東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
聖なる夜、女が男に満たしてほしかった欲求とは?女性が無条件に喜ぶ2つのツボ
コメント
2018.12.23
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.34
聖なる夜、女が男に満たしてほしかった欲求とは?女性が無条件に喜ぶ2つのツボ
#小説
#友達
#夫婦
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
クリスマスイブに男同士で飲むことが不思議。
男の鈍感力、もここまでいくと天然記念物なんじゃないかな。
2018/12/23 05:24
99+
返信する
No Name
...
そのうち、男同士が楽だ、と言い出して、2丁目に…
2018/12/23 06:40
45
返信する
No Name
...
本当は、同期と4人でお食事会だったりして。
2018/12/23 07:42
32
返信する
No Name
...
なぜ?男同士でイブに飲むっておかしいのでしょうか?
2018/12/23 07:42
32
返信する
No Name
...
まぁゲイかなと思います。
2018/12/23 07:47
46
No Name
...
イベント事はそう毎日ある訳じゃないんだし、わざわざイブとかクリスマス当日に男同士で飲まんでも…と思う。
その日くらい彼女を優先できない理由はなぜ?
2018/12/23 08:00
99+
No Name
...
好きじゃないから
2018/12/23 08:02
31
No Name
...
彼の方が好きだから。
2018/12/23 08:09
37
No Name
...
仕事だから。
2018/12/23 08:18
6
No Name
...
サシでイブに男同士ってびっくりする
2018/12/23 14:05
23
No Name
...
メンズ同士のアベックかな~と思っちゃう。
2018/12/23 14:12
16
No Name
...
アベックwww
2018/12/23 15:14
17
No Name
...
こういうご時世なので、カップルっていうより、アベックと表現しておく方がマイルドかなーと思って(笑)
2018/12/23 17:07
12
No Name
...
別にいいじゃんね。ゲイでもさ。
2018/12/23 19:26
9
No Name
...
ゲイなら良いですよ。
そうじゃなければどうでしょう。
2018/12/23 19:36
7
No Name
...
イブは、テニスだからサシかどうかは分からないのでは?
同期飲みは、クリスマスでしょう
2018/12/23 20:16
8
No Name
...
両方イケる、バイの可能性もあるね。
本命は同期の方だったのかも。
2018/12/23 20:58
8
No Name
...
もういっそのこと、ゲイの社内恋愛推奨しちゃえば企業もパフォーマンス上がるんじゃない?☺️
2018/12/24 11:00
2
No Name
...
この女の子と飲むなら、男2人で飲んだ方が楽しいな…って思っちゃいます笑
2018/12/25 14:14
1
No Name
...
男の気持ちも、女の気持ちもどちらもわかる。。まぁお互いちゃんと自分の考え伝えてさ、それで関係深めるか、離れていくかのどちらかだよね〜
2018/12/23 08:08
74
返信する
No Name
...
同意
2018/12/23 08:35
18
No Name
...
クリスマスイブはテニスでクリスマスに同期と飲んだんでは??
2018/12/23 08:09
37
返信する
No Name
...
鈍感でも彼女を愛してないわけでもない。
クリスマスという概念がないだけ。
2018/12/23 08:22
64
返信する
No Name
...
確かに。更に一回 家族でやってるからね。
2018/12/23 08:51
38
No Name
...
聖なる夜って何だろうと思う
喧嘩するくらいなら、聖なる夜だから〜聖なる夜だから〜の呪文から解き放たれたらいいんだよ
私はなんでもない日を自分の中で祝日にして、密かにその日を待ち、好きなものを買い好きなことをして、人知れず祝ってる
ちなみに今年は溶けると中から虫が出てくる学研のバスボールを箱買いしました
2018/12/23 15:01
20
No Name
...
↑終わりの、自分的な祝日とバスボールにほっこり。笑
でも虫は怖い😂
2018/12/23 20:25
13
No Name
...
↑なんだかちょっと楽しくなりますね。
私も密かに記念日を作って好きなことをする日に認定しようかな(笑)
2018/12/24 04:49
7
No Name
...
彼女いる男にクリスマス飲みに声かける同僚も同僚だなぁ…
2018/12/23 08:34
99+
返信する
No Name
...
そうだよねー、いくら奥さん実家に行っててもねぇ。
2018/12/23 11:45
19
No Name
...
でも「彼女大丈夫なの?」って、一応気遣ってたよ。
2018/12/23 12:05
28
No Name
...
声をかけておいてその後彼女は大丈夫?じゃないよね
2018/12/23 15:35
13
No Name
...
略奪愛なのかも?
2018/12/23 15:37
14
No Name
...
この友人も数年後にはクリスマスにはサンタになっていることでしょう。
クリスマス、結婚前は特別日でした。とっても。結婚して数年母になる前も、ちょっと特別な日でしたが、結婚記念日に比べ家食シャンパン、下手するとホムパでちとめんどくさい日になりました。子供が生まれたらとっても大変な日になりました。子供が成長した今、奢る彼氏でも奢って頂く彼女でも、家にいないと楽チンです。ダンナと二人ささやかなケーキでイル
...続きを見る
ミネーションの中継見ています。
2018/12/23 17:46
20
No Name
...
ただただ疎いだけでは…クリスマスってそんなに意識するものですか?
仕事帰り飲みたいけど、25日だから男同士はやめておくか、なんて考える?
2018/12/23 11:01
33
返信する
No Name
...
それくらいは考えて欲しいけどなー笑
2018/12/23 11:59
27
No Name
...
ないかもですね(笑)
2018/12/23 14:03
7
No Name
...
考えてほしい。24、25は何してるって聞かれてるわけだし。そこで、23家族のクリスマスに参加したんだしいいだろ、って思ったり、25も若干彼女からの誘いとかが過ったから、先手必勝でラインした気がする。予定いれちゃったもん勝ちで、選択の余地をなくさせる、みたいな。
2018/12/23 15:56
10
No Name
...
そもそも25日の夜ってクリスマスなの?
朝で終わってる感じがしますが…
2018/12/23 18:40
5
No Name
...
25日が本来のクリスマスですよー。
2018/12/23 18:50
9
No Name
...
教会暦では25日の日没までがクリスマスで、夜は普通の日みたい。
2018/12/23 18:58
15
No Name
...
そもそもクリスマスに飲食店事前に予約なしで入れる?
2018/12/23 12:50
13
返信する
No Name
...
ハイレマース❗
2018/12/24 09:05
2
No Name
...
私も昔、彼氏(今の主人)と5年目ぐらいの付き合いの時、彼氏は私よりも男友達ばかり優先して、腹が立ったので「別れる」と言いました。そしたら、彼氏(今の主人)は、「??一体何があったの??」という感じでした。
男性は、女性と付き合う前とか付き合い始めは、頑張って会う約束をとりつけてきますが、長い付き合いになると、安心してしまうのですよね。
2018/12/23 16:18
15
返信する
No Name
...
街中がカップルだらけの中、男2人で飲みに行くのも勇気だけど。
てか2人で飲んでる時に周りがカップルだらけだったらこの彼氏は何か思わないのかね?
2018/12/23 17:51
20
返信する
No Name
...
25日って三連休明けだし、年末前でバタバタしてるから仕事後には会わないけどなあ。そんなに25日の夜カップルだらけなのかな。何となく、24日の夜から25日の朝までカップルで過ごすイメージだけど。
2018/12/23 18:28
12
No Name
...
いやいや、いい年こいてクリスマスとか騒ぎすぎないから!
2018/12/24 13:05
5
返信する
No Name
...
この子が怒るの当然…と思った私もめんどくさい系?
クリスマス、仕事ならともかく、友達との行事優先って…
そんなことも言わないとわからない男なの?
あり得ない(T-T)
2018/12/23 05:41
99+
返信する
No Name
...
面倒くさいと言われようがそれが乙女
心。今夜の恵比寿はカップルと家族連れですごい人。やっぱり幸せな時間を一緒に過ごしたくなります。
2018/12/23 18:46
11
No Name
...
言わなきゃ優先してくれない時点で愛がないんだなあと思っちゃう。
2018/12/23 05:56
95
返信する
No Name
...
要望は口に出さないと無駄な労力つかっていろんなチャンスを逃すと思います...
うちの夫はかなり空気読めるほうなのですが、付き合いたての私の誕生日当日、プレゼントとカードだけ届いて直接お祝いなしのことがありました。
夜にお礼の電話をして、会いたかったなと言ったら、「自分も直接お祝いしたかったけど、当日の予定を教えてくれないってことは先に友達や家族と予定があるんだろうと思って」とのことでした。私は、彼
...続きを見る
が繁忙期だったので悪いなと思い、事前に当日の話をしなかったのですが...
お互い愛情あっても会話しないとこんなことになります。今はお互いアニバーサリーは全力で一緒に過ごすよう調整すると認識あってます。笑
2018/12/23 09:58
54
No Name
...
この男性は鈍感すぎる気もするけど、確かに、要望は絶対言った方が良いですよね!
私も、話を聞いて欲しい時、アドバイスとか要らないけど聞いて欲しいと言うことにしてます。笑
あとこの女の子、プレゼント要らないって言ってるけど、それはそれで怒りそうな雰囲気もある。笑
2018/12/23 10:06
43
No Name
...
本当に話し合うの大事!
お互いセルフコーチングして擦り合わせる。
2018/12/23 10:22
12
No Name
...
彼女の家族とのクリスマスが記憶に強すぎて、もう済んだものとみなされたのでは。
2018/12/23 06:25
74
返信する
No Name
...
↑確かに、私は女だけど想像しただけでドッと疲れる
それなのに、「彼も喜んで参加してる」なんて勘違いも甚だしい
2018/12/23 11:32
44
No Name
...
↑普通めんどくさいよね。喜んで行ってるって信じて疑わないとこ、もうちょっと考えようよー逆だったらどうなんよ?って。
2018/12/23 11:49
36
No Name
...
彼に感謝して、イブかクリスマスにお礼に手料理作るね くらいの彼女が合ってるでしょうね。
2018/12/23 14:05
22
No Name
...
彼女の家族とクリスマス過ごしてやってるしその前日には彼女とデートしてんだから文句言われる筋合いないよな
2018/12/23 17:02
22
No Name
...
付き合ってるだけで結婚の話まだ出てない段階で彼女の両親とクリスマス会って、これかなりハードル高いでしょ。クリスマスなんかもう二度とごめん、と思うよね。
これ男女逆だったら女は発狂するんじゃないの?
2018/12/23 17:26
27
No Name
...
22日けっこういいお店もいってるしね
男も足りない感じはあるけど総じて求めすぎな印象がある
2018/12/24 08:31
8
No Name
...
クリスマスという概念がないだけ。
別に彼女より友達が大事とかそーゆうのじゃない。
2018/12/23 08:22
30
返信する
No Name
...
そうそう!
クリスマスに会う=愛してる、なんてことはない。
2018/12/23 08:36
16
No Name
...
ちょっとめんどくさいかもっておもってしまった。なにも言われなきゃ、しかも次の日も仕事なら、同期とサクッと行って帰りたいな〰️。クリスマスだから彼女と?って、別に会いたきゃ会いたいって言えばいいし、クリスマスでなくとも国内ならいつだって会えるのでは〰️⤵️しかも彼女の実家のpartyに強制参加させられるのにまたクリスマス?何回祈ればいいのかしらと不安。
2018/12/23 08:22
48
返信する
No Name
...
同期とサクッと、ならきっと彼女からの電話に出れたわけだし、そこまで文句も言われなかったでしょうけど。
2018/12/23 08:36
12
No Name
...
こんなのはいくらでも教育できるから大したことじゃないでしょ。記念日は大事にしなさいと教えこめばいいだけ。こんなしょーもないことで気持ちを計らなくていいよ。
2018/12/23 14:46
13
返信する
No Name
...
教育はできるだろうけど、疲れるよ。
自分がある程度妥協できるならやってみる価値あるけど、求めるレベルが高いなら他の人探した方がいいと思う。何も言わなくてもちゃんと記念日を大事にしてくれる人はいるから、そういう人と付き合った方がストレス感じなくて幸せ。
2018/12/24 20:03
5
No Name
...
そうだね、パフォーマンス出せる能力無い人にフィードバックしたとこでバリュー出てくるポテンシャル感じないわ。
2018/12/24 21:10
3
No Name
...
面倒くせぇ女
↑ごめ、同じ女だけど今回のは本当、嫌いなタイプの女。察してほしい系大嫌い。
2018/12/23 05:13
99+
返信する
No Name
...
クリスマスに一緒に過ごしたいくらいは、察する能力なくても分かれよ
2018/12/23 07:42
99+
返信する
No Name
...
クリスマスに恋人と過ごすのは日本だけです。
彼女の実家クリパに参加してる時点で彼氏の義務は果たされました。
2018/12/23 08:24
41
No Name
...
でもこの彼は帰国子女でもない、ハーフでもない、普通〜の日本人ですよね?だからクリスマスは家族と過ごすもの…という認識のうえでの行動ではないでしょ?
2018/12/23 09:03
36
No Name
...
彼氏の「義務」ね。こういう考えが好きじゃないな~笑
2018/12/23 10:13
22
No Name
...
義務じゃなくて、義理ならわかる。
2018/12/23 12:31
11
No Name
...
期待に応えなかったから彼が悪いってちょっと可哀想。でも修復は出来そうだから、よく話し合って。
2018/12/23 14:08
4
No Name
...
日本だけですって言われても、日本で生まれ育った日本人の私は、日本だけの価値観なので、クリスマス一緒に過ごしたい!!!
2018/12/23 15:58
19
No Name
...
本気で惚れたら必死でクリスマスデートのプラン立てるんじゃないの?
彼にとっては好きな子が出来るまでの繋ぎなのかも。
2018/12/23 16:19
16
No Name
...
私も面倒臭い女は嫌いですが、、
彼女が結婚したがっているのも分かっていながら実家に何度も遊びに行ってものらりくらり。
そろそろどう考えているのかぐらい言ってあげても良いのになー。
もう一年も付き合ってるんだし、22日にお食事でそういう話をしたならその後友達と過ごそうが納得も出来るのかもしれないけど、22も時間遅れ、23も家には来たけどいつも通り、、で24、25は放置かい!!となると流石に彼は自分
...続きを見る
との事を真剣には考えていないのかなと思って別れたくなるかも。
2018/12/24 16:15
12
No Name
...
ほんとーに大キライ。
2018/12/23 07:48
17
返信する
No Name
...
そんな察して女かなぁ?クリスマスを恋人と過ごすなんて世間では今や当たり前すぎて、まさかはっきり言わないとわからないなんて思いもしない。たったそれくらいのことも察せない男もどうなの。結婚しても結婚生活に支障きたす。
2018/12/23 07:51
88
返信する
No Name
...
世間で当たり前って。特にイベントしませんけど?
2018/12/23 08:36
14
No Name
...
25日じゃなきゃいけないなんて、思ったことない。
2018/12/23 08:37
11
No Name
...
世間を察せないちゃんの方が面倒いと思う
2018/12/23 09:46
19
No Name
...
そうですね、彼に同じことされたら、私もこの彼女の気持ちになると思います。
察して欲しいではなく、当然過ごすだろうという前提があったから予定入ってたの?!て感じですよね。特に元カレたちとは当然のように祝ってたら普通にそう思います。
私は誕生日当日に同じような事をされてすごく悲しくなりました。
2018/12/23 10:32
23
No Name
...
誕生日はちょっとキツいね。
2018/12/23 14:09
12
No Name
...
子供寝かせてるときは静かにドア閉めて!、わたしがの方が帰り遅くなるときは洗いものだけでもしといて!
日々そんなことも察せない、言わないとわからない夫との生活はもううんざりです。
2018/12/23 07:56
45
返信する
No Name
...
言っても忘れます、うち…(T_T)
2018/12/23 08:31
21
No Name
...
旦那様もお忙しいんでしょう。家族に言わないだけで。
2018/12/23 14:11
3
草加民
...
土日も会ったのに、月曜(24日)or火曜(25日)も会いたかったはさすがに頻度多すぎでは?と。
私女ですが、彼氏にその頻度で会うの求められたら12月はしんどい、、、。
クリスマス会いたかったのであれば土日どっちかテニスやジムに行けるよう空けてあげる配慮が、彼女にも必要。
2018/12/23 07:56
74
返信する
No Name
...
わかる!師走ってだけで忙しいのに
(年が明けるだけなのに何でだって毎回思う)
彼女実家のクリパにも行って気が休まらない。
映画デートもしてる。
これ以上仕事増やさないで〜
因みに私は女です
2018/12/23 08:27
43
No Name
...
いや、価値観の問題ですよね。貴方がそこまでこだわらない、会う頻度は低くても良いタイプというお話、、、
彼女はその反対のタイプなので。一年も付き合っておきながらクリスマスに会いたいと思う彼女の心理が理解できない彼はどうなんでしょうね。クリスマスがーという以前に、相手を分かってなさすぎる。向き合っていない。
彼女も察してもらうのでなくちゃんと意見を伝えたら良いと思いますが、価値観を共有できない付き合
...続きを見る
いに未来を見出せないですね。
2018/12/23 11:27
17
No Name
...
彼女と会う=仕事みたいに考えちゃう時点で関係終わってる気がする。
2018/12/23 18:57
8
女だけど
...
家族のクリスマス会とか本当しんどいと思う
それ終わってまたすぐLINEきて土壇場で約束しようとするのもウンザリ
そんなにクリスマスクリスマスするなら1ヵ月くらい前からこうしたいああしたい言ってほしいと思う
プレゼントシステムはあげる人あげない人分かれてるから、相手に合わせるか相手に合わせてもらうか別れるかしかない
2018/12/23 08:37
59
返信する
私も女です
...
逆の立場ならゾッとしますね。彼の家族とクリスマス会なんて疲れる!夫の実家に帰るのも気疲れするのに、結婚前なんて特にヤダ~笑
でも私ならわざわざクリスマスに彼放っておいて友達とは飲みに行かない。2人でデートしたいと思う。
2018/12/23 12:05
20
No Name
...
結婚して子供の誕生日とかも普通に、今日同僚と飲んで帰るわ!、え?ちゃんと連絡したよね?とか言ってそう。
2018/12/23 09:16
19
返信する
No Name
...
子どもの誕生日とイエスキリストの誕生日は違うでしょう。赤の他人と自分の子どもよ!
2018/12/24 08:14
3
No Name
...
マジめんどくさい女!
クリスマス過ごしたいなら自分から言えっつうの!
それにプレゼントなんて要らないって言ってるけど、実際会ってプレゼントなかったらめちゃ怒るくせに、よく言うわ!
2018/12/23 09:20
39
返信する
No Name
...
家族や友人と過ごすことを否定してる訳ではない。でも少なくとも日本では、(恋人がいる人は)恋人と過ごす日、として定着してるわけだから、そこは今さら察する能力云々ではなく一緒に過ごしてあげようよ。それくらいはねぇ。面倒臭いのはわからんでもないけど。
2018/12/23 09:20
21
返信する
No Name
...
彼女にとっての特別なイベントって、年に何回あるんだろう。
誕生日とクリスマスの2回ならいいけど、家族の誕生日、結婚記念日と増殖しそうでおそろしい。
2018/12/23 09:25
12
返信する
No Name
...
お祝い事は何度でも♡
2018/12/23 09:49
10
↑
...
脳内お花畑だー。笑
2018/12/23 10:27
11
はる
...
これって、クリスマスじゃなくて普通の連休だったらこうはならなかったってこと?クリスマスを恋人と過ごすのは常識という思い込み。
その固定観念にしがみついて勝手に不幸になるのは憐れだと思う。
そういう人が多いのは認めるけど、その価値観が通用しない人がいることもわかってあげて。
2018/12/23 11:25
13
返信する
No Name
...
価値観の問題だからしかたないけど、やっぱり期待しちゃうけどなぁ。彼氏の方もその価値観を理解して欲しいですね。
2018/12/23 14:55
6
No Name
...
勝手に不幸になるには笑えた。
多いよね、そんな人。
2018/12/23 18:16
4
No Name
...
いや。わかって欲しいよ。
2018/12/23 22:01
5
返信する
3代既婚女
...
女性の方がめんどくさいです。勝手にやってくれって感じ。
2018/12/25 22:27
1
返信する
No Name
...
面倒くさい女。
自分の気持ちを言わないで察しろばかりの女。無理でしょ。
2018/12/23 05:22
64
返信する
No Name
...
察する能力ない人って、最終的に仕事できないと思う。
2018/12/23 06:05
82
返信する
No Name
...
営業職で察することが苦手って結構致命的ですよね。
2018/12/23 06:10
63
No Name
...
そうね、営業に限らず、マネジメントでも。
言わないとわからない、察して自ら行動できない人は、最終的に周囲から取り残されるのがビジネスの世界だと思う。
2018/12/23 06:35
49
No Name
...
確かに!察する能力ある人は、仕事も出来るし女にもモテる。
2018/12/23 06:37
37
No Name
...
相手の立場に立って考えることができない人は、仕事もできないし恋愛も上手く行かないと思います。
2018/12/23 06:59
41
No Name
...
本当にそうですね。
男も女も察して気の利く人が仕事が出来る。
2018/12/23 07:07
22
No Name
...
どうして、急に察して系を擁護するコメが増えたのだ…!クリスマスってそんなに特別?!
2018/12/23 08:39
15
No Name
...
やっぱりそういう微妙な乙女心を理解できるかで差がつくのが現実です。
2018/12/23 08:43
27
No Name
...
クリスマスはわかりやすいじゃん。笑
それぐらい察してくれないとこっちから言わなきゃいけないことがどれだけあるんだ!?と思ってしまう。
2018/12/23 10:10
22
No Name
...
察してもやるかやらないかは男の自由かな。やってあげるまでもないことまで言われなくてもやるのは本当に大好きな女のみ。
2018/12/23 14:23
7
No Name
...
仕事する上では鈍感力も大事ですよねー
2018/12/23 16:58
4
No Name
...
察して系が重宝されるのは日本だけ、欧米では自分の意見を言って当然、って本当なんですかね?
本当だとしても「ここは日本なんだから欧米のルールなんて知らない!察してくれる人じゃなきゃ困る!」ってなるんですかね。。
2018/12/23 09:17
4
返信する
No Name
...
外資では察して動ける人=仕事できる人
だと思うけど…
2018/12/23 09:27
12
No Name
...
コミュニケーションすればいいのにと思う話が多い
2018/12/23 05:11
51
返信する
No Name
...
コミュニケーションしなくても、考えればわかるよね?というレベルのことすらわからない人とは次第にコミュニケーションする気力すら失せて愛想が尽きます。
2018/12/23 06:04
40
返信する
No Name
...
言わないのではなく言えないのかなぁ、と思いました。
2018/12/23 06:05
11
返信する
静香
...
言えないのよ…hu hu
2018/12/23 07:53
7
No Name
...
言いたいことならどれくらい〜あるかわからなく溢れてる〜私本当はおしゃべりだわ🎵
2018/12/23 08:05
6
No Name
...
いざとなると無口になるタイプ。
2018/12/23 08:11
6
No Name
...
目と目で通じ合う~♪そういう仲になりたいわ♪
を実現してしまったのが、リアルにキムタクなのよ!
2018/12/23 08:15
8
No Name
...
世の男性はキムタクになりたかったら、工藤静香の曲を聴くべし(笑)
2018/12/23 08:17
7
No Name
...
キムタクの凄さがこんなところでわかるとは!
2018/12/23 08:46
6
No Name
...
私が入院した時、ちょうどクリスマスだったんだけど、夫が仕事が忙しくて入院中ほとんど見舞いに来れなかった。忙しいことは知ってたけど、不安で寂しくてつい責めるメールを出すと「寂しい思いしてるきみのことを思いやってなかった。ごめんね」と返信が。見舞いに来れないことを謝るのではなくて、寂しい気持ちを慮らなかったことを察して謝ってくれました。120%の模範解答。10年も前のことだけど、よく覚えてます。
2018/12/23 07:24
47
返信する
No Name
...
若い頃の元彼(公務員)がこういう人でした。
言わないとわからないというか察する力に欠ける。
私にとって大事な日でも、学生時代の友達との麻雀、テニスの予定などガンガン入れてく人でした。
しまいには「僕は君の彼氏には向かないけど旦那にするにはちょうどいい男だと思うよ」
とか言ってました。
別れました。
2018/12/23 05:56
43
返信する
No Name
...
別れてよかったと思います。。
2018/12/23 06:53
22
返信する
No Name
...
そんな人と結婚したら、高熱を出して寝込んでいても、水さえ飲ませてくれなさそう。
別れて正解ですね。
2018/12/23 07:45
20
返信する
No Name
...
同意。
結局は自分のことが大切で、思いやりにかけるんですよね。
2018/12/23 09:29
15
No Name
...
そんな事を平気で言う奴は彼氏にも旦那にも向かないと思います!主さん別れて正解☆
2018/12/23 07:46
18
返信する
No Name
...
11月くらいからクリスマスどうする?って会話しないのかな?
外で過ごすならレストラン予約必須だし、家で過ごすにしてもケーキとか予約しないとじゃない?
2018/12/23 06:34
41
返信する
No Name
...
そうね、私はクリスマスをスルーする男は、別れるわ。
2018/12/23 06:42
22
返信する
No Name
...
本当ですよね。
まず、元々クリスマスの時イベントをやってこなかったのかな?って聞いてしまいそう。でも嫌味っぽく聞いちゃいそう
2018/12/23 07:03
10
返信する
No Name
...
たまにこういう鈍感マイペース男いるよね。
彼女が可哀想なので、同類と付き合って下さい。
2018/12/23 05:59
31
返信する
No Name
...
鈍化なフリしてる人もいますよね!もしくはそんなに好きじゃないのかも。
2018/12/23 06:01
9
返信する
No Name
...
ほんと、同類と付き合うといいよ。
2018/12/23 06:56
10
返信する
No Name
...
体育会の部活上がりで、仲間を大事にする人にありがちなイメージ!
女性の扱い方がわかっていない&男友達との予定が何より大事。
2018/12/23 23:14
4
返信する
あか姐
...
おくちがあるんだから、ちゃんといいなさい。いわないとほかのひとにはわかりませんよ。
言って改まらなかったら怒ってよろしい。
2018/12/23 05:28
26
返信する
No Name
...
こういう場合、なんて言ったら伝わるんでしょう??
2018/12/23 06:00
6
返信する
No Name
...
仰る通りですが、この程度のこと、さすがに自分で「察して」ほしいです…。
2018/12/23 06:53
30
返信する
No Name
...
クリスマス一緒に過ごしたいとは、ちゃんとはっきり口にしないとわからないレベルのことなのか?
2018/12/23 07:59
17
返信する
No Name
...
そうだってば!
しかも23にクリスマス会無理矢理参加させてるんだから!何もしなかったわけじゃないんだから!
さらに欲しかったら言わないと!
2018/12/23 08:42
14
No Name
...
私も言った方がいいと思うな。
クリスマスはわかるだろー、と言っても、「普通」って人によって本当に違う。
今回は家族のクリスマス会があったからねー。
彼女: 家族クリスマスは強制だから、カウントしない
彼氏: 家族会めっちゃ頑張ったから義務は果たした
彼氏が頑張ったのを、褒めたり認めてあげてないのは、彼女も同じかも。
2018/12/23 11:02
15
返信する
No Name
...
わがままと甘えは紙一重。
可愛らしく、「クリスマス一緒に過ごせたら嬉しいなぁー。」って言うことは、「本当に私のこと好きなの」って怒りながら言うより二人の関係は前進すること間違いなし!
恋愛は努力も必要ですよ。
2018/12/23 17:02
13
返信する
No Name
...
恋愛経験の浅い人なんでしょうね
2018/12/25 17:52
1
No Name
...
めんどくさい女と思ってしまうけど、本当に好かれてたらいくら忙しくても会いに来てくれる。結婚を考えてるのなら、別の人探した方が幸せになると思います。
2018/12/23 06:47
26
返信する
No Name
...
ホント、クリスマスって、相手のスキルを見たり相性判断できる良い機会だと思う。だからクリスマスソングには失恋系の曲が多いんだと思う。
2018/12/23 07:18
6
返信する
No Name
...
しかも大概、男が振られる歌詞。
2018/12/23 07:20
11
No Name
...
好きでも会いに行けないこともあるんですけどねぇ…なかなか。
2018/12/23 08:26
4
返信する
No Name
...
本当に会いに行けないなら、それなりのフォローはしないと。
この話の彼は一定の理解を示そうとしている彼女を放っておいて飲みに行ってるからね。ダメな男だと思います。
2018/12/23 08:30
11
No Name
...
恋愛至上主義じゃないので。
2018/12/23 12:06
2
No Name
...
相談をされると、どうしても何か提案したくなるけど… なかなか優しく聞いてあげて励ましてあげるだけで終わらせるのは難しい…笑
2018/12/23 05:28
23
返信する
No Name
...
そうですよねぇ~ わかっているけど、つい口が出ちゃう!
2018/12/23 07:31
7
返信する
私、女性ですが
...
相談事をしておいてアドバイスをされたらアドバイスはいらないなぁなんて、だったら最初からそんな話するな、こっちだって時間は無限大にあるわけじゃない…と思います。
2018/12/23 21:57
3
No Name
...
この男はシンプルに好きな人をもてなしたいとか思わないのかなぁ。漢気が無いなぁ。
好きでもない人なら「構って」は面倒だが、相手のことが好きだから「面倒が面倒でない」訳で。
2018/12/23 06:58
23
返信する
No Name
...
彼女のこと、あまり好きじゃないんだろうなと思ってしまいました。
2018/12/23 07:28
16
返信する
No Name
...
感覚の違いだと思います
2018/12/23 21:58
3
返信する
No Name
...
こういう男付き合った事ある。優先順位は、オレ1番、彼女が2番ならまだいいとこ、ヤツの場合は、1番オレ、2番両親、兄弟、3番仕事、4番男友達、5番女友達、6番あたりで、やっと彼女であるわたし登場!でした。交際1ヶ月で、結婚話出されたけど、優先順位に気づいて、すぐ別れた。
2018/12/23 07:11
22
返信する
No Name
...
え ?すごい、最下位なんて!
2018/12/23 10:49
7
返信する
No Name
...
優先順位低くても我慢してくれると思ったから、自分本位に振舞っていける理想の結婚生活が送れるとおもったのでは?
2018/12/23 12:22
7
返信する
No Name
...
なるほど
2018/12/23 23:33
5
No Name
...
あー若いとき彼女とおんなじ思いをしたことがある。。笑
自分でもめんどくさいって思われるから言えないんだよね。でも彼の行動に対して、なんで?って思うのは仕方ない。
だから…次に行こう。
2018/12/23 06:10
21
返信する
No Name
...
やはり次、ですか?私ちょうどこんな目に遭ってる、笑
2018/12/23 06:14
10
返信する
No Name
...
次行きましょう‼時間がもったいない!主さんならもっと合う人がいるはず!
2018/12/23 07:49
11
No Name
...
何を根拠にそんな…
2018/12/23 08:43
4
No Name
...
理屈としては解けてたけど、全然共感できなかった。
数字をミスっといて大した誤差じゃないとか自分で言う神経も謎だし、次は先輩を見返そうってちゃんと励ましてくれてるじゃん…。私はこう返されたら普通に受け取れるかなぁ。
クリスマスの件は、全く意味不明。土曜日も会って、ちゃんと彼女の家族まで入れてクリスマス会もやって、ここまでやったら彼女とのクリスマス行事は終わり、の認識はダメなの?
何もないなら優先順位
...続きを見る
低すぎ?って思うけど、ここまでやってキレられるかぁ。
仕事も付き合いもあるし、正直連休最終日の月曜日はリフレッシュしたいし25日とかただの火曜日としての認識しかないよ。
価値観否定するつもりはないけど、だったら言いなよ!と思う。面倒くさいなぁ。
2018/12/23 08:49
21
返信する
No Name
...
同意です。
言いたいこと
全部言ってくださった。
2018/12/23 10:52
8
返信する
No Name
...
同意です。私が男ならこうなってしまう(笑)。
2018/12/23 12:10
6
返信する
No Name
...
彼に共感だけ言われても、そんな社交辞令でやり過ごすとは。些細過ぎる話しをしてしまったと思って反省しそう(笑)。暖かい言葉が欲しくて相談するとかないです。新しい視点や自分の改善点があれば知りたい、彼ならどう捉えるか知りたい。と思います。
2018/12/23 12:15
5
返信する
No Name
...
同意です。具体的に知りたい。解決したいもん。
2018/12/23 18:20
1
No Name
...
相談してただ話を聞いて欲しかったという女性、Siriにでも話してて。
2018/12/23 21:07
4
返信する
No Name
...
言わないとわからない、っていう人って、大概KY。
2018/12/23 06:07
20
返信する
No Name
...
「彼女」だけど「ほんとに好きな女」じゃないから、こういった温度差が生まれるのでは。
男って単純な気がする。
2018/12/23 06:58
19
返信する
No Name
...
私もそう思いました。
すごく好きな子ならもっと時間も惜しまず尽くすのかなと。
2018/12/23 07:32
14
返信する
No Name
...
クリスマスデートなんてやりつくしてネタ切れです、みたいなベテランカップルならともかく、1年過ぎってことはクリスマスもまだ1,2回でしょ
ちょっと彼女への優先順位低すぎだと思う
もし結婚までなんとかいったとしても友達との約束とか趣味とかで、結婚記念日や出産、子供の誕生日や行事なんかも後回しにされそう…
2018/12/23 07:48
17
返信する
No Name
...
クリスマスに仕事ならしょうがないと思うけど、男の友達と飲みに行く位なら私と会って欲しいなって気持ちは分かるかな?
2018/12/23 09:23
17
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
男の鈍感力、もここまでいくと天然記念物なんじゃないかな。
その日くらい彼女を優先できない理由はなぜ?
そうじゃなければどうでしょう。
同期飲みは、クリスマスでしょう
本命は同期の方だったのかも。
クリスマスという概念がないだけ。
喧嘩するくらいなら、聖なる夜だから〜聖なる夜だから〜の呪文から解き放たれたらいいんだよ
私はなんでもない日を自分の中で祝日にして、密かにその日を待ち、好きなものを買い好きなことをして、人知れず祝ってる
ちなみに今年は溶けると中から虫が出てくる学研のバスボールを箱買いしました
でも虫は怖い😂
私も密かに記念日を作って好きなことをする日に認定しようかな(笑)
クリスマス、結婚前は特別日でした。とっても。結婚して数年母になる前も、ちょっと特別な日でしたが、結婚記念日に比べ家食シャンパン、下手するとホムパでちとめんどくさい日になりました。子供が生まれたらとっても大変な日になりました。子供が成長した今、奢る彼氏でも奢って頂く彼女でも、家にいないと楽チンです。ダンナと二人ささやかなケーキでイル...続きを見るミネーションの中継見ています。
仕事帰り飲みたいけど、25日だから男同士はやめておくか、なんて考える?
朝で終わってる感じがしますが…
男性は、女性と付き合う前とか付き合い始めは、頑張って会う約束をとりつけてきますが、長い付き合いになると、安心してしまうのですよね。
てか2人で飲んでる時に周りがカップルだらけだったらこの彼氏は何か思わないのかね?
クリスマス、仕事ならともかく、友達との行事優先って…
そんなことも言わないとわからない男なの?
あり得ない(T-T)
心。今夜の恵比寿はカップルと家族連れですごい人。やっぱり幸せな時間を一緒に過ごしたくなります。
うちの夫はかなり空気読めるほうなのですが、付き合いたての私の誕生日当日、プレゼントとカードだけ届いて直接お祝いなしのことがありました。
夜にお礼の電話をして、会いたかったなと言ったら、「自分も直接お祝いしたかったけど、当日の予定を教えてくれないってことは先に友達や家族と予定があるんだろうと思って」とのことでした。私は、彼...続きを見るが繁忙期だったので悪いなと思い、事前に当日の話をしなかったのですが...
お互い愛情あっても会話しないとこんなことになります。今はお互いアニバーサリーは全力で一緒に過ごすよう調整すると認識あってます。笑
私も、話を聞いて欲しい時、アドバイスとか要らないけど聞いて欲しいと言うことにしてます。笑
あとこの女の子、プレゼント要らないって言ってるけど、それはそれで怒りそうな雰囲気もある。笑
お互いセルフコーチングして擦り合わせる。
それなのに、「彼も喜んで参加してる」なんて勘違いも甚だしい
これ男女逆だったら女は発狂するんじゃないの?
男も足りない感じはあるけど総じて求めすぎな印象がある
別に彼女より友達が大事とかそーゆうのじゃない。
クリスマスに会う=愛してる、なんてことはない。
自分がある程度妥協できるならやってみる価値あるけど、求めるレベルが高いなら他の人探した方がいいと思う。何も言わなくてもちゃんと記念日を大事にしてくれる人はいるから、そういう人と付き合った方がストレス感じなくて幸せ。
↑ごめ、同じ女だけど今回のは本当、嫌いなタイプの女。察してほしい系大嫌い。
彼女の実家クリパに参加してる時点で彼氏の義務は果たされました。
彼にとっては好きな子が出来るまでの繋ぎなのかも。
彼女が結婚したがっているのも分かっていながら実家に何度も遊びに行ってものらりくらり。
そろそろどう考えているのかぐらい言ってあげても良いのになー。
もう一年も付き合ってるんだし、22日にお食事でそういう話をしたならその後友達と過ごそうが納得も出来るのかもしれないけど、22も時間遅れ、23も家には来たけどいつも通り、、で24、25は放置かい!!となると流石に彼は自分...続きを見るとの事を真剣には考えていないのかなと思って別れたくなるかも。
察して欲しいではなく、当然過ごすだろうという前提があったから予定入ってたの?!て感じですよね。特に元カレたちとは当然のように祝ってたら普通にそう思います。
私は誕生日当日に同じような事をされてすごく悲しくなりました。
日々そんなことも察せない、言わないとわからない夫との生活はもううんざりです。
私女ですが、彼氏にその頻度で会うの求められたら12月はしんどい、、、。
クリスマス会いたかったのであれば土日どっちかテニスやジムに行けるよう空けてあげる配慮が、彼女にも必要。
(年が明けるだけなのに何でだって毎回思う)
彼女実家のクリパにも行って気が休まらない。
映画デートもしてる。
これ以上仕事増やさないで〜
因みに私は女です
彼女はその反対のタイプなので。一年も付き合っておきながらクリスマスに会いたいと思う彼女の心理が理解できない彼はどうなんでしょうね。クリスマスがーという以前に、相手を分かってなさすぎる。向き合っていない。
彼女も察してもらうのでなくちゃんと意見を伝えたら良いと思いますが、価値観を共有できない付き合...続きを見るいに未来を見出せないですね。
それ終わってまたすぐLINEきて土壇場で約束しようとするのもウンザリ
そんなにクリスマスクリスマスするなら1ヵ月くらい前からこうしたいああしたい言ってほしいと思う
プレゼントシステムはあげる人あげない人分かれてるから、相手に合わせるか相手に合わせてもらうか別れるかしかない
でも私ならわざわざクリスマスに彼放っておいて友達とは飲みに行かない。2人でデートしたいと思う。
クリスマス過ごしたいなら自分から言えっつうの!
それにプレゼントなんて要らないって言ってるけど、実際会ってプレゼントなかったらめちゃ怒るくせに、よく言うわ!
誕生日とクリスマスの2回ならいいけど、家族の誕生日、結婚記念日と増殖しそうでおそろしい。
その固定観念にしがみついて勝手に不幸になるのは憐れだと思う。
そういう人が多いのは認めるけど、その価値観が通用しない人がいることもわかってあげて。
多いよね、そんな人。
自分の気持ちを言わないで察しろばかりの女。無理でしょ。
言わないとわからない、察して自ら行動できない人は、最終的に周囲から取り残されるのがビジネスの世界だと思う。
男も女も察して気の利く人が仕事が出来る。
それぐらい察してくれないとこっちから言わなきゃいけないことがどれだけあるんだ!?と思ってしまう。
本当だとしても「ここは日本なんだから欧米のルールなんて知らない!察してくれる人じゃなきゃ困る!」ってなるんですかね。。
だと思うけど…
を実現してしまったのが、リアルにキムタクなのよ!
言わないとわからないというか察する力に欠ける。
私にとって大事な日でも、学生時代の友達との麻雀、テニスの予定などガンガン入れてく人でした。
しまいには「僕は君の彼氏には向かないけど旦那にするにはちょうどいい男だと思うよ」
とか言ってました。
別れました。
別れて正解ですね。
結局は自分のことが大切で、思いやりにかけるんですよね。
外で過ごすならレストラン予約必須だし、家で過ごすにしてもケーキとか予約しないとじゃない?
まず、元々クリスマスの時イベントをやってこなかったのかな?って聞いてしまいそう。でも嫌味っぽく聞いちゃいそう
彼女が可哀想なので、同類と付き合って下さい。
女性の扱い方がわかっていない&男友達との予定が何より大事。
言って改まらなかったら怒ってよろしい。
しかも23にクリスマス会無理矢理参加させてるんだから!何もしなかったわけじゃないんだから!
さらに欲しかったら言わないと!
クリスマスはわかるだろー、と言っても、「普通」って人によって本当に違う。
今回は家族のクリスマス会があったからねー。
彼女: 家族クリスマスは強制だから、カウントしない
彼氏: 家族会めっちゃ頑張ったから義務は果たした
彼氏が頑張ったのを、褒めたり認めてあげてないのは、彼女も同じかも。
可愛らしく、「クリスマス一緒に過ごせたら嬉しいなぁー。」って言うことは、「本当に私のこと好きなの」って怒りながら言うより二人の関係は前進すること間違いなし!
恋愛は努力も必要ですよ。
この話の彼は一定の理解を示そうとしている彼女を放っておいて飲みに行ってるからね。ダメな男だと思います。
好きでもない人なら「構って」は面倒だが、相手のことが好きだから「面倒が面倒でない」訳で。
自分でもめんどくさいって思われるから言えないんだよね。でも彼の行動に対して、なんで?って思うのは仕方ない。
だから…次に行こう。
数字をミスっといて大した誤差じゃないとか自分で言う神経も謎だし、次は先輩を見返そうってちゃんと励ましてくれてるじゃん…。私はこう返されたら普通に受け取れるかなぁ。
クリスマスの件は、全く意味不明。土曜日も会って、ちゃんと彼女の家族まで入れてクリスマス会もやって、ここまでやったら彼女とのクリスマス行事は終わり、の認識はダメなの?
何もないなら優先順位...続きを見る低すぎ?って思うけど、ここまでやってキレられるかぁ。
仕事も付き合いもあるし、正直連休最終日の月曜日はリフレッシュしたいし25日とかただの火曜日としての認識しかないよ。
価値観否定するつもりはないけど、だったら言いなよ!と思う。面倒くさいなぁ。
言いたいこと
全部言ってくださった。
男って単純な気がする。
すごく好きな子ならもっと時間も惜しまず尽くすのかなと。
ちょっと彼女への優先順位低すぎだと思う
もし結婚までなんとかいったとしても友達との約束とか趣味とかで、結婚記念日や出産、子供の誕生日や行事なんかも後回しにされそう…