東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
煮沸
人間は、気づかずに狂い続ける。この社会でゆっくりと…壊れていったのは誰なのか
コメント
2018.08.30
煮沸 Vol.5
人間は、気づかずに狂い続ける。この社会でゆっくりと…壊れていったのは誰なのか
#小説
#ホテル
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
精神科医がこの小説を描いているに違いない
2018/08/30 13:22
14
返信する
No Name
...
わたしも思った!
2018/08/30 13:40
4
返信する
No Name
...
刑務所、救急車の描写から、この二つに出入りできて、精神科疾患に詳しい…
で、確信‼️
2018/08/30 14:08
11
返信する
No Name
...
なるほど。
2018/08/30 17:38
6
返信する
No Name
...
エピローグ…このあと恵一が動けなくなるから…君江も多重人格だったのかな?大輔も実は幼少期で亡くなってたりするの?
あー神さま、今週も見解よろしくお願いしますm(_ _)m
2018/08/30 06:35
15
返信する
No Name
...
大輔は流産したんでしよ
2018/08/30 17:26
8
返信する
No Name
...
恵一のネルシャツは和夫を殺害した時和夫が着ていた物だったんですね。
何故シャツを貰った(と言うか取った)のか?
和夫人格を作る為?父親を慕っていたから?
2018/08/30 17:14
13
返信する
No Name
...
凄まじい構成。
前半の映画のような展開から、後半のトリック、そしてラストのテーマまで、一気に読んでしまう。
人間の闇。時代の闇。面白過ぎる。
2018/08/30 07:03
99+
返信する
No Name
...
良い意味で東カレらしからぬ本格的な小説!
プロットも間の取り方も良く、長いけど夢中で読み進んでしまう。。第2章にも期待!!
2018/08/30 14:27
80
返信する
No Name
...
ミステリーっぽくしてエンタメ化してるけど、これは太い。
平成が終わり、昭和も完全に終わるこの最後の夏に、両時代の空気を漂わせた社会の闇を書いてる。
でも説教臭くなくて、普通に面白い!
2018/08/30 16:48
99+
返信する
No Name
...
東カレが「書こうと思えば書けるんだよ〜」って言ってる気がする。。
書いてください!
2018/08/30 16:44
11
返信する
No Name
...
この小説だけ、一回のページ数が10を超えるという笑笑
まあ確かに小出しにされるよりここまで一回で出されないと話についていけないかもしれないけど。
それにしても、すごい面白かった、、、
社会派小説!
2018/08/30 16:33
16
返信する
No Name
...
第1章?!
こんなに期待させちゃって大丈夫なの?!
第2章も楽しみにしています!
まさかのステキなレストラン、出てきたりして笑笑
2018/08/30 16:32
13
返信する
No Name
...
やっとコメント全部読みました!小説も面白いしコメントも楽しめて最高~~ ありがとうございます!
2018/08/30 16:22
9
返信する
サリー
...
難しさに解釈できてなかった部分を埋めてもらったり、
気づいてない事教えてもらったり、
自分が思ったのと違う推理が参考になったり…
で、
コメ欄、非常に役立ってマス!
なるほど解説、皆さん有難う!!
小説を一気に読んだ後、おさらいしたくてコメ欄全部読み切ったものだから、長くて結構疲れました(汗笑)😅😅😅
2018/08/30 15:42
22
返信する
No Name
...
いつも出てくる芋虫は何の象徴というか、何を指してるのかな?
2018/08/30 14:07
6
返信する
No Name
...
虐待によって、膝をやられた状態を表すのかなって思った。
2018/08/30 14:18
11
返信する
No Name
...
後半きましたねー。
理科室の話やらなんやらまだ含みを持たせてからの第2章へ。東カレでは異質な小説ですが、これぐらいの量と質の読み物はもっと欲しいものです。連載最初は文章がかったるく感じましたが段々と脂がのってきた。第2章も期待。
2018/08/30 08:19
46
返信する
No Name
...
後半の追い込み凄かったですよね!
2018/08/30 08:21
43
返信する
No Name
...
無料でこれとは、、という感じですね。
2018/08/30 14:16
25
返信する
モラトリアム子
...
こうゆうぐさぐさ刺さる小説を読むとペンは剣より強しと思えて人のクリエイティビティに改めて感動いたします。生まれたときから資本主義社会でいるわたしは当たり前と気付いてないことがどれだけあるのだろうと思います。
2018/08/30 14:13
13
返信する
No Name
...
早起きではあるんだけど、
「東カレ用の朝の時間」を使い切る長さ!
休日だったらゆっくり読めるんだけどなぁ〜笑
2018/08/30 05:54
55
返信する
No Name
...
他の小説読む時間なくなりました。笑
2018/08/30 07:20
54
返信する
No Name
...
わかる〜時間ないけど読んじゃう!
2018/08/30 08:55
24
返信する
No Name
...
二章は土日になるといいですね(笑)
2018/08/30 12:15
23
返信する
No Name
...
14ページ目でアプリが落ちちゃって、読み直す時間なし。笑
第2章は土日希望!
2018/08/30 14:09
15
返信する
No Name
...
しまった。2駅乗り過ごした。
2018/08/30 13:42
24
返信する
No Name
...
煮沸しているのはお前らだ!
2018/08/30 13:39
8
返信する
クッキー
...
朝から、ドキドキさせられた!
久々に、小説を読んで、気分が高揚する感覚味わいましたε-(´∀`; )
素晴らしい作家さんですね。
また次回も、書いて頂きたい!
東カレの作品では、1番好きでした!
ありがとうしかない!
2018/08/30 08:55
20
返信する
No Name
...
わかります!
最近ゆるくて軽いエッセイなどばかり読んでいたので、ドキドキしながらページをめくる気持ちを久々に味わいました。
早く読み進めたくて焦る気持ちと、読み終わるのが勿体ない気持ちのせめぎ合いでした(笑)
第2章を本当に楽しみにしています。
2018/08/30 13:20
15
返信する
No Name
...
衝撃の展開で、怖かった。。。泣
第1章?!
もう終わりでもいい!
2018/08/30 10:22
6
返信する
No Name
...
スラムダンク方式かも知れません
2018/08/30 12:56
4
返信する
No Name
...
ライターさん、発表先を間違えてる!薄っぺらな美味しくなくてもお洒落な流行りのお店も男と女の駆け引きもクルージングもなくったって最高に面白い!ライターさん、なんて呼べない!作家先生です。文藝春秋にどうぞ。他のも読みたいです。
2018/08/30 12:50
32
返信する
No Name
...
裁判官たちは「彼の最期」と死んだような描写があるけど、恵一は「死刑にならずに一生刑務所にいられる」と生きてるような描写があり、恵一の生死が不明。
そして、1回目の収監の時には飯島の人格が出ているから、この時点で飯島は殺されてるはずだけど、1回目の罪状は横領で、その後釈放されてるよね。
この時点で飯島の殺人は未解決だったってこと?
これが2章への付箋だと思っちゃうのは私だけでしょうか。笑
2018/08/30 12:32
16
返信する
No Name
...
飯島殺害はすぐバレてないですね。時系列的に。
2018/08/30 12:34
15
返信する
No Name
...
ついに東京カレ小説から殺人犯が出てしまった!これだけおもしろいならどっかの新人賞とか応募したほうが良かったのでは笑
2018/08/30 08:24
21
返信する
No Name
...
キラキラしたものが一切出てこないですね。笑 ケンタッキーのフライドチキンが幸せの象徴。🎄🎅🏻✨
2018/08/30 11:27
12
返信する
No Name
...
ライター募集した際に、「こんな感じの書けます」って応募者がいて、東カレ採用サイドが、毛色違うけど面白そうじゃん。youやってみなよ!
みたいになったのかしら、、出版社には取り合ってもらえなかった??
2018/08/30 12:23
13
返信する
No Name
...
ほんとですよね!東カレで出すなんて勿体無いw
2018/08/30 12:28
17
返信する
No Name
...
確かに。新人賞狙えそう。
2018/08/30 12:29
13
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
3
4
5
6
7
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
で、確信‼️
あー神さま、今週も見解よろしくお願いしますm(_ _)m
何故シャツを貰った(と言うか取った)のか?
和夫人格を作る為?父親を慕っていたから?
前半の映画のような展開から、後半のトリック、そしてラストのテーマまで、一気に読んでしまう。
人間の闇。時代の闇。面白過ぎる。
プロットも間の取り方も良く、長いけど夢中で読み進んでしまう。。第2章にも期待!!
平成が終わり、昭和も完全に終わるこの最後の夏に、両時代の空気を漂わせた社会の闇を書いてる。
でも説教臭くなくて、普通に面白い!
書いてください!
まあ確かに小出しにされるよりここまで一回で出されないと話についていけないかもしれないけど。
それにしても、すごい面白かった、、、
社会派小説!
こんなに期待させちゃって大丈夫なの?!
第2章も楽しみにしています!
まさかのステキなレストラン、出てきたりして笑笑
気づいてない事教えてもらったり、
自分が思ったのと違う推理が参考になったり…
で、
コメ欄、非常に役立ってマス!
なるほど解説、皆さん有難う!!
小説を一気に読んだ後、おさらいしたくてコメ欄全部読み切ったものだから、長くて結構疲れました(汗笑)😅😅😅
理科室の話やらなんやらまだ含みを持たせてからの第2章へ。東カレでは異質な小説ですが、これぐらいの量と質の読み物はもっと欲しいものです。連載最初は文章がかったるく感じましたが段々と脂がのってきた。第2章も期待。
「東カレ用の朝の時間」を使い切る長さ!
休日だったらゆっくり読めるんだけどなぁ〜笑
第2章は土日希望!
久々に、小説を読んで、気分が高揚する感覚味わいましたε-(´∀`; )
素晴らしい作家さんですね。
また次回も、書いて頂きたい!
東カレの作品では、1番好きでした!
ありがとうしかない!
最近ゆるくて軽いエッセイなどばかり読んでいたので、ドキドキしながらページをめくる気持ちを久々に味わいました。
早く読み進めたくて焦る気持ちと、読み終わるのが勿体ない気持ちのせめぎ合いでした(笑)
第2章を本当に楽しみにしています。
第1章?!
もう終わりでもいい!
そして、1回目の収監の時には飯島の人格が出ているから、この時点で飯島は殺されてるはずだけど、1回目の罪状は横領で、その後釈放されてるよね。
この時点で飯島の殺人は未解決だったってこと?
これが2章への付箋だと思っちゃうのは私だけでしょうか。笑
みたいになったのかしら、、出版社には取り合ってもらえなかった??