オトナの恋愛論~解説編~ Vol.34

聖なる夜、女が男に満たしてほしかった欲求とは?女性が無条件に喜ぶ2つのツボ

No Name
...
付き合って1年くらいたって、イベント重視しない考え方って分かったなら、重視して欲しいと伝えるか、自分の考え方を変えるか…どちらか行動してみれば良かったのでは??
常識は人それぞれなんだし…
2018/12/23 11:404返信する
No Name
...
ですよねー。
でも、付き合って初めてのクリスマスだから、様子見ちゃった&試しちゃったんですよねー。おバカねー。
2018/12/23 11:463返信する
No Name
...
結婚して4年。
クリスマスディナーはどこにしようか?と夫に聞かれたけど、クリスマスは高いし混むし25日過ぎてからで良くない?→河豚で妥協案。
クリプレ買いに行こうか?には来年はお金かかるし(現在妊娠中)今年はいいよ、その気持ちが嬉しいありがとう。→一旦保留で欲しいもの考えといてと言われる。
と言う私はしくじってますかね…?
素直に受け取って楽しんで喜んだ方が旦那さんの為になるのかな…
2018/12/23 09:125返信する
No Name
...
そのままお幸せに♡
2018/12/23 09:169返信する
No Name
...
いいと思いますよ。
私も付き合ってる時は近場でイルミネーション見てデートして、彼手作りのご飯に、私手作りのケーキ。去年は同じく妊娠中だったので、予算5000円以内でプレゼント交換だけしてコンビニでケーキ買って食べた。今年は子育てに追われてチキンとケーキ食べるだけ。夫からは夫婦ペアになるものなんか買おうか~とは言われてますが。
お互いを思いあって、話し合って、気持ちよくクリスマス過ごせればどんな風に
過ごしてもいいんですよ。
妊娠中との事で、ご自愛ください!
2018/12/23 09:429返信する
No Name
...
我が家も他人(キリスト)に興味はなくプレゼントもディナーも無しです。買い物に行ってクリスマス用の食材を買うことはありますが。
ただ、結婚してるからクリスマス特に何もしませんが付き合ってる段階ならやっぱり2人で過ごしたいと思うのは自然だと思います。
2018/12/23 10:086返信する
No Name
...
他人(キリスト)笑
面白い!確かに他人の誕生日に踊らされてる!
街のクリスマスの雰囲気は好きだけど。
2018/12/23 10:137
No Name
...
ご意見ありがとうございます。
こうやって所帯染みていくと言うか、色気?可愛げ?がなくなり母親になるのかなーとか、
私がこうなると夫もクリスマスとか言わなくなるのかなーそれはそれで寂しいなーとか思う気持ちも、まだ多少はありまして…
でも、関係性の変化を恐れず、夫の気持ちも大切にやっていこうと思いました。
ありがとうございます(^^)
2018/12/23 11:144返信する
アンケート結果
...
今回のお話は遥のほうが記念日重視タイプでしたが、アンケートでは男女関係ないみたいでしたよね。
価値観の違いもあるけど、クリスマスは恋人と過ごすという意識が昭和平成止まりになるのかも…?

あと、グチに対して理論で返すのは男子に多いかなと思ってしまいました。
2018/12/23 11:095返信する
No Name
...
クリスマスに一緒に過ごしたいってのは今の日本では察してちゃんではないと思う。
2018/12/23 10:427返信する
No Name
...
この女、おっっっっも!!!
女から見ても重い。こんな面倒臭い女別れた方が正解。ってか、会いすぎで他に楽しみないのか疑う
2018/12/23 10:364返信する
No Name
...
一目惚れとか好みと、好きは別物なんだよね。
この男は彼女に一目惚れはしたかも知れないけど、好きな訳では無いから何かをしてあげたいとか喜んでもらいたいって思ってはいない訳で。。
彼女はちゃんと好きだから、理解しようとしたり我慢したり相手のやりたい事も優先させているけど
結局気持ちがイコールじゃないから喧嘩にも別れにも繋がっちゃうんだよね
2018/12/23 10:319返信する
No Name
...
察する察しないとかでなく、クリスマスには一番大切な相手と過ごしたいという気持ちに自然となると思うんです。
愛し合っている恋人同士ならお互いがそう思うはずです。相手が察しないからと怒る必要自体ないです。この二人のお互いへの愛情は、ただそういうレベルでは無かったのかなと思いました。
2018/12/23 10:235返信する
No Name
...
この彼氏、今までの彼女とはクリスマスどうしてたんだろ?イベントにあまり興味のない子だったのかな?彼女側がうまくまわしてたのかな?
毎年クリスマスだけフリーって事もないよね?笑
2018/12/23 10:185返信する
No Name
...
彼女の家族とクリスマスやったのが今回の敗因かと。
それがなければデートくらいした…かな?この彼だとそれもちょっと怪しいかな。笑
2018/12/23 10:201返信する
No Name
...
同レベル同士でいればいいだけ~
2018/12/23 10:062返信する
No Name
...
クリスマスの過ごし方で機嫌損ねるのはわかるけど、愚痴に対するアドバイスが嫌っていう方が一切わからなかった(笑)。共感や感想述べるだけの人って凄く苦手で。ちょっとびっくり。
2018/12/23 06:2413返信する
No Name
...
そういうのも相手に好感を与えたり信頼関係を構築していくためのコミュニケーションスキルですよ?
2018/12/23 06:3016返信する
No Name
...
このシチュエーションでそのチープな作業出来ません(笑)
2018/12/23 06:565
No Name
...
完全プライベートで相手は彼女だからね(笑)。そこの労力使えないな、時間の価値観の差によるお別れ(笑)
2018/12/23 06:549返信する
No Name
...
私もそういう男は無理
2018/12/23 06:5512
No Name
...
だから女子会がいいんだね、なるほどね。
2018/12/23 06:575
No Name
...
生産性ないんですよ 笑、噛み合わないのでやめてください 笑。
2018/12/23 06:585
No Name
...
かしこまりました!ありがとう。
2018/12/23 06:592
No Name
...
彼女に対して労力使えないって時点でお別れ一択ですね!
2018/12/23 08:479
No Name
...
一連 読んでんの? 切り取りで逆上。
2018/12/23 08:491
No Name
...
彼女が仕事の愚痴言う時は、次回からどうするべきってのは自分で嫌という程わかってて、その上で彼氏に気持ちを癒してほしい時だと思う。だから、彼氏からのアドバイスは、そんなことはわかってるのに…って思う。
2018/12/23 08:4911返信する
No Name
...
そうなんですよね。そんな時に、正論言われても、あなたも私を責めるの?って思ってしまう。大したアドバイスもしてないのに、的確なアドバイスをしたぞ!って恩着せがましく言われるのは嫌だな…。
2018/12/23 10:019
No Name
...
厳しいアドバイスをしてくれる一人いっぱいいるよ。だけど無条件に温かい言葉をくれる人は身内しかない。

それができないならその辺の人以外ってことかな。
2018/12/23 10:009返信する
No Name
...
すみません「以下」です(誤字)
2018/12/23 10:012
No Name
...
こういう男には素直に会いたい、24日も25日も一緒に過ごしたいって可愛く言わないと女心がわからないんだよ~
そうやって少しずつ調教していくしかない(笑)
女のほうが大人になって可愛いいい女を演じる事が一番♪
2018/12/23 09:582返信する
No Name
...
クリスマスは彼女の家族とは強制参加で彼女とも強制参加ということ?どちらかでよくない?
2018/12/23 08:507返信する
No Name
...
全部必要なんですよ、彼女の場合。
2018/12/23 08:552返信する
No Name
...
家族とパーティーと2人でデートは別物だと思います。
ただパーティー強制参加の話をした時点でデートの約束も取り付けるべきだったよね。
2018/12/23 09:539返信する
No Name
...
目と目で通じ合う♪微かに、ん~色っぽい♪
2018/12/23 09:290返信する
No Name
...
無言…色っぽい。
2018/12/23 09:530返信する
No Name
...
"恋人たちのクリスマス"(笑)
2018/12/23 09:242返信する
マライア
...
All I want for christmas is you~♪
2018/12/23 09:512返信する
No Name
...
これはどちらも悪くないと思う。
彼はあんまりイベント重視タイプではなく、彼女はイベント大好きタイプ。
つまり価値観が違うんだよね。
付き合ったり結婚するなら同じ価値観の人のほうがやりやすいと思うよ。
2018/12/23 09:5110返信する
ゆきまる
...
逢いたいなら、言えばいい
『2人だけでご飯食べたいな』
その一言でいいのに
自分の気持ちは伝えなければ誰もわからないよ。
察してほしいならば、自分も彼氏のこと察してあげないと。
家族のクリスマスに強制参加なんて楽しい訳ない。地獄だろう。
めんどくさい女だな。
って女ながらに感じます
2018/12/23 09:497返信する
No Name
...
まず、クリスマスの予定を前日に確認するなんていう考えがありえない!!!
クリスマス行事を大切に思ってるなら、彼氏にもそれを数ヶ月前から伝えるべき。そして、彼氏が当日に合う必要性を感じない等の考え方だった場合は、二週間ぶりに会うのに話が出来ない映画なんて行かず、その日にクリスマスディナーをすれば良かっただけの話。考え方の違う人間とお付き合いするのであれば、お互いの譲歩が絶対に必要なんだから余裕を持っ
てせめて二ヶ月前ぐらいには打診するべき。そして彼氏が当日会えないなら、女友達や家族と楽しく過ごせば良いだけです!!
2018/12/23 09:209返信する
No Name
...
そうですね。もっと前から予定とか希望とか話し合うべきですよね。
まあ彼の方も何も考えてなさすぎですが。
2018/12/23 09:486返信する
No Name
...
彼的には22.23に前から約束してて一緒に過ごしたからこれがクリスマス一緒に過ごしたようなもんだって認識だったと思うけど
彼女は彼女で前からイブかクリスマスにアポ取り付けとけばよかったのにね
2018/12/23 09:393返信する
No Name
...
私の家族行事にも喜んで参加してくれる…イヤイヤ、そこから間違ってますよ。
2018/12/23 09:398返信する
No Name
...
ごめんなさい、私女だけどこの人相当めんどくさい女だと思ってしまった…逆だったら辟易する笑
2018/12/23 09:365返信する
Appstore logo Googleplay logo