オトナの恋愛論~解説編~ Vol.34

聖なる夜、女が男に満たしてほしかった欲求とは?女性が無条件に喜ぶ2つのツボ

No Name
...
クリスマスを恋人同士で過ごすのは日本人くらいってコメントあったけど本当?結構洋楽ってクリスマスは恋人と過ごしたいっていうのあるよね
2018/12/23 14:544返信する
No Name
...
それね。まず、マライアキャリーの大ヒットあるでしょ!
2018/12/23 15:086返信する
No Name
...
Wham!の名曲もそんな感じですよね?
2018/12/23 15:473返信する
No Name
...
少なくとも北米、ヨーロッパ、オセアニアでは家族の日かと思います。恋人同士の日が一般的な国はどこなのか、気になり始めました☺️
2018/12/23 18:331返信する
バブル世代
...
やっぱりクリスマスは性なる夜でしょ!言わなくても赤プリ予約しておかないと。
2018/12/23 09:424返信する
No Name
...
赤プリもう無いから!
2018/12/23 10:075返信する
No Name
...
性なるって!(笑)
2018/12/23 10:324返信する
ダウンタウン
...
浜ちゃんの歌(槇原敬之プロデュース)
「チキンライス」

赤坂プリンス押さえとけ、スイートとまでは言わないが
2018/12/23 12:442返信する
No Name
...
良い曲ですよね。作詞は松ちゃん。
2018/12/23 12:591
No Name
...
なんか、この曲改めて聴くとさ。
言ってくれないとわからないとかグダグダ言ってる量産男より、ダウンタウンの方が良い男だわ。
2018/12/23 13:094
No Name
...
ホント、言ってくれなきゃわからないとかグズグズ言ってるグズ男との今後を悩んでるところに「赤プリ予約してある男」が登場したら、そっち行っちゃうかも?
2018/12/23 14:394返信する
No Name
...
強いね、ダウンタウン。
2018/12/23 14:544返信する
No Name
...
クリスマスの隠れ名曲だよね
歌詞が深くて泣ける

苦労した成功者の気持ちを上手く表現してて良い
2018/12/23 17:573
No Name
...
赤プリ界隈(紀尾井町)、お嬢様の行きそうな教会がありますね😉👍
2018/12/23 15:593返信する
No Name
...
この男性恋愛経験が浅いんじゃないの?
2018/12/23 17:493返信する
No Name
...
自分から前もって誘えばいいだけ。
2018/12/23 17:212返信する
No Name
...
田園調布に実家のあるお嬢様だっけ、まだ遊び足りてないような結婚願望薄めの男追いかけるより、お見合いした方が良いんじゃない?
絢子さまのお相手みたいな育ちの良い爽やかな男性紹介してもらえるかもしれないし。
2018/12/23 17:014返信する
No Name
...
うん26ならまだ若い。30迄に他を見つけた方が良さそう。
2018/12/23 17:113返信する
No Name
...
面倒くさい女。
自分の気持ちを言わないで察しろばかりの女。無理でしょ。
2018/12/23 05:2264返信する
No Name
...
察する能力ない人って、最終的に仕事できないと思う。
2018/12/23 06:0582返信する
No Name
...
営業職で察することが苦手って結構致命的ですよね。
2018/12/23 06:1063
No Name
...
そうね、営業に限らず、マネジメントでも。

言わないとわからない、察して自ら行動できない人は、最終的に周囲から取り残されるのがビジネスの世界だと思う。
2018/12/23 06:3549
No Name
...
確かに!察する能力ある人は、仕事も出来るし女にもモテる。
2018/12/23 06:3737
No Name
...
相手の立場に立って考えることができない人は、仕事もできないし恋愛も上手く行かないと思います。
2018/12/23 06:5941
No Name
...
本当にそうですね。
男も女も察して気の利く人が仕事が出来る。
2018/12/23 07:0722
No Name
...
どうして、急に察して系を擁護するコメが増えたのだ…!クリスマスってそんなに特別?!
2018/12/23 08:3915
No Name
...
やっぱりそういう微妙な乙女心を理解できるかで差がつくのが現実です。
2018/12/23 08:4327
No Name
...
クリスマスはわかりやすいじゃん。笑
それぐらい察してくれないとこっちから言わなきゃいけないことがどれだけあるんだ!?と思ってしまう。
2018/12/23 10:1022
No Name
...
察してもやるかやらないかは男の自由かな。やってあげるまでもないことまで言われなくてもやるのは本当に大好きな女のみ。
2018/12/23 14:237
No Name
...
仕事する上では鈍感力も大事ですよねー
2018/12/23 16:584
No Name
...
察して系が重宝されるのは日本だけ、欧米では自分の意見を言って当然、って本当なんですかね?
本当だとしても「ここは日本なんだから欧米のルールなんて知らない!察してくれる人じゃなきゃ困る!」ってなるんですかね。。
2018/12/23 09:174返信する
No Name
...
外資では察して動ける人=仕事できる人
だと思うけど…
2018/12/23 09:2712
No Name
...
ていうか、彼女(or婚約者)とのクリスマスを大事にできない人と結婚して家族になった後、家族とのクリスマスを大事にしてくれる旦那になるのか、そこがわからない。
2018/12/23 16:345返信する
No Name
...
今回の男性は一生結婚しなさそう。
30過ぎてて一年も付き合って、なんで結婚決められないんだろ。もっと他にもいい子いるかもって心の底で思ってるのかなあ。
2018/12/23 16:490返信する
No Name
...
実際その程度の存在でしかないってことだよ
きちんと予定のすり合わせもできていないし
2018/12/23 15:552返信する
No Name
...
まー私なら、他に行くかも。(笑)
2018/12/23 16:303返信する
No Name
...
自分がクリスマス気にしなくても、相手が会いたい風に予定聞いてきてるんだから
相手に合わせてあげる思いやりもって欲しい

私は女ですが彼が「クリスマスにこのレストラン行ってみる?」みたいに聞いてきたので
この人はクリスマス気にする人だから予定あけといてあげないとな~
とか思ったものですけど

自分の価値観押しつけるのは良くないけど
そんなの面倒くさいとか 構ってちゃん勘弁とかそんな女嫌いとか器小さい
(笑)

同僚とはいつでも飲みいけるけどクリスマスは年1なんだし
火曜日から飲まなくても良いじゃん
2018/12/23 15:435返信する
No Name
...
そこまで彼女の事好きじゃないんでしょう
2018/12/23 16:111返信する
てんぷら
...
和也と飲むことになったのは、仕事が終わってから声かけられて急に決まった話じゃなかったっけ…彼女サイドの当日の朝連絡がきた、という部分に違和感がありました。本筋に関係ないですけど気になったので書いちゃいました。
2018/12/23 11:494返信する
No Name
...
ほんとだ。気になって見に行っちゃった。
朝から言うか、仕事終わりでたまたま会って言うかで、結構印象違うよね。
2018/12/23 12:074返信する
てんぷら
...
返信くださった上の方、ありがとうございます!初めてコメント書いたので嬉しかったです😊

確かにいつ言われるかで印象変わりますね。
もし朝だったとしても、彼女は男同志の飲みをつぶさなくて正解だと思いました。阻止してたら彼氏に余計うんざりされてただろうし😅
とはいえきちんと気持ちを言えば彼氏も分かってくれたかもしれないのに、彼氏も災難だとも思います。今回気持ちを伝えなかったのは相手のためを思ってではな
く、私を最優先にするのは当然でしょ?という思い込み。だから、なんで分かってくれないの!って結局爆発しちゃったんでしょうね。
2018/12/23 12:311
No Name
...
クリスマスは恋人と過ごしたいのが当然!そうじゃない人はその恋人のことを好きじゃないんだ!
っていう思い込み 笑
暴走しすぎですよね。
2018/12/23 15:192
No Name
...
本当に好きな女と過ごすクリスマスは幸せでしかない。むしろ3連休全部独占したい。男はそうゆうもの。その時点で今回のカップルは敗因がわかるよね
2018/12/23 14:243返信する
No Name
...
24日休みにも関わらず彼氏より知人のイベント手伝いを優先した私に刺さりますなあ…。
ともあれ、24日も会いたいなら先に「イブも会いたいな🎵」って主張すべきでは。
2018/12/23 12:472返信する
No Name
...
主張しなくたって予定聞かれてるんだからわかるでしょ。わかったから、そんなに会わなくてもって思ったわけだし。
はるかの考えわかりつつも、自己都合を優先しただけの話。
2018/12/23 14:040返信する
No Name
...
何が嫌って、同僚に飲みいって大丈夫か聞かれたとき、はるかに聞かずに勝手にはるかの気持ちを決めてるとこ。
2018/12/23 14:036返信する
No Name
...
誕生日に、菊の花束を貰った時は複雑な気持ちになった。
花屋さんに一番長持ちする花と聞いて菊にしたらしいけど、花屋さんもちょっと止めろよって言いたくなりましたね。
2018/12/23 09:3515返信する
No Name
...
歌舞伎もビックリです!
2018/12/23 09:406返信する
No Name
...
スプレーマムとか可愛いのもあるけど、葉っぱ見たら菊だって主張してますもんね。若い女性へのプレゼントだって伝えなかったのかなぁ💦
2018/12/23 12:109返信する
No Name
...
トラウマになるエピソード。
2018/12/23 12:238返信する
No Name
...
深イイ話!
2018/12/23 13:312
No Name
...
クリスマスだし、まぁ分からなくもないけど。笑
じゃあ、クリスマスは2人で過ごしたいな♡って言えばよかったんじゃない?察してくれるのを待つよりその方がストレスが少ない。
2018/12/23 12:114返信する
No Name
...
まぁ本当に相性の合う人とは、言わなくても通じるかな、って思うけど。
2018/12/23 12:347返信する
No Name
...
あー面倒くせぇ女‼︎
健人にはもっといい女性がいると思います。
2018/12/23 12:063返信する
No Name
...
めんどくさい女と思ってしまうけど、本当に好かれてたらいくら忙しくても会いに来てくれる。結婚を考えてるのなら、別の人探した方が幸せになると思います。
2018/12/23 06:4726返信する
No Name
...
ホント、クリスマスって、相手のスキルを見たり相性判断できる良い機会だと思う。だからクリスマスソングには失恋系の曲が多いんだと思う。
2018/12/23 07:186返信する
No Name
...
しかも大概、男が振られる歌詞。
2018/12/23 07:2011
No Name
...
好きでも会いに行けないこともあるんですけどねぇ…なかなか。
2018/12/23 08:264返信する
No Name
...
本当に会いに行けないなら、それなりのフォローはしないと。
この話の彼は一定の理解を示そうとしている彼女を放っておいて飲みに行ってるからね。ダメな男だと思います。
2018/12/23 08:3011
No Name
...
恋愛至上主義じゃないので。
2018/12/23 12:062
No Name
...
クリスマス(しかも24か25限定)は平日でも恋人と過ごすのが当たり前!!察してとか言うレベルじゃない!!
…という人が多くてビックリしている。笑
2018/12/23 12:014返信する
No Name
...
クリスマスに彼氏と過ごしたいという答えにこれだけブーイングがあるのにちょっと驚きました。

結婚した夫婦なら分かりますが、付き合いだして1年くらいのカップルなら、クリスマスは好きな人と過ごしたいな〜って気持ちでいるのはある意味普通だと思うんですけどね。
勿論、彼氏が仕事や用事があるなら別ですよ。
でも友達と飲みに行く位なら声を掛けてよって思う彼女の気持ちも分かりますけどね。
2018/12/23 11:479返信する
No Name
...
そうなんですよね。付き合って1年くらいなんですよね。何年も付き合ってればマンネリもするし、ベタベタもしなくていいと思うけど、まだラブラブでもいい時期かなぁと思ってしまう。まぁ私は初めての一緒に過ごすクリスマスであれば「クリスマスどうする?どこか行く?何かする??」って聞いちゃうけどな~笑
2018/12/23 11:587返信する
たなかです
...
彼女側が最初に「イブとクリスマスは一緒にいたい」って言っておけば解決したのでは???
2018/12/23 11:562返信する
Appstore logo Googleplay logo