東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オールドリッチの悲哀
「金目当ての女」を襲う、因果応報。婚約者のドス黒い腹の内を知った女の、複雑な心情
コメント
2018.11.03
オールドリッチの悲哀 Vol.7
「金目当ての女」を襲う、因果応報。婚約者のドス黒い腹の内を知った女の、複雑な心情
#小説
#レストラン
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
eGFR
...
25歳で家事手伝いって…
若いうちにちゃんと世間を知った方が良いよ。
私ならどっちとも結婚したくないなぁ。
2018/11/03 05:15
99+
返信する
No Name
...
音大でバイオリンとか小さい頃からずっとやってきた子ってそんなもんだよ
2018/11/03 06:19
48
返信する
No Name
...
そんな人だらけでもないですけどね。でもたしかに変な男にひっかかる子は多かったですね。by音大ピアノ卒
2018/11/03 09:15
30
釣った魚に
...
餌はやらない、どころかむしりに来る。こんなやつ嫌だな。まだ入籍してないんだから間に合うけど?式場で結婚の誓いのところで聞いた台詞を復唱して、結婚できませんと宣言して退場、ドラマみたいだ。
2018/11/03 05:19
99+
返信する
No Name
...
私なら引き返してしまう…
こんな男と結婚しても日々の生活は辛いだけだよ…
きっと静香のことも興味ないし、子どもができたとしても関心なさそう
2018/11/03 18:24
46
返信する
No Name
...
でも彼女のほうも明らかにお金目当てなんだからどっちもどっちじゃない?
自分はお金で選んだのに相手には愛を要求するの?不思議笑
2018/11/03 18:34
45
返信する
No Name
...
それね、彼女も彼を愛しているわけではないのよね。とりあえず結婚できる自分が大事なだけで。というより本当の愛が何だかわかってなさそう。お見合いしないと彼氏すらいない時点で。
2018/11/03 18:58
21
No Name
...
私の元夫みたい(泣)つらかった~
離婚するの大変だったけど頑張った!
2018/11/03 05:23
27
返信する
No Name
...
飲食経営って、昼のサラリーマンでは見えない世界が見えるから、すごく勉強になったけどね。
夜って、ヒューマンスキルが優秀な人も結構いるから。
2018/11/03 08:39
5
返信する
No Name
...
世間知らずのお嬢様ほど、結婚詐欺に嵌めやすいというしね。
2018/11/03 05:25
83
返信する
No Name
...
お姫様ね
2018/11/03 08:46
31
返信する
No Name
...
日本のお姫様にそういう方がおられますね。
2018/11/03 16:49
34
返信する
No Name
...
あの、お相手の目が怖い。三白眼というか蛇眼というか。
2018/11/03 17:16
23
No Name
...
確かにいますね(´>_<`)
2018/11/04 15:00
6
No Name
...
早く両親、じいじばあば、親戚一同に報告しなさい。家族一丸となってこの男を拒否した方がいいです。
2018/11/03 05:31
86
返信する
No Name
...
それが、そういうお家って親族一同世間知らずで免疫なかったりするのよ。だからセレブなご婦人がホテルマンにはまったりするわけよ。
2018/11/03 05:35
44
返信する
No Name
...
結婚詐欺とかやる連中は親戚一同すら騙し込むテクニック持ってるだろうしね。
2018/11/03 05:53
35
返信する
No Name
...
怪女もそれだねw
2018/11/03 07:56
19
No Name
...
セレブなご婦人、百貨店の外商マンとかにもはまる(笑)
2018/11/03 06:45
31
返信する
No Name
...
カーネーションの糸子ちゃんのママも出入りの呉服屋さんと駆け落ちの設定だったけど元ネタもそうだった。
2018/11/03 08:48
14
No Name
...
お嬢様ほど、ホストにはまっちゃうっていう子も結構いるらしいしね。まるで、あんみつ姫のように、お城の外の世界が新鮮すぎて。
2018/11/03 05:32
23
返信する
No Name
...
うちのママ、ヒルトンのホテルマンが大好きなんだけど、あれもある意味ホストに近いんだろなと思ってる。
2018/11/03 05:37
25
返信する
No Name
...
でもホテルマンさんの方はファンが何人ついてもお給料に反映されなさそうだな。
2018/11/03 11:09
6
No Name
...
(笑) でもまぁホテルマン贔屓つけとくと、接待やら会合の手配がしやすいから便利ではあるらしい☺️
2018/11/03 11:20
4
No Name
...
良くも悪くも、格差のない結婚
が一番無難だよねー
まぁ冒険好きには物足りないかもだけど
2018/11/03 05:32
41
返信する
No Name
...
歌舞伎にはまっちゃうご婦人とかも、要するにそういうことでしょう。
2018/11/03 05:41
22
返信する
No Name
...
もしや、歌舞伎町の語源って、それなの?
2018/11/03 09:29
8
返信する
No Name
...
多分、経営者向け結婚相談所って、こういう女系家族のお嬢様を顧客に取り込みたいんだろうなという気がする。
2018/11/03 05:43
14
返信する
No Name
...
お嬢様からすれば、ロミオとジュリエット効果もあるから、抜けられないのよー。
2018/11/03 05:46
10
返信する
No Name
...
今回のお話面白かった!椿姫の伏線回収してるのも上手い!
2018/11/03 05:46
99+
返信する
No Name
...
短編ながら読みごたえありましたね。
2018/11/03 07:08
73
返信する
No Name
...
このシリーズの中で最も物語として完成されていましたね!
面白かったです!!
2018/11/03 20:35
34
返信する
No Name
...
ホストで言うところの「ドリーム」ってやつだね
2018/11/03 06:03
3
返信する
No Name
...
打算的な2人だけど、清廉潔白な人は世の中にどれほどの人がいるかしら?大切なバイオリンをワザワザ届けてあげれる人だから、人生のパートナーとしてお互い尊敬と思いやりを持てればこの結婚、良いと思うけどな。
2018/11/03 06:07
14
返信する
No Name
...
お姫様扱い級にマメなところあると思うからね
2018/11/03 06:09
5
返信する
No Name
...
電話の内容を聞いて、後ずさりなんかしないで、傷ついた気持ちを訴えれば良かったのに。そうしたら、そのまま結婚するも婚約破棄するも、うまくいったはず。
2018/11/03 06:12
25
返信する
No Name
...
もしモラハラDVのサイクルに洗脳コントロールされてたら言うの難しいだろうけどね。
2018/11/03 06:16
6
No Name
...
その場で何か訴えても、すぐに言いくるめられてそのままですよ。
2018/11/03 08:10
13
No Name
...
飲食プロデューサーなら、まぁまぁ口は達者だろうし、この子の頭じゃ無理だね
2018/11/03 09:07
13
No Name
...
丸め込まれたにしても、向こうもバレないようにしてくれれば、彼女は幸せだったわけだから、もう少し気をつけて行動してくれるようになればそれで良かったのに。
2018/11/03 16:14
3
No Name
...
遅かれ早かれ気付く時が来ますよ。
2018/11/03 16:17
1
No Name
...
大切なバイオリン走って少年のように届けるのも、お嬢様に近づく計算では…?
そうじゃないと願いたいけど(>_<)
2018/11/03 09:09
23
返信する
No Name
...
もちろん計算だし演技です。
詐欺師の基本スキルでしょう。
2018/11/03 09:10
21
No Name
...
商売がある程度波にのり、名前も知れ渡っているので、詐欺はさすがに出来ないだろうし、相手は名家、先細りとは言えそれなりの人脈はあるから下手な事をすれば潰されるかもね。
2018/11/03 12:08
4
No Name
...
レストランプロデューサーって要は夜のお水を飲んだ男ってことだし。でもそういう人って人間力もあるからな
2018/11/03 06:07
18
返信する
No Name
...
トムクルーズの映画カクテル思い出した(笑)
2018/11/03 06:32
1
返信する
No Name
...
バーテンダーも素敵だからね(笑)
2018/11/03 07:22
1
返信する
No Name
...
この子、学者の家系なのに学者にならなかったし、音大出た後も働いてないようだと
あんまり頭は良くないかもね
若いうちに結婚しちゃった方が良さそう
良いんじゃない打算の結婚。それ以外取り柄がなさそうな子だし
2018/11/03 07:02
52
返信する
No Name
...
このケースだと結婚式が幸せのピークで、あとは我慢の毎日になるだろうけどね。
2018/11/03 07:27
35
返信する
No Name
...
専業主婦しながら、せいぜいバイオリン教室やって暮らす日々。夫は夜職だろうし帰って来ない。
2018/11/03 07:35
20
No Name
...
主婦のランチ会で「うちの主人は経営者で~」を言うしか出来ない子になりそう。
2018/11/03 07:37
29
ここがピークなのよね
...
パークハイアットって中々深いわ。
ピークラウンジ、上手く言ったものだわ。
2018/11/03 13:22
21
No Name
...
音大卒って、音楽家として成功できない場合の他の選択肢が難しいよね。
2018/11/05 04:51
4
返信する
フラン
...
オペラや音楽と絡ませた今回の展開は素敵。
もっとこんな作風が増えればいいのに!
今回は短編でしたが、連載ならもっと入れ込め、絡ませられそう。想像するとワクワクします。
2018/11/03 07:07
37
返信する
No Name
...
うんうん、品もあって素敵。
2018/11/03 07:20
27
返信する
No Name
...
でも音大出てすぐ楽団に入れる人なんてほぼいないから、意思とは関係なく家事手伝いの子は実際多い。
2018/11/03 10:30
11
返信する
No Name
...
後、院か留学?
2018/11/04 07:26
3
No Name
...
私も音楽好きだから嬉しいですけど、音大出でオペラが趣味という人が、ラ・トラヴィアータの意味も覚えていないなんて嘘でしょって、最初思っちゃいました。
でも、ちょっと良いオペラなら安い席でも3万円くらいはするから、年収700万円くらいの男性がホテルディナーまで込みで女性を誘ってプロポーズする頑張った感は、ちょっとリアリティーを感じました(笑)
2018/11/04 11:43
7
返信する
No Name
...
椿姫の原題 〝ラ・トラヴィアータ〟を思い出すあたり上手く出来てる作品と思いました。なかなかサスペンスでしたね。
2018/11/03 07:12
20
返信する
No Name
...
なかなかセンスありながらも、ちょっぴり
投げやりなIRONYでございました
2018/11/03 07:19
9
返信する
No Name
...
恋はスリル、ショック、サスペンス
上手く言ったものです☺️
2018/11/03 10:27
6
返信する
吹いた (笑)
...
ちょ、まさかの愛内里菜 (笑)
2018/11/04 07:27
5
No Name
...
むしろ敏腕だからこの先も安泰だと思ってしまった…
本気でやり手の経営者はいつなん時も商機を伺ってるから
全く愛がないとも言えない
2018/11/03 16:08
3
返信する
No Name
...
モラハラや詐欺の洗脳ってアメとムチのサイクルですから🔃
2018/11/03 16:16
2
No Name
...
そそ、愛ではなくて支配ってやつ。
2018/11/03 16:43
2
そもそも
...
1度冷静に、自分の何が相手を情熱的にさせているのかを相手の立場で考えてみるご必要があるのでは?
さっさと破棄して、しばらく海外に語学留学でもなさりなさい
2018/11/03 07:29
18
返信する
No Name
...
この男性は、この子の向こう側にある家柄と資産が好きなだけで、この子を愛しているわけではないからね。
2018/11/03 08:20
12
返信する
No Name
...
えっ語学留学してどうするの?
この場合年齢重ねて価値を落としてしまうだけでは?
2018/11/03 10:33
9
返信する
No Name
...
でも、一回リセットしたい人はだいたい海外に行くよね(笑)。
2018/11/03 11:11
13
No Name
...
仮にもリッチ族の娘が婚約破棄ともなれば、自分の友達周りに頭下げるだけじゃすまされないでしょ。
海外に逃げて、姿形を消しておけば噂も消えるものです。
2018/11/03 18:11
3
No Name
...
はい、リセット出来て絶好調ですのでおススメですよ、海外は。
2018/11/03 21:58
3
No Name
...
私は品格のほうをとります。
2018/11/03 08:08
12
返信する
No Name
...
ね、教授夫人、いいじゃん。バイオリン講師とかバイオリン演奏のバイトとかやりながら。
2018/11/03 08:47
10
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
若いうちにちゃんと世間を知った方が良いよ。
私ならどっちとも結婚したくないなぁ。
こんな男と結婚しても日々の生活は辛いだけだよ…
きっと静香のことも興味ないし、子どもができたとしても関心なさそう
自分はお金で選んだのに相手には愛を要求するの?不思議笑
離婚するの大変だったけど頑張った!
夜って、ヒューマンスキルが優秀な人も結構いるから。
が一番無難だよねー
まぁ冒険好きには物足りないかもだけど
面白かったです!!
そうじゃないと願いたいけど(>_<)
詐欺師の基本スキルでしょう。
あんまり頭は良くないかもね
若いうちに結婚しちゃった方が良さそう
良いんじゃない打算の結婚。それ以外取り柄がなさそうな子だし
ピークラウンジ、上手く言ったものだわ。
もっとこんな作風が増えればいいのに!
今回は短編でしたが、連載ならもっと入れ込め、絡ませられそう。想像するとワクワクします。
でも、ちょっと良いオペラなら安い席でも3万円くらいはするから、年収700万円くらいの男性がホテルディナーまで込みで女性を誘ってプロポーズする頑張った感は、ちょっとリアリティーを感じました(笑)
投げやりなIRONYでございました
上手く言ったものです☺️
本気でやり手の経営者はいつなん時も商機を伺ってるから
全く愛がないとも言えない
さっさと破棄して、しばらく海外に語学留学でもなさりなさい
この場合年齢重ねて価値を落としてしまうだけでは?
海外に逃げて、姿形を消しておけば噂も消えるものです。