東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.10.12
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
そういうメンタルがこの人を不幸にしてるのだと思う。
確かに育児はすごく大変です。
母親は疲労と緊張でボロボロ。
でもそれで夫婦仲がこじれるなんて子供のせいなの?
1人産めたので不妊だって思われないから、夫婦仲が悪いんだろうなーと義母の友人など、超どうでもいい人から勝手に心配される。
いざ夫婦生活しようとしてもタイミングが合わなくてイライラ。
自分にもイライラ旦那にもイライラ、義母にもイライラ、のんきに一人っ子は可哀想よと言う実母にイライラ、
そして、周りの目が気になる自分に自己嫌悪。
言いたいこと全部言ってくれた
今あるものに幸せを感じることができるといいんだけど。
すごくよくない。
子育ても歪んでそう
良い子だけど歪んで育てられると成人後心に歪みが出て苦しむよ。
↓
親が歪んだ子育てをしそう
です。
こういう人は親友とは呼ばないし、その独白に1話使われると読んでいて気が滅入ります。
親友いない人が書いてるんだろうなぁ、といつも思ってた。
私も2人目できるまで流産繰り返して8年かかりました。
ずっときょうだい欲しいって言ってた上の子が下の子可愛がってたくさん面倒みてあげてて助かってます。上の子に対して流産する度に辛かった。
は流産になってしまいました。
けど、友人の妊娠は喜べますよ〜(笑)
千華の事を喜べないのは、「自分が不妊だから」ではなく、「言ってることがコロコロ変わる芯のない女が妊娠したから」ですよね。
それに旦那さん。相談なしで独立して、舞子の夢の郊外マイホームが先延ばしになるフォローとかしなかったの?慣れない育児の夜泣きも協力してなさそうだし。独立の大切な時期だったとはいえ。
夫婦生活も儀式化されてるし、二人目とかよりまず夫婦関係の修復のほうが先じゃない?
だって子供はいずれ巣立ち再び夫婦だけになるんだよ。
熟年離婚とか...続きを見る一時期話題になったけど他人事じゃないから。
またバッサリ切ったもんですな〜
でも、他人と自分を比較して
他人の良いところばっかり
チョイスして羨ましがったり
嫉妬していたらしんどい、と思う。
溜め込んだ千春への気持ちを大抵はぶつけて
離れていく気がします。
あの時あなたが言ったことがどうだこうだ後から機関銃のようにぶつけてくる。
その時に言える人、溜め込んで爆発する人。
自分の考えや思いを我慢できる人はある意味偉いと思いますが、結局はそれが膨らんで爆破してしまう。
苦手だな、と思ったら言わなくてすっと離れるのがベストかな?