東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.10.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
既に書いて頂いていますが、浮気する人は年齢関係ないと思います。
まぁ、年上女性上司によくイジられているみたいですが(苦笑)
そういうタイプなのかと。
結婚したのが37歳ですが、当時はまだ何の疑いもなく余裕で自然に授かれると思ってましたから
あの頃の自分に説教してやりたいです
こういう表現が東カレらしいですね!結局何が言いたいのか…。
先日マタニティ教室に行きましたが、40歳の方が何名もいらっしゃいましたよ。
20代前半の人の方が少ないくらいでした。
都心じゃ30代半ば〜後半くらいの妊婦さんのほうが多い気がします。
私も37歳で初産でしたがマタニティ教室で夫婦で参加しても皆んな同世代くらいの方々が多かったですよ👍
40で結婚し、数ヶ月で妊娠するひともいる。
ただ一つ言えるのは不妊は辛い
卵子は35歳から急速に劣化すると聞きましたが、子宮の劣化の方が緩やかで50歳の誕生日までは凍結卵子での人口妊娠の施術をしてもらえるそうです。
未受精卵は「種」がなければ一生孵ることはありません。ただ、卵が一生孵ることはなくとも、やらずに後悔するよりは、僅かな可能性を残せたぢけ、やって良かったと思ってます。
私も考えてたけど採卵痛そうだし、子供生みたいと思えるかわからなかいし、料金も高そうだし、辞めました(笑)