2018.10.05
やっぱり、丸の内が好き。 Vol.3『菓匠 寛永堂丸の内オアゾ店』の
宮乃月詰め合わせ(10枚入)\1,404
丸の内オアゾ B1F
熟練の和菓子職人による技が随所に光る京和菓子の逸品。
京都四条に本店を構える名店ならではの上質な素材へのこだわりは、舌の肥えた大人をうならせる。素朴な味わいかつ、1枚、1枚個別包装なので喜ばれる。外さないお茶菓子として、ぜひ覚えておきたい。
■店舗概要
TEL:03-6212-3933
営業時間:9:00~21:00
定休日:無休
『ショコラティエパレ ド オール』の
カカオ水ようかん(6個入)\3,132
新丸ビル 1F
カカオ豆の焙煎からチョコレートに仕上がるまでの全行程を手がける三枝俊介シェフの店。
「カカオ水ようかん」はこしあんと白あんの2種。良質なカカオ豆を使って香りをうつし和菓子の技術を使ってショコラとマリアージュさせたまったく新しい水菓子。
■店舗概要
TEL:03-5293-8877
営業時間:【月曜~土曜】11:00~21:00
【日曜・祝日】11:00~20:00
定休日:無休
※こちらの店舗は現在移転しております。掲載内容は移転前の情報です。
『紫野和久傳丸の内店』の
果椒(1個入)\2,700
新国際ビル 1F
言わずとしれた京都の料亭、『高台寺和久傳』の流れを汲むおもたせ専門店。
四季折々の素材を使った和菓子はもちろん、新しい時代のニーズに応えた商品も揃う。その代表格、「果椒」は数種の木の実、ドライフルーツに山椒をしのばせた味わい深い逸品。
■店舗概要
TEL:03-3240-7020
営業時間:10:30~19:00
定休日:無休
『御菓子司 翠江堂 有楽町店』の
栗形詰め合わせ(6個入)\1,812
新有楽町ビル B1F
餡に粉を混ぜ蒸して練り上げた「こなし」で栗をまるごと包んだ和菓子。
保存料は一切使用せず、職人がひとつひとつ手作りしているからこそ出せる優しい味わいが魅力。季節の移ろいを手土産に。和菓子だからできるそれは、手土産上級者にふさわしい。
■店舗概要
TEL:03-6259-1715
営業時間:10:30~19:00
定休日:土曜・日曜・祝日
この記事で紹介したお店
菓匠 寛永堂 丸の内オアゾ店
ショコラティエ パレ ド オール 東京
御菓子司 翠江堂 有楽町店
【やっぱり、丸の内が好き。】の記事一覧
おすすめ記事
- PR
2018.09.28
やっぱり、丸の内が好き。 Vol.2
丸の内OLが大絶賛!リアルに使える丸の内の女子会レストラン8選
2015.01.19
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
【徹底取材】ル・マンジュ・トゥー
常に新しさを追い求める進化形フランス料理
2020.12.12
サクっと美味しいものが食べたい!大人な女性の願望を叶える、1人でも行きやすいレストラン5選
2020.10.22
月刊誌は20年目に突入!東京デートレストランの歴史をプレイバック【2001年~2007年】
2021.08.24
「タン」で感動する名店
そびえ立つ予約必須の肉塊!恵比寿の肉ラバーたちを興奮させる老舗焼肉店のタン
2017.09.30
シェイクシャックが横浜に上陸!休日は昼間から絶品バーガー×ビールを満喫しよう
2018.03.28
パリで大人気のショコラ専門店が日本初上陸!上質な絶品ショコラに世界中が注目!
2015.09.26
半額で行ける!一流店の2号店はお値打ちすぎて、行かなきゃ損レベル
2021.03.08
美女の支持率が高い恵比寿鍋
旬野菜の食べ放題にグルメ女子が歓喜する!“葉野菜の女王”ケールをたっぷり使った絶品鍋
2023.01.18
グルメな大人の新年会は、やっぱり港区がいい!誘った相手を喜ばせる名店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…