東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
有馬紅子
「年のわりに綺麗じゃん」。働き始めた生粋のお嬢様を襲う、美しい同僚たちからの辛辣な言葉
コメント
2018.08.05
有馬紅子 Vol.4
「年のわりに綺麗じゃん」。働き始めた生粋のお嬢様を襲う、美しい同僚たちからの辛辣な言葉
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
でも悪口言う同僚の気持ちも分かるよね。
紅子さんは一生懸命働く人なのかも知れないけど、ゴリ押しの縁故入社なんて大抵が大して仕事もやらないし、覚えようともしない子が多かったな〜
それで失敗すると、お客さんに詫びるのは大抵先輩の私。
だから縁故入社ってあまり歓迎したくない気持ち分かるわ〜
そうならない様に、紅子さんには頑張って欲しいな。
2018/08/05 09:42
27
返信する
No Name
...
いきなり手取り28万は確かに凄いと思う。
でも息子さんは、普通の感覚の持ち主なんでね。
良い息子さんで良かったですね。
2018/08/05 08:10
36
返信する
No Name
...
普通18万とかだよね
2018/08/05 09:33
21
返信する
No Name
...
なにもいわれても、まっすぐ受け止める心の美しさや前向きの姿勢に心を打たれました。
私も自分の壁を乗り越えるために頑張ろうって力が湧いてきます。
2018/08/05 09:31
18
返信する
No Name
...
やっぱり東カレはこういう、大多数の人間とは違う世界を舞台にしていてほしい!私にとって非日常でワクワクします。最近の連載で増えてきた身近な話より断然楽しみです。
2018/08/05 07:34
21
返信する
No Name
...
28万円でバッグ1つ買えないかぁ〜
すごいお嬢様だったんだよね
でも、そんな人が1人で生活して世の中には揉まれて、成長していくのね
なんか小説だから冷めた目で見そうだけど、紅子さんは頑張れーって応援したくなる
逞しくなる紅子さんが楽しみです
2018/08/05 07:26
44
返信する
No Name
...
紅子どん、頑張れ!チェスト!!にしてもトイレで職場の人の悪口を言う人って当人に聞かれて仕返しされたり何かしらリターンが来そうな気がするのによくやるなぁと思う。現実にいるのかな。
2018/08/05 07:25
13
返信する
No Name
...
噂話の2人の気持ちはごもっとも。
28万じゃバッグ1つ買えないと思う主人公が、この後どんな風に世間と渡り合っていくのか見ものですね。
2018/08/05 06:40
93
返信する
No Name
...
仕事帰りにコンビニで缶ビールでも買ってみなよ、って未成年の息子がするアドバイスじゃないだろ
2018/08/05 06:15
20
返信する
No Name
...
面白い!
外商の担当者って、派手過ぎない、腰低過ぎない、押し強過ぎない、バランス良い人多いから、小河さんもそのタイプなんでしょうね。お客様が主役かー、勉強になります!
2018/08/05 05:41
99+
返信する
No Name
...
訪ねる→尋ねる
自分の知らないこと足りないことを認め、教えを乞い、努力精進いたします。こういう気持ち、忘れてたかも。紅子さんがいい「自分の顔」になる過程、楽しみにしてます!
2018/08/05 05:39
60
返信する
No Name
...
紅子、素直だー。自分の至らないところを素直に認めて、大事な人のアドバイスも素直に聞き入れる。好感持てるお嬢さま。
家賃11万で手取り28万なんて恵まれてるけど笑
息子がまともに育ってていいよね
これからどうなるのか。応援してまーす!
2018/08/05 05:36
99+
返信する
No Name
...
なんか泣けてくる…
2018/08/05 05:26
67
返信する
No Name
...
百貨店って、自分が主役!みたいな店員さんたまにいらっしゃるけど。確かにそういう店員さんだと入るのに躊躇してしまう時があります。
秋雅のアドバイス?を素直に聞いて、帰りにコンビニでビールを買う紅子さん可愛いですね❣️
頑張れー‼︎
2018/08/05 05:23
99+
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#中目黒
#デート
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
紅子さんは一生懸命働く人なのかも知れないけど、ゴリ押しの縁故入社なんて大抵が大して仕事もやらないし、覚えようともしない子が多かったな〜
それで失敗すると、お客さんに詫びるのは大抵先輩の私。
だから縁故入社ってあまり歓迎したくない気持ち分かるわ〜
そうならない様に、紅子さんには頑張って欲しいな。
でも息子さんは、普通の感覚の持ち主なんでね。
良い息子さんで良かったですね。
私も自分の壁を乗り越えるために頑張ろうって力が湧いてきます。
すごいお嬢様だったんだよね
でも、そんな人が1人で生活して世の中には揉まれて、成長していくのね
なんか小説だから冷めた目で見そうだけど、紅子さんは頑張れーって応援したくなる
逞しくなる紅子さんが楽しみです
28万じゃバッグ1つ買えないと思う主人公が、この後どんな風に世間と渡り合っていくのか見ものですね。
外商の担当者って、派手過ぎない、腰低過ぎない、押し強過ぎない、バランス良い人多いから、小河さんもそのタイプなんでしょうね。お客様が主役かー、勉強になります!
自分の知らないこと足りないことを認め、教えを乞い、努力精進いたします。こういう気持ち、忘れてたかも。紅子さんがいい「自分の顔」になる過程、楽しみにしてます!
家賃11万で手取り28万なんて恵まれてるけど笑
息子がまともに育ってていいよね
これからどうなるのか。応援してまーす!
秋雅のアドバイス?を素直に聞いて、帰りにコンビニでビールを買う紅子さん可愛いですね❣️
頑張れー‼︎