東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
#再婚
バツイチの友人ばかり何故モテる?婚活で不発が続く“32歳・未婚・彼氏なし”女が思わず起こした行動
コメント
2018.12.12
#再婚 Vol.8
バツイチの友人ばかり何故モテる?婚活で不発が続く“32歳・未婚・彼氏なし”女が思わず起こした行動
#小説
#エリア
#レストラン
#友達
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
童顔、小柄、巨乳、小動物系、聖母みたいな癒し系って完璧。
2018/12/12 10:55
16
返信する
No Name
...
自分を引き立てる為に、先輩を呼ぶところに黒い部分を感じてしまったわ。
2018/12/12 12:09
6
返信する
No Name
...
え、そんな風に思えなかった。そうなの?
2018/12/12 12:20
7
No Name
...
私もそうは思えなかったよー。
褒め過ぎればマウンティングにされ、
褒めなければ「気が利かない」って言われそう。難しい。。
2018/12/12 12:27
10
No Name
...
アミーゴって引き立て役キャラだったの?知らなかったー
2018/12/12 12:28
6
No Name
...
アミーゴも30代にしてはきれいなのでしょう。
でも、お食事会では20代の童顔巨乳には負けますよ。
2018/12/12 13:46
11
No Name
...
小柄巨乳ってナシって言われません?
私の周りの男は、背が高くて小顔でスレンダーが条件だから、小柄も巨乳も苦手って人が多いです。
私は巨乳じゃないけど小柄で、残念て言われます。身長がせめて158あればよかったのに、150センチくらいじゃなかなか恋愛対象にしてもらえないだろうからかわいそうだな、親を恨め、って言われます。
顔が男顔かつ胴長なので、合コンで座って出会った後、立った瞬間に、え?背高いと思っ
...続きを見る
たのに残念、とか言われますよ。
身長さえあれば。
2018/12/13 00:31
2
No Name
...
ルックスだけしか判断基準のない人なんですか?
2018/12/14 12:00
1
No Name
...
00:31さんがどの層にいる人かわからないけど少なくともホワイトカラー層ではそういうことないよ。外見重視の業界にいる人なのかな?
2018/12/15 01:17
2
No Name
...
地下モデルとかアダルト風俗の子じゃない?少なくとも東カレ層ではなさそう。
2018/12/15 01:22
2
No Name
...
そういう業界に行ったのも自分の責任なのにこんなとこで愚痴られてもね。嫌だったら学歴キャリア身につける努力すれば良かったのに。
地下アイドル(風俗系)の子ほど、ハイスペに八つ当たりするよね
2018/12/15 01:47
2
No Name
...
スタンプ一個だけの返信って、ホント、がっかりしますよねぇ~ww
2018/12/12 05:25
51
返信する
No Name
...
👍
2018/12/12 06:57
21
返信する
No Name
...
👍
2018/12/12 07:27
16
返信する
No Name
...
🤣
2018/12/12 07:57
13
返信する
No Name
...
↑そのセンス、マジ受けます🎵ww
2018/12/12 08:09
21
返信する
No Name
...
そんなやついるんだw
2018/12/12 08:42
4
返信する
No Name
...
座席リクライニング断らないのはナシって思ってます。ちょうどご飯食べようとするとこかもだし、声かけなきゃ失礼では?
2018/12/15 00:54
0
No Name
...
社会人なのにそんなことあるんですか!?
2018/12/12 09:57
5
No Name
...
興味のない人には返信しないの普通なんですね。
律儀に取り敢えず返信してました…
2018/12/12 10:04
8
No Name
...
私もどんなに興味なくても返信はしてます。興味ないのはこちらの話で、せっかく相手はラインしてくれたのだから、無視はできないな。
2018/12/12 10:40
17
No Name
...
スルーしたい気持ちはわかります。
でも、自分にムチ打って、返信は必ずします😭
1ターンで終わるように
社交辞令と最後におやすみなさいと添えて。
2018/12/12 11:35
13
No Name
...
一度返信したら最後、そこから連絡攻撃が始まるのでそれをさせない1ターンの連絡、教えてほしいです😭
2018/12/12 15:29
4
No Name
...
おやすみなさいの後返信しない
ただそれだけです。笑
翌朝来てたらまた夜に返信
最後におやすみなさい
1日1ターンです笑
全く参考にならなさそうですみません🙇♀️
2018/12/12 16:52
7
No Name
...
世の中は想像以上に狭いから、誰に対しても失礼はしない方が良いと思うよ。
前に、親友と私と、全く別の人から同じ人を偶然紹介されたことがあったもの。しかも、その人、相手によって態度が全然違ってたの。
世の中知らないとこでつながってるなって教訓になった。
ちなみにその人は、私達が親友だって知らないままです。
2018/12/12 17:25
13
No Name
...
別にスタンプ1個が失礼ではないよ。人の時間奪いたくない層同士なら問題ない。
2018/12/13 11:27
3
No Name
...
確かに、座席リクライニングをいちいちことわる似てますね。礼儀を通すという名目の自己満に人を付き合わせる。この感覚がわかる人貴重だけどね。
2018/12/13 11:59
5
No Name
...
この女性の男性版はいましたよ(笑)。なんで自分だけ、評価が低いんだ、出世しないんだ的な。人のアラを探して騒ぎ立てたり、自分の成果をひけらかさずようになり、次第にみんな避けだしましたよね。そんな人じゃなかったのに、やはりネガティブは修正しないとエスカレートするんです。結局 転落的に退職してましたけど、自分から居場所無くした感じですね。
2018/12/12 13:51
8
返信する
No Name
...
なにそれせつない
2018/12/12 13:52
2
返信する
No Name
...
負のループですかね…
相談できる人がいなかったのかな
2018/12/12 17:54
3
返信する
No Name
...
相談されたら、そこから依存が始まり、期待通りにならないと恨みだすわけです。誰かがハグしてやるしかないんですが、そんな既得な人いませんよね。
2018/12/13 12:28
1
No Name
...
女ですが、一時期こういう感じの男性に依存されてました。(あくまで友達として相談に乗っていただけですが)徐々に私への攻撃もひどくなり、耐えきれなくなったので、似たようなタイプの男友達を引き合わせて、「君たち合うから男同士仲良くやんなよ」として疎遠にしました。
2018/12/14 11:57
1
返信する
No Name
...
正直都内女子校だと、亜美みたいなのはざらにいますよね
2018/12/12 19:13
4
返信する
No Name
...
ひぇ~
女子校の闇…
2018/12/13 00:54
4
返信する
No Name
...
私は女子校のほうが女に気を遣う女が多いと思う。共学の女の子のほうがこわい。
2018/12/13 01:24
4
返信する
No Name
...
わかるー!
当たり前のように男の前で態度変わるよね笑
2018/12/13 22:22
4
No Name
...
共学の子の方が意地が悪い。
2018/12/14 08:26
2
No Name
...
亜美みたいな状況?パターンに陥ってしまってる人たくさんいそう😢
せっかく美人なんだからほんの少し腰低く、どんな人にも愛嬌をプラスできたら、すぐに現状打破できそう😊早く気付けますように!!
本来は、自分で気づかないとダメだけど、美香か奈緒子が優しく諭して早く気づかせてやって!!
2018/12/12 07:31
15
返信する
No Name
...
そんなこと諭したらまた逆恨みされそう
自分で気付くしかないんだよなぁ、こういうのは
2018/12/12 07:50
18
返信する
No Name
...
亜美みたいな知り合いいるのですが、確かに少し高望みかな?と思ってしまいました。
すごく、ではなくちょっと高望み、という感じです。
2018/12/12 08:31
9
返信する
No Name
...
でもアドバイスしても聞く耳持たないで同じことの繰り返しになりがちですよね。
2018/12/12 09:25
7
ね。
...
それに気づけないんだから、かわいそうですよね。
でも女友達なんていうのは所詮自分にプラスになるようには動いてくれませんよ。
だってみんな周りが敵だと思っているんだもん、本心は。
本音で言うと、自分が1番可愛くて自分だけが幸せになりたい。つまり友達と言うのは名だけで、一匹狼で繰り出すわけ行かないから仲間が欲しいけど、実際はみんなライバルと思ってて、蹴落としたくてしょうがないんだよね。特に社会に出てか
...続きを見る
らの女友達なんかそんなもん。本当に信用できるのは幼なじみの友達ぐらいだよ。まれに例外はいるけどね。
2018/12/12 09:40
12
返信する
No Name
...
自分が幸せじゃない時は幸せそうな友人と比べて落ち込んだり自己否定に走ったりするようなことはあっても、友人を敵だと思ったり蹴落としたりしたいなんて普通は思わないと思いますけどね。
2018/12/12 09:56
17
No Name
...
女友達は敵なのね…
2018/12/12 10:06
8
No Name
...
多少極端ですがその通りな気がします。
2018/12/12 10:44
8
No Name
...
気を付けます…
2018/12/12 12:52
6
4つもレスもらっちゃってて、
...
すみません。
いや、蹴落としたいってちょっと表現がストレートすぎましたけど、結局食事会とかで自分が優位に立ちたいわけでしょ。
自分の気に入った男性をゲットしたいわけでしょ。
つまりそれは外を蹴落として自分が1番になりたいと言う事なんですよ。
お隣に座っているなんとかちゃんが気に入ってるから私は引くわ…なんて思わないんでしょ。
私はそれを言ってるんです。だって結果他人を蹴落とすわけですから。
そうで
...続きを見る
すね、ちょっと表現が極端だったと思いますけど、でも実際そんなもんですよね?
ですから、私も女友達たくさんいますし、女子会なるものもやってはいますが、自分のプライベートな話は一切しないです。そうじゃなくってどこそこに買い物に行ってこんなものがあったとか、どこそこのランチはおいしいとか、そんな無難な話しかしないですね。
2018/12/12 15:04
5
No Name
...
無難な話しかできないのに友達なの?
2018/12/12 16:16
10
No Name
...
本当の友達じゃなくて友達ごっこしてる間柄なんですね。それなら納得です。
2018/12/12 16:46
12
No Name
...
コメ主さんの言いたいことわかるなー。
私はお人好しで、というか小心者?で、友達が気に入ってるから引く、自分よりかわいい子のみで臨む、を、繰り返していたら40歳独身ですよ。未だに、ただのいい人やってしまいます。
女友達に彼氏とられたこともあります。
でも私は小心者だから仕方なくて、たいていの女の人は人が気に入ってても行きますよね。
そのほうが利口です。
2018/12/12 21:03
4
No Name
...
一応、友達を敵だと思ってない女子もいるよ
2018/12/12 21:09
13
No Name
...
これが女姉妹でも敵だったりするのよね。悲惨な場合は親子でも。母が娘に嫉妬もあるから。
2018/12/12 21:37
3
又々沢山のレス有難うございます
...
そうですね、無難な話しかできないのって言うんじゃなくて無難な話しかしないのです。できないとしないでは違います。タバコも同じですよね?タバコが吸えないのでなく、吸わないのです。
はい、お友達ごっこと言われてみればそうなんじゃないんですか? あなた様の価値観としてみたら。
ただ私の価値観としてみたら、それでもお友達と呼んでいます。
そうですね、私の友人姉妹もとても仲良くて、一緒にクラブとか行って◯◯シ
...続きを見る
スターズとか言って遊んでますが、結構端から見ても、ライバル心むき出しの刺々しい間柄です。姉妹なのに…と思って見ています。
うちの母親も、もう私もいい年になったので最近はそうでもないんですけど、若い頃は私の彼氏とか、すごくチェック入れられまして、後をつけられたこともあるんですよ。
そんなに人の幸せ妨害してどうするんでしょうかねと思いました。親じゃないと思いました。
2018/12/12 22:30
3
No Name
...
周りに気を許せる友達も家族もいないなんて可哀想…
2018/12/12 23:28
11
No Name
...
えー?コメ主さんのお母さんちょっとひどいですね。でも私の友達でもいますよ。娘に対抗してる子。スタイル抜群の美人さんの若いママだからかな。
うちの母は私にライバル視はゼロでした。友達親子に憧れてて、私とそうなりたかったようですが、私は家族にプライベートは言いたくないし、メールも無視ですね。一番大事な存在ですが、親の理想と違う自分を親にみせたら申し訳なくて無理ですね。だから友達とも会わせない。友達に
...続きを見る
はバカにされまくってて、そんな姿みせられない。
2018/12/13 00:23
1
No Name
...
お母様との関係は今でも変わらずですか??
コメ主さんとはまた違った所でですが、うちも母親は最近まで私をライバル視してましたね。しかも本人は気づいてない(笑)
2018/12/13 00:52
3
No Name
...
うちの母は、最近歳をとったせいか、それか私がもうそこそこいい年になったのか、理由はわからないんですけど最近はそう干渉するのはなくなりました。
しかしながら私が小学校の時に、私の日記を机の引き出しから見つけて、それを読んで、私が好きな男の子のことを書いてたら、PTAでどんな男の子か調べたり…とか、あと、彼氏が出来るような歳になってからうちの彼氏を尾行したりとか、半端じゃなかったです。
なので、うちの
...続きを見る
母が死んでも葬式にも行かないと思っています。
2018/12/13 01:13
3
追記
...
お母様ご本人も気がついていらっしゃらないとの事。
うちと同じですね。
やはり、うちの母の場合も女の子供を持つべきではなかったと思います。
生まれたのが男の子だったらまだどうにか。。。
ネチネチ系の性格の親は、女の子が生まれると、本当にかわいそうだと思います。
2018/12/13 01:15
3
00:23さま
...
結構思ったよりもいらっしゃるんですね、母と娘の関係がちょっと正常ではない感じの家庭。
母親の嫉妬のせいなのか、何なのか私にはよくわからないですが。。。
うちの場合も母が嫉妬深いのか、束縛するのが好きなのか、その両方なのか。。。
とにかく私のことを、人間と言うよりは自分の支配下に置いて何でもかんでも自分の言うことを聞くロボット? みたいに思っているようです。また、自分の意と反することをするととても機
...続きを見る
嫌が悪いです。
2018/12/13 01:26
3
No Name
...
毒親の小説にも母娘の関係が悪い?コメントたくさんありましたね。
子供は所有物とでも思ってるのか?いや、 母親は彼女なりに子供を大事にしているんでしょうけど、
それが過干渉や抑圧になっていることに気づいていないんですよね。
大事にされていると分かってるから子は親に何も言えない。
言ったところで聞く耳持たないし、自分の方が正しいと思ってるから、怒りだしたり。うちもこんなかんじでした。
完全に機能不全
...続きを見る
家庭ですね。
そんな私はダメ元で最近色々本を送りつけてみました。読むといいんですけど(笑)
2018/12/13 14:37
2
追記
...
私も、机のなか漁るのはもちろん、友達との手紙も全部読まれてました。部屋もドアはガラス部から覗けるようになってたし、鍵なんてもちろんないし、プライベートなかったですね。
弟はかわいそうだなとおもってました(笑)
2018/12/13 14:39
2
No Name
...
スタンプ一個のレスが手抜きという風潮はやめてほしい(笑)。本当に面倒くさいんですよ、あのコミュニケーションが。なので誰にでもスタンプだけ的な事です。もうそのキャラも確立してるからいいのだろーけど。
2018/12/12 13:19
8
返信する
No Name
...
ほんとそう。
だらだら続く感じが面倒。
LINEが廃れればいいのにって思っちゃう。
2018/12/12 13:49
9
返信する
No Name
...
既読スルーじゃ 悪者決定ですしね(笑)。スタンプ一個に努力してる人もいる事をどうかご承知おきください。
2018/12/12 13:53
10
No Name
...
スタンプって50代くらいのオバさんが嬉しがって多用しているんだわ。(特に関西人(笑)
とか言う私も立派な50代😁
なので、“了解”だけの返事でも文字にしてる。あと、スタンプで返事するの失礼って聞いたことあるので。終わるきっかけない時には適当なタイミングで終了合図のスタンプは皆同じかな?
2018/12/12 15:07
1
返信する
No Name
...
私もそうしてますわ。30代ですが。
2018/12/13 00:26
0
No Name
...
スタンプ1個の20代ですが。
2018/12/13 11:25
1
No Name
...
すごい恥ずかしいけど、私も20代後半、亜美みたいになってたかも。んで、何もかもうまくいかったなー。
30代突入して、開き直り、イジケてた自分を捨てて楽しさ追及しながら独りを楽しんでたら、老若男女 周りに慕ってくれる人が増えて36で今の旦那に出会えました🍀
現在新しい命を宿しているところ。
亜美ちゃんヤサグレず、頑張って欲しいなー
2018/12/12 07:41
54
返信する
No Name
...
やっぱり上手く行かない時というのは誰にだってありますよね。自己改革しないと新しい運は呼び込めないかな~。
コメさん良かったですね。
2018/12/12 09:24
23
返信する
No Name
...
私もなってました!🤚
なんとか結婚できたくせして今もまだ、人の幸せが苦手で、性格改革を日々奮闘中です!!!!治りたい!!!!!
2018/12/12 18:53
16
返信する
No Name
...
コメ主さんおめでとうございます!私も30才の時、恋愛も仕事もうまくいかなくて、続々と来る周りの幸せ報告を聞くのが辛くてしょうがなかった時、一度だけ、仕事を言い訳にして友達の結婚式の招待を断ったことがあります。申し訳なかったけど、その後気持ちが落ち着いてからは、しょっちゅう会って家族の話にも耳を傾けることができるようになりました。亜美も時にはうまく逃げながら、いつか向き合えることができるようになった
...続きを見る
らいいな。
2018/12/12 22:07
10
返信する
No Name
...
なんか、40代後半で、大した仕事にも就いてない、ルックスもイマイチ、そのくせ子供は欲しいから32歳以下の女性が良い。ブスは論外!とか言ってる高望み男性が職場にいるけど、その人の女バージョンだなって思った(笑)
2018/12/12 20:26
7
返信する
No Name
...
亜美、真っ黒すぎる。
こんなマイナスオーラ全開じゃ異性も同性も避けるわ。
カナもわざわざストーリー上げるのはやりすぎだなあ。
最初は素敵な女友達だったのに、いつもの東カレマウンティングになってしまいお腹いっぱい。
2018/12/12 05:14
99+
返信する
No Name
...
指輪選び?をストーリーにあげるのはうざいかも…笑
幸せなら一人で浸っておけば良いのに、見せびらかすから亜美みたいな人の反感買うんだと思う
2018/12/12 07:45
99+
返信する
No Name
...
SNSに何でもかんでも載せるのは、どうかと思う。それに、モヤモヤする亜美の気持ちもわかる!
ただ、自分がうまくいかないのは他人のせいではないってことに気づかないと、仕事も人間関係もうまくいかないよねぇ。。
2018/12/12 08:39
89
返信する
No Name
...
カナも友達ならちょっとは亜美の気持ち考えたらいいのにね。
前回も亜美が少し面白くない表情してるのに気づきつつも浮かれてたような。
亜美もカナもお互い様だと思いました。
2018/12/12 10:30
62
返信する
No Name
...
一応亜美自身も人を値踏みしちゃうとこまでは自覚してるみたいなのに、その後それが態度に出てるとこまでは気付いてないんですね。。
カナって何かありましたっけ??
2018/12/12 10:48
20
返信する
No Name
...
確認したらカナは亜美の冷めた目に気づいてなかったですね、記憶違いでした、すみません。
ただ、ちょっと亜美の気持ちも考えたらいいのになぁと思ってしまいました。
今回の告げ口?はやりすぎですが。。。
2018/12/12 11:18
12
No Name
...
しかもカナの収入目当てにルームシェアごり押しとか💦
自分のことしか考えてない😱
断って正解‼️
2018/12/12 18:59
26
返信する
No Name
...
「根性で美容液を塗りこみ」だけが気に入った!笑
2018/12/12 05:24
99+
返信する
No Name
...
「スタートアップも会計士も」も面白かったです。
2018/12/12 08:45
31
返信する
No Name
...
職業や会社名、年齢で呼ぶの、あったなーと思いました笑
2018/12/12 10:51
20
No Name
...
2on2のお食事会、も面白かったです
2018/12/12 09:17
19
返信する
No Name
...
ボサノバのような、よどみないテンポ
さすがです。感服しました
2018/12/12 10:59
38
返信する
下のコメントの者ですが
...
同じタイミング過ぎて笑いました
2018/12/12 11:02
16
No Name
...
ボサノバのような褒めが面白かったです!
2018/12/12 10:59
22
返信する
No Name
...
何言ってるかは分からないけど、心地いい
って感じかな。斬新な褒め言葉www
2018/12/12 12:29
23
No Name
...
リズム感とトーンで空気作る感じですかね?
2018/12/12 12:33
14
No Name
...
褒めテクが上級過ぎて分からない。😂😅
2018/12/12 16:35
13
来年の目標
...
2019年は、ボサノバ式のトークスキルを身につけることを目標にしたいと思います!
2018/12/12 17:58
18
返信する
No Name
...
私も亜美の様な立場だった事があるから彼女の気持ちがよく分かります。
イライラして、つい周りの人に友達の悪口言っちゃったりね。
でも、程々で止めておかないと友達をなくしますよ。
私もそうなり掛けましたけど、ある友人がアドバイスしてくれたおかけで友達をなくさずに済みました。
亜美にもいつかきっと素敵な出会いがあると思うから、頑張って欲しいです。
2018/12/12 15:21
8
返信する
私バツイチ再婚30代ですが
...
ハリーでの買い物をストーリーでアップな30代バツイチってちょっとカナの評価下がった。
2018/12/12 08:43
42
返信する
No Name
...
それ、どっちも頭悪い
2018/12/12 11:44
9
返信する
No Name
...
ええ こんな私がカナをジャッジするのはどうかと思いまして同じ穴の貉だと伝えてますw
2018/12/12 11:57
2
返信する
No Name
...
恐らくどっちも頭悪い という表現は初めのコメント主様に宛てた物ではなくカナも亜美も自分のことしか見えていないことについて意見した物だと思います!
決して悪意があってのことでは無いとは思いますが、こういう文字だけの場での端的なコメントは受け取り方が様々になりやすいから難しい。
細やかな配慮が必要ですね。
2018/12/12 14:49
18
No Name
...
このタイプは周りが去っていく典型ですね。がっついたり不幸のオーラが出てると不思議とすぐ伝わるもんです。友達がハッピーなのも嫌なんて自分を見直さないとねー。こわいよ。
2018/12/12 13:16
10
返信する
No Name
...
自分が紹介を頼んで、ホームパーティまでしてもらって、やる気のない態度はひどい(涙)
2018/12/12 05:17
99+
返信する
No Name
...
せめて手土産くらい持って行こうよ
2018/12/12 09:19
61
返信する
No Name
...
おうちにお呼ばれして手土産ない人って、そういう家庭環境だったんだなぁ、とつい思ってしまいます…
2018/12/12 12:54
37
返信する
No Name
...
家に上がる時に靴をそろえないのも追加!
2018/12/12 13:07
25
No Name
...
ちゃんと闇から抜け出せるといいね!
2018/12/12 07:18
17
返信する
No Name
...
根は悪い子じゃなさそうなんで、
一時的に気分が滅入っちゃってるだけだと思う。
来年はきっといいことあるさb
2018/12/12 12:33
11
返信する
No Name
...
これが、一度は結婚できた女と結婚できない女の違いなんでしょうか。いい歳して自制できないし、せっかくのチャンスをものにできない…あとせっかくの楽しい場所で突然悪口言うなんて絶対やっちゃダメだと思う。
2018/12/12 05:28
69
返信する
No Name
...
だけど気持ちはわかってしまう。
2018/12/12 10:38
16
返信する
No Name
...
ふとした発言が否定的で、マイナス感情が顔に出やすくてへの字口になってたりする容姿レベル高めな子、いるいる。
総じて「私は運がない」とか言うけど、自分で遠ざけてるんだよね〜
2018/12/12 10:00
10
返信する
No Name
...
ネガテイブキャンペーン中なんだなずっと。
早く抜け出さなきゃなのに、勝手に人のせいにしてしまう。
自分で気付かなきゃ変われないよー!
2018/12/12 06:16
22
返信する
No Name
...
こりゃ意味のないお食事会を1回リセットしなきゃ
自分が波に乗ってない時は何もしないのが1番だと思う
2018/12/12 07:48
19
返信する
No Name
...
何もしないんじゃなくて、充電期間中にちょっと知性や教養を磨くために本を読んだり色々と勉強して、次のお食事会に行くときには、ちょっとは気の利いた会話が出来るようになるとかね、会話のセンスを磨いて欲しいな。
あ、そんなこと考える位の人だったら最初からこんな女じゃないよね。
2018/12/12 09:35
11
No Name
...
絵里子ちゃんすばらしいな!
亜美も絵里子に悪感情いだかないところはやっぱりサバサバしてて、実際友達だったらそんなに憎めない人という気がする。
やっぱりSNSは人の妬みを増長させるよね..,
2018/12/12 09:23
6
返信する
No Name
...
自分でセッティングお願いしたホムパの前日にやけになってカラオケしてる時点で根性がない。
2018/12/12 08:54
22
返信する
No Name
...
うん、そこは、アロマのバスソルトで入浴してパックして過ごすべき時間だわ
2018/12/12 09:16
23
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#恋愛
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
褒め過ぎればマウンティングにされ、
褒めなければ「気が利かない」って言われそう。難しい。。
でも、お食事会では20代の童顔巨乳には負けますよ。
私の周りの男は、背が高くて小顔でスレンダーが条件だから、小柄も巨乳も苦手って人が多いです。
私は巨乳じゃないけど小柄で、残念て言われます。身長がせめて158あればよかったのに、150センチくらいじゃなかなか恋愛対象にしてもらえないだろうからかわいそうだな、親を恨め、って言われます。
顔が男顔かつ胴長なので、合コンで座って出会った後、立った瞬間に、え?背高いと思っ...続きを見るたのに残念、とか言われますよ。
身長さえあれば。
地下アイドル(風俗系)の子ほど、ハイスペに八つ当たりするよね
律儀に取り敢えず返信してました…
でも、自分にムチ打って、返信は必ずします😭
1ターンで終わるように
社交辞令と最後におやすみなさいと添えて。
ただそれだけです。笑
翌朝来てたらまた夜に返信
最後におやすみなさい
1日1ターンです笑
全く参考にならなさそうですみません🙇♀️
前に、親友と私と、全く別の人から同じ人を偶然紹介されたことがあったもの。しかも、その人、相手によって態度が全然違ってたの。
世の中知らないとこでつながってるなって教訓になった。
ちなみにその人は、私達が親友だって知らないままです。
相談できる人がいなかったのかな
女子校の闇…
当たり前のように男の前で態度変わるよね笑
せっかく美人なんだからほんの少し腰低く、どんな人にも愛嬌をプラスできたら、すぐに現状打破できそう😊早く気付けますように!!
本来は、自分で気づかないとダメだけど、美香か奈緒子が優しく諭して早く気づかせてやって!!
自分で気付くしかないんだよなぁ、こういうのは
すごく、ではなくちょっと高望み、という感じです。
でも女友達なんていうのは所詮自分にプラスになるようには動いてくれませんよ。
だってみんな周りが敵だと思っているんだもん、本心は。
本音で言うと、自分が1番可愛くて自分だけが幸せになりたい。つまり友達と言うのは名だけで、一匹狼で繰り出すわけ行かないから仲間が欲しいけど、実際はみんなライバルと思ってて、蹴落としたくてしょうがないんだよね。特に社会に出てか...続きを見るらの女友達なんかそんなもん。本当に信用できるのは幼なじみの友達ぐらいだよ。まれに例外はいるけどね。
いや、蹴落としたいってちょっと表現がストレートすぎましたけど、結局食事会とかで自分が優位に立ちたいわけでしょ。
自分の気に入った男性をゲットしたいわけでしょ。
つまりそれは外を蹴落として自分が1番になりたいと言う事なんですよ。
お隣に座っているなんとかちゃんが気に入ってるから私は引くわ…なんて思わないんでしょ。
私はそれを言ってるんです。だって結果他人を蹴落とすわけですから。
そうで...続きを見るすね、ちょっと表現が極端だったと思いますけど、でも実際そんなもんですよね?
ですから、私も女友達たくさんいますし、女子会なるものもやってはいますが、自分のプライベートな話は一切しないです。そうじゃなくってどこそこに買い物に行ってこんなものがあったとか、どこそこのランチはおいしいとか、そんな無難な話しかしないですね。
私はお人好しで、というか小心者?で、友達が気に入ってるから引く、自分よりかわいい子のみで臨む、を、繰り返していたら40歳独身ですよ。未だに、ただのいい人やってしまいます。
女友達に彼氏とられたこともあります。
でも私は小心者だから仕方なくて、たいていの女の人は人が気に入ってても行きますよね。
そのほうが利口です。
はい、お友達ごっこと言われてみればそうなんじゃないんですか? あなた様の価値観としてみたら。
ただ私の価値観としてみたら、それでもお友達と呼んでいます。
そうですね、私の友人姉妹もとても仲良くて、一緒にクラブとか行って◯◯シ...続きを見るスターズとか言って遊んでますが、結構端から見ても、ライバル心むき出しの刺々しい間柄です。姉妹なのに…と思って見ています。
うちの母親も、もう私もいい年になったので最近はそうでもないんですけど、若い頃は私の彼氏とか、すごくチェック入れられまして、後をつけられたこともあるんですよ。
そんなに人の幸せ妨害してどうするんでしょうかねと思いました。親じゃないと思いました。
うちの母は私にライバル視はゼロでした。友達親子に憧れてて、私とそうなりたかったようですが、私は家族にプライベートは言いたくないし、メールも無視ですね。一番大事な存在ですが、親の理想と違う自分を親にみせたら申し訳なくて無理ですね。だから友達とも会わせない。友達に...続きを見るはバカにされまくってて、そんな姿みせられない。
コメ主さんとはまた違った所でですが、うちも母親は最近まで私をライバル視してましたね。しかも本人は気づいてない(笑)
しかしながら私が小学校の時に、私の日記を机の引き出しから見つけて、それを読んで、私が好きな男の子のことを書いてたら、PTAでどんな男の子か調べたり…とか、あと、彼氏が出来るような歳になってからうちの彼氏を尾行したりとか、半端じゃなかったです。
なので、うちの...続きを見る母が死んでも葬式にも行かないと思っています。
うちと同じですね。
やはり、うちの母の場合も女の子供を持つべきではなかったと思います。
生まれたのが男の子だったらまだどうにか。。。
ネチネチ系の性格の親は、女の子が生まれると、本当にかわいそうだと思います。
母親の嫉妬のせいなのか、何なのか私にはよくわからないですが。。。
うちの場合も母が嫉妬深いのか、束縛するのが好きなのか、その両方なのか。。。
とにかく私のことを、人間と言うよりは自分の支配下に置いて何でもかんでも自分の言うことを聞くロボット? みたいに思っているようです。また、自分の意と反することをするととても機...続きを見る嫌が悪いです。
子供は所有物とでも思ってるのか?いや、 母親は彼女なりに子供を大事にしているんでしょうけど、
それが過干渉や抑圧になっていることに気づいていないんですよね。
大事にされていると分かってるから子は親に何も言えない。
言ったところで聞く耳持たないし、自分の方が正しいと思ってるから、怒りだしたり。うちもこんなかんじでした。
完全に機能不全...続きを見る家庭ですね。
そんな私はダメ元で最近色々本を送りつけてみました。読むといいんですけど(笑)
弟はかわいそうだなとおもってました(笑)
だらだら続く感じが面倒。
LINEが廃れればいいのにって思っちゃう。
とか言う私も立派な50代😁
なので、“了解”だけの返事でも文字にしてる。あと、スタンプで返事するの失礼って聞いたことあるので。終わるきっかけない時には適当なタイミングで終了合図のスタンプは皆同じかな?
30代突入して、開き直り、イジケてた自分を捨てて楽しさ追及しながら独りを楽しんでたら、老若男女 周りに慕ってくれる人が増えて36で今の旦那に出会えました🍀
現在新しい命を宿しているところ。
亜美ちゃんヤサグレず、頑張って欲しいなー
コメさん良かったですね。
なんとか結婚できたくせして今もまだ、人の幸せが苦手で、性格改革を日々奮闘中です!!!!治りたい!!!!!
こんなマイナスオーラ全開じゃ異性も同性も避けるわ。
カナもわざわざストーリー上げるのはやりすぎだなあ。
最初は素敵な女友達だったのに、いつもの東カレマウンティングになってしまいお腹いっぱい。
幸せなら一人で浸っておけば良いのに、見せびらかすから亜美みたいな人の反感買うんだと思う
ただ、自分がうまくいかないのは他人のせいではないってことに気づかないと、仕事も人間関係もうまくいかないよねぇ。。
前回も亜美が少し面白くない表情してるのに気づきつつも浮かれてたような。
亜美もカナもお互い様だと思いました。
カナって何かありましたっけ??
ただ、ちょっと亜美の気持ちも考えたらいいのになぁと思ってしまいました。
今回の告げ口?はやりすぎですが。。。
自分のことしか考えてない😱
断って正解‼️
さすがです。感服しました
って感じかな。斬新な褒め言葉www
イライラして、つい周りの人に友達の悪口言っちゃったりね。
でも、程々で止めておかないと友達をなくしますよ。
私もそうなり掛けましたけど、ある友人がアドバイスしてくれたおかけで友達をなくさずに済みました。
亜美にもいつかきっと素敵な出会いがあると思うから、頑張って欲しいです。
決して悪意があってのことでは無いとは思いますが、こういう文字だけの場での端的なコメントは受け取り方が様々になりやすいから難しい。
細やかな配慮が必要ですね。
一時的に気分が滅入っちゃってるだけだと思う。
来年はきっといいことあるさb
総じて「私は運がない」とか言うけど、自分で遠ざけてるんだよね〜
早く抜け出さなきゃなのに、勝手に人のせいにしてしまう。
自分で気付かなきゃ変われないよー!
自分が波に乗ってない時は何もしないのが1番だと思う
あ、そんなこと考える位の人だったら最初からこんな女じゃないよね。
亜美も絵里子に悪感情いだかないところはやっぱりサバサバしてて、実際友達だったらそんなに憎めない人という気がする。
やっぱりSNSは人の妬みを増長させるよね..,