2019.01.25
「大人といえば鮨屋」というのが一般的なイメージ。そこには、若者を寄せ付けない雰囲気がある。
自分にはまだ早い、と思っていたら、気づけば32歳の立派な大人。
そろそろ日常に鮨を取り入れてもいい年頃だろう。
たとえば、こちらの同僚のふたり。彼らはどのように鮨屋と向き合っているのだろうか。
早速、見てみよう。
残業後、一緒になった同期との“深夜に鮨”という大人な選択。
時を回る頃、後ろから「遅いな〜」と、茶化す声が聞こえた。10年来の同期の井上だ。
「まだ終わらないのか?」
こんな時間まで会社にいるのは久しぶりだ。
「いや、終わる。井上も今日は遅いな」
改めて振り向いてみると、井上はいたずらっ子のような顔で笑っている。
「行こうぜ、久々に」
入社して数年は、よくふたりで飲みに行っていた。だが、10年が経ち、互いに責任のある立場になり、その機会もめっきり減った。
「そうだな。久々に行くか」
毎日顔を合わせているだけに、予定を合わせて飲むほどじゃない。
かといって、会社の飲みでは部下や周囲の連中もいるし、深い話に辿り着かない。
つまり、積もる話がたくさんある。だからこそ、美味しいものをじっくり楽しみたいと思った。
タクシーに飛び乗り、飯倉の交差点を六本木方面へ。上質なつまみと鮨が楽しめる『意気な寿し処 阿部 六本木店』だ。営業は朝5時まで。さあ、何から語ろうか。
この記事で紹介したお店
意気な寿し処阿部六本木店
おすすめ記事
2023.07.02
Editor's Choice~hotel~
夏季限定のマンゴーカクテルを大特集!デートが華やぐ、ホテルバーのイチオシ4選
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2016.06.12
都心にビーチが出現!『代々木VILLAGE』でビアテラスが開催中
2018.09.14
焼肉はタンからというあなたへ!とろける美味しさの極みタン発見!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2018.01.24
冬は、鍋があるから許す
大人が恵比寿で飲むならこんな店!センス抜群な和食はここ!
2018.07.06
デートの勝率が上がる店
まだまだ2人の世界に浸りたい! そんな時、恵比寿男子はガーデンプレイスを望むテラスを選ぶ!
2024.06.09
Editor's Choice~gourmet~
名店の味を自宅で楽しむリッチな休日を!ワンランク上のお家デートが叶うサービス4選
2015.09.20
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ
アイデア納豆レシピ!バーテンダー考案の簡単絶品メニュー3選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント