東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
独身オンナが黙ってない
独身オンナが黙ってない:「ただ、結婚してないだけなのに…」。33歳女を待ち受ける、独身ハラスメント
コメント
2018.10.22
独身オンナが黙ってない Vol.1
独身オンナが黙ってない:「ただ、結婚してないだけなのに…」。33歳女を待ち受ける、独身ハラスメント
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
人にもよると思うけど、都会で自由にしていた独身時代と結婚して田舎の自由がない生活比べても、独身だった時のほうが生きづらかったなと思います。この主人公と一緒でブライダルの仕事だったのもあったかな。やっぱり既婚者と比べると説得力に欠けるなと思ってしまったり。彼氏と別れても幸せなカップルを笑顔で接客しなきゃいけないのも、仕事として割りきるの難しかったです。
2018/10/22 08:03
2
返信する
No Name
...
39歳です。
未婚と勘違いされると怪訝な顔をされるので、バツ2ですと本当の事を言うと、扱いが良くなる世の中の男達。
世間ではどうやら、未婚≦シンママ〈バツ有り〈既婚 らしい。
アホか。
独身の女は、既婚子持ちの女よりガツガツ働いてくれて、職場では戦力になる大黒柱!!
2018/10/22 08:05
16
返信する
No Name
...
私はハッキリ、何か問題あるんですか?ってきかれました。未婚40です。
2018/10/22 10:15
9
返信する
No Name
...
ご縁がないだけです(ニッコリ)でそれ以上なにもいわないのがいちばんですよ。
2018/10/22 12:54
9
No Name
...
何か問題あるんですか?って…
そんな質問するあなたが相当問題ありますね、って言いたい笑
2018/10/22 14:30
8
No Name
...
40過ぎた男が独身の場合、何か問題があると聞いたことがあります。
性癖が怪しいとか。
女性の場合は大丈夫らしいけど失礼な人ですよね。
2018/10/22 15:08
7
No Name
...
みなさんありがとうございます。
ご縁がないだけです、って言えばよかったです!
何かあるのかもしれません。て言ってしまいました(^^;
ちなみに言ってきたのは30歳彼女あり独身男です。
しかも初対面。
2018/10/22 23:41
5
No Name
...
独身ですが、結婚できないのではなく、したくないのです。
人の気配があると眠れません。
エアコンの設定温度は他人と共用できません。
料理を作るのがめんどう。
トイレのスリッパが自分の脱ぎ方と違うとイラッとする。
2018/10/22 08:05
17
返信する
No Name
...
婚活に励む人より、こういう結婚しなくない派の方のほうが、案外結婚したら円満だったり、子供が出来るといいお母さんになったりする。
私の周りの場合。
2018/10/22 11:33
4
返信する
No Name
...
私もそういうところあって、結婚したとしても同じ家に住むよりワンルームマンション×2がいいなぁ~と思ってました。
が、今の旦那が私が病気の時に丸三日くらい部屋に泊まって看病してくれて、それが意外と嫌な感じがしなかったので結婚しました。相手との相性って絶対ありますね。
2018/10/22 12:39
13
返信する
No Name
...
私の会社にも、結婚したくないと公言している女性がいます!
彼女の場合は38歳独身女性。太っていて見た目が悪い。よく、子連れのマナーをディスっています。それくらいいいじゃないのと思いながらきいていますが。でも頭が良く仕事ができるから一生独身でも困らなそうです。
他人を攻撃しなければ普通の人なのに。あれじゃあ結婚できないよねーと思ってしまいます。
2018/10/22 13:21
8
返信する
No Name
...
いますね!そういう人!うちの職場でも敬遠されてます。
2018/10/22 14:04
5
No Name
...
結婚した方が、やれ子供は?
子供できたら次は?とか自由な時間なくなるし、携帯見てるだけでひどい母親とか言われるイメージがあるけど...
独身でもって言われるし
女には日本は辛い国だよな
2018/10/22 08:19
3
返信する
No Name
...
受け取り方次第です。個人的にはしんどいと思う人ほどそんなの右から〜左に〜受け流してほしいと思う。一々堰き止めていたら生きるのしんどいよ。
2018/10/22 09:36
4
返信する
No Name
...
ね、相手はそうなんだよね。自分が気にしちゃうだけで。、
2018/10/22 11:34
6
No Name
...
そうなれたら1番良い。
答えるのに躊躇してしまうのは、独身とか不妊とかに引け目を感じている自分がいるから。
結局無意識のうちに自らマウントに参加している てのは理屈ではわかる。んだけどこの生きづらい世の中でこの境地に入れるのはなかなか…
いやなら無視して答えなきゃいいだけなんだけどね。それで相手が自分のことを無愛想だの失礼だの、まさか言えないわけで。
2018/10/22 13:51
3
No Name
...
独身も既婚も、何なら女も男も関係ない!話が明瞭で迅速に進めてくれる人たちと、楽しく適度に厳しく仕事がしたいだけです。。。
2018/10/22 08:27
6
返信する
No Name
...
うん、ほんとそれ。。まったくそれ。
2018/10/22 18:51
2
返信する
No Name
...
仕事に関係ないところでマウントとるのやめて頂きたいですよね。
2018/10/22 18:57
3
No Name
...
寸前で婚約破棄、要は二股されてたんでしょ
札束は受け取ってー!
プライド云々じゃなく慰謝料はもらうべきもの。
私だったら新しい女に愛想つかされるくらい貧乏にしてこてんぱにしてやりたい
わたしは婚約破棄されたしお金も受け取らなかったの後悔したからあとで
海外旅行でもパーっと行けばよかったな、と。
その人を上回る良い人と結婚できたから結果は良かったのだけどーー
2018/10/22 08:28
59
返信する
No Name
...
なぜお金を受け取らないのですかね?
これで済んだことにされたくないからかな?
でものちのちお金は受け取った方が良いと思うもんなんですね。勉強になるわ。
2018/10/22 09:23
24
返信する
No Name
...
いざという時にへそくり的なお金があれば気が晴れることもあるし、受けとるべきお金だと思います🎵
使わずに置いておいて、むしゃくしゃした時とか、パーっと使えば少しは気も紛れるかなと思います
男の人は年も関係なく出会えたりするけど、
やっぱり損なのは女性だなあと思う
慰謝料は貰うべき!
2018/10/22 10:25
26
No Name
...
ちゃんと裁判して、相手の経歴に婚約破棄と慰謝料を払った記録を残した方が良い。
この場で受け取らなかったのは、正解だと思います。
2018/10/22 12:52
25
No Name
...
結果良くて良かったですね!強い!
2018/10/22 19:04
7
返信する
No Name
...
安易な独身女vs既婚女の展開になったらつまらない
2018/10/22 08:51
3
返信する
No Name
...
未婚20代後半、同棲中
既婚30代前半、子供欲しい
既婚30代後半、子供いらない(私)
未婚30代後半、彼氏と長いけど結婚話なし(同期)
未婚30代後半、それは彼氏ですか?(契約社員)
ていう環境でなんかもう皆気を使うw
2018/10/22 09:34
3
返信する
No Name
...
お天気の話一択ですね。
2018/10/22 11:34
8
返信する
27歳
...
わかります。私も今友達で色んな子いて話題に気使います。彼氏いるいない。結婚してるしてない。子供いるいない。
人それぞれ価値観も違うし本当に女って面倒な年齢になってくると大変ですよね!笑
2018/10/22 12:41
4
返信する
No Name
...
同棲中、
長いけどそういう話が出ない、
それって彼氏なの?、
妊活中、子供いらない、
と、様々でおそらく皆さん気をつかってると思われる職場女子
盛り上がりたい話題で気を使うとか女子は大変ですね
2018/10/22 09:43
0
返信する
No Name
...
私は逆に安易に20代で結婚して苦労してるより30代で妥協せずに独身を堪能してる友達が羨ましく思いましたけど。
2018/10/22 09:45
8
返信する
No Name
...
てか、この新連載のおんなじようなテイストは、一体何?
2018/10/22 11:25
6
返信する
No Name
...
結婚関連が多いですよね~🙄
2018/10/22 13:11
6
返信する
そもそも
...
結婚している、結婚していないってそんなに重要なことなんですか?
私は高校から日本にいなくて、そのまま大学、就職してしまったのでよくわかりませんので教えてください。
韓国の人とか、よく結婚してるんですか?とか人に聞いてきますが、それは韓国では失礼なことではなく文化なのだと知り、全然腹もたたなくなりましたが、結婚してるか否かは仕事ができる・できないには関係ないような気がするんですけど。
2018/10/22 12:07
4
返信する
No Name
...
いやいや
主人公よ
金は貰おうよ(笑)
あとこの亜樹って女
結婚したら次は子供のいる・いない
子供が産まれたら次は~
年取ったら孫がいる・いない
って一生悩んでそう
2018/10/22 12:45
9
返信する
No Name
...
ほんと結婚したいと思ったことないからこういうマウント不思議・・・
2018/10/22 12:55
5
返信する
No Name
...
あまりにリアリティ無いね。ドロドロさせたいんだろうが今は多様性に柔軟で、むしろ こんな昭和な価値観の女性いないから。ひと世代古いよ。
2018/10/22 13:49
3
返信する
No Name
...
いやーーこういう人たくさんいますよ...仕事でもプライベートでも。そんな簡単に時代は変わらない。
2018/10/22 21:49
3
返信する
No Name
...
年下の身内(女子)の結婚が決まった時に、その身内から「うちの親が〇〇ちゃん(私)より先に結婚してもいいの〜?笑」って言ってたよと言われ、親も親なら子も子だなと。
好きでこうなった訳ではないのになあと笑って受け流しました。その身内は結婚生活うまくいってないみたいです😵
2018/10/22 14:18
5
返信する
No Name
...
その身内から運をいただいたと思ってください!
2018/10/22 16:36
5
返信する
No Name
...
ありがとうございます😊その時は何でこんなこと言われなきゃいけないんだと悲しくなりましたが、今は仕事も忙しく、どうでもよくなりました(笑)
2018/10/22 17:52
3
No Name
...
仕事中だけ、ビジネス指輪つけておくとか。
2018/10/22 14:52
2
返信する
No Name
...
今から35年前、勤務先では上司から独ハラの毎日でした。
女三界に家無しというから早く結婚しろ!
うちの娘はもう結婚した。
女は独りでは生きていけないぞ!
現在58歳。なんとか独りで生きてきました。
しかし、独ハラを受けているうちが華かも知れないですよ。
もう誰も何も言わないので寂しい毎日です(笑)
2018/10/22 14:56
11
返信する
No Name
...
医師の友人が小児科まわってるとき、子供いないアンタに何がわかるのよって親御さんにキレられてました。私も、いい歳して独り身なので、教えてる学生に注意すると、だからアイツ結婚できないんだ笑と言われます。まあ気にせず仕事やプライベートで楽しめればいいかな。
2018/10/22 16:35
6
返信する
No Name
...
下の名前で呼び合う会社なんですね。
社長がそうならまあみんなそうなるのかな
2018/10/22 17:43
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#バル・ビストロ
#カウンター
#フレンチ
#魚介・海鮮
#恋愛
#新店情報
#鮨
#中華
#日本酒
#和食
#小説
#ストーリー
#インタビュー
人気の記事
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
ランチで大行列ができる「麻婆豆腐」がたまらない。舌の肥えた大人が集まる大阪・福島のおすすめ店4選
Vol.13
TOUGH COOKIES
「まさか、彼が?」恋人だと思っていた男に裏切られたことを知った29歳女は…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
未婚と勘違いされると怪訝な顔をされるので、バツ2ですと本当の事を言うと、扱いが良くなる世の中の男達。
世間ではどうやら、未婚≦シンママ〈バツ有り〈既婚 らしい。
アホか。
独身の女は、既婚子持ちの女よりガツガツ働いてくれて、職場では戦力になる大黒柱!!
そんな質問するあなたが相当問題ありますね、って言いたい笑
性癖が怪しいとか。
女性の場合は大丈夫らしいけど失礼な人ですよね。
ご縁がないだけです、って言えばよかったです!
何かあるのかもしれません。て言ってしまいました(^^;
ちなみに言ってきたのは30歳彼女あり独身男です。
しかも初対面。
人の気配があると眠れません。
エアコンの設定温度は他人と共用できません。
料理を作るのがめんどう。
トイレのスリッパが自分の脱ぎ方と違うとイラッとする。
私の周りの場合。
が、今の旦那が私が病気の時に丸三日くらい部屋に泊まって看病してくれて、それが意外と嫌な感じがしなかったので結婚しました。相手との相性って絶対ありますね。
彼女の場合は38歳独身女性。太っていて見た目が悪い。よく、子連れのマナーをディスっています。それくらいいいじゃないのと思いながらきいていますが。でも頭が良く仕事ができるから一生独身でも困らなそうです。
他人を攻撃しなければ普通の人なのに。あれじゃあ結婚できないよねーと思ってしまいます。
子供できたら次は?とか自由な時間なくなるし、携帯見てるだけでひどい母親とか言われるイメージがあるけど...
独身でもって言われるし
女には日本は辛い国だよな
答えるのに躊躇してしまうのは、独身とか不妊とかに引け目を感じている自分がいるから。
結局無意識のうちに自らマウントに参加している てのは理屈ではわかる。んだけどこの生きづらい世の中でこの境地に入れるのはなかなか…
いやなら無視して答えなきゃいいだけなんだけどね。それで相手が自分のことを無愛想だの失礼だの、まさか言えないわけで。
札束は受け取ってー!
プライド云々じゃなく慰謝料はもらうべきもの。
私だったら新しい女に愛想つかされるくらい貧乏にしてこてんぱにしてやりたい
わたしは婚約破棄されたしお金も受け取らなかったの後悔したからあとで
海外旅行でもパーっと行けばよかったな、と。
その人を上回る良い人と結婚できたから結果は良かったのだけどーー
これで済んだことにされたくないからかな?
でものちのちお金は受け取った方が良いと思うもんなんですね。勉強になるわ。
使わずに置いておいて、むしゃくしゃした時とか、パーっと使えば少しは気も紛れるかなと思います
男の人は年も関係なく出会えたりするけど、
やっぱり損なのは女性だなあと思う
慰謝料は貰うべき!
この場で受け取らなかったのは、正解だと思います。
既婚30代前半、子供欲しい
既婚30代後半、子供いらない(私)
未婚30代後半、彼氏と長いけど結婚話なし(同期)
未婚30代後半、それは彼氏ですか?(契約社員)
ていう環境でなんかもう皆気を使うw
人それぞれ価値観も違うし本当に女って面倒な年齢になってくると大変ですよね!笑
長いけどそういう話が出ない、
それって彼氏なの?、
妊活中、子供いらない、
と、様々でおそらく皆さん気をつかってると思われる職場女子
盛り上がりたい話題で気を使うとか女子は大変ですね
私は高校から日本にいなくて、そのまま大学、就職してしまったのでよくわかりませんので教えてください。
韓国の人とか、よく結婚してるんですか?とか人に聞いてきますが、それは韓国では失礼なことではなく文化なのだと知り、全然腹もたたなくなりましたが、結婚してるか否かは仕事ができる・できないには関係ないような気がするんですけど。
主人公よ
金は貰おうよ(笑)
あとこの亜樹って女
結婚したら次は子供のいる・いない
子供が産まれたら次は~
年取ったら孫がいる・いない
って一生悩んでそう
好きでこうなった訳ではないのになあと笑って受け流しました。その身内は結婚生活うまくいってないみたいです😵
女三界に家無しというから早く結婚しろ!
うちの娘はもう結婚した。
女は独りでは生きていけないぞ!
現在58歳。なんとか独りで生きてきました。
しかし、独ハラを受けているうちが華かも知れないですよ。
もう誰も何も言わないので寂しい毎日です(笑)
社長がそうならまあみんなそうなるのかな