東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.01.16
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
IT大企業で休日もネクタイで性格真面目系なのはかなり例外的じゃない?銀行員的なイメージなのかな。
IT系の男性は平日でもバックパックにアップルウォッチで我を貫く人が多く、女の子もにゃんにゃんOLみたいなこいなくて破天荒で自由奔放というか自分を持ってる子が多いけどね。
なんだかんだIT行くような人は合理性重視でプライド高くないからいまどき専業主婦志望とかを理解できなくて、にゃんにゃんOLを非合理的で金食い虫な謎の生命体と捉えてる。笑
ITとかメーカーみたいな普通に総合職女子がいる会社だといまどきそんな前時代的な人生き残れない。
アベレージで気にくわないなら別の気にいるスペックの人(祥太郎以外)いけばいいのに、切れないっていうのはよほどモテないのかな。
次郎さんの好きなタイプの女性は別に超絶エリートとか芸能人とかを狙ってないと思います。逆に自分が何とかしてあげたいって思うような自分より低スペックの男性にいきそう。
自信がないのは美佳のみ
結婚して賢くなった今なら、次郎1択!!!!!
初めの食事で付き合うとか言う男はなかなか信用できない。付き合うことを舐めてるですね
何でがんばってる女性が好き、と言ってる人をつかまえて、破天荒なタイプが好みと決めつけた?
事実認定能力……
なんか思い込み激しい主人公ですね。
バカな女は子宮で考える。だから、やられる。
だけど賢い女は、やっぱり脳で考える。
人の本心は無意識に行動に出てしまうものだと思います
「自分を大切にね」と言いながら、キスしたらあかんでしょ〰️と思わず突っ込み。
そして、突っ込みながらもドキドキ、にやっとしてしまった私…
一つの例にとらわれ過ぎかしら笑
女は追われる方が幸せとは思えない。
追うことに喜びを見出だす女性は、セカンドラインのリスクもあるのでは?
万が一結婚できなくても好きな人を追うことが幸せな自立タイプなら、自分の気持ちに素直に生きるのもあり
祥太郎の言葉と行動は反比例しているけど、ドキドキしちゃうね