東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京離婚事情
「妻を、女として見れなくなった」。子供が誕生し、レスに陥った夫婦が選んだ苦渋の決断
コメント
2018.08.02
東京離婚事情 Vol.5
「妻を、女として見れなくなった」。子供が誕生し、レスに陥った夫婦が選んだ苦渋の決断
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
1人目が0歳の時、主人に「僕のことをちっとも構ってくれない」と言われたことがあります。こっちは裂けた会陰の治りは悪いわ、ヘルニアにはなるわ、寝不足に乳腺炎一歩手前、とかそんなかんじなのに!とも思いましたが、出産前もずっと入院してたので、やっぱり寂しかったのかな、と思いせっせと大事にしました。
それでスムーズに再開できたし(でも最初はするたびに会陰が少し裂けて流血沙汰)先日3人目産みました。
奥さん
...続きを見る
の方も、拒絶ではなくて歩み寄るべきですよね。
2018/08/02 13:22
17
返信する
No Name
...
最後までいたさなくても、ハグして頭撫でることで納得してくれるんならいいなと思うけど、
体痛めてまでいたしたくはないなぁ。
2018/08/02 15:03
9
返信する
No Name
...
ハグして頭撫でるだけじゃ出せないから無理でしょ(笑)
2018/08/02 21:43
4
返信する
No Name
...
母乳あげてると、性欲って湧かないのよね。
だから、言葉で露骨に誘うより、スキンシップからいけば?
2018/08/02 13:56
8
返信する
No Name
...
わかります。授乳期に夫と夜のそういうことになると母乳吹き出しますし…。
2018/08/05 15:33
5
返信する
No Name
...
旦那さんを男として、見れなくなった。
結婚って、日常だから。
色気系は、お互いの努力よね。
出産後も、また、同じテクじゃ、つまらないなぁ。
2018/08/02 14:03
1
返信する
No Name
...
自分勝手な嫁が悪いよ
2018/08/02 15:21
3
返信する
No Name
...
嫁を誰も支えることはできなかったのだろうか?
助けてもらえる才能
2018/08/02 18:53
1
返信する
No Name
...
産後は確かにしたくなくなります。性欲がまったくと言っていいほど無くなった自分に驚いてました。産後4ヶ月ほどしてから再開しましたが、行為が気持ち悪く感じてしまい、まったくその気になりませんでした。主人のことが大好きで結婚しましたし、行為も好きでしたので自分でもショックでした。まるで自分の父親としているかのような気持ち悪さを感じてしまい、痛みもあったし途中でやめてもらいました。自分の体は赤ちゃんのもの
...続きを見る
、という感覚が強かったです。そうそう風にホルモンが働くと聞きました。
2018/08/02 15:49
7
返信する
No Name
...
昔は 夜のお務め、と言っていたそうです。
養って貰っていたので、お務めだと思い
頑張りました。
ここは女性の社会進出により
中々受け入れないこともあるかも。
だって本当に心身ともに疲れていたら無理。
2018/08/02 17:42
5
返信する
No Name
...
親がセックスしていない、って寂しいな、と思います。しかも自分を産んだせいで、だと知ってしまったら余計に。
2歳頃には1人部屋で寝ていたからか、大人と子供の世界は違うという意識が自然と身につきました。
小学校の頃、週末の朝に両親の寝室を覗いたら布団が乱れていて、子供心にドキドキしたものです。
2018/08/02 18:03
7
返信する
No Name
...
ただ寝相が悪いだけかなと思いそう笑
小学生なのに大人びていたんですね。
2018/08/02 18:46
3
返信する
No Name
...
2歳の頃から別で寝ていて寂しさは感じませんでしたか?
2018/08/02 18:52
2
返信する
No Name
...
コメ主です。一人寝を寂しく思った記憶は全く無いです。小学校に上がる前までは、寝つくまで父親が枕元で本を読んでくれたことはよく覚えています。
2018/08/03 04:46
2
返信する
No Name
...
親のみちゃってトラウマになる子もいるのに、寂しいと思う人もいるんだなぁ…
2018/08/03 09:31
7
返信する
No Name
...
シングルファーザー
2018/08/02 19:08
0
返信する
No Name
...
やっぱり人間も動物だから、自分の遺伝子(子供)に意識が集中して、触られたくないんだろうね。
動物も育児中はおすを追い払うし。
2018/08/02 21:24
1
返信する
No Name
...
彼女を好きで好きで一つになりたい、心も身体も。だから結婚する前からずっと恋人同士でいようね、と互いに誓ったのだけど。妊娠から拒否され続け15年のレスです。産後は我慢。幼稚園に入る頃、そろそろと思って旅行先で嫁に求婚したら、だからそうゆうことするの嫌なんだよと怒鳴られたとき、?となって私の何かが切れ始めました。以来ずっと怒鳴られてます。話し合いの場も持たせてくれません。聴く耳持たず私たち幸せでしょ?
...続きを見る
と決め付けられて終わり。
結婚前から私が嫌だった形だけの婚姻関係。がんじがらめで離婚も浮気も諦めも何もありません。よく言われるけど、表向き上手くいってる夫婦に見えるようですよ?!その実、男の自尊心はボロボロです。大好きな子供のために必死に生きてる。この話は私にはリアル過ぎます。
2018/08/02 21:41
20
返信する
No Name
...
可哀想…ですが、奥さんをもっとねぎらって包容力の塊みたいになったらまた愛情取り戻せるかも?頑張ってください。
2018/08/02 23:54
2
返信する
No Name
...
傷ついているところすみません。
理由わからないとなれば、ご参考までに。
妊娠中とかに奥さんを傷つけることした可能性もある。産前後は一番生命の危機の時で、この人は敵か味方か?って判断するホルモンが働きます。
その時に心無い事されると、敵認定されます。産後クライシス、子供0〜2歳で離婚が一番多い。
簡単に嫁がイライラする時期ってまとめられてるけど、そうではなく理由あり、その時の対応で大嫌いになったり、
...続きを見る
大好きになったりするんです。たいていの夫は心無い事して嫌われるんですがまれにもっと好かれる夫もいます。
理由聞いたらそんなことで?って思うことでも、もし自分が死にかけてる時に同じ様なことされたら…?
男の皆さん、妊娠、出産、産後を軽く見過ぎているなと感じます。ほんと。
全く見当違いな意見でしたらすみません。まわりの夫婦で、嫁の意見聞くと殆どコレだったので。
2018/08/03 09:53
13
返信する
No Name
...
愛情、そもそも少ない気がします。
私の片想いのまんま結婚して子供が欲しいと子作りしただけみたいです。嫁さんが一番愛してるのは嫁さん自身かも知れません。結婚まで見抜けませんでした。
2018/08/03 13:50
4
返信する
No Name
...
色々な先輩方を見てきて、出産、育児も尊いと思ってました。だからこそ産後レスも我慢できましたし、そもそも結婚前にずっと恋人同士でいようね!と誓いあいました。思えば私の誓いは強いのに嫁は軽い同意だったのかも。嫁はもともと心も身体も両方ともがコミュニケーション苦手。でも、そこも育んで行こうと思い結婚。努力の甲斐なく、特定の日に子作りだけさせてくれて後は用無し、みたいに扱われ、妊娠、出産、今に至るです。子
...続きを見る
供と仲良くするのも嫌だとのこと。自分だけのものだと思っているようです。
2018/08/03 14:07
5
返信する
No Name
...
レスになるきっかけはホントに些細なことでその日たまたまそんな気分じゃなかったっていうのが大半で、その他はそのパートナーとはできなくなった、とか?赤ちゃんだったり、他の異性に心変わりしたからとか性行為自体好きじゃないとかかな?私は離婚した夫ともレスになることはなく離婚したからまた逆ですね
2018/08/03 08:40
0
返信する
No Name
...
私のセフレは奥さんいますが、奥さんとは
義務でしてると言ってました。
奥さんから迫られる時しかしないそうです。
疲れてる時とか近々私と会う時とかは、
さらりと交わしてしないようにしてると
言ってましたよ。
家族になると奥さんを女子には見れなくなる
みたいです…
2018/08/04 05:06
2
返信する
No Name
...
母乳育児中は、女性ホルモン的に無理じゃない?
2018/08/04 10:12
3
返信する
るびぃ
...
自業自得…。むしろ旦那さんがかわいそう。しかも、子供を作るためだけに無理するって相手に失礼でしょー!
2018/08/05 02:57
0
返信する
No Name
...
うち10年レスー!はじめの頃は女として終わった…とかまぁ未だに考えますが 2次元の世界で幸せに生きてます。子供もパパ好きだし離婚したくてもできないなぁ…でもこのままずっと行くのかと思うとなんとも言えない…
2018/08/09 15:56
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
記事を探す
#焼肉
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#恋愛
#中目黒
#新店情報
#BAR
#ストーリー
#和食
#小説
#イベント
#丸の内
#自由が丘
人気の記事
グルメな俳優も常連の「高級住宅街の旨い店」。洋食・焼肉・酒場…地元客が気心の知れた人と行く店4選
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
「自由が丘」はやっぱりお洒落なフレンチとイタリアンの宝庫だった!絶対に押さえておきたい4軒
友人でありライバル…大人の男同士で語らう特別な夏の夜。プレミアムウイスキーが導く都内の美食店9選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
それでスムーズに再開できたし(でも最初はするたびに会陰が少し裂けて流血沙汰)先日3人目産みました。
奥さん...続きを見るの方も、拒絶ではなくて歩み寄るべきですよね。
体痛めてまでいたしたくはないなぁ。
だから、言葉で露骨に誘うより、スキンシップからいけば?
結婚って、日常だから。
色気系は、お互いの努力よね。
出産後も、また、同じテクじゃ、つまらないなぁ。
助けてもらえる才能
養って貰っていたので、お務めだと思い
頑張りました。
ここは女性の社会進出により
中々受け入れないこともあるかも。
だって本当に心身ともに疲れていたら無理。
2歳頃には1人部屋で寝ていたからか、大人と子供の世界は違うという意識が自然と身につきました。
小学校の頃、週末の朝に両親の寝室を覗いたら布団が乱れていて、子供心にドキドキしたものです。
小学生なのに大人びていたんですね。
動物も育児中はおすを追い払うし。
結婚前から私が嫌だった形だけの婚姻関係。がんじがらめで離婚も浮気も諦めも何もありません。よく言われるけど、表向き上手くいってる夫婦に見えるようですよ?!その実、男の自尊心はボロボロです。大好きな子供のために必死に生きてる。この話は私にはリアル過ぎます。
理由わからないとなれば、ご参考までに。
妊娠中とかに奥さんを傷つけることした可能性もある。産前後は一番生命の危機の時で、この人は敵か味方か?って判断するホルモンが働きます。
その時に心無い事されると、敵認定されます。産後クライシス、子供0〜2歳で離婚が一番多い。
簡単に嫁がイライラする時期ってまとめられてるけど、そうではなく理由あり、その時の対応で大嫌いになったり、...続きを見る大好きになったりするんです。たいていの夫は心無い事して嫌われるんですがまれにもっと好かれる夫もいます。
理由聞いたらそんなことで?って思うことでも、もし自分が死にかけてる時に同じ様なことされたら…?
男の皆さん、妊娠、出産、産後を軽く見過ぎているなと感じます。ほんと。
全く見当違いな意見でしたらすみません。まわりの夫婦で、嫁の意見聞くと殆どコレだったので。
私の片想いのまんま結婚して子供が欲しいと子作りしただけみたいです。嫁さんが一番愛してるのは嫁さん自身かも知れません。結婚まで見抜けませんでした。
義務でしてると言ってました。
奥さんから迫られる時しかしないそうです。
疲れてる時とか近々私と会う時とかは、
さらりと交わしてしないようにしてると
言ってましたよ。
家族になると奥さんを女子には見れなくなる
みたいです…