東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
私のモラハラ夫
従順な年下妻が、夫に牙をむいた夜。彼女が“無責任女”の烙印を押されてしまった理由とは
コメント
2019.01.24
私のモラハラ夫 Vol.8
従順な年下妻が、夫に牙をむいた夜。彼女が“無責任女”の烙印を押されてしまった理由とは
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こんな内容ではないけど、私も自分の都合の良いように言葉を駆使して相手を説き伏せることがあるかもしれない。コメントみてると私が異端児
2019/01/24 05:47
5
返信する
No Name
...
そういう女性いますねー
2019/01/24 08:41
1
返信する
No Name
...
加害者の矯正をして欲しいなぁ~。
2019/01/24 15:01
5
返信する
No Name
...
麻原彰晃の娘さんが「お父さんを死刑にするんじゃなくて、治療して欲しい」って言ってたのが、記憶に残ってます。
2019/01/24 17:23
3
返信する
No Name
...
反撃しろって言う人いるけど、こんな話の通じない人と戦ってはいけない。逃げるが勝ち。
とにかく逃げるか、第三者は挟んで淡々と離婚話を進めるべき。
2019/01/24 23:20
5
返信する
No Name
...
モラ夫は離婚しないよね。
自分は悪くないからね。
知り合いが裁判中…何年も争ってるよ。
2019/01/24 06:21
4
返信する
No Name
...
やっぱり冬彦さんじゃん(笑)
2019/01/24 05:34
3
返信する
No Name
...
根深い問題だと思うけどな。
潜在的な被害者、潜在的な加害者、気付いてなくても結構いると思う。
洗脳みたいなもので、意外と身近にある。
2019/01/24 12:18
3
返信する
No Name
...
パワハラもそうだけど、加害者こそ、病気の治療が必要じゃない?って思う。
弱い被害者を責めるんじゃなくて。
2019/01/24 14:30
4
返信する
No Name
...
いじめも、加害者こそ、矯正するべき。
2019/01/24 17:54
5
返信する
No Name
...
子供できたら外にも行けるし立場も強くならないかな?
2019/01/24 20:48
2
返信する
ムー
...
DVやモラハラする人って自分より下に見える人としか一緒にならないだろうね。
自分より気が強い人とはそもそも一緒になる事ないんだろうね。
2019/01/25 20:53
2
返信する
庶民で良かった
...
セレブにはセレブなりの悩みがあるんだなって、思えた。
どっからみても異常な旦那さん過ぎてびっくり…
2019/01/24 06:27
1
返信する
No Name
...
銀行員程度ならセレブではないような…
元銀行員より。
2019/01/24 08:25
12
返信する
No Name
...
職業さておき
銀行員にもセレブ(元々がお嬢様おぼっちゃま)はいるし
銀行員にもカツカツいますね
父親がカツカツな方のメガバンクマンで
母は専業主婦でいつもサラリーマンは生活が大変だ
と言っていた。
小さな頃ずっと貧乏な家なんだなと思いながら育った。中学受験して、うちは周囲のお友達より貧乏なんだと思いながら、あまり欲しいものを主張できずずっと生きてきた。大人になってから、貧乏、という言葉や範囲やら
...続きを見る
について再考し、色々と学びました。
2019/01/24 12:21
3
返信する
No Name
...
なんか本当に可哀想…
辛いだろうなぁ
ある程度の向き合える喧嘩ならともかく、何もかも支配されて我慢のみなんて耐えられない!
2019/01/24 14:17
1
返信する
No Name
...
うわぁ
うちとよく似てるー
モラハラ夫。。。
携帯は煮られたことないけど
真綿で締められる感じとこの理論展開
2019/01/24 22:21
1
返信する
No Name
...
だんだん飽きてきますよね。。
2019/01/24 14:41
0
返信する
No Name
...
他に楽しいもの見つけては如何?
2019/01/24 14:49
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#渋谷区
#中目黒
#ホテル
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
とにかく逃げるか、第三者は挟んで淡々と離婚話を進めるべき。
自分は悪くないからね。
知り合いが裁判中…何年も争ってるよ。
潜在的な被害者、潜在的な加害者、気付いてなくても結構いると思う。
洗脳みたいなもので、意外と身近にある。
弱い被害者を責めるんじゃなくて。
自分より気が強い人とはそもそも一緒になる事ないんだろうね。
どっからみても異常な旦那さん過ぎてびっくり…
元銀行員より。
銀行員にもセレブ(元々がお嬢様おぼっちゃま)はいるし
銀行員にもカツカツいますね
父親がカツカツな方のメガバンクマンで
母は専業主婦でいつもサラリーマンは生活が大変だ
と言っていた。
小さな頃ずっと貧乏な家なんだなと思いながら育った。中学受験して、うちは周囲のお友達より貧乏なんだと思いながら、あまり欲しいものを主張できずずっと生きてきた。大人になってから、貧乏、という言葉や範囲やら...続きを見るについて再考し、色々と学びました。
辛いだろうなぁ
ある程度の向き合える喧嘩ならともかく、何もかも支配されて我慢のみなんて耐えられない!
うちとよく似てるー
モラハラ夫。。。
携帯は煮られたことないけど
真綿で締められる感じとこの理論展開