2018.11.22
遊び心くすぐる大胆な空間で、繊細な技が光る極上和食を
『よし澤』
3年連続で星を獲得している割烹『銀座よし澤』が、六本木ヒルズに新店を開いた。商業施設の中といえども、上質かつ厳かな空気は入り口から流れている。
一軒家の料亭を思わせる暖簾をくぐり、ゆったりとした4つの個室を抜けて奥へと進めば、この店の特等席に辿り着く。この10席だけのカウンターは、なんと背面が大きく開け放たれており、隣接する『グランド ハイアット 東京』を望むことができる。
この仕掛けともいえる斬新な空間にエスコートすれば、デートの相手でも、はたまた重要なビジネスの相手でも、その心を確実に掴んでしまう。
料理は、まずは食材ありきという考えを体現し、素材の持ち味を最大限に引き出すよう余計な手は加えないのが特徴。日本の四季や伝統行事を表現した、季節感が伝わる料理もここならではの魅力だ。
旬の食材を使った季節の料理が、四季の移ろいを知らせる。
写真は、岩手県産の松茸を使った土瓶蒸し(食材やメニューは季節により異なる)。土瓶の蓋を開けた瞬間に香り立つ、松茸の芳醇な香りは満ち足りた気持ちにさせてくれる。
『よし澤』名物、「鰆の藁焼き」は絶品。
塩を振って1日寝かせることにより、もっちりとした食感に。提供する直前に藁で燻すため、その香りもご馳走だ。
季節ごとに内容が変わる「八寸」。秋は6つの瓢箪で“末広がり”と“無病息災”を表現している。
夜会席は¥16,800(税サ別)から。
目にするだけで細部に施されるセンスを感じ、口にすれば季節感と確かな技術が感じられる。「これまでやりたくてやれなかったことを表現している」と話す、吉澤定久氏の集大成がここに生まれた。
いい大人になったならば、その年齢に相応しい上質なものを知っておきたいもの。この贅沢な空間と洗練された味も、ぜひ自身の舌で確かめてほしい。
この記事で紹介したお店
よし澤/六本木ヒルズ
おすすめ記事
2017.09.01
いつものデートにサプライズを!ここ一番で使いたいレストラン4選
2019.05.31
東京で確実に美味い寿司はここだ!
爽やかな笹の香りがたまらない!東京最古の歴史ある寿司がしみじみ旨い!
2020.01.04
チェック柄でも無地でもない!とにかく使える大判ストールは、絶妙バイカラーがいい!
2021.10.29
月に1度は“プチ贅沢な鮨デート”がしたい!鮨の激戦区きっての人気店3選
2022.03.03
デートでサクッと鮨
「やま幸」のマグロもサクッと食べられる!麻布十番の高級立ち食い鮨が話題沸騰中!
2020.01.05
お正月に飲みすぎた胃腸にちょうどいい、じんわり沁みる汁物グルメ6選
2020.01.26
世田谷が誇る名店
旨辛スープを飲み干す至福!絶品の担々麵が有名な四川料理の名店だ!
2016.10.24
恵比寿に本日オープン!あの人気焼肉『うしごろ』が手掛ける中華が登場!
2017.03.07
本命・義理まで網羅!ホワイトデーギフトは地下鉄直結のホテルペストリーを賢く使え
2023.05.10
ハート型の“生肉タルタル”がとろける♡熟成肉とワインが愉しめる、目黒駅近の人気店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?