東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.01.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
レコードコレクターですね
あとでフォローって結局セクハラされてる時は見て見ぬ振りしてたんじゃん
私が全然タイプが違うから彼は大変だったと言ってましたね
私には全く通用しなくて大変だったとは言ってました
専業主婦が夫と対等な関係を築くって、どんな気持ちでどんな風なんだろ。
自分の中に主人に食べさせてもらってる負い目みたいなものがあって、家事も育児も完璧にしなきゃいけないって感覚があって、結果主人も子供の様になってしまって…
これでは心が壊れてしまうと思って仕事を探し、働き始めてからは言いたい事も言えるようになりました。
夫婦関係は個人差が本当に大きいですよね。
勿論その「完璧」の度合いは夫のスペックに応じて。年収○千万で家柄見た目性格すべて完璧な夫にはそれ相応の完璧さで、そこそこの男にはそこそこに完璧にすれば対等になれると思う。それが嫌なら兼業になるか、「完璧」のハードルを下げてもらうために夫の機嫌をとるか、か...続きを見るな。
世の中に完璧なスペックの旦那がどれだけいるのかも疑問だし。
専業主婦をお互いに選択したなら、尊重し合わないと関係性が保てなくなる。
妻を家政婦というか母親の様に扱う男性も結構多いと思いますよ。
とくに育児は、子供がよく寝る子か?よく食べる子か?病気がちか?等、
子供の個性によって、たいへんさが大きく変わってきます。
それが夫には良いらしい。
つまりは向き不向きと夫婦の価値観なのかなと思います!ちなみに、私の趣味はお昼寝です!笑
そうじゃないなら普通に対等なると思うけどな(o^^o)
生活費は全部夫持ちで家事も全部夫だけど引け目なんて感じたことない。
留衣と颯太もいるんだから🙋
たしか設定も銀行員。
木馬に乗り出したらどうしよう。
まともな結婚生活を営めず、にもかかわらず、妻の気持ちを疑い、妻の行動を監視し続け、夫でありながらストーカーと化し、妻を苦しめる、というものです。
途中、『む~!』とうなりながら木馬に乗るシーンは伝説ですよ(笑)
自分の年齢感じました(笑)
今時の娘は、紅白のサザン見て初めて「へーこういう人が歌っているんだ~!えっこの二人夫婦?じぃじとばぁばなの?かっこいいね~」でした。
スカッとした結末をお願いします!
とありますね。返り討ちにあうのか?こわー!
ある意味しつけとか指導みたいな。
勘違い甚だしい。