東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
怪女-カイジョ-
幼少時代の記憶が作り出した、歪んだ執着心。人の家庭を壊そうとした女が受けた"罰"とは
コメント
2018.11.12
怪女-カイジョ- Vol.7
幼少時代の記憶が作り出した、歪んだ執着心。人の家庭を壊そうとした女が受けた"罰"とは
#小説
#レストラン
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
変な話。
普通に金持ち捕まえて家たててもらえばいいのに。
なんか設定に無理がある。
2018/11/18 02:49
2
返信する
No Name
...
水木しげるの妖怪図鑑に入れてもよさそうな。
2018/11/15 23:30
0
返信する
No Name
...
妖怪吹き溜まり~♪
2018/11/17 02:31
0
返信する
小町
...
このお話、発言小町のトピと少し似てると思いました。
こちらはかなり内容を膨らませてありますが。
2018/11/13 00:32
0
返信する
No Name
...
そんなのあるんですか?検索してみよ。
2018/11/13 01:05
0
返信する
我が家に執着する女性
...
ってやつだと思います。発言小町
2018/11/13 06:24
1
返信する
No Name
...
ありがとうございます!よみました!
2018/11/14 19:07
0
No Name
...
そういう同級生がいたな。かなりの美貌の持ち主で、母親から若いうちから、お金持ちを捕まえなさいと言われて育ち、中学生の時から地元の富裕層が通う学校のバス停で逆ナンパしていた子。 結局、出来婚にこぎつけだが離婚した。美人だから、彼氏は途切れる事無くて 居たけど、選ばれなかった。 育ちが釣り合わない。それに尽きる。中には低学歴でハイスペックカップルもいるけど、大半が育ちが似た者同士が結婚する。美人なだけ
...続きを見る
ではハイスペックとは結婚出来ないもの。
2018/11/13 08:44
1
返信する
No Name
...
デキ婚に持ち込まれた男も大分バカだね。
2018/11/13 11:09
2
返信する
No Name
...
キャベツ並みの脳ミソのトロフィーにワイフは勤まらないわね。
2018/11/13 19:06
3
返信する
No Name
...
エリナは可愛らしい容姿で頭の回転もそこそこ良さそうだしバカなことしなくても年収3000万以上の男と普通に結婚できそうだけど
2018/11/12 12:48
6
返信する
No Name
...
安易にバレる嘘ついて、足絡めたりして馬鹿で安い女だなと思いますけどね。
無理じゃないかな、ハイスペとの結婚は。むしろ今回よく騙されたよ、婚約者。初対面で高い物持ってきてもおかしいと思わないおかしな親族だったしね。これが逆にレア。
2018/11/13 19:03
2
返信する
No Name
...
恵里奈も、辛い人生送ってきたんだねって思うと何だか切ない
2018/11/12 12:48
8
返信する
No Name
...
辛かっただろうけど、被害出しちゃダメだよ。皆過去はあるけど、ちゃんと周りに迷惑かけないよう自力してるんだから。
2018/11/13 19:01
2
返信する
No Name
...
マンション住まいの私には
一戸建てのステキなおうちは羨ましい
限りです。
、、、が、それを乗っ取るなんて
出来たもんじゃないし、しようとも
思わない。
そんなことできるならそこそこの
は人がみなやってる🏡
2018/11/12 07:50
8
返信する
No Name
...
夫の意向で仕方なく戸建てに住んでおりますが、ズボラな私は長年賃貸で慣れているせいか色々面倒です。特にゴミ捨てや周囲の掃除なんか気にしなくても良かったし、戸締りも楽だったー。
2018/11/12 11:41
6
返信する
エリナ
...
草むしり、枯れ葉の掃除、木を切るのは面倒くさい。
2018/11/12 12:26
8
No Name
...
私も夫の意向で戸建てに住んでますが本当はマンションに住みたかった。
2018/11/12 12:49
4
No Name
...
確かに戸建ては階段とかに
すぐにゴミが溜まり掃除が
大変そうですね。
でも、駐車場を2万円で毎月
借りなければならず、
駐車場までもそこそこ遠い
のでその点でも戸建てに
憧れる私がいます...♪*゚
2018/11/12 21:55
1
No Name
...
私近所付き合いとか祭りがどうのとか地区のなんちゃらが総合的にダルくて、干渉されたくなくて戸建てやめました。住むまでご近所の雰囲気わからないし、お隣さんが奇声あげてたりお布団干してバンバン叩く人だったり公道を私道だから通るなとかいう感じだと嫌だし。(ニュース見すぎ)
賃貸マンションならなんかあったら引っ越せるし♪ちゃんとしたところなら音も気にならないし干渉されないから快適♪
2018/11/13 18:59
1
No Name
...
それぞれデメリット有りますね。集合住宅希望ですが、タワマンは嫌です。駐車場2万だと、関東なら都内に出やすいエリア?なら戸建てが良いかも。私の場合、郊外で駐車場3千〜5千円だから手入れの煩わしさ思うと集合住宅が良い派。でも老朽化問題や修繕時期は選べないのは不便。
2018/11/12 22:23
1
返信する
No Name
...
そろそろメンヘラ以外の連載が読みたい。
2018/11/12 07:56
16
返信する
No Name
...
いや、私はもっと書いて欲しいと思う。最近、親子間の殺人とか変な事件が多いから、もっとこう言った小説を流してもらって、世の中の人にメンヘラの現状を知ってもらいたい?健全で良い社会にしていくために。
2018/11/12 12:20
6
返信する
No Name
...
私は、地面師が怖かった。
2018/11/12 12:27
7
返信する
No Name
...
身近にあんまりいないし、むしろいてほしくないから、小説で覗き見るくらいが、怖いもの見たさで面白いんだと思います。
2018/11/13 18:54
4
返信する
No Name
...
あーやっぱり!恵里奈の生い立ちや経歴を調べたほうがいいと思ったんだよね〜東カレの話なのに太一との出会い方が詳しく書いてないからヘンだと。お金がないと言ってる割には偽両親を雇ったり、高価な手土産や美香のファッション真似たりして話に一貫性がないかな。
2018/11/12 06:27
22
返信する
No Name
...
うんうん、派遣安月給&東京一人暮らしなら2回も高級なお土産を持っていくだけでカツカツなはず。それに頻繁にスタバに通ったり服装もそれなりのものにしないといけないし。そんなお金あるの?って感じだけど。
2018/11/12 07:43
20
返信する
No Name
...
拙者に吹きました(笑)
2018/11/13 16:48
4
No Name
...
一人暮らしって、本当はシェアハウスだったりして。
プライバシーが少ないから、余計に一戸建てに固執したのかな。
2018/11/13 09:58
1
返信する
No name
...
偽両親雇う。。。って😧
金もらって偽両親に化ける, アラフィフ(少なくともこの程度の年齢) がいる。。。ってのもスゴイ!
2018/11/13 09:54
4
返信する
No Name
...
芦屋...
近いんですけど笑笑
2018/11/12 06:22
22
返信する
No Name
...
それは大変!気をつけて(笑)!
2018/11/12 06:37
24
返信する
No Name
...
周辺に怪しい女が立ってない?
2018/11/12 07:46
15
返信する
No Name
...
そのうち身内に紹介したい人がいるって連絡があるかもよ(笑)
2018/11/12 23:19
4
返信する
No Name
...
敢えて探しに行ってみます笑笑
2018/11/13 07:16
1
No Name
...
アメリカかオーストラリアに移住して、大草原の小さな家を建てればよいw
2018/11/13 05:46
1
返信する
No Name
...
家に執着する女の実話ありませんでしたっけ…なんかすごく見覚えがあるんだよな…
2018/11/12 22:13
0
返信する
小町
...
発言小町の話じゃないですか?
そっくりなのありましたよ。
2018/11/13 00:33
1
返信する
No Name
...
打ち切り感すごいな〜。話の運びは悪くなかったと思うんだけどね。
2018/11/13 00:26
6
返信する
自力で
...
とはならないのかな?努力の方向がどうもなあ?
2018/11/12 05:25
99+
返信する
No Name
...
地元の短大じゃなくて、もっと勉強して良い大学、良い就職すればいつ現れるかわからない理想の男性に出会うより確実にステキな家を手にできるのに。
2018/11/12 07:06
48
返信する
這い上がり組
...
お金がないと勉強もきついです…塾はおろか、受験の過去問も参考書や問題集も買えないし、模擬試験も受けられない、受験料さえ払えない。つらかったです。
2018/11/12 07:16
99+
No Name
...
私もとことん貧乏暮しで、それが嫌で高卒で地元から東京に来ました。
とことん頑張って上場企業で管理職までなれましたし、ステキな結婚も出来て今は専業主婦をさせてもらいながら通信大学に通ってます。
働いてるときに高卒と言うことをバカにされていたり、女使ってるとか、いろいろ陰口叩かれましたが本人のやる気次第ですよ!
2018/11/12 13:36
72
No Name
...
まぁ実際に良い大学行くのはめちゃくちゃ大変ですよね。怠け者の私はきっと出来ない。
だったら男の人に頼りたくなるのもわかる気がする。
2018/11/12 16:08
15
No Name
...
よくお金がなかったから勉強出来ないって聞くけど、センター試験なんて学校(公立)で習ったことが出るんだから授業真面目に聞いてたら地方国立大くらいなら受験料さえ払えれば大丈夫じゃない?
高校の同級生のほとんどが塾に行ってなかった(私も)し、奨学金で大学に行ってた子も多かったからお金がなかったなんて言い訳にしか思えない。
2018/11/12 21:34
10
No Name
...
高校すら行かせてもらえないんですよ!中学の学費すらあやうくて。高校行かずに自分も働いて家にお金いれないと。
2018/11/13 00:24
6
No Name
...
主人の会社の社長さんは中卒ですが、年商数百億です。なにかのコンプレックスをどこに向けるかだと思います。学歴が築けない人はアイディアと勇気で道を切り開くしかない。その努力を怠ったんでしょうね。
2018/11/12 07:35
76
返信する
No Name
...
幼い頃から図書館の本を読み聞かせたり近くの公園や自然の中で色々体験させたりってお金がなくてもたまの休みやちょっとした時間でできる。
でも貧困家庭って親がその重要性を知らなかったりされた事が無いから思いつかなかったりそんな事考える程気持ちに余裕が無かったりする。そうなるとスタート地点が全く違うんだと思う。
家に本がない、本や身近なものから学ぶ楽しさを知らない、親が勉強や学校を軽視したり関心がない家で
...続きを見る
育った人に自分が努力して勉強してくれば良かったと言うのは酷な気がする。
2018/11/12 08:47
80
返信する
No Name
...
以前、大家族のお宅で密着していたところの親御さんは
高校へ行きたいという子供に
お前は親孝行って学校へ行けと言って他のを見たことがあります
ヤラセなのかもしれないけど恐ろしかった
2018/11/12 12:15
13
No Name
...
大学の同級生に、自分で学費貯めて来た人がいました。4つくらい上だったかなあ?自転車操業で何かあったら破綻、は困るからまず4年分の学費はきっちり貯めてからと思ったそうです。考えてみたら、大学って高校卒業した後ならいつ受けてもいいんですもんね。でも働きながら、受験生と同じ学力を維持しながら何年もって、当たり前のように全部親がかりだった私は自分が恥ずかしくなり、今でもその人を深く尊敬しています。
2018/11/12 08:58
83
返信する
エリナ
...
昔働いていた会社に18歳の高校卒業したばかりの男の子がアルバイトとして入って来た。大学に行くためのお金を稼ぐために。極貧ではないけど、3人兄弟で大学に行くお金はなかったらしい。すごく一生懸命な子で純粋で正義感の強い子だったな〜。その子が今、幸せなことを祈る。。。親のお金でなんとなく大学に行った自分が恥ずかしいわ。
2018/11/12 11:55
24
No Name
...
↑
別に恥ずかしがる必要はないと思います。
2018/11/12 22:29
7
No Name
...
うらみつらみとかの落ちを期待してたのに、なんだかな。またね、も家に言っていたのか。。
2018/11/13 00:18
1
返信する
NO NAME
...
家族がセットで欲しいんだから頑張って一人で建てたって意味はないよね。エリナは加害者でもあるけど、ある意味被害者だからエリナにも救いが欲しかったな。
2018/11/12 18:47
2
返信する
No Name
...
でも加害者になっちゃダメ。だから救いは要らないと思う。えりなは自分で立ち上がらなくちゃ。
2018/11/12 23:35
3
返信する
No Name
...
どうして、自分で稼いで家を建てようと思わないんだろう?
男を使ってやろうとするからうまくいかないんじゃなかろうかと
2018/11/12 05:14
99+
返信する
No Name
...
根性が貧乏
2018/11/12 05:20
99+
返信する
綺麗な家
...
とても手が届きそうにない綺麗な家に憧れる気持ちは理解できてしまった。。
私自身は頑張って働いて夫とお洒落な建売買いましたが記憶の家に少し似ていてとても幸せです。
2018/11/12 09:49
40
No Name
...
美香ちゃんとんだとばっちりで怖い思いしましたね。
家に執着して、そこの住人になりたいって思い詰める人もいるのか…
こんな家に住みたいなぁ〜って憧れる気持ちは十分分かりますけど、これは行き過ぎ。
まぁ最後は譲さんが頼りになる男で良かったね!
ユウキとは雲泥の差だ
2018/11/12 10:47
99+
返信する
No Name
...
どっちかっていうと太一の方がかわいそう。。
2018/11/12 11:37
99+
No Name
...
ホント太一の意思を誰も確認してないw
やっと出来た彼女だったのにね
2018/11/12 14:46
57
No Name
...
タイチ馬鹿そうだから資格取れるかは微妙だけど
会計士なれるんなら、上玉だったのにね
この女のレベルで、タイチ捕まえたら大したもんだったのに〜
自分の程度もわきまえてない本当に怪女でしたね
作者さん、ちゃんと完結してくれてありがとうございました!!!
2018/11/12 14:55
46
No Name
...
太一は完全な脇役だったけどなんか頼りなさそうだったもんね笑
やっと出来た彼女が自分の事好きでもなんでもなくて、兄貴の家を狙ってたなんて女運なさ過ぎてお祓い行ったほうがいいと思う。
2018/11/12 16:10
56
No Name
...
自分じゃなくても、ハイスペと結婚して、土地買って設計士と一緒に自分好みの家建てたらいいんじゃないかな
2018/11/12 11:37
43
返信する
No Name
...
むしろ建築家と結婚するとか!もうむしろ自分が建築士になっちゃうとか!!
2018/11/12 20:46
18
No Name
...
それかいわくつきの事故物件なお屋敷を安値で買うとか!
エリナくらいの情熱と執着があれば、怪奇現象ものともしなさそう!!
2018/11/12 22:04
14
No Name
...
多分おもちゃ屋さんの人形つきのドールハウスみたいに、そこに住むステキな人もセットで欲しいんだよ。
ミカちゃんハウスのステキなパパ付きで、家具とか雰囲気とか居抜きでそっくりそのまま欲しいんだと思う。
私はわからなくもない。
子どものときの傷って本当消えないから、その時の自分を認められなくて報われたくておかしなことしちゃうことある。
2018/11/12 12:02
42
返信する
No Name
...
東京いるなら銀座でホステスでもすればいい。
自分で稼げ!
2018/11/12 13:32
35
返信する
No Name
...
フーゾクならあんまり売れなくてもある程度の出勤で月80くらい稼げるよ。
大衆店で働いてた友達は人気嬢だったけど月200稼いでたよ。
お客さんからのチップもあるし、5年って期間決めて働いてすごい額のお金貯めてた。
2018/11/12 22:09
8
No Name
...
激しく同意。
自分で必死に働いて理想の家建てるっていう発想はないのかな。
当然のように男に頼るのってどうかと思う…
2018/11/12 15:01
23
返信する
No Name
...
えりなは大きい家、小さい頃叶わなかった暖かい家庭を作りたいわけだから1人で建てて住んでも意味がない。
2018/11/12 15:58
20
返信する
No Name
...
エピローグがもはやホラー
2018/11/12 19:01
15
返信する
No Name
...
既に建てられている家を手に入れるより自分の理想の家を建てられる財力を持った男を探した方がいい気がすると思ったのは私だけだろうか
2018/11/12 23:12
8
返信する
No Name
...
ユウキよ見たか?
ストーカーとはこうやって撃退するんだ。
2018/11/12 17:50
7
返信する
No Name
...
ひとみネタ人気ね!
2018/11/12 18:50
8
返信する
No Name
...
ユウキ、引きこもっちゃったし。無理だね。
2018/11/12 22:42
0
返信する
No Name
...
美香の旦那様が奥さんを信じてかつ自分の身内も守り切ったのがカッコ良かったです。
2018/11/12 14:12
10
返信する
No Name
...
途中危なかったけどね 笑
2018/11/12 18:02
5
返信する
No Name
...
いや、途中一瞬でも疑ってたから、かっこいいとは思わない。
2018/11/12 22:41
3
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
普通に金持ち捕まえて家たててもらえばいいのに。
なんか設定に無理がある。
こちらはかなり内容を膨らませてありますが。
無理じゃないかな、ハイスペとの結婚は。むしろ今回よく騙されたよ、婚約者。初対面で高い物持ってきてもおかしいと思わないおかしな親族だったしね。これが逆にレア。
一戸建てのステキなおうちは羨ましい
限りです。
、、、が、それを乗っ取るなんて
出来たもんじゃないし、しようとも
思わない。
そんなことできるならそこそこの
は人がみなやってる🏡
すぐにゴミが溜まり掃除が
大変そうですね。
でも、駐車場を2万円で毎月
借りなければならず、
駐車場までもそこそこ遠い
のでその点でも戸建てに
憧れる私がいます...♪*゚
賃貸マンションならなんかあったら引っ越せるし♪ちゃんとしたところなら音も気にならないし干渉されないから快適♪
プライバシーが少ないから、余計に一戸建てに固執したのかな。
金もらって偽両親に化ける, アラフィフ(少なくともこの程度の年齢) がいる。。。ってのもスゴイ!
近いんですけど笑笑
そっくりなのありましたよ。
とことん頑張って上場企業で管理職までなれましたし、ステキな結婚も出来て今は専業主婦をさせてもらいながら通信大学に通ってます。
働いてるときに高卒と言うことをバカにされていたり、女使ってるとか、いろいろ陰口叩かれましたが本人のやる気次第ですよ!
だったら男の人に頼りたくなるのもわかる気がする。
高校の同級生のほとんどが塾に行ってなかった(私も)し、奨学金で大学に行ってた子も多かったからお金がなかったなんて言い訳にしか思えない。
でも貧困家庭って親がその重要性を知らなかったりされた事が無いから思いつかなかったりそんな事考える程気持ちに余裕が無かったりする。そうなるとスタート地点が全く違うんだと思う。
家に本がない、本や身近なものから学ぶ楽しさを知らない、親が勉強や学校を軽視したり関心がない家で...続きを見る育った人に自分が努力して勉強してくれば良かったと言うのは酷な気がする。
高校へ行きたいという子供に
お前は親孝行って学校へ行けと言って他のを見たことがあります
ヤラセなのかもしれないけど恐ろしかった
別に恥ずかしがる必要はないと思います。
男を使ってやろうとするからうまくいかないんじゃなかろうかと
私自身は頑張って働いて夫とお洒落な建売買いましたが記憶の家に少し似ていてとても幸せです。
家に執着して、そこの住人になりたいって思い詰める人もいるのか…
こんな家に住みたいなぁ〜って憧れる気持ちは十分分かりますけど、これは行き過ぎ。
まぁ最後は譲さんが頼りになる男で良かったね!
ユウキとは雲泥の差だ
やっと出来た彼女だったのにね
会計士なれるんなら、上玉だったのにね
この女のレベルで、タイチ捕まえたら大したもんだったのに〜
自分の程度もわきまえてない本当に怪女でしたね
作者さん、ちゃんと完結してくれてありがとうございました!!!
やっと出来た彼女が自分の事好きでもなんでもなくて、兄貴の家を狙ってたなんて女運なさ過ぎてお祓い行ったほうがいいと思う。
エリナくらいの情熱と執着があれば、怪奇現象ものともしなさそう!!
ミカちゃんハウスのステキなパパ付きで、家具とか雰囲気とか居抜きでそっくりそのまま欲しいんだと思う。
私はわからなくもない。
子どものときの傷って本当消えないから、その時の自分を認められなくて報われたくておかしなことしちゃうことある。
自分で稼げ!
大衆店で働いてた友達は人気嬢だったけど月200稼いでたよ。
お客さんからのチップもあるし、5年って期間決めて働いてすごい額のお金貯めてた。
自分で必死に働いて理想の家建てるっていう発想はないのかな。
当然のように男に頼るのってどうかと思う…
ストーカーとはこうやって撃退するんだ。