2018.09.26
きちんと旨い激辛グルメ Vol.8とにかく激辛料理が好きな人ならば、本場中国料理を楽しめる『天華』へ。
この店の「沸騰牛肉の山椒煮込み」は、ぜひ一度は食べておいて欲しい!
そのアツい美味しさに動画で迫った!
山椒油をかけて仕上げるプレゼンも迫力満点!絶対食べたい『天華』の名物はコレだ!
下北沢にある『天華』は、激辛好きなら知っておきたい中国料理の名店のひとつ。同店を訪れたならマストでオーダーしたいのが「沸騰牛肉の山椒煮込み」。
朝天辣椒の粉末がこれでもかというほど、どっさりかけられたまるで地獄谷のようなビジュアルで登場したかと思うと、そこに80℃の山椒油を注ぎいれるのだ!食欲をそそる音、香り、ビジュアルに、歓声を上げずにはいられないだろう。
ジュワ~ッと煙が上がっているうちに、料理長・長尾氏自らが成都で買い付ける山椒をかけて完成。見ているだけで、じんわりと額に汗が浮いてきそうなほどの迫力に圧倒される。
辛いだけの料理だと思うことなかれ。ひと口食べれば、その旨さに箸が止まらなくなってしまうのだ。特に注目したいのは、牛肉の柔らかさ。最後の油を注ぎいれる時に火が入りきるように、調理されているのだ。
刺激的な辛味の中にこの牛の優しい柔らかな食感、野菜の甘み、そして熟成されたピーシェン豆板醤、天華オリジナルブレンド豆板醤、豆豉、丁寧に出汁をとったスープなどの旨みがギュッと凝縮され一気に口へと流れ込んでくるのだから、堪らない!
激辛好きを歓喜させる料理は、これだけではない!
「本場四川の激辛マーボー豆腐」は、同店で提供される料理のなかでも激辛レベルの高い一品である。可能な限り、本場四川の味わいを再現した同メニューは、食べた瞬間に体中を爽快な辛さが駆け抜けていく。
この辛味を生み出しているのが、四川から仕入れる山椒と朝天辣椒。しかし、辛味の後にはしっかりとピーシェン豆板醤などから生み出される旨みも感じ、食べる人を虜にしてしまう。
ちょっと激辛は苦手…という人には「鶏の揚げ物 クミン・山椒炒め」がおすすめ。
朝天辣椒と鷹の爪の辛味を油に移しながら炒めていき、山椒と葉ニンニク、揚げた鶏肉を投入。仕上げにクミンと塩で味を整えた後、紹興酒で香りを出した一皿は、テーブルに届いた瞬間、クミンと紹興酒が生み出すいい香りが漂い、食欲を刺激してくれる。ほど良い辛味がクセになり、ビールとの相性も抜群!
「今日は思いっきり激辛料理でシビれたい!」そんな日には、『天華』を訪れてみてはいかがだろう?
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
中国料理 天華
【きちんと旨い激辛グルメ】の記事一覧
おすすめ記事
2018.05.09
きちんと旨い激辛グルメ Vol.7
これが最強のシビレ系激辛麻婆豆腐!山椒油でビリビリMAX!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2015.11.25
人気絶頂の中、あえての移転!攻めの姿勢を崩さない予約困難店4選
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2022.11.10
パリッと肉厚な「クリスピーチキン」が名物!この冬の贅沢ディナーを盛り上げる名店
2016.12.23
まだ間に合う!大切な人とおこもりして過ごす、年末年始おすすめホテルプランを一挙公開!
2019.03.06
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
ハンバーガー界のA級グルメだ!春にはテラスでゆったりとグルメバーガーを!
2021.03.16
トリュフ好きな彼女とデートにおすすめ!東京の人気店
高級蕎麦の最高峰「トリュフ蕎麦」がすごい!高揚感を味わえる、由緒ある正統派の味
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント