白金。
東京に高級住宅街は数あれど、ここほど有無を言わさぬ圧倒的なブランド力を誇る地名はない。
だが、そもそも白金は、なぜこれほどまでに人々の羨望を得るのか。白金に住む人とはいったい何者で、なぜそこに住むのか。
その理由を、実際に白金で暮らす住人や有識者への取材を基に、歴史、ファッションなど、様々な角度から全三回に分け考察していく。
第一回目は、生まれも育ちも白金というハイスぺ美女の一日を通じて、白金のリアルに迫った。
この土地に品格や富を感じる理由を徹底解説!
「白金に住む」というステイタス
この白金という街は、他の街と比べて、実際にどんな人が多く住んでいるのか。また、どんな人が憧れる傾向にあるのか。そして、何故にそうさせるのか……。
白金という街を紐解く、第二回目の今回は、様々な街を俯瞰的に観察してきた三浦 展さんの、社会デザイン研究者としての視点から白金という街に迫る。
江戸時代から権力者が好んだ、
由緒正しい高級住宅街
まずは、実際に白金に住んできた人々と、白金ブランドが形成された歴史に迫ろう。
この街の歴史は、大量の銀(しろかね)を所有し、“白金長者”と呼ばれた室町時代の豪族に始まる。
江戸時代には武家屋敷が建ち並び、明治以降はその広大な敷地跡が皇族や財界人の邸宅として利用された。
......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
お見かけします。
それはさておき、富裕層が住む街だけど、派手っ気ではない印象です。さり気なく、高級車も英国車が多いと思いますが、どうでしょう。