東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
港区女子の終点
“港区女子=モデルやタレントの卵”は、もう古い。進化した港区女子の新たな勢力図とは
コメント
2018.09.20
港区女子の終点 Vol.8
“港区女子=モデルやタレントの卵”は、もう古い。進化した港区女子の新たな勢力図とは
#小説
#キャリア
#友達
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
何を食べるかではなく、誰と食べるかが重要ですよね!散々働いた後の仲間とのハイボールは、よく知らないオジサンがご馳走してくれるドンペリより美味しかった。
2018/09/20 05:45
99+
返信する
No Name
...
同感です。
2018/09/20 05:49
31
返信する
No Name
...
私も同感です!
お金よりも時間を大事にしてるので誰と一緒に過ごしてる時間に価値があるか考えちゃいます
2018/09/20 06:55
39
返信する
確かに
...
私も、大好きな仲間たちと一緒に行って飲んだボジョレーヌーボー解禁パーティーの安いボージョレーヌーボーの方が、じいさん達にご馳走していただいたロマネコンティよりおいしかったな
2018/09/20 20:20
11
返信する
No Name
...
港区女子ではないけど、めちゃ共感❣️
よいこともそうでないことも色々あり過ぎだった20代ー30代前半。人からは波乱万丈、生き急いでるなどと言われた。
しかしきっとそれがあったからこそ、テディベアみたいな旦那と決して出来が良いとは言えない子供達w+🐕達との今の平凡な生活に幸せを感じ、毎日感謝できる♡
2018/09/20 05:17
99+
返信する
No Name
...
上辺だけの付き合いで高いシャンパン飲むより、心から大切に思える人と仕事帰りに一杯やるほうが美味しいよね!
目が覚めてよかったね!
2018/09/20 05:09
99+
返信する
No Name
...
心から大切に思える人となら居酒屋ハイボールも高級なシャンパンも美味しいですよね!
2018/09/20 05:33
53
返信する
No Name
...
トップも底辺も知っている人間が一番強い。
自分が弱いということを知ってる、これが強いということ。みたいな台詞がバガボンドにあったの思い出しました。
2018/09/20 05:32
65
返信する
No Name
...
弱虫ペダルにもありましたー!
2018/09/20 08:53
11
返信する
No Name
...
港区女子時代のこともディするだけでなくら楽しい思い出と捉えてるのが偉いなぁと思いました。やっぱり物事の良い面にたくさん目を向けて、前向きに生きる方が楽しい!!
2018/09/20 05:55
57
返信する
No Name
...
いい話でしたね。
進化する港区女子にも驚愕…
最近は顔良し稼ぎ良しのハイスペ港区女子が跋扈してるのね…
2018/09/20 09:09
31
返信する
No Name
...
よいこともドロドロした事もあったはずなのに思い返すとキラキラした思い出しかない ってすごくわかる!港区女子は経験してないけど笑、私の20代の感想も同じです😆
2018/09/20 10:50
12
返信する
No Name
...
今日、最終回?
主人公みたいな人なら好感持てる!いい終わり方。
2018/09/20 06:04
41
返信する
No Name
...
ね。いい話だった。
2018/09/20 09:05
12
返信する
No Name
...
先週とはえらい違い。過去はきれいな思い出、大切なものが何かわかった賢い人、朝から気持ちいい。さ、私も真面目に一生懸命仕事しよっと!ありがと!
2018/09/20 06:19
29
返信する
No Name
...
港区女子ではないですが、ファッションにこだわり20代の時にかなり行き着くところまで行きました。
結果、30代になったらTPOにあわせられ、奇抜な格好はしなくなりましたし、心残りもないです。
2018/09/20 08:21
23
返信する
No Name
...
そんなちゃらんぽらんな人が大企業の秘書で突如エリートなれないよ…
またそこに至るのも、遊びまくってた時のおじさまたちのツテなのかな?
それを学歴もちゃんとして働いてる女性と一緒にしてほしくないんたけどな正直
2018/09/20 06:53
20
返信する
No Name
...
派遣とか契約社員とか??秘書ですって言って、よくよく聞いてみると、正社員じゃない人って結構多い。
2018/09/20 07:51
25
返信する
No Name
...
大企業で働いてるキャリアウーマンぶってる人、よく聴くと8割くらい派遣か契約な気がする。
そのせいで新卒総合職で入ってる自分の企業名いっても「○○もいるくらいだからたいしたことないじゃん」といわれやすくて正直複雑だったりする
2018/09/20 09:47
17
No Name
...
とある雑誌で秘書特集してたの見たけど、某大手証券会社の秘書は営業さんの気持ちが理解できる、元営業職の女性に限ってるそう。イメージ通りお飾りみたいな若くて綺麗な秘書さんもいたけど。会社の体質が分かりやすくて面白い。
2018/09/20 12:14
8
No Name
...
転職で大企業とあるが、頭空っぽキャラで勝ち取れるものなのでしょうか。
以前の回で、小さな企業で頑張っている設定の方がしっくりくるのですが。
2018/09/20 06:34
19
返信する
No Name
...
大企業の秘書とか受付って派遣から社員登用というケースが結構あるのかなと思いました。
2018/09/20 07:03
11
返信する
No Name
...
あとやっぱり顔採用ってあるよね。秘書だし。
2018/09/20 08:54
8
返信する
No Name
...
そこは、港区のコネを使ったとか?
以前、そんな話のがありましたよね。
2018/09/20 09:04
10
返信する
No Name
...
秘書やってますが、大企業の社長秘書なんて、だいたいがおばさんというか、キャリアうん十年のベテランです。顔の良し悪しなんて、求められてません。
部長クラスの秘書ならまぁ若い人もいるだろうし、ベンチャーの社長秘書とかならまだしも。
そして、契約や派遣から正社員採用って流れがほとんどです。
2018/09/20 14:15
14
返信する
No Name
...
キラキラした世界も楽しいけど、やっぱりそこにいられる年齢には限りがある
それを自分で見極めたのは賢い人ですよね
そして一歩自分で前に進む…気持ちいい最終回です
2018/09/20 06:38
19
返信する
No Name
...
底辺て‥。もっと底味わってる人はいっぱいると思う。いまの人並みに仕事して居る生活が底辺なのか、それとも港区で惨めな思いをしたことが底辺なのか。どちらにしても全然苦労した過程も見えない。日々キリキリしながら働いている身からすると、所詮港区女子。
2018/09/20 08:29
14
返信する
No Name
...
そうですね。底辺だけでなくトップだってどの位をトップと捉えているか。これは、主人公の経験則範囲のトップと底辺だから仕方ないかもだけど…
2018/09/20 08:35
4
返信する
No Name
...
ホリエモンみたいなのを言うのかなと思って読んでました。ヒルズと刑務所。
2018/09/20 10:05
16
返信する
No Name
...
この子は自分で働いて遊んでないし、実刑もくらってないよ(笑)
2018/09/20 13:24
2
返信する
代々木上原女子になれない女子
...
恋人と家賃折半でも、代々木上原には住めないです。。でも、お金持ちじゃなくても、笑顔を見てとにかくホッとできる相手だから一緒にいるんだなーと改めて思いました。そして、彼の笑顔を守るべく、自分も日々こつこつ働きたいと思います。
再認識させてくださった東カレさん、作者さんありがとうございます!!そしてできれば今後も時々こういうメッセージを発信して私の目を覚まさせてください!笑
2018/09/20 08:54
14
返信する
No Name
...
「ミキ♡グランデきた!」のミキちゃんで、再現されましたw
2018/09/20 06:15
13
返信する
エンジニア女子
...
何の仕事してるかわからない、丸の内勤務、今は代々木上原女子で通してる…むしろなんで今日の主人公はミキという名前ではないんだ?と、思いながら読んでました。
2018/09/20 08:44
7
返信する
No Name
...
麻里奈みたいな人生一番理想だなぁ。
2018/09/20 08:10
13
返信する
No Name
...
大学生で港区女子となり上を知り、底辺彼氏も経験し、普通の旦那と結婚しました。今となってはその全てがあったから今の選択が出来て、とても幸せです。底辺彼氏も大好きだったけど結婚向きじゃないって気付けたし、港区で知り合ったお金持ち達といても、その時は楽しいけど何も残らず虚しいだけでした。私の周りにいたどっぷり港区に浸かっていた子は、結局まだ卒業出来てない子が多いので、片足付けてるくらいが現時点で1番幸せ
...続きを見る
なその後を迎えてる気がします。
2018/09/20 08:40
13
返信する
No Name
...
ハイボールとからあげは正義✨✨
2018/09/20 10:49
11
返信する
No Name
...
夏美ーーーー!!
性格悪すぎだぞお前!
この女がギャフンという展開期待してました(;_;)
2018/09/20 10:34
9
返信する
No Name
...
同意。夏美性格悪すぎw
2018/09/20 12:36
7
返信する
No Name
...
何歳になっても人生を変えていける。自分の未来を開けるのは自分だけ。
最終回、素敵な言葉をありがとう😆
2018/09/20 10:56
9
返信する
No Name
...
女医の港区女子もいるのね!同じ女医ですが生活が地味すぎるので羨ましい!
2018/09/20 12:11
8
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#BAR
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#レストラン
#デート
#中華
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
お金よりも時間を大事にしてるので誰と一緒に過ごしてる時間に価値があるか考えちゃいます
よいこともそうでないことも色々あり過ぎだった20代ー30代前半。人からは波乱万丈、生き急いでるなどと言われた。
しかしきっとそれがあったからこそ、テディベアみたいな旦那と決して出来が良いとは言えない子供達w+🐕達との今の平凡な生活に幸せを感じ、毎日感謝できる♡
目が覚めてよかったね!
自分が弱いということを知ってる、これが強いということ。みたいな台詞がバガボンドにあったの思い出しました。
進化する港区女子にも驚愕…
最近は顔良し稼ぎ良しのハイスペ港区女子が跋扈してるのね…
主人公みたいな人なら好感持てる!いい終わり方。
結果、30代になったらTPOにあわせられ、奇抜な格好はしなくなりましたし、心残りもないです。
またそこに至るのも、遊びまくってた時のおじさまたちのツテなのかな?
それを学歴もちゃんとして働いてる女性と一緒にしてほしくないんたけどな正直
そのせいで新卒総合職で入ってる自分の企業名いっても「○○もいるくらいだからたいしたことないじゃん」といわれやすくて正直複雑だったりする
以前の回で、小さな企業で頑張っている設定の方がしっくりくるのですが。
以前、そんな話のがありましたよね。
部長クラスの秘書ならまぁ若い人もいるだろうし、ベンチャーの社長秘書とかならまだしも。
そして、契約や派遣から正社員採用って流れがほとんどです。
それを自分で見極めたのは賢い人ですよね
そして一歩自分で前に進む…気持ちいい最終回です
再認識させてくださった東カレさん、作者さんありがとうございます!!そしてできれば今後も時々こういうメッセージを発信して私の目を覚まさせてください!笑
性格悪すぎだぞお前!
この女がギャフンという展開期待してました(;_;)
最終回、素敵な言葉をありがとう😆