2018.08.22
街全体にそこはかとなく漂う、センスの良さ。行き交う人々から発せられる、この街に対する誇らしげな思い。
「一度住むと、なかなか抜け出せない」という住人が多いため、希少な空き物件はプレミアもの。
その街とはズバリ…「代々木上原」!
一体、この街の何がそこまで人を惹きつけるのか。
今回は、地元メディアである「Act Locally YOYOGIUEHARA」のプロデューサーとして、日々、代々木上原を見つめる山内さん、そして消費社会研究家として、「消費する」「住む」という観点から様々な街を俯瞰して比較研究する三浦さんの両氏に、「この街に住む」ことのインセンティブを問うてみた。
【理由その1】
港区と双璧の、「勝ち組」としてのブランドイメージがある
一流の風格を漂わせつつ、どこか慎ましやか。ゆえに港区ほど目立たず、けれど知る人ぞ知る街が代々木上原。
三浦さんが一都三県に住む20代~40代の男女を対象に行った調査にて、住みたい街別に「人生の勝ち組になりたい」と思う人の割合を見たところ、「代々木上原・代々木八幡」は港区の各街に次い......
読むことができます
おすすめ記事
2018.05.10
「今日は和食」な気分
とにかく漆黒な空間で絶品天ぷらを!大人が夜な夜な集う秘密基地が麻布十番にあった!
2016.05.04
リーズナブルでもおしゃれに大人の女子会を! 気分が高揚する渋谷の鉄板店4軒
2018.06.07
青山イタリアンのドンはこの店だ!世界のVIPに愛される名店『アントニオ』!
2024.03.10
お花見に行こう!
“桜のカクテル”で春を感じる大人デート!上品なムードが漂うホテルバー5選
2019.11.24
世田谷はハイレベルな手土産が充実!自由が丘&尾山台はスイーツの宝庫だ!
2018.01.27
ハレの日向け フレンチ・高級店
靴のまま入っていいの?!とためらう料亭感!経験値高めな女子が喜ぶフレンチはここだ!
2017.07.19
お得なフリーフロー付きで料理が美味しいレストラン
1日1組限定の優越感!秘密のバルコニーで贅沢シャンパンフリーフロー
2021.04.04
小宮山雄飛の本能のひと皿
食通も唸る“究極に贅沢なTKG”とは?一度食べたら、ふと思い出して欲してしまう一杯!
2024.11.21
やっぱり「デートで焼き鳥」がこの1年もアツかった!東カレがおすすめする新店8選
2023.09.22
食欲の秋を盛り上げる、話題の新店5選!旬の美味を堪能できる東京の名店たち
この記事へのコメント