東京女、27歳 Vol.1

東京女、27歳:社会人5年目で迫られた、究極の選択。彼氏の転勤で「全て揃った東京」を離れられるか?

私は転勤族の娘なので
...
このどこに行ってもアウトサイダーって気持ち、よくわかります。

2、3年毎に引っ越してしまうので「故郷」とか「地元」って感覚がない。生まれたところに初めて住んだのは「転校が難しいから」と祖父母に預けられた高校生でした。そういや入学式と卒業式を同じ学校で迎えたのがすごい新鮮でした。

で、大学進学でまた別の土地へ。就職はまた全然よそへ。おかげさまで「どこに行っても生きていける」自信だけはついてました
から、生まれ育った土地を離れて暮らす同級生が「怖い」と言うようなことはなかったし、いく先々に友達がいるというのは嬉しいです。でもどうしたって疎遠になるし、小学生の頃の友達はもはや名前も顔も覚えていませんから、保育園から幼稚園から一緒の幼馴染みなんていうのはちょっと羨ましいです。
2018/11/14 05:3099+返信する
No Name
...
それよく言われます。地方住みにありがちですが、やはり親兄弟も知ってる幼なじみたちは自分の原点だなあと思います。
社会人になって交流も増え友人知人も増えましたが、やはり幼なじみはなんでも相談出来る準家族的な存在です。お互いささえあってます、精神的に。
2018/11/14 08:5023返信する
主さまと同じ立場
...
だった夫です。もう、コメントと全く同じことを言います。
加えるなら、夫は人と接するのが上手いことを私が羨ましがった時、よそモンが転校先で生きていく為に自然と身についた と言ってました。最終地は親の故郷で、そこで転勤のない仕事に就きました。
最近、夫の小学生時代の土地に旅行に行って、実際に住んでいた家とかいろいろ見て歩いて、夫が懐かしい!とすごく感動していて、楽しい旅でした。
2018/11/14 09:0130返信する
No Name
...
ものすごーーくわかります!
自分も父親が転勤族でした。幸いにも行く先々で友人にも恵まれ、どの環境でも適当に仲良くなり適当に逃げる術を身に付けましたが、人生全体的に人間関係が薄い感じが否めないのと、これから一定の土地で長く過ごすイメージが全く沸きません!「小学校(幼稚園、保育園)の時からの幼馴染」の響き、ほんっとーに今でも憧れます!!
2018/11/14 09:1130返信する
同じく転勤族の娘です。
...
私が生まれた時、父は中米に住んでいました。たまに帰国した時の父の顔をうっすら覚えてる程度でしたね。そのうち、母が父の駐在先に住むことになり、当時治安の悪かった中米に私を連れて行くのも何だと思ったらしく、私はおばあちゃんの住む鹿児島に預けられ、ただ、仕事を持っていて大変だったのか、専業主婦をしていた宮崎の叔父と叔母の家とを往復。
その後、中米から違う国へと転勤になったので、それに伴い私もその国へ。
その後私が高校生になった頃にはアメリカの全寮制の学校に入れられ、1年後には父がアフリカ勤務になったので、アフリカから近いヨーロッパのまた全寮制の高校へ編入。寮だったので特にアメリカから離れなくてもよかったんでしょうけど、ヨーロッパに行きたいって言うのもありまして、転校しました。
その後、父は中南米のいろいろな国を転々として、いまだに海外にいますが、転勤族の娘も楽しいですね。
2018/11/14 12:3837返信する
No Name
...
地方在住ですが、東京って、ずっと暮らして高齢者になっても、楽しい街なんですか?結構、大変そうに思えるけど…
2018/11/14 05:1978返信する
No Name
...
ずっとそこにいる人にとってはそこが一番住み良いんではないですか?温暖な太平洋側に住む私には豪雪地帯って大変そう、日本海側って冬は雨曇りばっかりで気が滅入りそう、って思いますけど、迷わず帰る人はたくさんいるでしょう?
2018/11/14 05:3887返信する
No Name
...
うんうん。だから、このストーリーも別に東京じゃなくても成り立つ話。自分の生まれ育った場所がいちばんなのは、どの土地でも同じ。東京だから、じゃないよね。
2018/11/14 18:3131
No Name
...
東京も空気だ水だ星だ(笑)とか言い出すと全く満たされませんし、食べ物の素材自体も美味しいものは手に入りません。やはりその人の人生の過程で大事なものは変わって来ますから、東京だってリーマン前からは廃れてるし、それを知っちゃうともう地方でも平気って人もいるでしょうね。赤坂なんて嘘みたいにもう何にもないもんね。
2018/11/14 18:586
在北米アラサー夫婦
...
主人の実家が池袋エリアの都会ですが、駅を少し離れれば周りは民家ばかり、近所のお祭りとか交流もあるし、大きな病院もスーパーも近くにたくさんあって、離れて住む義両親の老後も安心です。個人的には、むしろ田舎の方が、車運転できなくなったりしたらライフラインが閉ざされないか心配です。
2018/11/14 05:3999+返信する
No Name
...
雪が降っただけで電車が動かなくてパニックになるとニュースとして取り上げられる都会が羨ましいです。
2018/11/14 06:0030
No Name
...
私も東京出身で海外在住ですが、日本で住むなら東京かな、と思います。山や海が見える田舎暮らしへの憧れはすごくありますが、なかなか現実的な選択肢に入ってこないかな。。ペーパードライバーだし。😅
2018/11/14 09:3220
No Name
...
私も日本とアメリカの複数の場所に住んでいます。ホームベースはやはり東京だとは思いますが、よその土地に住むにしても、いつまでもそこに住まないことは分かっているし、どうしても帰りたければ帰ればよいと思っているので、今思えばどの場所でもそれなりに楽しかったです。不足があればそれを補う知恵が回るようになりますしね。
逆になんでも揃っている東京は便利すぎて、たまに外に出て自分の感性に刺激を与えたくなることも
あります。
2018/11/15 05:3711
No Name
...
東京は遊ぶにしても仕事にしても選択肢が沢山あって良いのですが、近年の人の多さはもはや生活出来ないレベル。現在は転勤で大阪に住んでいますが、人がそこまで多くなく、病院などもすぐに診察してくれ、渋滞もほとんどなくて快適。周りも自然に囲まれて過ごしやすいが、もはや4年で美味しいお店はほぼ行き尽くし、選択肢がもう無い。東京も地方もメリットとデメリットそれぞれあります。
2018/11/14 06:1758返信する
No Name
...
和食はお好きですか?
食で大阪に飽きたらぜひ京都へ~
老舗料亭だけで70はありますから、予約困難店だけでなく美味しい店も沢山あります!
2018/11/14 08:3627
No Name
...
京都と神戸も美味しい食べ物ありそう!
2018/11/14 09:4522
No Name
...
関西圏は色々近くて楽しそうですよね!東京だと東京しかない、みたいになっちゃう。
2018/11/14 10:0421
No Name
...
そんなあなたに横浜川崎鎌倉小田原箱根、神奈川県もいいですよー
2018/11/14 11:4628
No Name
...
確かに神奈川をはじめ、埼玉や千葉もありますが、関西の大阪・京都・奈良・神戸っていう迫力とはちょっと違う気がしませんか?どっちがいいとかではないですけど。
2018/11/14 13:1320
No Name
...
(関東ジモティでしたが、会社入ってから転勤多くて)
各地の魅力知るのもいいのですけどね!
そして新しい友達作れるのもいいのですけどね!
→新しい世界に馴染むのには苦労や失敗もあります。
→そこでいい関係築ければ超嬉しい😊。
→別れがあって、それでも続く仲間はホントの友人になる💖
2018/11/14 22:205
No Name
...
ご自分で本格的なお料理始められてみては?
京都、神戸のレストラン開拓にも賛成。東京なら二、三万円のレベルの料理が、京都、神戸では一万円以外で食べられたりしますし、味も概して東より西のほうが洗練されていると思います。私は自分で料理するにも関東の調味料が不味くて使えないので、わざわざ関西から取り寄せて使ってます。
2018/11/15 05:5713
No Name
...
東京、横浜で事足りるので神戸に行く意味がいまいちわからないし京都の人って周りの関西圏から総じて不評ですよね。
関東の調味料が不味いって言い方がすごいな。
出汁ベース、醤油ベースの違いってなかなかわかり合えないみたいですね。関東の料理も勉強されるといいかも。
2018/11/15 08:1617
No Name
...
祇園の予約困難割烹の1/3は東京からの方ですよー。
だから予約取りにくいんやん~わざわざ来なくても・・・と思います。
たぶん東京で同じような困難店で食べると5万円以上するんでしょうね~それと比べるとリーズナブル。
2018/11/15 18:535
No Name
...
旅行したらご当地の美味しいとされるもの食べたいでしょ。
東京コンプがすごいって本当なんだね。
2018/11/15 19:486
No Name
...
ですよね~。わざわざそれだけのために京都日帰りだなんてどんだけの価値あるのかですよ!
2018/11/16 00:144
No Name
...
そういう方は金沢も岐阜も九州も名古屋日帰りですよね。
グルメInstagramさんたち。
東京のグランメゾンはそこまで予約取れなくないので今行きたいのはスガラボさんかな。
2018/11/16 00:192
No Name
...
逆に老後は都会のタワーマンションなんかが便利だと思います。運転の必要もないしデリバリーや宅配もすぐ来てくれるし。
2018/11/14 06:3335返信する
No Name
...
災害時のタワマンは怖いし不便なイメージです。普通のマンションが程よいかな。
2018/11/14 06:4257
No Name
...
ですよね。
何でタワマン限定なんでしょう?笑
高齢者だったら低層階のマンションのほうがよいのでは?
2018/11/14 07:1155
No Name
...
スーパーとかくっついてるやつイメージしてるんじゃないですか?新宿の富久クロスだっけ?とか。
場所は不便ですけどあの全部完結する感じは確かに便利そう。
2018/11/14 07:3730
No Name
...
結局金持ちしかできないですよね?住んでみたいとは思うけど災害で取り残されたら誰が助けに来ます?
2018/11/14 08:5111
コメ主です。
...
タワマンの理由はコンシェルジュが宅配とか預かってくれるしジム、ラウンジ、ゲストルームの共用スペースです。災害時の話だったら田舎の方がよっぽど危険ですよね。
2018/11/14 10:4615
No Name
...
なんか、主さんは誰にも何も悪意ないコメントしてるのに、どうしてもそれを否定したがるというか、卑屈なこと言わずにはいられない可哀想な人がどのコメントスレにもいますね(´ω`)
2018/11/14 12:1330
No Name
...
大田区とかこどもからご年配まで暮らしやすいですよー商店街もたくさんあるし、電車、バス、病院もたくさんあるし(^-^)
結婚するまでずっといましたが、横浜も銀座も30分で空港も近いし♪

という私は夫の転勤で九州にきていますが。。
2018/11/14 17:3712
No Name
...
タワマンは地震でEV動かず高齢者は孤立してましたよ。しかも流行らないでしょ、もはや。人口減で都内でも上に積み上げて住まずとも、いい物件が手軽に手に入りますからね。広尾や代官山のビンテージマンションの方がエレガントで高齢者にも馴染みやすいでしょう。
2018/11/14 19:0218
No Name
...
日常、何も無ければ便利ですよね。私も賛成です。主さんにケチを付けたいのが目的ではなく、ただ、随分前に他の連載でもタワマンの話題に上がりましたが、災害時だけでは無く、日常的に常に高層地にいると体調に悪影響をもたらす可能性が高い、それが海外でも検証されているという内容を思い出したので。その私に対する同じご意見の方の返し方が主さんに少々対抗的な雰囲気が感じられたので、そこは残念ですし、続いてケンカを買うような文脈になっているのでビックリ。
2018/11/14 20:1513
No Name
...
うんうん、震災時はEV止まって35階を
帰宅困難な友人同僚達が来る度お迎え。
水や食料も担いで往復。
築20年越えると管理修繕費で6万とか。
老後は無理ですね。
2018/11/14 20:3110
No Name
...
コンシェルジュの会社にいますけど、ホテル並みのサービスは全然ないですよ。個人情報保護が第一なんで荷物預かるとか絶対無いです。何号室が誰とかも知っちゃダメですし。宅急便とクリーニング、共有施設の貸出くらいじゃないですか便利なのは。
2018/11/14 21:557
No Name
...
え!宅配便のお預かりサービス無いのはもどかし〜ですね!もし建物内のBoxが空いてない時は、エントランスにコンシェルジュさんと言う人が居ながら自分の荷物が中々受け取れないのは返ってストレスだわー。個人情報保護法は守られた制度でも、ネット上ではハッキングされて無駄な法律だし、このようなサービスを提供又は利用するに当たり不便になりますよね。
2018/11/15 06:006
No Name
...
うちのコンシェルジュも荷物預かるは無いですね。ホテル暮らしとは違いますから、落し物も貴重品や鍵ならすぐに警察に提出されてます。徹底したハイセキュリティマンションだからでしょうね。
2018/11/15 11:444
No Name
...
地方から東京に出張しても、電車のなかで、あまり高齢者を見かけないのですが、やはり電車は辛いのかな?
2018/11/14 07:1416返信する
No Name
...
時間帯と路線によっては沢山いらっしゃいます。
あとバスでお見かけする事の方が多いかもです。バスは高齢者の方は無料なので。
2018/11/14 07:2238
No Name
...
住むなら千葉や埼玉がオススメ!通勤圏内で衣食住がとても安い!夫婦共働きしないと支払えないローンを35年組んで頑張るのもいいけど、30分から40分プラスすれば、旦那さんの稼ぎで20年くらいで全然返済できる土地が沢山ある。そして千葉は田舎な雰囲気も味わえるので、のんびりと暮らしていけます🎵
2018/11/14 09:4010返信する
No Name
...
響きが無理。
2018/11/16 13:5410
地獄の沙汰も金次第。
...
高齢者にとってお金さえあれば東京は天国かと思いますが、何するにもお金がかかる東京ではお金がないのであれば地方へ行ったほうがよろしいかと思います。
まだ若いうちはお金がなくても東京で4畳半人間で過ごしたりカップラーメンを食べて過ごしたりできますが、高齢者の方はそういうわけにもいかないでしょうからある程度のお金が必要だと思います。
2018/11/14 15:0318返信する
神戸在住大阪勤務です
...
うーん。美味しいものね。
関西在住の感覚だと、美味しいものは北海道!って印象です。エゾバフンウニとかカニとか。
カニは山陰もいいですね。
あと宮崎や石垣島のマンゴーや、山形のさくらんぼ。讃岐のうどん。

関西人からみた美味しそうなものはこのあたりにあります
2018/11/14 19:1011返信する
宮崎在住
...
おいしいものランキングに宮崎入れてもらえてうれしいです💓
宮崎はマンゴーだけじゃなくて、地鶏の炭火焼やたたき、チキン南蛮に、最近ではライチも人気ですよ〜!
神戸なら神戸牛あるからあれですが、
宮崎牛も日本一とってたりして美味しいですよ!
ステーキはもちろん、しゃぶしゃぶもおすすめです!
宮崎に来られた際には是非ご賞味ください!
2018/11/15 09:468
No Name
...
東京生まれ、会社で転勤繰り返し東京に戻ってきた在住者ですが比べて見て…。
(地元ということを抜きにして)東京の利点は以下のとおりです。
◆高齢者、かつ一人でも楽しめる施設(有料だけど美術館や(でも高齢者割引あり)、無料の図書館が豊富、など)がたくさん。
◆そして、車は必須ではないし、エレベーターやエスカレーターが多くて移動が楽。
◆人口が多いので、探せば気の合う人が見つかるかも=地元コミュニティに
合わなかった時の閉塞感がなし。
2018/11/14 22:0716返信する
No Name
...
全くその通り!高齢者にも良いし、子供がいなくて横の繋がりが無くても、既婚独身関係無く様々な切り口でコミュニティが沢山あるし、時間も有効に使えて嫌な事があってもガス抜きも直ぐ出来たし、ジムも自宅から直ぐに数カ所もあったり、デリバリーも実に豊富!今住んでる郊外は根暗な人ばかりだし、役所でもどこでものんびりな人が多く振り回され、合理的と言う言葉を知らないのかといつも泣かされます。
2018/11/15 20:546
No Name
...
東京生まれ東京育ちです。親族の中には横浜や埼玉など県外の人もいますが、みんな東京が通勤圏内。もちろん友人も大半は東京です。以前地方の出張先で運転免許無い話をしたら、すごく驚かれた事に驚きを感じました。日本で暮らすと考えたら、東京以外はイメージないなぁ。
2018/11/14 05:5160返信する
No Name
...
埼玉は案外おススメ!郊外でなければ、何でも揃って、私が以前いた所は、巨大モールに、日曜も診察する歯科医院や内科が徒歩圏内にあり、最寄り駅も人にぶつからない程度、24時間受付る郵便支局も自転車で行け、通勤は東京駅まで40分強と天国でした。毎日戻りたいと思ってます。
2018/11/14 06:5027返信する
No Name
...
後楽園、春日、本郷、茗荷谷あたりは何でもそろってとても便利です。都心なのに落ち着いていて治安も良くて暮らしやすいですよ。
丸の内まで10分かかりません。個人的には日本一おすすめです。
2018/11/14 08:1251
No Name
...
私も東京生まれ東京育ちです。運転免許の話、すごく共感しました!アクセスいいのと家の敷地が狭いので私の実家には車ありません!大学のときこの話したら地方出身の子にド貧民だと思われてました…
2018/11/15 12:329返信する
No Name
...
返って車社会の田舎の方が維持費やらで余計な出費がかさみ、都心の方が交通網が発達し金銭的にも時間的にも有意義な生活が出来ます。
2018/11/15 20:567
No Name
...
地方出身者にもその地方から絶対に出たくないって言ってる人はいるし、たまたまそれが東京ってだけで、自分の生まれ育った故郷が好きってことなんじゃないかな?
それよりも、なんか文章が読みにくかった…。
2018/11/14 06:1551返信する
No Name
...
文章読みにくかったの、分かる気がします。
2018/11/14 07:1330返信する
No Name
...
私も読みにくかった。2度読みして、ん?ああ、うん、そういうことか、みたいな。自分が寝ぼけてるのかと思ったら私だけじゃなかったんですね。
2018/11/14 07:1816
No Name
...
ニットの中で体が泳いでるって衝撃の表現でした笑
2018/11/14 09:1529
No Name
...

私もそれどういう事なのかちょっと考えちゃいました!(笑)
ユラユラしてる?ブルブル震えてる?白魚みたいな感じを伝えたいのか?等々
2018/11/14 09:556
No Name
...
新しいライターさんでは?
レペットの赤いバレエシューズとか、これまでの東カレ的価値観とは違う印象で、私は好きです。
2018/11/14 10:3014
No Name
...
服の中で体が泳ぐ、という表現はよくファッション誌で見かける表現ですよね 身体が泳ぐルーズめのニット、足が泳ぐ太めのパンツ…みたいな 女性らしい華奢さを意識させるためにあえてオーバーサイズの服を選ぶ時に使われる表現かと思います。
2018/11/14 12:2223
No Name
...
レペットのところ私も新しい感じしました、最後にもセルジオロッシ出てくるし、靴好きなライターさんなのかな笑
2018/11/14 13:0212
No Name
...
体が泳ぐ、バレエシューズをはいていることもあって妊娠中でお腹の子が動いてるって意味かと思ってました!
オーバーサイズの服のことなんですね、なるほど。
2018/11/14 15:197
No Name
...

私もまさに同じこと考えてました!!
しかも、ファッション雑誌にある表現とのことですが、全然華奢さが伝わってこない、、、と思ってしまいました。😅
2018/11/14 16:583
No Name
...
服の生地が高級で肌触りが良くて、肌に滑らかな感じの意味だと思った(笑)体が細いって意味かぁ(笑)
2018/11/14 17:302
No Name
...
レペットのバレエシューズ→フラットシューズ
ニットの中で体がおよぐ→ゆるめのニット
上の方のコメントにもありましたが、この組み合わせから妊娠中なのかな?と思いました!
2018/11/14 18:065
No Name
...
ああそうね、大阪とか京都とか、博多にもいたなそういう人。自分の生まれ育ったところが好きって幸せだと思います。
2018/11/14 07:3615返信する
No Name
...
いままでと違った文体ですよね〜。独特だけど、私は読みやすかったけど。
2018/11/14 07:517返信する
No Name
...
コスメ詳しい方いらっしゃったら聞きたい
エスティーローダーの29番ってそんなに有名な人気色ですか?
2018/11/14 14:0517返信する
No Name
...
前世代的ですが。
2018/11/16 13:573
No Name
...
日香里が『日暮里』にみえた


ハズキルーペ買おう
2018/11/14 07:3247返信する
れい
...
きゃっ💕
ハズキルーペ だぁ〜い好き💕💕
2018/11/14 07:5724返信する
No Name
...
この前新宿伊勢丹の手芸コーナーの前を通ったら、店員さんが、回し者でないです、と言いながらハヅキルーペを激推ししていました。

手芸は細かい作業ですもんね。
ちょっと、面白かったです。

東カレと関係なかったですね…失礼しました。。
2018/11/14 08:2819
私も、
...
山手線沿線の住民ですので、一瞬そういう風に見えました。
2018/11/14 12:5411返信する
No Name
...
私も、何でそんな当て字にするのかと気になりました(笑)
2018/11/14 18:349返信する
No Name
...
ライターさん、狙った?
2018/11/14 20:366返信する
No Name
...
この彼とはタイミングが合ってない感じ。転勤族は大変だけど、好きだったらついて行けるもん。
2018/11/14 06:3440返信する
No Name
...
今の旦那と結婚前お互い海外で地球の裏側の遠距離でしたが、好きだったらついていく!と同じくらい、好きだったら離れてても続きますよ。
2018/11/14 09:1821返信する
同感です
...
私が上海で、現地採用で働いていた時、同じく現地採用のお友達が、お相手を5年間も神戸にほったらかしておいたのに、5年後に神戸に帰って結婚しましたよ。
思うには、お互い神戸と上海で離れていたからこそ、浮気もバリバリしてたんでしょうけど、違う国にいればわからないし、喧嘩にならなかったんじゃないかな?
同じところにいると、浮気って相手の携帯電話を見たりしちゃってばれちゃうじゃないですか。
それで喧嘩になっ
たりってありますよね。
私の友達も結構彼氏の携帯電話を見るって言う人いますけど。
だから、遠距離恋愛って結構続いている友達多いですよ。特に海外と日本の遠距離恋愛は。
2018/11/14 12:533
No Name
...
結局は性格だと思います。環境の変化が好きで、アグレッシブな方は、進んで新しい街、海外へ飛び出しますよね。
2018/11/14 20:134
No Name
...
もったいない…エリートの彼氏
2018/11/14 17:437返信する
No Name
...
四大卒で27歳は悩むよね

高卒or短卒なら結婚決めちゃうんだろうけど
2018/11/14 17:528
No Name
...
27歳の内にサッサと結婚し、子供も産んでしまえるならそうしても、子供の手が離れる頃も充分復帰できると思うわ。今は在宅わーくも増えたし。自分の仕事も大事だけど、自分らしさを相手が大切に尊重してくれる人ならついていけば良い。
2018/11/14 20:334
金融機関勤務
...
金融なんだから、結婚して各地転勤でついていけば良いのに。仕事も結婚も諦める必要なんてないし、主人公自身もまたいつ地方転勤になるかわからないよ?
専業主婦としてついていくのは確かに知らない土地で辛いと思うけど、仕事してれば平日は仕事に忙殺されて休日は旦那と楽しめるから良いじゃんって私は思うけどな。
または別居婚ていう選択肢もあるよね。周りには結構いるよ。総合職同士だと特にね。
手放したくない恋人なら
しっかり捕まえておかないと、気が付いたときには手遅れかもよ。
2018/11/14 07:4830返信する
No Name
...
私も金融機関勤務です。同じこと思いました。
2018/11/14 08:0415返信する
愛と東京+仕事を
...
天秤にかけて、後者の比重が重く、別居婚と言う選択肢まで見えていなかった?
つまり、前者はそれだけ軽かったと言うことでしょう。
2018/11/14 13:059返信する
No Name
...
そんな簡単に金融機関ってパートナーの地域で仕事見つけてくれるんですか?
2018/11/14 20:385返信する
No Name
...
私もそれ気になります!
またはどこの地域でも再就職しやすいって事なのかしら?
2018/11/14 22:141
No Name
...
親族はそうですね。
旦那さんの転勤に合わせて移動してます。総合職なら難しいかもしれないですが一般職なら可能かと。
2018/11/14 23:314
No Name
...
大手金融機関の社内結婚(女性が一般職)ならそういう制度あるのでは?
2018/11/15 00:533
コメ主
...
大手金融機関だとできますよ。
社内結婚は勿論、社外結婚で旦那さまの転勤についていくのも大丈夫ですし、介護などの理由で地方の実家に戻らなきゃいけないなどの理由でも異動できます。
一般職やエリア総合職でしたら問題なく出来ますし、勿論キャリアにも影響しません。
本当の総合職だと全国転勤ありきで採用しているので、厳しいと思いますが。
私の同期や先輩でも何人も個人的事情(主に結婚や旦那さまの転勤)で希望を出
して地方に転勤した人がいます。難しくはないと思います。
2018/11/16 21:216
No Name
...
これがニューヨークならホイホイ尻尾振って着いて行くと思う
2018/11/14 07:2429返信する
No Name
...
実際大阪よりニューヨークのほうが慣れるまで苦労が多いしなかなか帰れないんだけどね。ネームバリューってすごい。
2018/11/14 07:5214返信する
そうね、
...
パリって言われちゃったら、私が相手より先回りして行って、張り切って準備とかしちゃいそう。
2018/11/14 12:5616返信する
No Name
...
ニューヨークでもパリでもルンルンでいきます!
大阪は、、、
2018/11/15 01:094返信する
No Name
...
30くらいになって、やっぱり誠と結婚しておけば良かったと回想する事がないといいね
2018/11/14 07:1827返信する
No Name
...
そんな展開になりそうな気がする。
2018/11/14 08:3110返信する
やった!初めての一番乗り!!
...
わかるわー東京出身で29年東京住んでたのに、夫の転勤で地方に引っ越して半年…
つまんない。東京戻りたい。
2018/11/14 05:1724返信する
No Name
...
人生の半分を地方でのこりの半分を東京ですごしていまロンドンにいるけど、東京帰りたい
2018/11/14 05:2519返信する
No Name
...
やっぱり生活するには日本が楽です。面白みに欠ける所もあるけれど。
2018/11/14 06:5213
No Name
...
羨ましいですよ。地方とはいえ同じ日本国内にいるんだから。英語を母国語もしくは第二言語としている国ならまだ良いのですが、そうでないところだと日常の買い物するだけで慣れるまで凄いストレス感じます。例え知らない人とでも日本語で会話できるのが羨ましい。
帰省する時も、機内持ち込みの規制が厳しくなってからパッキングするのも面倒くさくなったし。電車も時間通りに動くと感動すら覚えてしまう。日本って良いなぁ。
2018/11/14 05:5619返信する
分ります。上海にいましたけど、
...
中国語難しくて。
確かに英語が第二言語っぽくなっている香港やシンガポールに行けば、いいなと思いました。
2018/11/14 12:585
No Name
...
遠距離っても、1年間でしょ。
友人やら両親とは離れちゃうけど、大阪なら全く不便な生活にはならないと思うんだけどな。

それよりも何よりも…
東カレに出てくる主人公は、ほぼみんなハイスペ男性を結婚相手に選びたがる傾向にあるわけだけど、大手勤務のハイスペ男性にはかなりの確率で海外含む転勤があると思う。
もちろん、医者とか弁護士とか、ハイスペだけど転勤がない人もいるけど、この主人公も数年経ったら「海外駐
在妻に憧れる〜」とか言ってそうだけどね笑
2018/11/14 06:4022返信する
No Name
...
5年後に席空けてるって上司が言ってたので、研修後も大阪または他の地方なんじゃないですか?
2018/11/14 07:4614返信する
No Name
...
東京の管理職って書いてありました。それでもダメなんですね。
2018/11/14 08:374
No Name
...
[実績もあるし、このまま大阪で頑張れよ]って、梯子を外される…、サラリーマンあるある。
2018/11/14 12:2011
海外の転勤でも、
...
やはりヨーロッパとかに駐在させられるお父さんたち、羨ましかったですね。
うちは中南米ばっかりだったので。
あの辺は治安が悪くて、親は子供を連れて行きたがらないんですよね。ヨーロッパだったらよかったのに。
2018/11/14 13:013返信する
No Name
...
ついてきて〜ついて行きます〜♪
とか調子いいこと言って結婚しましたが
子供達も中学から私学・・
私も仕事を続け・・
はいっ、単身赴任してもらってまーす!
転勤族についていかない東京妻
やめられないよ、楽しくて
2018/11/14 07:3221返信する
No Name
...
それでいいと思う!
家族は一緒にいなきゃーなんていつの時代の話だ笑
2018/11/14 09:077返信する
No Name
...
現実には転勤族ってかなり大変そう。
それでも、この人以外考えられない‼️って思える人と出会えれば幸せなんじゃないかな。
2018/11/14 06:1517返信する
No Name
...
金融の総合職なら、彼だけでなく貴美子自身も転勤の可能性あるんですよね。元に仙台勤務だった訳ですし。東京に戻って来たとはいえずっと居られる保証はないはず。
それなのに「会社の事情に振り回されて東京の生活を放棄する彼がわからない」という感情が理解できない。
貴美子が次に地方転勤を打診されたらどうするつもりなんでしょう。「東京じゃないとイヤ!」と駄々をこねるんでしょうか。それとも地方行くくらいなら辞めて
しまうのかな。
2018/11/14 15:4017返信する
No Name
...
同感。なぜ、東京に拘るのに総合職を選んだのかしら。
2018/11/14 19:1213返信する
No Name
...
出た。東京出身者の東京至上主義。
転勤族の方々はお分かりでしょうがその土地土地に素晴らしい文化や人が息づいていて、それを刺激的ではないの一言で済ませることがどれだけ傲慢か。
だから地方の人はこういう東京人に心開かないんだろうな。
2018/11/14 08:1116返信する
No Name
...
誰も東京至上主義とはいっていないですよ。自分の歴史がそこにあるから、その地にいたいというお話です。
友人のいるところは、心地よいですものね。
2018/11/14 13:3919返信する
No Name
...
東京生まれHIP-HOP育ちなのかな?
2018/11/15 01:194
No Name
...
東京生まれHip-Hop育ち上等♪
2018/11/15 08:363
No Name
...
刺激的なだけじゃない。
当たり前だったものがない、根掘り葉掘り干渉される、お店がなくて買いたいものが買えない、住みたい物件が見つからない、電車移動できない、本数が少ない。
傲慢も何もない。シンプルに不便でしょう。
2018/11/14 20:358返信する
No Name
...
いろんな地方に住んでますが根掘り葉掘り聞く人と出会ったこともないし、今時どこにいても大抵のものは買えるし、車移動だと自分の都合でどこにでも行ける。パーソナルスペースが確保されて移動できる車に慣れると電車に乗りたくない。
2018/11/14 23:366
No Name
...
そうですよね。
百貨店なんて今時どこにでもあるし、なんならアマゾンで何でも揃う。笑
2018/11/15 00:542
No Name
...
3つ程地方回りましたが、さりげなくずけずけと色々聞かれましたよ。濁したり答えなければ我々を信用していない余所者だと言われ、答えたら翌日には色んな人が知っている。窮屈でした。
揃うと言っても好きなブランドが揃ってる訳でもないし、通販だとサイズや質感実際に見て買えないでしょ。Amazonもや通販も場所によっては配送料結構な額取りますしね。
そして都民はあまり免許取ること必須と思ってないから、車移動がベ
ースだと生きてくの大変だと思います。電車と違って移動時間振れ幅あるし駐車場探さなきゃだし。
2018/11/15 01:138
No Name
...
東京出身者だけど、こちらは仲良くしたいし別に出身とかに関して何も思ってないのに
なぜか最初から卑屈で東京なんかみたいに喧嘩腰の地方出身者が一定数いるのが謎。なんでいちいち東京と自分の出身地出してきて競おうとするのかな。
2018/11/14 20:3910返信する
No Name
...
私は都内にしか住んだ事がなく、交通や各種施設や買い物、習い事は望み通りの物が近くにあり、住まいは駅から徒歩10分以内の所でした。今は同じ県内でもかなりの田舎です。長年、当たり前に雑用が何かのついでに済ませて、予定も1日にいくつも入れたのが、今は出掛ける用事は日に1箇所だけで、済ませたら夕飯の買い物支度に追われて、楽しかったはずのお出掛けなのに余計落ち込む気持ちになる事は知っていて欲しい。日時生活もこの田舎では中々用事が片付かない。もっとゆっくり時間が過ぎるイメージが、私鉄の複雑怪奇な乗り入れのせいで変な脂汗かいて、常に緊張。妊娠した時は徒歩圏内に病院、コンビニやスーパーもなくて常に不安。ストレスで心身に不調を来たし処方箋飲んでます。それを都心の時は良かったなぁ、位言わせてくださいな。
最初から慣れていれば其れが普通でも、
そうでは無い人も同じくらいいますよ。
2018/11/14 21:579返信する
No Name
...
計画的な人間になれる機会ですよ。私の父は東京出身でなんでも後でまとめようとして、母は田舎出身で計画的な行動するのでいつも揉めてます。
人間としてパワーアップの機会ですね。
2018/11/15 08:242
No Name
...
諦める気持ちに慣れては参りましたが、やはり都内まで行かないと習えない先生の所に行くのは一苦労所ではないので、
どんよりしてしまう。同級生達は昔と変わらず効率良い日々で楽しそうだし、引っ越してからはお誘いメールはくれても、気軽に参加は出来ないから段々と縁遠くなり、子供もいないので地域の横の繋がりは無く、新参者には冷たい町なので、毎日戻りたい気持ちに一度は思います。
2018/11/15 20:455
No Name
...
実家は関東ですが父親の転勤で小学校に4つ通い、中学以降は単身赴任で母親が大変そうだったのを間近でみていた私。結婚相手は転勤のない人が良い、でした。
新卒から転勤族の元彼と4年、途中遠距離もはさみながら付き合いましたが、結局別れ、今は転勤のない主人と結婚しています。自分のキャリアや住宅、自分のために使えるお金も満足にありなど、何も諦める必要がない生活にとても充実していると感じています。
転勤族の妻と
して仕事をやめ、専業主婦として地方に行っている友人もたくさんいますが、その子たちの中には家事をやりながら働いていて可哀想とか大変そうと思っている友人もいます。その子たちは、昔から早く仕事やめたいと言っていたし専業主婦でとても幸せそうです。
結局は、自分のなかで何を大切にするか、満足できるかなんですよね。
2018/11/14 07:1515返信する
No Name
...
地方出身です。
もう人生の半分以上を東京で過ごしていますが
そりゃ東京が良いさ!
東カレのイベントにも、ライブや観劇も
気になるお店もサクッと行ける♪
ワンオペ育児でしたが地元に帰りたいなんて思ったことないです。
日本中ステキな場合はたくさんありますが、
そういうところは旅行で行けば良いや。
2018/11/14 08:3114返信する
No Name
...
本当!旅行ならどこ行っても楽しいし、ギャップも楽しめる♪
2018/11/15 08:355返信する
No Name
...
今はここを離れたくない!と言う気持ちと周りのみんなにも後押しされて東京に残る決断をしても、後々周りのみんなが結婚してずっと東京に残るかどうかは分からないし、東カレの場合残ったことで最後に行き遅れたってパターンが多そう。
周りの友達が結婚するあたり、1人また1人と周りからいなくなる頃東京に執着してたことを後悔しそう?
ドンナ道を選択するするにしても、後悔しない道を選べばいいのでは?
2018/11/14 07:0013返信する
No Name
...
Donna道
2018/11/14 08:416返信する
No Name
...
こんなところに、シュン寺田がいた!
2018/11/16 02:141
No Name
...
むしろ地方ついて行ったら彼氏しか選択肢なくなるでしょ。それに会社の人がいなくなっても元々の友達も東京ならいるしね、東京に来てそのまま残る人も結構いると思うけどね。
2018/11/15 08:332返信する
No Name
...
新卒半年にして生まれ育った東京から大阪に転勤になりました。
バイト先も東京駅で、丸の内駅舎大好きでした。
いきなり大阪に飛ばされてもう少しで2ヶ月ですが、思っていたより何でもあって、楽しいところですよ。
2018/11/14 07:2412返信する
No Name
...
仲がいい友達とはたまにしか会えないけれど、その分その時間を大切にしています。
2018/11/14 07:256返信する
No Name
...
そして10年後、意外と東京にみんな再集合しています笑
何があるか人生わからんものですね。
2018/11/14 09:1011
No Name
...
「みんな再集合してます」と書いてくださった方へ
ありがとうございます!
割と友人も東名阪博と散らばっているので、その時を楽しみに今を頑張ります!
2018/11/14 12:486
No Name
...
東京居たいなら総合職で入社してるのなんで??
会社の都合で地方に行くのが嫌で彼氏についていかない。って、自分への辞令には地方がないって思っている総合職って。。
2018/11/14 14:5711返信する
Appstore logo Googleplay logo