東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ポンコツ嫁の改造計画
「小遣い3万円でも、文句は言わないのに...」妻を鬼嫁にした、自称“イケダン”の致命的な欠点
コメント
2018.08.24
ポンコツ嫁の改造計画 Vol.3
「小遣い3万円でも、文句は言わないのに...」妻を鬼嫁にした、自称“イケダン”の致命的な欠点
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
松田先生みたいな旦那が多い
...
スルースキルが高いと左から右へ。奥さんがキーキー言っていると、話を聞いてるふりして、ハイハイ言って謝る。
その繰り返しだと、旦那に期待しなくなる。期待すればイライラしてしまう…。
英里に言われた事を素直に聞くのは悪くないけど、春子の気持ちを察するのは出来なかった…女は男と違って、過去に嫌な事をされた話しを出すけど、男は何を言っているのかチンプンカンプン…
お互いに改造しないと、もっと状況が悪くな
...続きを見る
るね。
2018/08/24 07:36
13
返信する
No Name
...
こんな夫、頼れない
2018/08/24 08:53
4
返信する
No Name
...
ハイハイ言いながら話聞いてないって
相手を馬鹿にしてると思います
2018/08/24 12:58
6
返信する
No Name
...
結婚したら、一緒に住んだら、自動的に夫婦になる訳じゃないなぁとつくづく感じる。
仕事で忙しい旦那さんだし、なるべく家庭の事は私がって思うけど、要所要所で旦那を巻き込まないと私の不満も溜まるし、一緒に居る意味が分からなくなる。
まぁ、何言ってもやってもスルーされたら心折れるとは思うな…
2018/08/24 12:04
5
返信する
No Name
...
怒られ過ぎててBGMってひどすぎる
今まで蔑ろにしてきて、相手ばかり非難するなら、そりゃ家族なんかやってられないわ
松田先生が旦那と似ててイライラした
2018/08/24 05:40
46
返信する
No Name
...
うんうんわかったわかった、ゴメンゴメン、次は気を付けるよ…口だけで流されてるのがありありとわかったから別れた。
2018/08/24 06:00
47
返信する
No Name
...
子供が母親に怒られすぎてたり勉強しなさい言われすぎて何も感じなくなってるのと同じ
春子の伝え方が悪いのよ
2018/08/24 06:53
24
返信する
No Name
...
些細な事でまくし立てるような感じで怒ってたとか
付き合ってる時から高飛車系だったとか
何かしら、はいはいそうだねって流される要素は春子も持ってたはずだから一概に松田が悪いとは思えなかったな
2018/08/24 07:25
20
返信する
No Name
...
いやー人の話を聞かずにその場しのぎだけでまるくおさめるタイプっていますよね。
で、ちゃんと相手のこと考えてないから繰り返す。何度冷静に話し合おうとしても、わかってるからー、ご馳走するからー、些細なこと気にしすぎー、とか、本質にふれようとしない。
で、他人ばっかほめる。他人の本当の状況もわからないのに。
2018/08/24 11:23
12
返信する
No Name
...
先週料理もしないなんてポンコツ嫁だってコメントしたけどこれは松田大先生がどうしようもない…
ポンコツ嫁も我儘三昧する前に言えよって思ってたけどちゃんと意思表示してたのに聞いてなかったのは旦那の方だったのか…
2018/08/24 09:43
4
返信する
No Name
...
今回は吾郎先生が出てこなくて寂しい。
2018/08/24 09:09
3
返信する
No Name
...
景気良い時に仮想通貨で儲けたとか?
2018/08/24 09:06
1
返信する
ココ&ナナ
...
めっちゃかわゆ〜😍
2018/08/24 08:54
3
返信する
No Name
...
大先生が嫁を改造する話ではなく
大先生が改造される話なの?
今回の話読んでたら改造するのは大先生の方だと思ってしまった
2018/08/24 08:50
4
返信する
No Name
...
相手への共感力。これ本当にお互いに大事ですね。ちゃんと気持ちの擦り合わせが出来ないと
無理。
2018/08/24 08:38
6
返信する
No Name
...
いやあー、わかりやすい。
相手に諦めちゃう。これすごくわかる。
諦めちゃうと一緒にいる意味が無くなる。
無神経って本当に人をイライラさせる
重罪だよね。
その上自分のポンコツがわかってないどころか
良い夫と思っていたのか!
ただ春子もどのくらいで諦めたか?
結婚も子育ても忍耐あって幸せはやってくるから。
2018/08/24 08:31
10
返信する
No Name
...
えりって他人の事はよくわかるのね
2018/08/24 07:23
13
返信する
No Name
...
松田先生もそうだったよね。
2018/08/24 08:30
11
返信する
No Name
...
松田先生、外面だけ良くて肝心なところはダメダメだったんですね。春子も伝え方が良くないけど、こりゃ、長年積もり積もったものだろうから表面だけ取り繕っても修復無理でしょうね。。。
松田先生が他人に得意気に説いてた風に自分にも何かアドバイスできるのかな。
2018/08/24 07:49
7
返信する
No Name
...
なんかどっちもどっちでつまらなくなってきた。春子をこんな性格にしたのは結局松田先生。無関心に、とりあえず謝ればいい。
2018/08/24 07:34
4
返信する
No Name
...
パパの跡つぐのでしょ。
2018/08/24 07:33
2
返信する
No Name
...
ポンコツ嫁改造じゃなくて、ポンコツ夫だった自分をまず改造しなくちゃね、松田先生
2018/08/24 06:00
15
返信する
No Name
...
結局人を変えるより、自分が変わらなくちゃって事だね
2018/08/24 05:49
30
返信する
まー
...
ダメ夫の松田先生はいいまでもなくだけど、春子は松田先生のこと好きじゃないでしょ。もうちょい何とかできた気がするわ
2018/08/24 05:45
12
返信する
No Name
...
ポンコツ夫じゃん
2018/08/24 05:35
22
返信する
No Name
...
松田先生、ポンコツだな。。。
2018/08/24 05:33
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
記事を探す
#ホテル
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#洋食
#恋愛
#自由が丘
#焼肉
#ストーリー
#和食
#小説
#イベント
#経営者
#赤坂
#インタビュー
人気の記事
Vol.9
30歳になりまして
「30歳過ぎて彼氏と別れるのはツラい…」恋人を簡単に切れない、切実な理由
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
Vol.138
表紙カレンダー
上戸彩が銀座のフレンチで本音トーク!女優25周年、3児の母、ブレない彼女の強さの理由
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
その繰り返しだと、旦那に期待しなくなる。期待すればイライラしてしまう…。
英里に言われた事を素直に聞くのは悪くないけど、春子の気持ちを察するのは出来なかった…女は男と違って、過去に嫌な事をされた話しを出すけど、男は何を言っているのかチンプンカンプン…
お互いに改造しないと、もっと状況が悪くな...続きを見るるね。
相手を馬鹿にしてると思います
仕事で忙しい旦那さんだし、なるべく家庭の事は私がって思うけど、要所要所で旦那を巻き込まないと私の不満も溜まるし、一緒に居る意味が分からなくなる。
まぁ、何言ってもやってもスルーされたら心折れるとは思うな…
今まで蔑ろにしてきて、相手ばかり非難するなら、そりゃ家族なんかやってられないわ
松田先生が旦那と似ててイライラした
春子の伝え方が悪いのよ
付き合ってる時から高飛車系だったとか
何かしら、はいはいそうだねって流される要素は春子も持ってたはずだから一概に松田が悪いとは思えなかったな
で、ちゃんと相手のこと考えてないから繰り返す。何度冷静に話し合おうとしても、わかってるからー、ご馳走するからー、些細なこと気にしすぎー、とか、本質にふれようとしない。
で、他人ばっかほめる。他人の本当の状況もわからないのに。
ポンコツ嫁も我儘三昧する前に言えよって思ってたけどちゃんと意思表示してたのに聞いてなかったのは旦那の方だったのか…
大先生が改造される話なの?
今回の話読んでたら改造するのは大先生の方だと思ってしまった
無理。
相手に諦めちゃう。これすごくわかる。
諦めちゃうと一緒にいる意味が無くなる。
無神経って本当に人をイライラさせる
重罪だよね。
その上自分のポンコツがわかってないどころか
良い夫と思っていたのか!
ただ春子もどのくらいで諦めたか?
結婚も子育ても忍耐あって幸せはやってくるから。
松田先生が他人に得意気に説いてた風に自分にも何かアドバイスできるのかな。