東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
港区女子の終点
“港区女子=モデルやタレントの卵”は、もう古い。進化した港区女子の新たな勢力図とは
コメント
2018.09.20
港区女子の終点 Vol.8
“港区女子=モデルやタレントの卵”は、もう古い。進化した港区女子の新たな勢力図とは
#小説
#キャリア
#友達
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
良い、お話でした。私も皆さんと同意件です。(^ω^)
2019/10/26 12:42
0
返信する
No Name
...
10年前に戻れたら絶対東京行って港区女子になる。やっとけばよかったな。絶対荒稼ぎできたのに。で、そこそこでこっちに帰ってくる。人生設計間違えたわ
2018/09/21 04:26
3
返信する
No Name
...
何を食べるかではなく、誰と食べるかが重要ですよね!散々働いた後の仲間とのハイボールは、よく知らないオジサンがご馳走してくれるドンペリより美味しかった。
2018/09/20 05:45
99+
返信する
No Name
...
同感です。
2018/09/20 05:49
31
返信する
No Name
...
私も同感です!
お金よりも時間を大事にしてるので誰と一緒に過ごしてる時間に価値があるか考えちゃいます
2018/09/20 06:55
39
返信する
確かに
...
私も、大好きな仲間たちと一緒に行って飲んだボジョレーヌーボー解禁パーティーの安いボージョレーヌーボーの方が、じいさん達にご馳走していただいたロマネコンティよりおいしかったな
2018/09/20 20:20
11
返信する
No Name
...
港区とかキラキラとかではないんだけど、
20代で思い切り好きなことに時間もお金も費やしたから、今は平凡な穏やかな幸せが最高だとわかるのは共感!
この子はうまく気付いて舵を切ることが出来て良かったな♥
2018/09/20 20:01
5
返信する
No Name
...
あれ?これ港区おじさんに出て来た元パーティガールの代々木上原女子?
2018/09/20 18:04
6
返信する
No Name
...
良い抜け出し方してて良かった!
頑張って幸せになろう(*^^*)
2018/09/20 17:35
2
返信する
No Name
...
パンツ見えちゃう!
2018/09/20 15:46
0
返信する
No Name
...
転職で大企業とあるが、頭空っぽキャラで勝ち取れるものなのでしょうか。
以前の回で、小さな企業で頑張っている設定の方がしっくりくるのですが。
2018/09/20 06:34
19
返信する
No Name
...
大企業の秘書とか受付って派遣から社員登用というケースが結構あるのかなと思いました。
2018/09/20 07:03
11
返信する
No Name
...
あとやっぱり顔採用ってあるよね。秘書だし。
2018/09/20 08:54
8
返信する
No Name
...
そこは、港区のコネを使ったとか?
以前、そんな話のがありましたよね。
2018/09/20 09:04
10
返信する
No Name
...
秘書やってますが、大企業の社長秘書なんて、だいたいがおばさんというか、キャリアうん十年のベテランです。顔の良し悪しなんて、求められてません。
部長クラスの秘書ならまぁ若い人もいるだろうし、ベンチャーの社長秘書とかならまだしも。
そして、契約や派遣から正社員採用って流れがほとんどです。
2018/09/20 14:15
14
返信する
No Name
...
トップと底辺の表現がわからん。
心から寛げる大切な男性との生活がトップなんじゃ?
港区でのチヤホヤや女同士の足の引っ張り合いの生活が、この人にとってのトップなら、
私は共感できない。
2018/09/20 13:29
1
返信する
No Name
...
底辺て‥。もっと底味わってる人はいっぱいると思う。いまの人並みに仕事して居る生活が底辺なのか、それとも港区で惨めな思いをしたことが底辺なのか。どちらにしても全然苦労した過程も見えない。日々キリキリしながら働いている身からすると、所詮港区女子。
2018/09/20 08:29
14
返信する
No Name
...
そうですね。底辺だけでなくトップだってどの位をトップと捉えているか。これは、主人公の経験則範囲のトップと底辺だから仕方ないかもだけど…
2018/09/20 08:35
4
返信する
No Name
...
ホリエモンみたいなのを言うのかなと思って読んでました。ヒルズと刑務所。
2018/09/20 10:05
16
返信する
No Name
...
この子は自分で働いて遊んでないし、実刑もくらってないよ(笑)
2018/09/20 13:24
2
返信する
No Name
...
夏美ーーーー!!
性格悪すぎだぞお前!
この女がギャフンという展開期待してました(;_;)
2018/09/20 10:34
9
返信する
No Name
...
同意。夏美性格悪すぎw
2018/09/20 12:36
7
返信する
No Name
...
そんなちゃらんぽらんな人が大企業の秘書で突如エリートなれないよ…
またそこに至るのも、遊びまくってた時のおじさまたちのツテなのかな?
それを学歴もちゃんとして働いてる女性と一緒にしてほしくないんたけどな正直
2018/09/20 06:53
20
返信する
No Name
...
派遣とか契約社員とか??秘書ですって言って、よくよく聞いてみると、正社員じゃない人って結構多い。
2018/09/20 07:51
25
返信する
No Name
...
大企業で働いてるキャリアウーマンぶってる人、よく聴くと8割くらい派遣か契約な気がする。
そのせいで新卒総合職で入ってる自分の企業名いっても「○○もいるくらいだからたいしたことないじゃん」といわれやすくて正直複雑だったりする
2018/09/20 09:47
17
No Name
...
とある雑誌で秘書特集してたの見たけど、某大手証券会社の秘書は営業さんの気持ちが理解できる、元営業職の女性に限ってるそう。イメージ通りお飾りみたいな若くて綺麗な秘書さんもいたけど。会社の体質が分かりやすくて面白い。
2018/09/20 12:14
8
No Name
...
女医の港区女子もいるのね!同じ女医ですが生活が地味すぎるので羨ましい!
2018/09/20 12:11
8
返信する
No Name
...
何歳になっても人生を変えていける。自分の未来を開けるのは自分だけ。
最終回、素敵な言葉をありがとう😆
2018/09/20 10:56
9
返信する
No Name
...
港区女子時代のこともディするだけでなくら楽しい思い出と捉えてるのが偉いなぁと思いました。やっぱり物事の良い面にたくさん目を向けて、前向きに生きる方が楽しい!!
2018/09/20 05:55
57
返信する
No Name
...
いい話でしたね。
進化する港区女子にも驚愕…
最近は顔良し稼ぎ良しのハイスペ港区女子が跋扈してるのね…
2018/09/20 09:09
31
返信する
No Name
...
よいこともドロドロした事もあったはずなのに思い返すとキラキラした思い出しかない ってすごくわかる!港区女子は経験してないけど笑、私の20代の感想も同じです😆
2018/09/20 10:50
12
返信する
No Name
...
ハイボールとからあげは正義✨✨
2018/09/20 10:49
11
返信する
No Name
...
今日、最終回?
主人公みたいな人なら好感持てる!いい終わり方。
2018/09/20 06:04
41
返信する
No Name
...
ね。いい話だった。
2018/09/20 09:05
12
返信する
代々木上原女子になれない女子
...
恋人と家賃折半でも、代々木上原には住めないです。。でも、お金持ちじゃなくても、笑顔を見てとにかくホッとできる相手だから一緒にいるんだなーと改めて思いました。そして、彼の笑顔を守るべく、自分も日々こつこつ働きたいと思います。
再認識させてくださった東カレさん、作者さんありがとうございます!!そしてできれば今後も時々こういうメッセージを発信して私の目を覚まさせてください!笑
2018/09/20 08:54
14
返信する
No Name
...
トップも底辺も知っている人間が一番強い。
自分が弱いということを知ってる、これが強いということ。みたいな台詞がバガボンドにあったの思い出しました。
2018/09/20 05:32
65
返信する
No Name
...
弱虫ペダルにもありましたー!
2018/09/20 08:53
11
返信する
No Name
...
「ミキ♡グランデきた!」のミキちゃんで、再現されましたw
2018/09/20 06:15
13
返信する
エンジニア女子
...
何の仕事してるかわからない、丸の内勤務、今は代々木上原女子で通してる…むしろなんで今日の主人公はミキという名前ではないんだ?と、思いながら読んでました。
2018/09/20 08:44
7
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
お金よりも時間を大事にしてるので誰と一緒に過ごしてる時間に価値があるか考えちゃいます
20代で思い切り好きなことに時間もお金も費やしたから、今は平凡な穏やかな幸せが最高だとわかるのは共感!
この子はうまく気付いて舵を切ることが出来て良かったな♥
頑張って幸せになろう(*^^*)
以前の回で、小さな企業で頑張っている設定の方がしっくりくるのですが。
以前、そんな話のがありましたよね。
部長クラスの秘書ならまぁ若い人もいるだろうし、ベンチャーの社長秘書とかならまだしも。
そして、契約や派遣から正社員採用って流れがほとんどです。
心から寛げる大切な男性との生活がトップなんじゃ?
港区でのチヤホヤや女同士の足の引っ張り合いの生活が、この人にとってのトップなら、
私は共感できない。
性格悪すぎだぞお前!
この女がギャフンという展開期待してました(;_;)
またそこに至るのも、遊びまくってた時のおじさまたちのツテなのかな?
それを学歴もちゃんとして働いてる女性と一緒にしてほしくないんたけどな正直
そのせいで新卒総合職で入ってる自分の企業名いっても「○○もいるくらいだからたいしたことないじゃん」といわれやすくて正直複雑だったりする
最終回、素敵な言葉をありがとう😆
進化する港区女子にも驚愕…
最近は顔良し稼ぎ良しのハイスペ港区女子が跋扈してるのね…
主人公みたいな人なら好感持てる!いい終わり方。
再認識させてくださった東カレさん、作者さんありがとうございます!!そしてできれば今後も時々こういうメッセージを発信して私の目を覚まさせてください!笑
自分が弱いということを知ってる、これが強いということ。みたいな台詞がバガボンドにあったの思い出しました。