東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.11.13
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
面白い記事書いてくれてありがとうとか思えないの?
傷ついて帰った日も元気なフリするとか、強がるとか。
文字にしたらたいそうなことに感じるし大げさに書いてるけど、意外とナチュラルに自分を偽ってると思う
直球で生きる=ラクとは限りませんよ
自分が生きやすいように生きてるんですよ。
誰しもできそうでできない。
彼氏がいながら率先して重い荷物を持つ佐江が気の毒でならない。理解に苦しむ。
公私とも会食手配でレストラン情報にはアンテナを張ってはいますが、既婚者も楽しめるテーマを期待していたので残念です。
女の嘘というテーマのオムニバス形式と書いてあるから、婚活系では無いのかと...。
本性をあらわすんだと思われ…
母になった妻に「隠してた本性出した」って言われるのはちょっと心外だなぁ笑
子育てなんて悩むことの連続なのに、いつまでもか弱い乙女のままだったら子供育てられません。
奈美みたいに装ってる人だけじゃなくて、中身も本当に子鹿系の人でもそうなる可能性は大いにあると思いますよ。
この場合、母として強くなるってイメージじゃなくて、『ボスママになる』じゃないかな?
マザー・ウォーズみたいな…
夫と息子の前では、か弱いふりは継続中。
嫁と2人だけになると、激しい嫁いびり。
それで嫁にネットに悪口かかれまくるパターンだよね笑笑
羨ましいです。
熱が覚めたらばれちゃいそう。
ナルオでも惚れてる間はカッコいいと思うでしょ?熱が覚めたら只の気持ち悪いナルオ。
それと同じかな?
浮気はいけませんが。
子鹿…。小馬鹿と読んでしまう、ひねくれた私。
すばっしっこくて全然捕まえられなかった。
以来、ウサギ大嫌いです(笑)
か弱くはないよ、ウサギ
実際のウサギってか弱くないんですね。
私、主人公に近い考え方
外見ウサギ、中身強い。
凶暴ですよ。ゲージにいれてますが出たくて後ろ足をダン!ダン!て踏みしめて威嚇してきます。
出して部屋に離したらbagとか噛むし、特にヴィトンの硬さがお気に入りらしく、やめてーー!ってなってました。(なんの話
痴漢に触られる気持ちに近いよ。
心を許すまで待ってくれる人が好きなんです。
まずは手の匂いを覚えてもらって、おでこに手を置かせてもらえるまで仲良くなれれば、撫でさせてくれるよ。
マグロは海遊し続けないと死ぬんじゃない?
社会では猫かぶっていても家庭では素の自分を出してたりとか無意識にチェンジングしてるんじゃ?そうしてストレスとかの自己防衛してるんじゃないかな〜?
彼氏が心折れた時やなめられて捨てられた時等は自力で色々できそう。
でも 男性諸氏は、あんまり気づかない…。
男社会で生き延びるためには、女優になって、
色んな顔を使い分けなくては やっていけないのかな。
まぁ 私は、不器用だから…。素でいきますが。
狼ってぴったりすぎ〜と友達全員に言われて地味に傷付いた私
新たな鵜呑み男の登場だった…
このまま彼氏、彼女の関係ならいいかもだけど、結婚して母親になれば女性は自然と強くなるよね。
無理だと思う。
そっちのほうがよく手伝ってくれるので、、、
母でも子鹿のふり→→圧倒的に夫が主体的に動きますね。
アァ、、りなれんロス・・・
この人は美月タイプかな~、でも美月は甘えるタイプでもなかったな。とか考えながら読んでしまってる自分がいる。
それが幸せかは別として(笑)