東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
女の嘘
女の嘘:「私、一人じゃ生きていけない…」男が簡単に騙される“子鹿女”の裏の顔
コメント
2018.11.13
女の嘘 Vol.1
女の嘘:「私、一人じゃ生きていけない…」男が簡単に騙される“子鹿女”の裏の顔
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
私も奈美と同じように、小学生半ばですぐ泣く女子の方が得だなと気づいたタイプ。掃除の時間にやってない子にちゃんとやろうと言っただけで泣かれたら、私は「泣かせた子」になって損だとわかりました。それなら、〇〇ちゃんがやってくれないのー、と自分が泣いた方がずっといいもん。
本当はしっかり者の長女だけど、人に任せられることはなんでも「お願い❤️」と言って生きてきた!もはや猫かぶるとかではなく身についた!
2018/11/13 09:37
12
返信する
No Name
...
多少の偽りは必要だと思うけど、これじゃあすぐ疲れちゃう。いつかボロが出そう。
このまま彼氏、彼女の関係ならいいかもだけど、結婚して母親になれば女性は自然と強くなるよね。
2018/11/13 07:07
8
返信する
No Name
...
ん。母親になっても 子鹿を演じ続けるのは、
無理だと思う。
2018/11/13 08:06
9
返信する
No Name
...
夫の前では子どもできても子鹿演じてます。
そっちのほうがよく手伝ってくれるので、、、
2018/11/13 08:08
22
No Name
...
うちは夫婦で子鹿なので、ゴキとか捕まえる時喧嘩になります(笑)
2018/11/13 08:56
29
No Name
...
夫婦で子鹿に 電車の中でブフー笑笑 てなったじゃないですか! いやーいいなそれ。
母でも子鹿のふり→→圧倒的に夫が主体的に動きますね。
2018/11/13 09:25
14
No Name
...
生きていけない、って重いな〜
2018/11/13 05:14
18
返信する
No Name
...
この場合、男は、奈美の「あなたがいないと生きていけない♡」を期待して、んざと意地悪言って楽しんでいますよね。周りからみたら、ただのバカップルだけれど、部屋の中だから許してあげましょうw
2018/11/13 09:14
34
返信する
No Name
...
本当はこんなことしちゃだめだよなぁって思いながら、「ねぇ!聞いて!!!!」って帰宅早々彼に友達のこと話しちゃうなぁ。笑
普段周りに気を遣ってわがまま言わないからこそ、自由に多少わがまま言って甘えるのを許してくれる人がいるのが幸せですよね。
2018/11/13 07:43
19
返信する
No Name
...
わざと子鹿になるというより、大好きで心許せる夫の前だと、無意識に子鹿になって弱みを見せたり甘えて頼ってしまうのですよね。外で頑張る分、子鹿になれる相手がいないと、疲れちゃいます。
2018/11/13 09:10
24
返信する
No Name
...
翔太も浮気してきたら痛快だな❤
2018/11/13 07:37
1
返信する
No Name
...
性格悪っ
2018/11/13 08:19
14
返信する
No Name
...
奈美は友達思いの子だけど、結局佐江の彼の浮気相手は奈美みたいな女だったんじゃ?
2018/11/13 05:41
26
返信する
No Name
...
仮にそうだとしたら、やはり奈美みたいな女性が男性ウケするということでしょ。
浮気はいけませんが。
2018/11/13 07:13
26
返信する
No Name
...
タイトルだけ見て、鵜呑み男の太郎ちゃんの連載のタイトルが変わったのかと思ったけど、違った!
新たな鵜呑み男の登場だった…
2018/11/13 07:03
12
返信する
No Name
...
幸せなら良いと思う
2018/11/13 06:23
9
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
記事を探す
#ホテル
#会食
#デート
#和食
#旅行
#恋愛
#夫婦
#ワイン
#バル・ビストロ
#ストーリー
#ビール
#小説
#イベント
#婚活
#銀座
人気の記事
Vol.2
ニューヨーク恋愛物語~商社マン遥斗の場合~
「話したいことがあるの…」数回デートして、そろそろ付き合えると思っていた彼女から衝撃の告白が
Vol.293
男と女の答えあわせ【A】
「コレされると好きでも、冷める…」最初は夢中だった彼が、交際半年で別れを決断したワケ
Vol.1
ニューヨーク恋愛物語~商社マン遥斗の場合~
ニューヨーク恋愛物語:将来有望な28歳商社マンのプロポーズを、彼女が断ったワケ
経営者が選ぶ、会食に使える「一軒家レストラン」3選(和食/焼肉/イタリアン)
Vol.17
だれもゆるしてくれない
「別れよう…」10年付き合っていた彼女と別れを決意した、他の女の存在とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
本当はしっかり者の長女だけど、人に任せられることはなんでも「お願い❤️」と言って生きてきた!もはや猫かぶるとかではなく身についた!
このまま彼氏、彼女の関係ならいいかもだけど、結婚して母親になれば女性は自然と強くなるよね。
無理だと思う。
そっちのほうがよく手伝ってくれるので、、、
母でも子鹿のふり→→圧倒的に夫が主体的に動きますね。
普段周りに気を遣ってわがまま言わないからこそ、自由に多少わがまま言って甘えるのを許してくれる人がいるのが幸せですよね。
浮気はいけませんが。
新たな鵜呑み男の登場だった…