オトナの恋愛論~解説編~ Vol.34

聖なる夜、女が男に満たしてほしかった欲求とは?女性が無条件に喜ぶ2つのツボ

No Name
...
約3割!with どう見ても25%なグラフ...う〜ん、東カレクオリティ!
2018/12/23 07:400返信する
No Name
...
「彼女」だけど「ほんとに好きな女」じゃないから、こういった温度差が生まれるのでは。
男って単純な気がする。
2018/12/23 06:5819返信する
No Name
...
私もそう思いました。
すごく好きな子ならもっと時間も惜しまず尽くすのかなと。
2018/12/23 07:3214返信する
No Name
...
私が入院した時、ちょうどクリスマスだったんだけど、夫が仕事が忙しくて入院中ほとんど見舞いに来れなかった。忙しいことは知ってたけど、不安で寂しくてつい責めるメールを出すと「寂しい思いしてるきみのことを思いやってなかった。ごめんね」と返信が。見舞いに来れないことを謝るのではなくて、寂しい気持ちを慮らなかったことを察して謝ってくれました。120%の模範解答。10年も前のことだけど、よく覚えてます。
2018/12/23 07:2447返信する
No Name
...
予定を言ってくれるだけで充分だと思ってしまう。
2018/12/23 06:081返信する
No Name
...
それ、都合がいい女にされがちなパターンですよ....
2018/12/23 07:2310返信する
No Name
...
今回は男も男だし女も女
2018/12/23 07:224返信する
No Name
...
ま、いいんちゃう、別れちゃえー、結婚したってうまくいかないよ
2018/12/23 07:219返信する
No Name
...
このシリーズ、こんな女嫌って思うことが多いけど、今回は珍しく共感出来た。
2018/12/23 07:0716返信する
No Name
...
彼女の気持ち、分からなくもないけど…男は言葉で伝えないと分からないし、サプライズも、相当女慣れしてる人以外は、基本的には無いんじゃないかな。。
要はコミュニケーションが大切なのかと。。
2018/12/23 06:509返信する
No Name
...
そういうスキル、ビジネスの接待でも大事だと思いますよ
2018/12/23 06:579返信する
No Name
...
クライアントの心を掴んで大きなディールに持ち込む男は、これくらいできるよ
2018/12/23 06:595
No Name
...
サプライズ、すっごい好きな男の人って時々いますよね。でも、そうじゃなくてもやっぱり、相手を喜ばせようっていう心意気のある人は仕事もプライベートもモテますよね。
2018/12/23 07:059返信する
No Name
...
11月くらいからクリスマスどうする?って会話しないのかな?
外で過ごすならレストラン予約必須だし、家で過ごすにしてもケーキとか予約しないとじゃない?
2018/12/23 06:3441返信する
No Name
...
そうね、私はクリスマスをスルーする男は、別れるわ。
2018/12/23 06:4222返信する
No Name
...
本当ですよね。
まず、元々クリスマスの時イベントをやってこなかったのかな?って聞いてしまいそう。でも嫌味っぽく聞いちゃいそう
2018/12/23 07:0310返信する
No Name
...
言わないとわからない、っていう人って、大概KY。
2018/12/23 06:0720返信する
No Name
...
くだらない女
2018/12/23 05:449返信する
No Name
...
めんどくさい笑
こんな風に振る舞えれば結婚はなぁなぁでできるかもしれないけど、こんな風に結婚することできても、なんも幸せじゃない。
2018/12/23 05:3712返信する
Appstore logo Googleplay logo