2018.11.08
11/8、丸の内に多彩な店舗が集結した新スポットが誕生した。「二重橋スクエア」だ。
「丸の内二重橋ビル」内の商業ゾーンで、レストランやカフェ、ハイブランドファッションのショップまで多彩な顔ぶれとなっている。
丸の内で過ごす時間をさらに充実させてくれるであろう「二重橋スクエア」について紹介していこう。
丸の内の新定番になること間違いなし!
カフェ・レストランからファッションまで揃った「二重橋スクエア」
丸の内にオープンする「二重橋スクエア」。「丸の内二重橋ビル」内の地下1階から2階にわたり飲食店からファッションまで、日本初出店、新業態を含む個性豊かな25店舗が集結。
ショッピングはもちろん、カフェタイムから大事な食事会までさまざまなシーンで利用することができるのだ。
さらに、丸の内や周辺に勤めているオフィスワーカーが仕事終わり、仲間たちと気軽に立ち寄れる居酒屋も充実!
東京メトロ千代田線「二重橋前<丸の内>」駅、都営三田線・東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」駅などから近く、アクセスが良いのも嬉しい。
幅広い年代が重宝できること間違いなしの「二重橋スクエア」へ、ぜひ足を運んでみて!
異なる3つのコンセプトを基に作られた、各フロアの特徴をご紹介
テラスからの眺めも抜群!大切なシーンで利用できる上質な2つのレストラン
2階のコンセプトは「Marunouchi Resort ~テラスに降り注ぐ光、都会の中のリゾート~」。
日本初上陸となるシカゴ発ウェットエイジングステーキハウス『Morton's The Steakhouse Marunouchi』と、点心レストラン『YAUMAY』が入っており、両店ともにテラス席を併設。
テラス席からは丸の内仲通りの緑豊かな気持ちの良い景観を望め、冬になると街を彩るイルミネーションも楽しむことができる。
普段の食事はもちろん、記念日やお祝いなどの特別な日のデートや、接待・会食といった大切な場面でも使える上質な2店舗だ。
おしゃれなカフェやレストランだけじゃなく、ハイセンスなファッションブランドも顔を揃える
丸の内のメインストリート、丸の内仲通りにあたる1階は路面店で構成。
「Urban Gallery ~華やかで上質感あふれる、都会のギャラリー~」をコンセプトに、ファッションやカフェなど多彩な顔ぶれの店舗が、通りに新たな色を加え、魅力的に演出する。

「Ermenegildo Zegna」イメージ
イタリアを代表する高級紳士服ブランドである「Ermenegildo Zegna」は、ビジネスウェアからカジュアルウェア、レザーグッズなど、ライフスタイルを彩るコンセプトショップを出店。
さらに、世界中のセレブリティを魅了し、フレンチトラッドシューズを代表する「J.M. WESTON」が南青山に続く、都内2号店目をオープンさせる。

『Le Beurre Noisette』料理イメージ
グルメも素晴らしいお店が揃っている。
「ピエール・エルメ」日本上陸20周年を記念した世界初となるコンセプトショップ『ピエール・エルメ』や、パリ15区で人気のオーナーシェフであるティエリー・ブランキ氏によるネオビストロの東京店『Le Beurre Noisette』など、本物志向のカフェ、レストランばかり。
ランチやディナーだけでなくカフェタイムも営業し、丸の内仲通りに大きくテラス席を設置。四季折々豊かな表情を見せる通りを間近に楽しむことができる。
東京初出店から新業態まで!新鮮で個性も溢れた日常使いできるお店が集結
「Downtown Marunouchi ~新たな丸の内の食文化を発信する“ダウンタウン”~」をコンセプトにした地下1階。
福岡で高い人気を誇る『焼き鳥 松元(※)』や大阪の『鶴橋 お好み焼・鉄板焼 オモニ』などの東京初出店舗から、『bar à vin ROTI』や『焼肉MARUGO』などの新業態店舗まで、新鮮で個性溢れるお店が集まっている。
「二重橋スクエア」に訪れた人たちがランチ、カフェ、ディナーで日常的に使えるようのもポイントだ。
※現店舗名は『てんがらもん』となります
注目度抜群!日本・東京初出店、新業態のカフェ、レストランをご紹介
■施設概要
施設名:二重橋スクエア
住所:千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル B1F~2F
最寄駅:東京メトロ千代田線「二重橋前<丸の内>」駅、都営三田線・東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」駅、JR京葉線他「東京」駅 地下接続(予定)
HP:https://nijyubashi.com/
この記事で紹介したお店
ヤウメイ/二重橋スクエア
アドリフト バイ デイヴィット マイヤーズ/二重橋スクエア
ピエール・エルメ/二重橋スクエア
長浜鮮魚卸直営店 博多 魚助 丸の内店/二重橋スクエア
焼き鳥 松元 丸の内店/二重橋スクエア
蕎麦処 草八/二重橋スクエア
鶴橋 お好み焼・鉄板焼 オモニ 丸の内店/二重橋スクエア
モートンズ ザ ステーキハウス 丸の内/二重橋スクエア
おすすめ記事
2017.04.21
キメッキメのデート飯に最強のエリアはここだ!絶対失敗しない贅沢レストランを一挙紹介
2022.01.03
8,000円で“おまかせ鮨”ってお得感たっぷり!恵比寿に鮨の新風が吹き荒れる!
2020.04.04
これが東カレが認めるとっておきの和食店
「映えるお椀」もあるコスパよき肉割烹の新店が銀座に誕生していた!
2018.05.27
手土産に迷ったら『銀座松屋』へ行けば安心!あのレア品も買える穴場!
2021.01.13
味はお墨付き!2020年に東京進出を果たした、話題の名店5選!
2020.12.26
「わざわざ来て正解だったね!」と笑顔になれる、ディナーに大本命な浅草・上野の名店8選
2020.03.07
小宮山雄飛の本能のひと皿
渋谷二丁目のやきとん屋が、実に大人なデートにぴったりだと噂!
2021.05.30
「気合いを入れてごはんを抜いてきました(笑)」肉ラバーの川栄李奈ご満悦の肉割烹とは?
2019.05.31
東京で確実に美味い寿司はここだ!
爽やかな笹の香りがたまらない!東京最古の歴史ある寿司がしみじみ旨い!
2017.04.20
食して良し、映えてよし
美しすぎるビジュアル!大輪のバラが咲くマンゴーケーキが旨すぎる!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が