No Name
...
物があふれて部屋が汚そうだけど、気持ちはわかります。読書家なら、お金にまつわる本を読んで浪費グセをなおせばいいと思う。
2019/01/30 06:26
7
返信する
No Name
...
年収1200でこんなに買えないと思うのだが。
ちゃんと、手取り額とか調べてるのかしら?
けっこー質素にしないと、この程度の年収なら使い切ってしまうと思うのだけど。
2019/01/30 11:11
7
返信する
No Name
...
貯金のこと考えなければ使えますよ
2019/01/30 11:58
4
返信する
No Name
...
年収が高いから借り入れもラクラク♪
自己破産するタイプだね
2019/01/30 14:38
3
返信する
No Name
...
紗枝のカメリアリングは普段使いしないほうがいいのでは?
なんか昔、こういう目立つリングは人間関係に悪影響するみたいなスピリチュアルな記事を読んだ記憶が…。信憑性ないから鵜呑みにはしないけど、私だったらプライベートで着けるかな。お気に入りだもんね。
2019/01/30 11:13
7
返信する
No Name
...
24時過ぎてからのタクシー代だったら、会社から出るよね?
2019/01/30 07:08
6
返信する
No Name
...
でも徒歩圏内なら出ないのでは
2019/01/30 07:11
20
返信する
No Name
...
1200万でこの生活はカツカツ確実
2019/01/30 09:34
6
返信する
No Name
...
100万以下の自分へのプレゼントは引かないで欲しい。でも、銀座であれだけジュエラーがあるのになぜCHANELのファイン90万。他の日用雑貨は単に消耗品だからさくっと買っただけで、ちょっと愛着持てそうな品質の高い物を選べば買い物にも意味が出てくるのにね。カメリアと同じ軸で選んでるところが勿体ないね。
2019/01/30 13:31
6
返信する
No Name
...
カメリアの指輪は良いお買い物だと思う。この子にとって。
彼にもずっと欲しかった物だったこと伝えれば良かったのに。
普段からあまり考えずに雑にお買い物する姿を見ているから、カメリアの指輪もそうやって購入したのかなって思ったんじゃないかな…
そして男性は怖じ気づいたのかも。
僕にはこの子を幸せに出来ないのかもと。
2019/01/31 10:55
6
返信する
No Name
...
女性が浪費家でお金の価値観が合わない2人の暮らしは男性の浪費家よりキツイかも。
本当に欲しかったものを自分のお金でご褒美で手に入れることは問題ないけどパートナーとの温度差がなければ、の話だし。
2019/01/30 11:36
4
返信する
No Name
...
この女王も無業の女王も、ヒロインは高木さんですが、偶然?
それとも、女王シリーズは高木さんがヒロインなの?
2019/01/30 16:57
4
返信する
No Name
...
それなりにお金は持ってるけど、お金に卑しいタイプだと思う。
2019/01/30 06:32
3
返信する
No Name
...
今のことしか考えてない…絶対貯金なしだ。
2019/01/31 09:33
3
返信する
No Name
...
彼氏、お金貯めていつかカメリアリング買ってプロポーズしようと思っていたのかも…?
自分であっさり買われて、テンション下がったのじゃないですか。
2019/01/31 11:55
3
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ロードバイクの上位機種が買えますわ。
以前30万で買ったバッグ👜、使い込みましたが、数年後にコメ◯でほぼ同額で売れました。^_^
エルメスより初期投資低いし、おすすめです。ただ、個人的には、ココシャネルの孤児院育ちで野心と虚栄心の塊なところが、ブランドイメージと程遠いので、最近は買わなくなりました。
美しさのためには女性は健康も快適さも犠牲にしてコルセットをつけなきゃいけない時代を終わらせたのはシャネルだよ。
モノの耐久性と、ファッションブランドであることを考えるとめちゃくちゃ高いなー。という印象です
ストレス発散方法も、彼へのお詫び(しかも買いまくりが原因で気まずい)の気持ちの表し方も、買い物しかないのがダメ……
800万くらいかな?
万単位のルームウェアとか信じられん…
(車中泊アイテムもメルカリや100均などで必要なもののみ確保)
ちゃんと、手取り額とか調べてるのかしら?
けっこー質素にしないと、この程度の年収なら使い切ってしまうと思うのだけど。
自己破産するタイプだね
なんか昔、こういう目立つリングは人間関係に悪影響するみたいなスピリチュアルな記事を読んだ記憶が…。信憑性ないから鵜呑みにはしないけど、私だったらプライベートで着けるかな。お気に入りだもんね。
彼にもずっと欲しかった物だったこと伝えれば良かったのに。
普段からあまり考えずに雑にお買い物する姿を見ているから、カメリアの指輪もそうやって購入したのかなって思ったんじゃないかな…
そして男性は怖じ気づいたのかも。
僕にはこの子を幸せに出来ないのかもと。
本当に欲しかったものを自分のお金でご褒美で手に入れることは問題ないけどパートナーとの温度差がなければ、の話だし。
それとも、女王シリーズは高木さんがヒロインなの?
自分であっさり買われて、テンション下がったのじゃないですか。