
結婚する前にこれだけは聞いておきたい!ズバリあなたはどっち派?
東京カレンダーが提供するアッパー層限定の審査制恋活・婚活アプリ『東カレデート』。
入会審査に通過した人だけが、晴れて会員として『東カレデート』の魅力的な出会いをご体験いただけます。
そんな『東カレデートをもっと知りたい!』といったご要望にお応えする「東カレデートアンケート調査」シリーズ。
今回はド定番の「結婚式を挙げたいですか?」という質問に、3,000人を超える男女の東カレデート会員が回答してくれました。
独身男女のリアルなコメントとともに、どうぞご覧ください!
意外と多い!男性も「結婚式を挙げたい派」が約7割
最近はコスト面での懸念を一番の理由に、入籍をしても式を挙げない「ナシ婚」夫婦が多い。
そんな中でも東カレデートの会員は、女性はもちろん、男性も「結婚式を挙げたい派」の方が多い結果に。
お金に糸目を付けないハイスペック陣の「式を挙げたい理由」を男女別にご覧頂こう。
まずは女性からご紹介
第3位 ドレスを着たい♡
・「ウェディングドレスをきてバージンロードを父と歩くのが夢だから。」(女性/27歳/秘書)
・「ドレスきて幸せアピールしたい。」(女性/24歳/その他)
誰もが憧れるウェディングドレスを身に纏い、人生で一番綺麗になれる日を過ごしたいという声はどの時代も変わらないようだ。
第2位 家族の為
・「結婚は家族同士でするものなので。」(女性/30歳/マスコミ・広告)
・「今まで育ててくれた両親に晴れ着を見せたいので。」(女性/23歳/学生)
結婚式で一番泣いてしまうのは両親への感謝の手紙を読む時ではないだろうか。
会社の上司よりも、友人よりも、必須参加の両親には精一杯の感謝を伝える何よりもの機会である。
第1位 一生に一度の思い出だから
・「一生に一度、大好きな人たちに囲まれて自分が主役としてお祝いしてもらえる幸せな機会だから。一生の思い出になると思うので。」(女性/27歳/大手企業)
・「二人の門出だから。」(女性/38歳/歯科医師)
お世話になった人々の前で二人の決意を表明できる機会は、確かにこの日だけかもしれない。
圧倒的に多かったこの回答を思うと、「一生に一度」の重さが感じられる。
中にはこのような回答も...
・「ナシ婚が一番離婚率が高いと聞いているため。」(女性/29歳/上場企業(東証一部)
・「ご祝儀を回収したい。」(女性/24歳/会社員)
・「その流れでハネムーンに行きたいので。」(女性/30歳/会社員)
とまあ、女性は本当にちゃっかりしている!