東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京女、27歳
「真面目な彼を信じていたのに…」マイホーム購入を夢見る27歳妻を裏切った、夫の不実な隠し事
コメント
2018.12.26
東京女、27歳 Vol.7
「真面目な彼を信じていたのに…」マイホーム購入を夢見る27歳妻を裏切った、夫の不実な隠し事
#小説
#エリア
#レストラン
#不動産
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
インテリアコーディネーターの資格を取るくらい憧れていたのだから気持ちはわかるなぁ。
マンションは便利だけど、後々の事を色々考えると、やはり戸建ての方が資産価値もあるし良いのかなと最近思う。
2018/12/26 06:25
23
返信する
No Name
...
そこまで家に重きを置いて理想の家のファイリングまでつくるエネルギーあるなら
サラリーマンではなくて
不動産屋や建築士と結婚したらいいのに。
2018/12/26 11:27
3
返信する
No Name
...
?
2018/12/26 13:16
3
返信する
No Name
...
家に固執しているんじゃなくて、計画的であることに固執しているんだと思う。
2018/12/26 15:33
9
返信する
No Name
...
裏切り=不倫 かと思ってしまった私は東カレ病!
2018/12/26 15:13
5
返信する
No Name
...
この主人公、キレ方が怖い。食器割ったり、ファイリング書類ぶちまけたりは、やり過ぎだし、異常だなー。
2018/12/26 14:16
6
返信する
No Name
...
書類はまだしも、食器は危ない(>_<)
2018/12/26 14:47
9
返信する
No Name
...
転勤はわかるけどお金はなしだな。約束守れないってことでしょ。将来勝手に多額の借金つくりそう。
2018/12/26 10:32
22
返信する
No Name
...
離婚するなら今かもね?
2018/12/26 13:26
7
返信する
No Name
...
27ならまだ若いし、銀行で働いてるなら、離婚するなら子供のいないうち。
2018/12/26 14:36
7
No Name
...
計画が崩れるとパニックになる人っているからね
2018/12/26 06:54
23
返信する
No Name
...
こんなキレ方する子はやだなぁ
2018/12/26 14:32
8
返信する
No Name
...
てか、まだ20代で旦那700万、奥さん500万の合計1200万。
これっぽっちの収入しかないけど、それでも切り詰めてなんとか生活してます!って思わせる文を書いちゃうところが東カレっぽいよね。
まぁ、東カレの旦那さんの年収の最低ラインって1000万くらいな感じする。
静岡転勤すれば住宅手当も出るだろうし、いろいろ手当も出るからもっと貯金できるじゃん。
家はまた数年後さらに余裕が出たら買えば良いのに
...続きを見る
。こんなんで喧嘩してたら死ぬまで添い遂げられないよ。
2018/12/26 12:27
11
返信する
No Name
...
別に転勤があったって家買えばいいじゃん。一生転勤ってわけじゃないんだし。
2018/12/26 12:06
3
返信する
No Name
...
このシリーズ好き!
2018/12/26 10:52
5
返信する
No Name
...
静岡なら近いし、新幹線通勤する人もいるよね。
静岡は温泉あるし、お魚美味しいし、いいなー
2018/12/26 08:58
6
返信する
No Name
...
会社都合の転勤なら静岡で社宅も用意してくれるだろうし、静岡ライフ満喫すればいいのに。
2018/12/26 10:00
12
返信する
No Name
...
不実ってあるからてっきり不倫だと思ったら、まさかの転勤とは。笑
こんな人と一緒に暮らしたら私なら発狂すると思う。
2018/12/26 07:49
15
返信する
No Name
...
ねー!不倫かと思って主人公と一緒に鼻息荒くしてたら転勤でずっこけた
2018/12/26 09:42
10
返信する
No Name
...
わたしも自分の計画を相手に押しつけてたな、と反省しながら読んだ。この連載、共感するところが多いよね。
2018/12/26 09:39
10
返信する
No Name
...
春奈、いい友!今回も友達に人生のピンチ救われたね。
困った時に躊躇せず弱った自分見せれる友達がいるって、本当に人生の財産だよね。私も学生時代の友人に会いたくなっちゃいました。
2018/12/26 08:50
14
返信する
No Name
...
春奈は酸いも甘いも体験してるから、何か懐深いね。
2018/12/26 09:05
11
返信する
No Name
...
家に執着し過ぎると怪女みたいになるわよ。転勤や自分の給料を使うことを裏切りって言われたら旦那さん可哀想。絶対転勤嫌なら自営か零細企業勤務と結婚したらよかったのに。
2018/12/26 06:40
13
返信する
No Name
...
綾香が自分の理想の家の周りをうろつくような女にならなきゃいいけどね
2018/12/26 07:11
10
返信する
No Name
...
まさかの、人じゃなく家のストーカー?(笑)
2018/12/26 07:31
8
No Name
...
むしろ、静岡で家建てればいいのにね。大きなお家が建ちそう。
2018/12/26 09:01
6
No Name
...
30代で年収1000万、今で700万の給料を多くないと言われる東カレ怖い……
2018/12/26 08:07
37
返信する
No Name
...
都心だと、ね。
決して楽な暮らしはできないなぁ。
その他の地域はどうなのか知りませんが。
2018/12/26 09:00
21
返信する
No Name
...
いやでも結婚したんだから独身の人たちのようにお金使えないの仕方ないし無断で使い込みってなんか同情の余地あるの?
春奈の分かるよというコメントがとんちんかんな気がしてしまった
2018/12/26 08:38
10
返信する
No Name
...
気持ちは分かる。が、行動は許せない。
2018/12/26 08:57
9
返信する
はむ
...
そんなにマイホームって大事かな?
実家や叔母の家の将来が決まるまでは戸建やマンションなんて怖くて買えない私、、、
都心の一等地、地方都市の一等地とかなら売買もできるだろうけど、微妙な立地だし、ここに自分たちの家が加わると思うと恐ろしい。
2018/12/26 08:31
5
返信する
No Name
...
家買った後に転勤なら会社でお金出るだろうし、働いてるなら週末婚でいいじゃん。子供できてからその先どうするか相談すればいいんじゃないの?何もかも思い通りにになんてならないって。
2018/12/26 08:19
16
返信する
No Name
...
転勤なんかよりも、一桁違う貯金額が信じられない!バレないと思っているのか、バレてもいいやと思っているのか、その思考回路が理解出来ない。話し合いが出来ない関係はすぐに終わりが来ますよ。
2018/12/26 08:02
46
返信する
No Name
...
綾香さんが、凄く暴れていたので、てっきり、土曜日のテニス部の集まりが嘘で、健ちゃんが不倫したのかと思った!東カレの小説の読みすぎかね…笑
2018/12/26 06:25
99+
返信する
No Name
...
テニス部の集まりはあやかのほうですよー
2018/12/26 07:17
25
返信する
No Name
...
読み返すとそうですね!間違えてました!笑
2018/12/26 07:39
13
No Name
...
研究所は地方にあることも多いですからね。
2018/12/26 05:48
13
返信する
No Name
...
だからこそ転勤は予測できる話よね。
2018/12/26 07:03
12
返信する
No Name
...
私の夫は開発職ですが、「転勤の可能性はほとんどない」と言っているので、
家買っちゃいました。
なので、今回のお話を読んで、怖ぁ〜と思いました。
2018/12/26 07:24
12
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
マンションは便利だけど、後々の事を色々考えると、やはり戸建ての方が資産価値もあるし良いのかなと最近思う。
サラリーマンではなくて
不動産屋や建築士と結婚したらいいのに。
これっぽっちの収入しかないけど、それでも切り詰めてなんとか生活してます!って思わせる文を書いちゃうところが東カレっぽいよね。
まぁ、東カレの旦那さんの年収の最低ラインって1000万くらいな感じする。
静岡転勤すれば住宅手当も出るだろうし、いろいろ手当も出るからもっと貯金できるじゃん。
家はまた数年後さらに余裕が出たら買えば良いのに...続きを見る。こんなんで喧嘩してたら死ぬまで添い遂げられないよ。
静岡は温泉あるし、お魚美味しいし、いいなー
こんな人と一緒に暮らしたら私なら発狂すると思う。
困った時に躊躇せず弱った自分見せれる友達がいるって、本当に人生の財産だよね。私も学生時代の友人に会いたくなっちゃいました。
決して楽な暮らしはできないなぁ。
その他の地域はどうなのか知りませんが。
春奈の分かるよというコメントがとんちんかんな気がしてしまった
実家や叔母の家の将来が決まるまでは戸建やマンションなんて怖くて買えない私、、、
都心の一等地、地方都市の一等地とかなら売買もできるだろうけど、微妙な立地だし、ここに自分たちの家が加わると思うと恐ろしい。
家買っちゃいました。
なので、今回のお話を読んで、怖ぁ〜と思いました。