東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
無業の女王
“二子玉川で1番みっともない女”に成り下がった日。それでも曲げられない、34歳・無職の主張
コメント
2018.12.16
無業の女王 Vol.3
“二子玉川で1番みっともない女”に成り下がった日。それでも曲げられない、34歳・無職の主張
#小説
#二子玉川
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
昔流行った携帯小説みたいな文章。
2018/12/18 04:10
2
返信する
No Name
...
たしかに中二病感ありますね
2018/12/26 13:36
1
返信する
No Name
...
登場人物がみんなおかしい!
2018/12/16 19:46
4
返信する
No Name
...
むしろコメディに見えてきた。限界に挑戦するバラエティーみたいな。
なすびの懸賞生活とか
猿岩石のヒッチハイクみたいなノリ😁
2018/12/17 03:14
7
返信する
No Name
...
わかります
ギャグ感ありますよね。
もはや真面目に読めない
2018/12/20 11:38
2
No Name
...
無業を主張する背景的要因と思われる「傷ツクノハ、嫌ダ」という部分が気になりますが、あっさり自宅を去る事にしたその心境が、今最も気になるので、次週種明かしして欲しい。
2018/12/20 04:34
1
返信する
No name
...
つべこべ言わずに, 気長に読んでいけ って言われるかもしれないけど、こういう設定(働かないで生きてやる!) のヒロインで、これから、どう話が展開していくんだろうか?生産性のないストーリーじゃイヤだなァ。
2018/12/20 00:59
2
返信する
No Name
...
働けるのに働かないことをステータスに感じてる人にはイラつきます。妹ですが笑
2018/12/18 21:53
1
返信する
あか姐
...
な
「出てってもらうの」でほんとに出ていってどうするよ。「愛の鞭」だろうが「父さんの思い」だろうが兄貴は民法の義務は果たさなきゃならない。路頭に迷う案に従うなんてバカじゃない?それに上の人も書いてるけど、まず遺産の遺留分請求でしょうが。
2018/12/16 05:25
87
返信する
No Name
...
扶養義務ってどのくらい義務なんですか?
兄弟の世話にはならずに生保って人ばかりなんですが
2018/12/16 09:02
12
返信する
No Name
...
家は誰の名義になってるんだろう?
2018/12/17 20:15
2
No Name
...
実の親から歪んだ教育を受けた訳でも無さそうだし、ちゃんと愛されていたようなのに、何故やる気になれないのか違和感。
2018/12/17 01:26
3
返信する
No Name
...
お母さん的には冒険が最も美しい言うておるんだから、冒険に囲まれて生きていけ、と、亡き母は伝えとるのだよ。楽をしろではない。馬鹿者が!…と、父の声が聞こえそうだw
2018/12/16 20:30
2
返信する
No Name
...
早紀は策士でも何でもないよ。
誰だってこんな義妹が転がり込んで来そうな展開なったら、必死に防御しようとするんじゃないか?
2018/12/16 08:19
50
返信する
No Name
...
働かない兄弟姉妹と同居なんてサイテーサイアクすぎますよね
2018/12/16 09:03
41
返信する
No Name
...
財産なければ結婚避けるレベル
2018/12/16 20:00
10
No Name
...
でも、家まで奪ったりはしないでしょ
2018/12/16 13:58
11
返信する
No Name
...
子どもいないのにパパって呼びかけるのに違和感を感じました。
こんなややこしい小姑をもやり込む頭のいいお嫁さんなんだから、なんか意味があるのかな?
2018/12/16 05:18
99+
返信する
No Name
...
わたしもとても違和感感じました!
親子ほど年の離れた夫婦かなと思いきや、そんなことないですよね?せいぜい10くらい?
サキもだいぶ癖ありですよね。
2018/12/16 05:29
99+
返信する
No Name
...
バツイチ子供ありの男と再婚するなら、強かでなきゃ無理ですよ。
前妻の影や面会やら将来の財産分与やら色々ありますし。
2018/12/16 05:36
93
返信する
No Name
...
今正に悩んでます!友人にはもし結婚して一人っ子の貴方に何かあったら、独身時代に買ってるマンションは前嫁の子供のものになるよって。それは構わないけど、元嫁が結局恩恵受けるのはちょっと嫌だなとか。
2018/12/16 09:33
14
No Name
...
公正証書遺言書作りましょう!
これから独身のまま亡くなる人も増えるし、迷惑かけない為にも必要だなと最近思います。
2018/12/16 10:06
22
問題は・・・
...
問題はそこではなく帆希ではないか❗
2018/12/16 06:10
52
返信する
No Name
...
それね。これから子供できるかもしれないのに兄の妹と一緒に暮らすとか絶対無理。早紀が嫌がるのは当たり前。
2018/12/16 08:56
78
返信する
No Name
...
ていうか子ども作りたいわけだから…ねぇ。
2018/12/16 08:57
30
No Name
...
年上の勤労意欲が全く無い義理の妹が家事手伝いでベビーシッターしたいなんて来たらみんな断るよ
帆希自体が大きいベビーみたいなもん
早紀の私のこと嫌いですよね発言は何か賢くない気がしちゃうけど、全力で拒絶するのは当然だと思う
2018/12/16 11:09
74
No Name
...
家事手伝いとかベビーシッターする気があるなら外ですればいいのに。
2018/12/16 11:34
36
No Name
...
ベビーシッターも保育士資格、幼稚園免許保持者の経験者が安心感あるし強いですよ。
職歴なし子供もいない人は安くても頼まないな。
2018/12/16 19:59
14
No Name
...
私も咲の父親のことかと思いました。
子どもいないのにパパはなんかイヤ…
2018/12/16 13:32
35
返信する
No Name
...
子無しだけど犬飼ってる夫婦が
お互いの事パパママ呼びしてる所をまれに見ますね。
家の中ならいいけど第三者の目があるとこでは止めた方がいいと思いながら聞いてます。
2018/12/16 18:42
16
返信する
No Name
...
うーん、あえてガードするための呼び名な気がするな。
あなたの兄じゃなくて、こっちで家庭築いてるから的な。
無職寄生獣な小姑いらないわー。
2018/12/16 19:03
19
No Name
...
こんな直球な提案する女、策士でも何でもないだろ。
2018/12/16 19:57
5
返信する
No Name
...
"一番みっともない女"
もっと、みっともない女いますよ。婚活続けて二十数年、40歳半ばを過ぎても自称、薬膳講師。
恥も外聞もなく、妹''夫婦''と同居開始。
2018/12/16 07:58
7
返信する
No Name
...
あなたの話? 自覚あるならもっとなにか頑張って。。
知人の話ならそんなことここに書くもんじゃないですよ。性格悪い。。
2018/12/16 09:05
18
返信する
No Name
...
あなたの姉ちゃんっすか?
2018/12/16 10:01
6
返信する
No Name
...
気持ち悪い。
兄弟夫婦と、同居する人、本当にいるのですね。
2018/12/16 19:48
7
返信する
No Name
...
私この、サキっていう後妻、無理~!エグい。
2018/12/16 06:20
31
返信する
No Name
...
後妻サキと怪女が被るわー
2018/12/16 06:22
19
返信する
No Name
...
私も全く同じこと思いました!こいつが仕組んでそうですよね。すべて。
最後に痛い目みてほしいな。
2018/12/16 19:37
6
No Name
...
主人公も後妻も嫌いなタイプ
2018/12/16 06:35
34
返信する
No Name
...
サキも穂希も寄生して生きるタイプ。
2018/12/16 14:58
9
No Name
...
なんだかイライラする
2018/12/16 13:09
5
返信する
No Name
...
大丈夫ですか?更年期障害お互いに気をつけましょう😃
2018/12/16 18:32
2
返信する
No Name
...
いやわかるわ。
ちなみに私は30くらいに更年期終わったのでもう更年期はこないわ。
2018/12/16 19:36
0
返信する
No Name
...
こんなみっともない事出来るならさっさと遺留分請求、家裁に申立すれば良いのに。民法の扶養義務まで持ち出すなら遺留分の知識無いわけないでしょ
2018/12/16 05:14
99+
返信する
No Name
...
両親を失った可哀想な自分に酔ってるというか、常識ある冷静な判断が出来ない感じですね。
兄や第三者から見ると、職歴なしのニートであることには変わりなく。
しかも贅沢に慣れきっている。
引きこもりニートに寄生されて財産食い潰される親が多い世の中。
さっさと自立するなり縁を切りたいと思うのは当然。
2018/12/16 05:42
62
返信する
No Name
...
このライターさん知らないんじゃないのかな?ってくらい遺留分の話出てこなくてモヤモヤする…
2018/12/16 08:45
38
返信する
No Name
...
ライターがじゃなくて、帆希が知らないのよ〜
2018/12/16 08:57
23
No Name
...
民法齧ってればまず知らないはずはないので、今回条文まで持ち出して語ってるのがすごくアンバランスなんだよねー。
2018/12/16 11:57
30
No Name
...
ライターさん知らなそう。本当にそこモヤモヤしますよね。
2018/12/16 19:35
17
No Name
...
民法持ち出すなら、国民の三大義務を果たせよ…
2018/12/16 06:06
99+
返信する
ぐっじょぶ
...
おー、そうきたかぁ
一本とられました❗
2018/12/16 06:11
52
返信する
No Name
...
そこな。
勤労も納税も。
2つも果たしてない。
2018/12/16 10:09
56
返信する
No Name
...
民法出すなら、遺留分の話すればいいのに。
2018/12/16 19:15
16
返信する
No Name
...
死んだら。
2018/12/16 10:30
2
返信する
No Name
...
さすがにこういうコメントは削除してほしい。
下品。
2018/12/16 18:12
23
返信する
No Name
...
ルミ子の部屋だかに飛ばすのやめてね
2018/12/16 18:04
2
返信する
No Name
...
主人公の名前「ほまれ」って読むのね。
「ほき」って変な名前って思いながら今気づいた。
2018/12/16 06:43
11
返信する
No Name
...
大丈夫ですか。
2018/12/16 10:20
12
返信する
No Name
...
ホキ貝
2018/12/16 17:57
3
返信する
No Name
...
やはり桐谷さんみたいな生活?
2018/12/16 17:40
2
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#テラス
#スイーツ
#カウンター
#小説
#恋愛
#不動産
#友達
#デート
#ホテル
#ストーリー
#イタリアン
#イベント
#エリア
#夫婦
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
TOUGH COOKIES
「落ち着いたらご飯に行こう」っていつなの?曖昧な男女関係の行き着く先はとは
Vol.271
男と女の答えあわせ【A】
「彼女との結婚は考えられない…」恋人を友人に紹介したときの女の態度に、29歳男が幻滅したワケ
Vol.271
男と女の答えあわせ【Q】
彼の大阪転勤2ヶ月後に「別れたい」と言われた26歳の女。29歳男の本音は…?
Vol.7
32→45→52:それでも男は完成しない。
「結婚はまだいい…」そう思っていた32歳が、結婚を決意した意外なキッカケとは
Vol.5
30歳になりまして
残業中、5つ下の後輩にコーヒーを奢られた30歳女。彼に心惹かれ始めて…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
なすびの懸賞生活とか
猿岩石のヒッチハイクみたいなノリ😁
ギャグ感ありますよね。
もはや真面目に読めない
な
「出てってもらうの」でほんとに出ていってどうするよ。「愛の鞭」だろうが「父さんの思い」だろうが兄貴は民法の義務は果たさなきゃならない。路頭に迷う案に従うなんてバカじゃない?それに上の人も書いてるけど、まず遺産の遺留分請求でしょうが。
兄弟の世話にはならずに生保って人ばかりなんですが
誰だってこんな義妹が転がり込んで来そうな展開なったら、必死に防御しようとするんじゃないか?
こんなややこしい小姑をもやり込む頭のいいお嫁さんなんだから、なんか意味があるのかな?
親子ほど年の離れた夫婦かなと思いきや、そんなことないですよね?せいぜい10くらい?
サキもだいぶ癖ありですよね。
前妻の影や面会やら将来の財産分与やら色々ありますし。
これから独身のまま亡くなる人も増えるし、迷惑かけない為にも必要だなと最近思います。
帆希自体が大きいベビーみたいなもん
早紀の私のこと嫌いですよね発言は何か賢くない気がしちゃうけど、全力で拒絶するのは当然だと思う
職歴なし子供もいない人は安くても頼まないな。
子どもいないのにパパはなんかイヤ…
お互いの事パパママ呼びしてる所をまれに見ますね。
家の中ならいいけど第三者の目があるとこでは止めた方がいいと思いながら聞いてます。
あなたの兄じゃなくて、こっちで家庭築いてるから的な。
無職寄生獣な小姑いらないわー。
もっと、みっともない女いますよ。婚活続けて二十数年、40歳半ばを過ぎても自称、薬膳講師。
恥も外聞もなく、妹''夫婦''と同居開始。
知人の話ならそんなことここに書くもんじゃないですよ。性格悪い。。
兄弟夫婦と、同居する人、本当にいるのですね。
最後に痛い目みてほしいな。
ちなみに私は30くらいに更年期終わったのでもう更年期はこないわ。
兄や第三者から見ると、職歴なしのニートであることには変わりなく。
しかも贅沢に慣れきっている。
引きこもりニートに寄生されて財産食い潰される親が多い世の中。
さっさと自立するなり縁を切りたいと思うのは当然。
一本とられました❗
勤労も納税も。
2つも果たしてない。
下品。
「ほき」って変な名前って思いながら今気づいた。