東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
私のモラハラ夫
こんなに酷いことをされてもなお、「夫に愛されている」と信じる女。妻が“小さな嘘”をつき続ける理由
コメント
2019.01.17
私のモラハラ夫 Vol.7
こんなに酷いことをされてもなお、「夫に愛されている」と信じる女。妻が“小さな嘘”をつき続ける理由
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
すごくリアルに真美ちゃんの気持ちがわかります。でも良い友達がいて良かった、
2019/01/17 05:12
7
返信する
No Name
...
現実はそんな奇特な友達なんかいないし、相談した所で被害者が軽蔑されるだけ。
2019/01/18 02:23
3
返信する
No Name
...
人徳のある人は良いお友達に恵まれるからね
2019/01/18 04:23
3
返信する
No Name
...
あれだ、マミは男運はないが友達運はある。徳を全部、ご縁以外に使ったんだ。
2019/01/18 12:54
4
返信する
No Name
...
何の宗教?w
2019/01/19 04:05
2
No Name
...
↑徳に宗教とか関係ないでしょ。無宗教というか無学な方?
2019/01/20 22:50
1
No Name
...
学問で証明できる話ではないと思う。信心の話じゃない?
2019/01/21 17:28
2
No Name
...
無学ってw
自分に学があると過信してる人が無学な人に負けてるケースはよく見かける。
麻原ショウコウも無学なのに、そのカリスマ性で、高学歴の部下や信者を使ってたよねー
2019/01/21 17:46
1
No Name
...
で、何の宗教なん?
2019/01/22 02:31
0
No Name
...
男運って何?
2019/01/22 06:59
0
No Name
...
宗教宗教うるさい人は何が気に障ったのか…
2019/01/22 12:32
0
No Name
...
ほんと、男運ってどういう意味だろう?
2019/01/22 18:41
0
No Name
...
陽介は、俳優だね。仕事は出来るだろうなー
2019/01/17 05:17
51
返信する
No Name
...
ポーカーフェイス効くタイプね。
2019/01/17 05:37
24
返信する
No Name
...
太川陽介のように、いつもはニコニコしてるんだろうな!笑
2019/01/17 07:38
23
返信する
No Name
...
あ、なんかリアル。藤吉久美子と結婚して調布に住んでるバブル世代。
2019/01/17 07:41
14
No Name
...
優しそうで父性愛に包まれそうと思って結婚したら、全然違ってむしろ逆だった。彼の方が子供っぽくて私が母親みたいだった。
2019/01/17 07:53
8
No Name
...
あのニコニコ顔だからこそ、余計に怖い。外面良いし。内弁慶っていうのかな
2019/01/17 11:46
6
No Name
...
ニコニコしてても、何考えてるかわからなくて、目の奥が笑ってないというか
2019/01/17 12:31
7
No Name
...
普段温和な人ほど怒った時すごく怖いんだよね。もう豹変っていうか見たことない怖さ
2019/01/17 13:10
3
No Name
...
なんか嫌だな、不倫したのは女の方なのに、怒ればみっともないとか言うし、表面上取り繕えばそれはそれで本当は何考えてるかわからないし怖いとか言われるし。ほんと、根底に不倫される側にも原因があるって考えが浸透してるんだなって思う。不倫繰り返す奴は男だろうが女だろうが癖だから絶対直らないよ。される側にも原因があるってパターンばかりじゃないよ。ある意味中毒だからね。
2019/01/17 13:18
10
No Name
...
不倫?誰が?
2019/01/17 17:45
7
↑
...
太川陽介さんの奥さんの藤吉久美子さんのことじゃないですか?
2019/01/22 10:57
1
No Name
...
なるほど!ライターさん太川陽介イメージして名前つけたのかしら? 飛行機の中あのスッピンは、女優じやなくてもあり得ない!あの嘘・言い訳、世間様や記者を納得させたくて、というよりは夫に許して欲しくてって感じで、それでも結婚生活続けるのならって感じでどこも突っ込まなくなった。バス旅でのリーダーシップ振り見ても、結構モラハラタイプみたいだけどね。割れ鍋に綴じ蓋?
2019/01/17 10:56
10
返信する
No Name
...
多分、それで弱み握ったって感じで、優位に立つんでしょうね。
2019/01/17 12:00
5
No Name
...
↑
でも、それで優位に立ってもある意味いいと思う。自分が不倫されたら、それ以降相手より絶対優位に立ってやるって思うもん。
2019/01/17 13:20
4
No Name
...
彼の場合はイメージ戦略もありますよね。芸能人ですしビジネス上、最適な戦略を取ったのでしょう
2019/01/17 13:21
3
No Name
...
瑠衣はホント良い子だな。こういうお友達は大切にしたい
2019/01/17 05:13
99+
返信する
No Name
...
自分の事だから特に客観的に見られない時に、目を覚まさせてくれる素晴らしい友達❗️
颯太とどうか、マミを助けて❗️
2019/01/18 02:33
8
返信する
No Name
...
瑠衣のような良いお友達がいる真美って、良い子なんだろうな。二人とも素敵なのだと思う。
2019/01/18 04:42
6
返信する
No Name
...
優しそうに見える人ほど怒ったら半端なく怖い
普段からキャンキャン吠えてる人は騒音うるさいけど実は大したことない
2019/01/17 14:02
6
返信する
No Name
...
弱い犬ほど吠えるからねー
2019/01/17 15:21
3
返信する
No Name
...
怖いものを判別できない人もね
2019/01/17 15:34
2
No Name
...
やたら絡むガキね
2019/01/17 15:44
2
No Name
...
うちの義母だわ!普段からキャンキャンキャンキャン人の悪口ばっかり言ってるけど、実は小心者。
2019/01/17 17:56
3
返信する
No Name
...
ウチの小姑も。相当美人な女優さんやモデルにでさえケチつけるし。悪口大会が有れば優勝間違いなしレベル。
待ち合わせも30分以上遅刻しても一切連絡が無いし、電話も出ない。遅れるなら一報入れて欲しいと告げると逆切れ。皆でランチするにも人には混んでる店に行かせて、自分は子供と親を連れてすいてる店でサッサと済ませて、後から食べ終えた私達に遅かったね、と反撃してきたり、絶対勝ち目のない争い事も勝つ気満々のジ
...続きを見る
ャイアンの女版。
2019/01/18 02:43
2
No Name
...
姑問題は苦労しますよね。
2019/01/18 04:40
2
No Name
...
銀行に入る女の子って従順な良い子が多いのよね
2019/01/17 05:44
10
返信する
No Name
...
最近はそうでもない。
にゃんにゃんOLが多いです。
2019/01/17 07:00
6
返信する
No Name
...
にゃんにゃんOLやってても、根は生真面目でお堅い子が多いと思います。法令遵守とマニュアル遵守で業務こなしてるし。
マミはリテール窓口っぽいなぁ。本部はもっと自己主張する人が多いので。
2019/01/17 09:04
2
No Name
...
銀行って上下関係絶対だし、素直な良い子が多いと思う。
2019/01/17 07:22
4
返信する
No Name
...
銀行のお仕事って、女子は、業務マニュアルに書いてあることをマニュアル通りにこなすスキルが求められるしね
2019/01/17 07:44
7
No Name
...
男尊女卑の社会だし、女性は男性を立てるっていう風土だよね
2019/01/17 11:03
6
No Name
...
お嬢様風な子が多いよね
2019/01/17 08:16
4
返信する
No Name
...
お行儀の良い子。
2019/01/17 08:24
5
No Name
...
私が知る行員の友達は傲慢で自分勝手な人しか知りませんが。全然大人しいキャラじゃないですよ。趣味の集まりでは後輩に手をあげる人もいました。先日、会社指定の振込口座を新設した時の行員は最悪。横柄で用紙に書いた会社名を見て、あー、○○○○ねー、と言いながら面倒臭そうな態度で、希望したのとは違う種類のカードが送られてきました。後から直ぐに変更出来るように仮に記入させられた書類がミスで優先されていたのです。
...続きを見る
会社からは私が記入したからだと言われました。同じ銀行の他支店ではそんな失礼な人には出会った事がなく、皆さまのような良い方ばかりでしたのでビックリしました。
2019/01/18 02:20
4
返信する
No Name
...
似たようなご性格のお友達が引き寄せられてるのかしら?周囲の人間関係は、自分の鏡と言うし
2019/01/18 04:27
4
No Name
...
銀行員は銀行員独特の思考や会話や振る舞い方のプロトコールがあるから、銀行員同士で結婚するのがいいんだよね。
2019/01/17 08:52
3
返信する
No Name
...
銀行員一族の家系ってあるよね。
2019/01/17 09:03
2
返信する
No Name
...
私は、銀行員結構好きだけどな。品があるし
2019/01/17 11:05
3
返信する
No Name
...
え?最近の行員は派遣も増えたからか、地方だからか判らないけど、横柄な勘違いお嬢さんもいますよ、もう最悪の。
2019/01/18 02:46
1
No Name
...
↑それって、あなたの内面の鏡かしらね
2019/01/18 04:21
3
No Name
...
皆様に質問なのですが、
肩書のある旦那から専業主婦の自分に向かって「お前なんか、何も出来ないくせに。」とモラハラぽいこと言われたら、何て返しますか?
自己肯定感の強い人は何て返すんだろう。
いつも言い返せなくて。。確かに何もないなぁと。。
うまい返しを教えてください。
2019/01/17 13:54
4
返信する
No Name
...
自己肯定感高いひとは、上手い返し浮かぶより、秒で捨てるって思ったと思う。こうゆう男選ばないよー
なので、イイ女はお前選ばないよ。お前の嫁やってあげてるくらい私は慈悲深いのよーって言ってあげては?
2019/01/17 14:04
15
返信する
No Name
...
ありがとうございますm(_ _)m本当にそれですね!
結婚当時、相当自己肯定感低かったです。
今もそんなに高くないですが、本当によくこんなくそ男と結婚したもんだと我ながら呆れています。。笑
2019/01/17 14:39
4
No Name
...
言い返せたら、結果を教えてください。
2019/01/17 19:37
6
No Name
...
言い返せない性格わかってて言うんだろうなー
モラハラする人って相手選ぶから
2019/01/17 14:10
9
返信する
No Name
...
ありがとうございますm(_ _)mそうですね。自己肯定感の低さが滲み出ていると思います。笑
昔は旦那からそう言われて、泣いていたけど、今は「本当に小さい男だな」くらい言ってやりたいです。笑
2019/01/17 14:41
6
No Name
...
「お前なんか何も出来ないくせに」の枕詞の後、何を言いたいのでしょうかね、ご本人は。
2019/01/17 14:14
5
返信する
No Name
...
ありがとうございますm(_ _)m
確かに!何て言いたいのでしょう。笑
何もないくせに口答えするなとでも言いたいのでしょうか。。笑
2019/01/17 14:42
2
No Name
...
私も言い返せないですね。それ以上揉めるのが嫌で。ただ、何も出来ないフリをしてあげてるんだよ…と思ってます。いざとなったら捨ててやる!と思えるくらい、水面下で強くなりましょ!
2019/01/17 14:28
6
返信する
No Name
...
ありがとうございますm(_ _)m言い返すと、更に激昂してきますもんね。。
本当に、そんなこと言われても全く動じないくらい強くなりたいものです。
今はコンプレックス刺激されて震えちゃうので。笑
2019/01/17 14:43
5
No Name
...
私なら「で、何かして欲しいの?」と言うかなぁ?
2019/01/17 14:31
6
返信する
No Name
...
ありがとうございますm(_ _)m
なるほど!普通に平然と言い返せるようにしたいです!
2019/01/17 14:45
3
No Name
...
「ええ?!何もしなくていいの!!やった♡」
2019/01/17 15:38
12
返信する
No Name
...
うん、何も出来ないよ、アッハッハー
だからやっといてね。(片付けも掃除も)
そう言い返すと思います。
2019/01/18 01:03
4
返信する
No Name
...
皆さま返しがお上手でスクショしちゃいました。私はよく使えねーなーと言われたら私はお前もな、とか、じゃあ使うんじゃねーよ、と言ってやります。
結婚してからはマミみたいにビクビクでしたが、夫が病に侵されてからは相手が弱気になり以前よりは改善されましたが、すぐに激昂するのは変わらない。見かねた知人は早く離婚しろと言いますよ。
2019/01/18 02:36
4
返信する
No Name
...
真美の方も洗脳されやすい何かを抱えていたんじゃないのかな。お父さん切れやすかったってあるし。
2019/01/17 07:58
14
返信する
No name
...
切れやすい父の元で育ちましたて、幼少の頃はオドオドしていたようですが、ある時、友人のおかげで吹っ切れて、おりゃあーっと反撃し放題, その後、 ヘンな男に引っかかることもなく、今は平和です。
2019/01/17 08:32
16
返信する
No Name
...
こういう思い込みと根拠なき自信の方が危険な気がする
2019/01/18 01:11
1
No Name
...
心の傷って深いところで残っているだろうから、何らかの形で出るだろうね
2019/01/18 01:18
2
No Name
...
厳しいお家で育った子って、こんな感じ。
2019/01/17 08:54
5
返信する
No Name
...
ご両親夫婦も、DVがあったかもしれませんね
2019/01/17 09:05
4
返信する
No Name
...
人の顔色伺うっていうのが被害者候補の第一歩でまず それやめないと そりゃ伺って欲しい人が寄って来ますよね(笑)
2019/01/17 10:45
7
返信する
No Name
...
私には日本人の殆どが職場や家庭で無駄に気を使って違和感を感じます。
2019/01/18 02:04
1
No Name
...
うちも父がキレやすく小さい頃から殴られて育ちましたが、おかげで社会に出てから楽勝です笑
世の中のおじさんのなんと扱いやすいことか!
2019/01/17 12:38
3
返信する
No Name
...
こういう根拠なき自信のある人ほど危ないかもね
2019/01/17 20:29
8
No Name
...
強がって無理に武装してる人ほど実は危険
2019/01/18 01:23
3
No Name
...
こんな感じで管理された結婚生活だったなー。息苦しかった。愛されてるような幸福感と支配される恐怖感のサイクルで、常に夫の機嫌を伺いながら怒らせないよう気遣う日々で
2019/01/17 05:36
23
返信する
No Name
...
怒らせないため、円満にするために小さな嘘が増えていく、って超分かりますよね。相手を怒らせないように怒らせないようにいつのまにか気遣ってて、笑顔だと嬉しいというよりホッとする。。でもその分強く愛されてるような錯覚も不思議とあるんですよね。。
2019/01/17 07:41
15
返信する
No Name
...
わかります❗️いつも相手の正解を探してるって感じでした。
離婚して、好きな人ができた今、正解を探すんじゃなくてこの人に喜んで貰いたいと思えることが幸せです💕
2019/01/17 20:21
7
返信する
No Name
...
夫婦は少なからずそういう要素あるのかな?夫源病にかかる人も沢山。あの上沼恵美子さんや瀬川瑛子さんも夫に気を使っていたら病におかされたと、エミちゃんねるで話していたし。
2019/01/18 01:53
3
返信する
No Name
...
こういう風に支配されると、どんどん洗脳されて何が正しいとか間違っているとか分からなくなっちゃうのかな
怖い
2019/01/17 06:06
31
返信する
No Name
...
無力だって幼少期から刷り込まれてるのでしょうか?結婚した後の刷り込みでもこうなってしまう??
平常な判断できなくなるのかな?
2019/01/17 09:00
7
返信する
No Name
...
どんなに輝かしい過去や栄光があっても、知らない土地で知り合いも話し合いてもいないとそうなって、判断能力が無くなります。最近チームを組んでやる仕事につきましたが、私以外のびのびして次々と作業や準備をしたり創意工夫にも長けていらっしゃるのに、私は怖くて自ら動けない、普通に何でもない自分を装うのに精一杯なのに、チクチク意地悪する人もいます。でも職場の方が自宅や夫の親戚達といるより遥かに楽しいです。
2019/01/18 01:48
2
No Name
...
機嫌が悪くなると怒鳴りだす父って、
それなのにどうしてまた、こんなのに引っかかってしまうのかな
2019/01/17 08:27
4
返信する
No Name
...
だいたいそういうもんだと思います。だから何故だかわからないけど、父親から可愛がられて来なかった女の子は変な男にひっかかるみたいです。
2019/01/17 08:51
7
返信する
No Name
...
そうなんだー
2019/01/18 01:13
1
No Name
...
ここの家庭も酷いが、一歳に満たない子供を置いて飲み歩いて泥酔して帰ってくる嫁に話し合おうとした旦那に、その嫁が携帯で110番を押しておいて「ほら、もう一言言ってみろ!言葉のDVで訴えてやるよ!ほら、言ってみろ!え?言えねえだろ?」と叫び旦那は何も言えなかった家庭を知っている。旦那はカウンセリング受けてるよ、気の毒に。どんな育ち方してんだろ。この話の旦那同様親に溺愛されてたのかな?
2019/01/17 09:39
3
返信する
No Name
...
言葉遣い悪いから違いそう
2019/01/17 22:17
3
返信する
No Name
...
強めギャルですかね?
2019/01/18 00:59
2
返信する
No Name
...
真美の必死の訴えに、「あーあ、白けるなぁ」って。これが全てだと思う。この旦那は真美を愛してるんじゃなくて、真美を守ってる自分に酔ってるだけ。
2019/01/17 07:01
99+
返信する
No Name
...
ほーんと、「あーあ、白けるなぁ」って
2019/01/17 10:58
27
返信する
No Name
...
な・に・も・で・き・な・い!
が若き日の佐野史郎さんで再生された 笑
2019/01/17 12:25
61
返信する
No Name
...
きっと陽介はもうちょっとイケメンだと思う笑
2019/01/17 12:31
23
No Name
...
そうだね。決して佐野史郎では無いね。1ミリもそんな要素は無い。太川陽介の方が合ってる。
2019/01/17 12:35
13
コメ主より
...
↑じゃあごめんね♡
2019/01/17 12:39
17
No Name
...
謝ってるコメ主さん可愛い♡
2019/01/17 13:42
15
No Name
...
東出君も波瑠主演のドラマでモラハラ夫演じていたような。松潤あたりがやったら怖そう。
2019/01/17 14:26
26
No Name
...
あー、東出君に似てる人、昔いた、デートDV系だった、なんかリアル。
松潤もはまり役ぽいね
2019/01/17 14:29
15
No Name
...
でも陽介は、もうちょいチャラいよ。バブル世代のトレンディドラマっぽい
2019/01/17 14:39
7
No Name
...
錦戸亮くんも似合いそう…
2019/01/17 16:56
11
No Name
...
錦戸君&長澤まさみのラストフレンズ…ですよね…
2019/01/17 17:06
22
No Name
...
岡田将生がどハマりしそうで、汗
2019/01/17 21:59
10
No Name
...
↑苦手。タイプじゃない。
2019/01/18 00:58
2
No name
...
だいたい、自分のダンナを" 陽介さん" なんて、"さん"付けで呼ぶことすら, 理解できない !
2019/01/17 17:44
2
返信する
No Name
...
えー、そういうお友達ご夫婦いるよ!
2019/01/17 17:57
5
返信する
No Name
...
わたしのところもサン付けよ。
よくあると思うけどな
2019/01/17 20:00
5
返信する
No Name
...
年上だから「さん」つけてる。ほぼあだ名みたいな感覚だけど義実家では良い嫁感でるからおすすめよ♡笑
2019/01/17 20:52
4
返信する
No Name
...
私もさん付けで呼んでる。ずっと付き合ってる時の気持ちと、新婚当初の気持ちを忘れたくないから、ですけど。
2019/01/17 21:34
2
返信する
No Name
...
さん付けで読んだ方が旦那さんの自尊心も高まるだろうし、親族やご近所への好感度も良さそうですよね。
2019/01/17 23:00
5
返信する
No Name
...
少しでも意に沿わないと、不機嫌になり理詰めで支配してくる人いますよね。君のためとかいって。執着の裏返しで、最初は愛情深く見えるから、うっかり嵌ってしまうんですよね。で、ここさえ直せば上手くいくのかもと茹でガエルになって抜け出せなき悪循環。
公衆の面前で怒鳴りちらされ、物を壊され、夜中に叩き起こされ、胸ぐら掴んで突き飛ばされ…死の恐怖をリアルに感じるとこまでいって、ようやく抜け出せました。
マミちゃ
...続きを見る
んも早く振り切ってほしい。親とか第三者を味方につけることが大事。
2019/01/17 21:26
7
返信する
No Name
...
まみみたいなタイプの女の人ってだいたい不幸ですよね。如何なる時も私が悪いって考える人。そんなんじゃ本来訪れるはずの幸せも逃げちゃう。
2019/01/17 11:56
3
返信する
No Name
...
不幸と幸せは紙一重
2019/01/17 13:50
2
返信する
No Name
...
不幸と幸せは背中合わせ
2019/01/17 20:27
0
返信する
No Name
...
こわ
2019/01/17 19:41
1
返信する
No Name
...
前々回のチッチッチッと言い、今回の な・に・も・で・き・な・い と言い、陽介って前髪ふわふわ昭和のトレンディドラマ男って感じ。男友達いなさそう。
2019/01/17 07:05
40
返信する
No Name
...
陽介がこれで、浮気してる、とかじゃなければいいけど…
2019/01/17 07:36
7
返信する
No Name
...
浮気してたらある意味尊敬する!一応仕事できるみたいだし、妻のこと四六時中監視してて、なおかつ浮気する時間まであるとかスーパーマン…最低だけど!(笑)
2019/01/17 13:57
15
No Name
...
悪女系女子と浮気してるかもね…
2019/01/17 17:53
2
No Name
...
前髪ふわふわ昭和のトレンディドラマ男、すごく言い得て妙です。うふふ
2019/01/17 08:20
13
返信する
No Name
...
軟派~w
2019/01/17 10:57
2
返信する
No Name
...
わかる!笑笑
イモい印象なんだけどな
2019/01/17 17:46
2
返信する
No Name
...
妻が夫の支配下に置かれてる夫婦関係ってホント怖いかも。
妻が夫を立ててそういう振りをして手のひらで転がしてるならいいけどこりゃダメだ
2019/01/17 17:31
4
返信する
No Name
...
これは周りになんとかしてもらわないと自分では何ともならないレベルだから友達が気づいてくれて良かったと思う。
ただ一筋縄ではいかない旦那だと思うから頑張って欲しい!
2019/01/17 17:28
4
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
自分に学があると過信してる人が無学な人に負けてるケースはよく見かける。
麻原ショウコウも無学なのに、そのカリスマ性で、高学歴の部下や信者を使ってたよねー
でも、それで優位に立ってもある意味いいと思う。自分が不倫されたら、それ以降相手より絶対優位に立ってやるって思うもん。
颯太とどうか、マミを助けて❗️
普段からキャンキャン吠えてる人は騒音うるさいけど実は大したことない
待ち合わせも30分以上遅刻しても一切連絡が無いし、電話も出ない。遅れるなら一報入れて欲しいと告げると逆切れ。皆でランチするにも人には混んでる店に行かせて、自分は子供と親を連れてすいてる店でサッサと済ませて、後から食べ終えた私達に遅かったね、と反撃してきたり、絶対勝ち目のない争い事も勝つ気満々のジ...続きを見るャイアンの女版。
にゃんにゃんOLが多いです。
マミはリテール窓口っぽいなぁ。本部はもっと自己主張する人が多いので。
肩書のある旦那から専業主婦の自分に向かって「お前なんか、何も出来ないくせに。」とモラハラぽいこと言われたら、何て返しますか?
自己肯定感の強い人は何て返すんだろう。
いつも言い返せなくて。。確かに何もないなぁと。。
うまい返しを教えてください。
なので、イイ女はお前選ばないよ。お前の嫁やってあげてるくらい私は慈悲深いのよーって言ってあげては?
結婚当時、相当自己肯定感低かったです。
今もそんなに高くないですが、本当によくこんなくそ男と結婚したもんだと我ながら呆れています。。笑
モラハラする人って相手選ぶから
昔は旦那からそう言われて、泣いていたけど、今は「本当に小さい男だな」くらい言ってやりたいです。笑
確かに!何て言いたいのでしょう。笑
何もないくせに口答えするなとでも言いたいのでしょうか。。笑
本当に、そんなこと言われても全く動じないくらい強くなりたいものです。
今はコンプレックス刺激されて震えちゃうので。笑
なるほど!普通に平然と言い返せるようにしたいです!
だからやっといてね。(片付けも掃除も)
そう言い返すと思います。
結婚してからはマミみたいにビクビクでしたが、夫が病に侵されてからは相手が弱気になり以前よりは改善されましたが、すぐに激昂するのは変わらない。見かねた知人は早く離婚しろと言いますよ。
世の中のおじさんのなんと扱いやすいことか!
離婚して、好きな人ができた今、正解を探すんじゃなくてこの人に喜んで貰いたいと思えることが幸せです💕
怖い
平常な判断できなくなるのかな?
それなのにどうしてまた、こんなのに引っかかってしまうのかな
が若き日の佐野史郎さんで再生された 笑
松潤もはまり役ぽいね
よくあると思うけどな
公衆の面前で怒鳴りちらされ、物を壊され、夜中に叩き起こされ、胸ぐら掴んで突き飛ばされ…死の恐怖をリアルに感じるとこまでいって、ようやく抜け出せました。
マミちゃ...続きを見るんも早く振り切ってほしい。親とか第三者を味方につけることが大事。
イモい印象なんだけどな
妻が夫を立ててそういう振りをして手のひらで転がしてるならいいけどこりゃダメだ
ただ一筋縄ではいかない旦那だと思うから頑張って欲しい!