東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.12.03
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
平成生まれにはいないでしょう。
幼稚園だけ共学、女子小→女子中→女子高→女子大なひととか。
共学共学共学共学でーす♡
女子ばかりのなかで育ったら居心地よすぎて、そして結婚なんて自然にできるものと思ってて、親の会社の手伝いとか無職とかで普通の出会いがない、親のもってくるお見合いは気持ち悪くてNGだしちゃって、結果高齢処女の友達いっぱいいます・・・地方なんで特にそうなんでしょうけど。
あんたそんなにえらいの?何様?
本人が望んで大切にしてる、してた人もいるでしょうし、恋人がいてもタイミングが合わず、今回の主人公のようにおそらく捨てたくても恋人が出来ず、、という人もいるでしょう
ていうか何故そんなことが気になるの?
恋愛に興味がない方もいますし、
きっと人それぞれだとは思いますよ!
私の友人にもいますが、彼女は美人でとっても性格も良いです。ただ、奥手でぐいぐい男性からこられると恐怖心を抱いてしまうようです。
そうなってしまった、って
ただ、この人と、と思える人にまだ出会えてないだけで悪いことではないと思います。
適当に、焦って、流されて、
みたいな方よりも私は良...続きを見るいと思います。
そういう女性もみんな結婚して子供もいます。
私はそういった古風な考え方も素敵だと思います。
面白いし綺麗にまとまっていて読みやすい!
オチが来るまで、「なんてひどい描写なんだ。こりゃコメ欄荒れるんじゃないか?」って思ってましたが、大どんでん返し!良かったです。このオチ。笑
自分よりも少し太めだったり、ファッションセンスがどこかしらおかしな子ばかりを呼んできていた麻里。
愛美は、麻里に自分より下だと思われてるから呼ばれたんだよね…
(自称)中の上の麻里よりも微妙な容姿ってことは、後輩の言葉は……怖い。
なんだか言い回しが東京女子図鑑と同じ人っぽく感じたのは私だけかな。
しかし、結婚式場の見学に3回も1人で行かせるってどうなんでしょう。何度かブライダルフェアとか式場見学行きましたが、女性1人で来ているなんて人に出会ったことありません。
高齢処女も高齢童貞も人格にはまったく関係ないし悪いことでもないけど
恋愛を拗らせて異性をますます遠ざけてるのはたしかな気がする