2018.12.13
2018年を象徴する俳優といえばこの人、田中 圭。
ドラマ「おっさんずラブ」でブレイクを果たし、2019年には映画「劇場版 おっさんずラブ(仮)」も決定。
この年末は、各メディアで見ない日はない、といった活躍ぶりだ。
そんな田中さんを、今回は港区の「グランド ハイアット 東京」のバー『MADURO』にお招きした。
港区らしい、艶やかな空気の中、大躍進を遂げた今年のこと、そして未来のことを語ってくれた。
■2018年の仕事について
“役者という肩書きでずっと勝負していきたい”
港区でもお馴染みの、そのバーに現れた田中 圭には、メディアを席巻する売れっ子の浮つきのようなものは微塵も感じられなかった。
「何も変わっちゃいないんです」
彼はソファに身を預け、淡々と言葉を吐いた。その様は、どことなく〝変わってなるものか〞と言っているようでもあった。
デビューして19年目。二番手、三番手の役を与えられることの多かった彼が、ドラマ『おっさんずラブ』では主役を張り、見事にブレイクした。
「この作品で認めてもらえなかったら、何をやっても無理だと思っていました」。
田中さんはそのように発言していたが、それだけ役者として〝賭けていた〞ということなのだろうか。その想いをぶつけると、彼はひと言ひと言を噛みしめるように語り始めた。
「ここ数年、芝居をしながら感じていました。現場で沸き上がる言葉こそがリアルなのだろうと。いわゆるアドリブと呼ばれるものですが、僕はずっと実践できずにいた。主役に対する遠慮もあったし、『アドリブなんかやっちゃって』と共演者に白けられるのも嫌だったから。
でも、座長を務めた『おっさんずラブ』では、勇気を出して反逆児になることにしたんです。そしたら、皆が受け入れてくれた。そこで掴んだ感覚を大切にして、これからもやっていきたい。僕は今、ようやくスタートラインに立ったような気がしています」
その口調は極めて冷静だった。『ぐるぐるナインティナイン』の「ゴチバトル」の新メンバーになるなど、活躍の場を広げてはいるものの、当の本人は役者としての足場を踏み固めなければという強い気持ちを抱いているようだ。
「応援してくださる人が増えるのはありがたいことですが、何をやっても格好いいと手放しで歓迎されるような〈人気者〉になることに興味はありません。
僕は役者です。この肩書きでずっと勝負していきたい。そのためには芝居で観客を裏切り続けていかないと。その境地に至れたことが、何にも勝る収穫だと思っています」
この記事で紹介したお店
マデュロ/グランド ハイアット 東京
おすすめ記事
2024.06.10
24時間BEAUTY
22歳ヘルシー美女の“美の努力”が凄まじい!「週3ヨガ、週1ジム&エステ…」気になるその詳細は?
2023.08.22
30.5歳~女たちの分岐点~前編
元TBSアナ笹川友里。ADから女子アナへ異例の抜擢、そして人気絶頂で退社…そのワケとは?
2021.10.13
いい相棒がいれば、毎日が楽しい。クルマがあるとできること
生まれ変わった“ランクル”に世界中の大人が熱狂!タフな車が愛される理由とは?
2023.11.17
「親しみやすいままじゃダメ」佐野勇斗&山中柔太朗が語る、M!LKの今とこれから
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2024.12.21
最低気温は1度、温泉が恋しい。大人の温泉デートなら「帰りたくない温泉宿50」をまず読んで!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…