東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
最後の恋
最後の恋:恋愛に依存する女の悲劇。5年前の旅行で出会った男との恋に、溺れてしまった理由
コメント
2019.01.21
最後の恋 Vol.3
最後の恋:恋愛に依存する女の悲劇。5年前の旅行で出会った男との恋に、溺れてしまった理由
#小説
#ホテル
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こういう人が言う最後の恋って、
デブのダイエット宣言の後の最後の一個と同じだよね。
2019/01/21 10:19
15
返信する
No Name
...
永遠に最後はこない
2019/01/21 11:45
8
返信する
No Name
...
そりゃ終わらんわな
2019/01/21 13:50
7
返信する
No Name
...
直前で取るハワイの航空券高そう
2019/01/21 06:45
11
返信する
No Name
...
旅行関係の仕事だから社割で取れるのかな?
2019/01/21 07:19
6
返信する
No Name
...
ミホ貯金なさそう。
貞操観念が無い人って浪費家なイメージ
2019/01/21 13:48
12
返信する
No Name
...
恋愛体質というよりも、単なるビッチとしか思えないw
2019/01/21 13:40
8
返信する
No Name
...
ジャカルタ行ってへんのかい
2019/01/21 05:14
99+
返信する
No Name
...
とっくに忘れている
2019/01/21 05:21
99+
返信する
No Name
...
由梨子もミホも忘れすぎ
2019/01/21 13:30
38
新喜劇
...
ジャカルタおもたらちゃうんかい
ジャカルタおもたらちゃうんかい
ジャカルタおもたら ハワイなんか〜い
2019/01/21 06:53
99+
返信する
No Name
...
笑いをありがとう
2019/01/21 11:56
33
No Name
...
チクビおもたらツマ先かい!
2019/01/21 07:15
32
返信する
No Name
...
ツマ先おもたら脇かいー
2019/01/21 12:15
19
No Name
...
カップルとファミリーだらけのハワイなんて行ったら余計に悲しくならないのかしら?
2019/01/21 07:39
72
返信する
No Name
...
ミホは出先のハワイでも「最後の恋」に落ちると思う!笑
2019/01/21 08:47
99+
返信する
No Name
...
そりゃーね。深層ではそれを期待して行ってるんだから
2019/01/21 13:36
24
No Name
...
朝イチでこのシンプルなツッコミ見て、笑ってしまった。
2019/01/21 09:58
47
返信する
No Name
...
あゝこういう流れでジャカルタねぇーふんふんって読み進めてたら、ジャカルタのジも出てこなくて!笑
進次郎はしばらくウロウロしてからやっぱいないかあってしょんぼりして、日本に何食わぬ顔で帰ってきたところを手紙見せられてしばかれるんだろうな🇯🇵
2019/01/21 10:13
99+
返信する
No Name
...
あら、同じ誕生日だ。
そして同じく恋愛気質な私。
無駄に主人公に共感して、それこそ5年前の最後の恋を思い出した!笑
その後出会った夫とは良好だけど、あのときの一喜一憂してた恋とは違うので、朝からタラレバで妄想してしまいました。
2019/01/21 12:57
3
返信する
No Name
...
てゆかいろんな人が出すぎてこいつ誰だっけ?ってなるんだけど私だけ?
2019/01/21 07:56
11
返信する
No Name
...
全部読み直しました。登場人物も意味不明な人が多いしついていけなくて。
2019/01/21 12:24
5
返信する
No Name
...
ミホには、ビックリ。恋愛は自由なんやけど、進次郎のことは、2週間だけの恋はお互い様だけど、無責任な5年縛り発言は、不快に感じた。
一樹のことも逃げた報いだよね。
もしかしたら、どの恋愛も恋に恋してるだけで、相手と本当の意味でコミュニケーション取ってなくて、独りよがりな行動が多いからうまくいかないんじゃないのかな?!進次郎と一樹の時、黙って去ったり、帰ってるけど、残された人は、気持ちの持って行き場に
...続きを見る
困惑する。
2019/01/21 09:29
21
返信する
No Name
...
一番好きはのは自分。自分しか愛せない不動の一位=この私!!なオンナなんですよね〜。
2019/01/21 12:21
9
返信する
No Name
...
前回、妻を捨ててジャカルタに発った進次郎はどうなったんだろう?
そのままジャカルタにいるのか、結局妻の元に帰ってきたのか、分からん。
2019/01/21 05:33
53
返信する
No Name
...
この連載の最後に、進次郎の妻が進次郎を追ってジャカルタに行き再会し、それが最後の恋になるような気が。。。
2019/01/21 05:44
17
返信する
No Name
...
奥さんと元鞘だったら良いけど、ジャカルタから失意で帰国したやつれた進次郎と空港でばったり再会して
これがやっぱり運命の最後の恋だったのね、てな展開にはなって欲しくない。
2019/01/21 06:12
30
No Name
...
前回の話には出張先って言うかフライト先書いてなかったから、進次郎はジャカルタに行ったのではなくただ単に出張に行っただけであって欲しい。
それか1.14より一週間前に出張に出たからその間に気持ちの整理つけて由梨子の元へ帰って欲しい。
2019/01/21 06:38
18
返信する
No Name
...
ジャカルタ出張じゃないけど、奥さんの懸念としては帰りのフライト無視してジャカルタ行ったのでは?ってことだよね。
2019/01/21 09:00
5
No Name
...
でも、わざわざ手紙見てるんだよ。
いつも鍵をかけてた引き出しを開けてさ。
わざと開けておいて、見られたら
バレてもいいと思ってるようにも感じた。
2019/01/21 10:23
15
No Name
...
もし帰らなかったら駆け落ちしたと諦めると思ってわざと鍵を開けておいたのかな?
2019/01/21 12:15
12
No Name
...
もう 誰かがどうにかなるんだろ的な、最後はもういいや。登場人物が全員脆くて 付き合えないね。
2019/01/21 09:14
7
返信する
No Name
...
「運命を狂わすほどの恋を、女は忘れられる」
という5年前のルミネの秀逸なコピーを思い出しました 笑
2019/01/21 05:53
99+
返信する
No Name
...
忘れられたらどんなにか楽か…。
2019/01/21 06:03
27
返信する
No Name
...
ルミネの広告好きー
「恋してないと、弱くなる 恋ばかりだと、脆くなる」
この主人公みたい
2019/01/21 07:04
82
返信する
No Name
...
うわー、すごいわかる
忘れることできた
2019/01/21 07:29
29
返信する
No Name
...
今でも毎日ときめかせてくれる。下手な美容液より効くから絶対に忘れられない。
2019/01/21 07:42
14
返信する
No Name
...
確かに!駆け落ちしてもいいって思ったはずなのに忘れてる。
2019/01/21 08:34
13
返信する
ルミネ名コピー
...
「試着室で思い出したら、本当の恋だと思う」
「悪い女ほど、清楚な服がよく似合う」
共感!!
2019/01/21 11:58
57
返信する
No Name
...
ミホは結婚より、お妾さんが向いてそう。
2019/01/21 10:53
5
返信する
mh
...
ロマンチストなんだろうね。
私、映画みたいな恋しちゃってる…!って酔いしれて、いざ現実に戻って時がたてば忘れてる。
誰にも迷惑かけないならいいと思うけど、既婚者は良くない。
恋愛楽しむなら、ポリシーとか信念を一つは持ってないと自分を見失うと思うし、トラブルの元だよ。
2019/01/21 10:50
3
返信する
No Name
...
ミホは現在34歳?35歳?でこれはイタいね
2019/01/21 07:34
28
返信する
No Name
...
一樹に告白されたとき32歳でしょ?
自分がその歳で独身でそんな好条件の、しかも友達として相性いい異性に告白されたら絶対付き合っちゃうけど、その頭悪さというか計算できなさというか、ロマンだけを追い求めるところが一樹にはツボだったのかな。
2019/01/21 09:07
18
返信する
No Name
...
茜ちゃんにずっとアタックされていたわけですよね
それをもってしてもミホがいいなと内心思ってた一樹が年貢を納めるように茜ちゃんの気持ちに応えて結婚したかと思うと……
2019/01/21 10:44
10
No Name
...
え。え。え。
進次郎はなんとか島に行ったんだよね?
で?で?で?
その進次郎の話、また登場するよね?笑
気になって仕方ない笑
2019/01/21 10:28
8
返信する
No Name
...
誰も幸せになれない。
2019/01/21 10:27
5
返信する
No Name
...
他の女性と結婚したから惜しくなってるだけだろうとおもいますけどね
2019/01/21 10:04
16
返信する
No Name
...
そーそー。
その人の良さに気付けないんじゃなくて、他人の手が付いてないと価値を感じないタイプなんじゃないかと思う。
2019/01/21 10:20
8
返信する
No Name
...
横澤夏子の嫌な女シリーズに出てきそうなキャラクター
そして失恋する度に海外に逃げるのは全く意味ないし、さらに婚期が遠のくからやめた方がいい
2019/01/21 09:05
9
返信する
No Name
...
ミホはイライラするし好きになれないが、別に結婚式出るのは失礼というか変ではないのでは?だって、アタックしてただけで、付き合ってる時に一樹のまわりチョロチョロしてたわけではないし……
じゃなきゃ、俺にしとけよ的なこと一樹言わないだろうし。
2019/01/21 09:01
7
返信する
No Name
...
運命、運命って…子供じゃあるまいし。努力して相手との関係を構築していくことで、その人が運命の相手になるんでしょ。またハワイにいってワンナイトラブ?今ちゃんと内省しないと、もう誰にも見向きもされなくなっちゃうよ。
2019/01/21 05:29
52
返信する
No Name
...
でも一応婚約直前までいってるから、進次郎はともかくそんなワンナイト的なことばかりしてる人でもないんだと思うけど。
2019/01/21 08:50
12
返信する
No Name
...
ミホ、仕事は?(笑)
そんな、すぐ、ハワイ行けるか?
2019/01/21 08:16
9
返信する
No Name
...
旅行関係の仕事じゃないのかな?
2019/01/21 08:32
5
返信する
No Name
...
旅行関係のメディア系ベンチャーだから
2019/01/21 08:44
5
返信する
No Name
...
女一人のハワイも行くとこ選べば楽しいよね。現地の人と仲良くなったりして
2019/01/21 07:42
3
返信する
No Name
...
日本人とチャイニーズばかりよ。
2019/01/21 08:30
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#焼肉
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#恋愛
#中目黒
#新店情報
#BAR
#ストーリー
#和食
#小説
#イベント
#夫婦
#自由が丘
人気の記事
Vol.275
男と女の答えあわせ【Q】
「できれば毎日連絡が欲しい…」素直に伝えた女が、付き合って1年で弁護士の彼にフラレた理由
グルメな俳優も常連の「高級住宅街の旨い店」。洋食・焼肉・酒場…地元客が気心の知れた人と行く店4選
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
デブのダイエット宣言の後の最後の一個と同じだよね。
貞操観念が無い人って浪費家なイメージ
ジャカルタおもたらちゃうんかい
ジャカルタおもたら ハワイなんか〜い
進次郎はしばらくウロウロしてからやっぱいないかあってしょんぼりして、日本に何食わぬ顔で帰ってきたところを手紙見せられてしばかれるんだろうな🇯🇵
そして同じく恋愛気質な私。
無駄に主人公に共感して、それこそ5年前の最後の恋を思い出した!笑
その後出会った夫とは良好だけど、あのときの一喜一憂してた恋とは違うので、朝からタラレバで妄想してしまいました。
一樹のことも逃げた報いだよね。
もしかしたら、どの恋愛も恋に恋してるだけで、相手と本当の意味でコミュニケーション取ってなくて、独りよがりな行動が多いからうまくいかないんじゃないのかな?!進次郎と一樹の時、黙って去ったり、帰ってるけど、残された人は、気持ちの持って行き場に...続きを見る困惑する。
そのままジャカルタにいるのか、結局妻の元に帰ってきたのか、分からん。
これがやっぱり運命の最後の恋だったのね、てな展開にはなって欲しくない。
それか1.14より一週間前に出張に出たからその間に気持ちの整理つけて由梨子の元へ帰って欲しい。
いつも鍵をかけてた引き出しを開けてさ。
わざと開けておいて、見られたら
バレてもいいと思ってるようにも感じた。
という5年前のルミネの秀逸なコピーを思い出しました 笑
「恋してないと、弱くなる 恋ばかりだと、脆くなる」
この主人公みたい
忘れることできた
「悪い女ほど、清楚な服がよく似合う」
共感!!
私、映画みたいな恋しちゃってる…!って酔いしれて、いざ現実に戻って時がたてば忘れてる。
誰にも迷惑かけないならいいと思うけど、既婚者は良くない。
恋愛楽しむなら、ポリシーとか信念を一つは持ってないと自分を見失うと思うし、トラブルの元だよ。
自分がその歳で独身でそんな好条件の、しかも友達として相性いい異性に告白されたら絶対付き合っちゃうけど、その頭悪さというか計算できなさというか、ロマンだけを追い求めるところが一樹にはツボだったのかな。
それをもってしてもミホがいいなと内心思ってた一樹が年貢を納めるように茜ちゃんの気持ちに応えて結婚したかと思うと……
進次郎はなんとか島に行ったんだよね?
で?で?で?
その進次郎の話、また登場するよね?笑
気になって仕方ない笑
その人の良さに気付けないんじゃなくて、他人の手が付いてないと価値を感じないタイプなんじゃないかと思う。
そして失恋する度に海外に逃げるのは全く意味ないし、さらに婚期が遠のくからやめた方がいい
じゃなきゃ、俺にしとけよ的なこと一樹言わないだろうし。
そんな、すぐ、ハワイ行けるか?