東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
私のモラハラ夫
私のモラハラ夫:「僕だけじゃ不満なの?」結婚3年、優しい年上夫が“モラハラ男”に豹変した夜
コメント
2018.12.06
私のモラハラ夫 Vol.1
私のモラハラ夫:「僕だけじゃ不満なの?」結婚3年、優しい年上夫が“モラハラ男”に豹変した夜
#小説
#キャリア
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
31歳バツイチ再婚です。
...
サイコパスな夫でもコメントしましたが…離婚した元夫もモラハラ夫でした。
私が24歳で結婚したのですが、完全に支配下に置かれてました。
仕事をしてましたが、家のことを完璧にしなければいけない。
ちょっとでも足りない気に入らないことがあれば、「君は何が不満で働いてるの?十分養えるのに、働かせてあげてるんだから自分の仕事は趣味の範囲ということを理解した方がいい」とよく言われました。
帰宅時間には
...続きを見る
必ず家にいなければいけないし、土日休みも元夫が予定があれば遊びに行ける。それでも先に帰っていなければいけない。
顔色を伺う毎日で疲れました。
2018/12/06 07:37
43
返信する
続き:31歳バツイチ再婚です。
...
1番きつかったのは「妻としての査定面談」
3ヶ月に1回評価シート書かされ、元夫に査定されます。その度に「アップオアアウト」の話をよくされました。
あとは冷蔵庫に在庫管理表貼られたり、5Sの徹底やらされたり。仕事よりきつかった。
元夫の期待に添えない時の
「君は息を吸うこと以外に何ができるの?」
という言葉に目が覚めて、離婚を決意しました。
モラハラ夫、に過敏に反応してしまい長文のコメント失礼
...続きを見る
しました。
ちなみに夫は超エリートで、外での人あたりはすごく良かったです。
2018/12/06 07:41
93
返信する
No Name
...
妻としての査定面談って。。。そんなことをする人がいるのですね。。ただただ驚きです。。
2018/12/06 08:59
53
No Name
...
無事に離婚できて良かったですね。
2018/12/06 09:56
49
No Name
...
恐ろしい😱
2018/12/06 11:49
26
斬新すぎる!!!
...
妻を査定するその行為
あなたの夫としての査定は
最低ランクのE判定ですね!!!
2018/12/06 11:51
43
埼玉のロードバイカー
...
なんかハイスペさんの結婚生活って結構しんどそうですね。
話の限りじゃハイスペ男性って愛より支配欲な人が多いのですかね?そういう人の考えは、束縛するのもされるのも嫌いな自由人の私には理解し難いです。
2018/12/06 13:06
10
No Name
...
どうやって離婚したのか知りたいです!恐ろしい。。
2018/12/06 13:27
18
No Name
...
↑私も、どんな風に離婚を切り出されたのか知りたいです!
2018/12/06 20:06
14
No Name
...
なんだか小説が1本書けそうですね…『査定される妻』みたいな。
2018/12/06 21:16
16
No Name
...
旦那が超ただのブサ低スペサラリーマンなのに
この扱いのママ友がいる…
そのママは美人でお嬢様…モテモテ人生だったのにコレ選んじゃって…
30個くらいのダメ出しのメモ見せてもらった…狂気だった…
2018/12/06 21:37
20
No Name
...
ぜひ東カレで小説連載してください。ご自身を体験をもとに。
2018/12/06 22:14
16
No Name
...
こんな人本当にいるのか…と思いながら読んでましたけど本当にいるんですね。人間の支配欲ってどこからくるんだろう?思い通りの人生なんて過ごせるはずないのに他人を思い通りにしようとするって意味分からん。
2018/12/06 08:10
31
返信する
No Name
...
コメント読んでいると結構多いんだなって気付かされますね!
2018/12/06 08:35
23
No Name
...
本当こんな人いるのか?と思いながら読んでました。そしてコメント欄の経験談の多さにもびっくり。周りにも気付いてないだけでいるのかな、、外面は良さそうだし分からないよなぁ。
2018/12/06 18:21
8
No Name
...
二回もモロハラてなると笑っちゃいけないけど、笑っちゃう
2018/12/06 12:31
18
No Name
...
そんな男性、実名顔写真付で公開されるレベル😱再婚で次の被害者が出ていませんように…😢
コメさんが離婚できて本当に良かったです!!
2018/12/10 10:26
4
返信する
No Name
...
御曹司でもないのに、全部言いなりってキツイですね。
2018/12/06 07:48
5
返信する
No Name
...
結婚する前の主人みたい!
ちゃんと帰って家にいるかテレビ電話で確認されたり、地雷踏んで怒らせて親友の結婚式に行かせてもらえなかったり…結婚した今は強気に出れるようになったけど今考えるとよく我慢したよなぁ〜!ちなみに結婚してからは大人しくなったけどね!
2018/12/06 08:16
5
返信する
No Name
...
うちもー!今では私も強くなったから言い返せるようになった。
ちなみに口癖は、「お前の為に言ってるんだ」いや、テメーのためだろ!
2018/12/06 22:11
3
返信する
No Name
...
↑最期の一言、傑作です🤣
魂の叫びを感じました👍
2018/12/06 23:41
1
No Name
...
今17歳上の人と付き合ってるけど、付き合い始めの頃、友達とご飯行ったらその子とのツーショット写真送れとか言われて送ってたなぁ〜。送れないと男といるんじゃないかと疑われ。でもだんだん予定とかをちゃんと事前に報告するようになったら写真の強要はしなくなってきました。
2018/12/06 08:31
4
返信する
No Name
...
普通の男性は、彼女の行動を監視しようとしないので少し危ないかも。気をつけて下さいね。
2018/12/06 13:50
17
返信する
No Name
...
そりゃ、こんな若い女と付き合えるチャンスは、2度と無いかもしれないもん。
別れたくなったら、死ぬほど執着されるだろうから、気をつけてね。
2018/12/06 23:46
2
No Name
...
これは夫浮気発覚→妻覚醒→離婚→ロミ男のパターンかなw
2018/12/06 08:33
6
返信する
専業主婦
...
モラハラも嫌だけど、独身と既婚で夫に配慮した行動の受け止め方の違いで友達と気まずい時があります。夜の飲み会は出張で夫が不在ならまだしも、夫が家にいたら出かけにくいとか。
この夫婦は、所謂“常識の範囲内”の感覚が夫婦間で違うんだろうな。無理のない程度に思いやって連絡を取り合うとか、相手の喜ぶようにセッティングするとか、それぐらいがちょうどいい。
2018/12/06 09:29
7
返信する
No Name
...
この夫婦は夫が常識から外れているとは思いますが、配慮の捉え方はどうしても違うと思います。
私は妊活も考え専業主婦になるときに、今までよく遊んでいた友人には「専業主婦の仕事は家事をほんっとに完璧やることだと思ってるから夫がいる日は理由がない限り遊びに行かないことにする!」と宣言しました。
2018/12/06 10:37
3
返信する
No Name
...
この時点で気づけ
2018/12/06 10:26
2
返信する
うぺうぺ
...
優良物件どころかとんだ瑕疵物件だわよね。最後の件
嫌味ったらしいわね。こんな男やだわ。
2018/12/06 11:40
8
返信する
No Name
...
何が不満って、旦那のためだけに生きてるような感じが不満なんだよバーカ。
2018/12/06 12:11
10
返信する
No Name
...
こんな人いるんだ…顔色伺いながら生活するってしんどいよー😱
2018/12/06 12:48
3
返信する
No Name
...
旦那うざっ!
が、正直な感想。笑
2018/12/06 12:51
2
返信する
No Name
...
美味しさの努力はするけど、
名前のない料理も作らせて!
TPOは気にかけるけど、
好きな服を買わせて、せめて着させろ~
2018/12/06 13:12
1
返信する
No Name
...
夫が疲れてるのか機嫌が悪いのかがわからなくて、声を掛けるのにためらう私は大丈夫かしら?
2018/12/06 13:47
5
返信する
No Name
...
そーいうの、あるよねー。
2018/12/06 18:38
2
返信する
No Name
...
なんかちょっと冬彦さんを思い出しました。
まだ君を妻とは認めてない。
なんてセリフがありました 笑
2018/12/06 14:44
0
返信する
No Name
...
歳の差夫婦の旦那って束縛する人が多いよね。
友人の所も八歳年上夫。当時24歳。夫が心配していて、今から夫に電話するから電話に出てもらえないかな?と言われた事がある。帰りは、夫が迎えに来た。もちろん、友人が幼馴染みの私と会っているか確認するために…。
対等で居られないのは息が詰まるわ。いくら高収入でイケメンでもこんな夫は嫌だ。
2018/12/06 14:58
9
返信する
No Name
...
本物のモラ夫は子供ができて逃げられないことがわかると更にヒートアップします!子供いないうちに早くにげて
2018/12/06 17:21
8
返信する
No Name
...
うん、そうなの。役所の女性相談センターも最近は色々アドバイスくれるから、そういう専門家と繋がって自分を守った方がいいよ
2018/12/06 17:24
6
返信する
No Name
...
お友達やご近所さんの旦那さんへの呼称は「御主人」「旦那様」が礼儀かなと思うけど
自分の配偶者は「夫」でいいんじゃないかと思う。
2018/12/06 17:22
5
返信する
No Name
...
うん、自分の配偶者を自分がどう呼ぶかより
相手の御主人のことを「旦那」とか呼び捨てしたり、アダ名呼びする方が失礼と思うなぁ。そこは親しき仲にも礼儀ありかと思う。
2018/12/06 18:18
4
返信する
No Name
...
会社でも上司を役職ではなく苗字で呼んでいるので、名前を知っている人のことは名前で呼ぶ方がいいかなぁと思ってます。
2018/12/06 23:32
1
No Name
...
それね。マナーってお相手の御主人のことをきちんと立てられるかの方が大事よ
相手の御主人のことを「旦那」とか呼び捨てする子いるけど
ご近所のママ友さん達と上手く行ってないって相談されたけどそりゃそーだろなと思った。
頭悪いのか自分のことしか見えてないのか
2018/12/06 20:20
2
返信する
No Name
...
自分しか見えない花嫁さんって、やっぱりいるんですね。そういう人って結婚後も地域の婦人会とかで上手くやれないんでしょうね。
2018/12/06 20:42
4
No Name
...
夫の本性に来週漸く気付くの?笑
2018/12/06 17:42
1
返信する
No Name
...
こういう人ヤダ〜_:(´ཀ`」 ∠):
妻を支配下に置きたいのかしら?
専業主婦は羨ましいけど、友達との時間まで制限されたくない!
2018/12/06 18:07
1
返信する
No Name
...
男ボーダーだ
2018/12/06 18:37
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#渋谷区
#中目黒
#ホテル
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私が24歳で結婚したのですが、完全に支配下に置かれてました。
仕事をしてましたが、家のことを完璧にしなければいけない。
ちょっとでも足りない気に入らないことがあれば、「君は何が不満で働いてるの?十分養えるのに、働かせてあげてるんだから自分の仕事は趣味の範囲ということを理解した方がいい」とよく言われました。
帰宅時間には...続きを見る必ず家にいなければいけないし、土日休みも元夫が予定があれば遊びに行ける。それでも先に帰っていなければいけない。
顔色を伺う毎日で疲れました。
3ヶ月に1回評価シート書かされ、元夫に査定されます。その度に「アップオアアウト」の話をよくされました。
あとは冷蔵庫に在庫管理表貼られたり、5Sの徹底やらされたり。仕事よりきつかった。
元夫の期待に添えない時の
「君は息を吸うこと以外に何ができるの?」
という言葉に目が覚めて、離婚を決意しました。
モラハラ夫、に過敏に反応してしまい長文のコメント失礼...続きを見るしました。
ちなみに夫は超エリートで、外での人あたりはすごく良かったです。
あなたの夫としての査定は
最低ランクのE判定ですね!!!
話の限りじゃハイスペ男性って愛より支配欲な人が多いのですかね?そういう人の考えは、束縛するのもされるのも嫌いな自由人の私には理解し難いです。
この扱いのママ友がいる…
そのママは美人でお嬢様…モテモテ人生だったのにコレ選んじゃって…
30個くらいのダメ出しのメモ見せてもらった…狂気だった…
コメさんが離婚できて本当に良かったです!!
ちゃんと帰って家にいるかテレビ電話で確認されたり、地雷踏んで怒らせて親友の結婚式に行かせてもらえなかったり…結婚した今は強気に出れるようになったけど今考えるとよく我慢したよなぁ〜!ちなみに結婚してからは大人しくなったけどね!
ちなみに口癖は、「お前の為に言ってるんだ」いや、テメーのためだろ!
魂の叫びを感じました👍
別れたくなったら、死ぬほど執着されるだろうから、気をつけてね。
この夫婦は、所謂“常識の範囲内”の感覚が夫婦間で違うんだろうな。無理のない程度に思いやって連絡を取り合うとか、相手の喜ぶようにセッティングするとか、それぐらいがちょうどいい。
私は妊活も考え専業主婦になるときに、今までよく遊んでいた友人には「専業主婦の仕事は家事をほんっとに完璧やることだと思ってるから夫がいる日は理由がない限り遊びに行かないことにする!」と宣言しました。
嫌味ったらしいわね。こんな男やだわ。
が、正直な感想。笑
名前のない料理も作らせて!
TPOは気にかけるけど、
好きな服を買わせて、せめて着させろ~
まだ君を妻とは認めてない。
なんてセリフがありました 笑
友人の所も八歳年上夫。当時24歳。夫が心配していて、今から夫に電話するから電話に出てもらえないかな?と言われた事がある。帰りは、夫が迎えに来た。もちろん、友人が幼馴染みの私と会っているか確認するために…。
対等で居られないのは息が詰まるわ。いくら高収入でイケメンでもこんな夫は嫌だ。
自分の配偶者は「夫」でいいんじゃないかと思う。
相手の御主人のことを「旦那」とか呼び捨てしたり、アダ名呼びする方が失礼と思うなぁ。そこは親しき仲にも礼儀ありかと思う。
相手の御主人のことを「旦那」とか呼び捨てする子いるけど
ご近所のママ友さん達と上手く行ってないって相談されたけどそりゃそーだろなと思った。
頭悪いのか自分のことしか見えてないのか
妻を支配下に置きたいのかしら?
専業主婦は羨ましいけど、友達との時間まで制限されたくない!